キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

87件中 8187件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

87件中 8187件を表示(新着順)

「静岡県藤枝市」「高校生」で絞り込みました

秀英予備校藤枝本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高かった。3教科で月に5万から7万ほどしらはっていた。だけど得るものが多かったため不満はない

講師 数学でわからないところがあるとわかるまで丁寧に教えてくれた。数式を紙に丁寧な字で書いてくれた

カリキュラム 無料の教材をくれた。英語検定のときはCDまで用意してくれた。

塾の周りの環境 駅から歩いて10分から15分ほど。私は自転車で通った。近くにコンビニとスーパーがある、

塾内の環境 休み時間は賑やかだけど授業中は静かで集中しやすい。個別なので話し声は少し聞こえる程度

良いところや要望 先生が合わなかったら変えてくれたり、テストに合わせて授業を勧めてくれてよかった

その他気づいたこと、感じたこと 先生同士が仲良しで馴染みやすかった。ふらっと立ち寄ることもできるから居心地がよい

秀英予備校高洲校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果からすれば良いと言えないこともないが、親が普通のサラリーマンだったので少々高いように感じた

講師 単に授業だけではなく、授業時間以外にも質問に答えてくれ、進学に関してもいろいろ教えてくれた

カリキュラム 大学での過去問題を下に、傾向や対策での問題が作成され、実際の受験に役に立った

塾の周りの環境 多少駅から離れており、通塾には親が車での送り迎えが必要だったが、静かな環境で集中して勉強ができた

塾内の環境 施設自体は古かったが、掃除などは行き届いており、ひろさも十分だったので、集中して勉強ができた

良いところや要望 やはり、希望校に合格できた実績です。先生方も経験豊かな先生が多く、いろいろな相談ができて、親子ともども不安が減りました

その他気づいたこと、感じたこと とくにないです。いろいろな学生さんがいて、それぞれに沿った内容で指導をしてくれてありがたかったです

秀英予備校藤枝本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講したい科目を選択していくと、その分料金が高くなってしまい、受講をあきらめた科目もあった。

講師 休日も自習室を開放し、また講師が質問にも答えてくれて、心強かった。

カリキュラム 季節講習は自分に合ったカリキュラムが選択できたのは良かったが、その分受講料もかかった。

塾の周りの環境 駐車場がとても狭く、夜遅くに終わる場合は迎えの車があふれ、交通誘導もなかったので危険だった。

塾内の環境 静かな環境で学習ができ、自習の際にも集中して学習することができて、良かった。

良いところや要望 料金について受験生と保護者の足元を見ているという印象が強かった。もう少し、安い料金設定でもよいと思う。

秀英予備校大手校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、中学時の同系列予備校よりも高いが、ある程度の成果が出れば、おおむね妥当な金額ではないかと感じた。

講師 学校の宿題が多く、それをこなすだけでも大変な状況の中、皆通っているからという理由で通ったが、逆に宿題がこなせず学力が低下してしまった。

カリキュラム かなり前のことで、具体的な内容までははっきり覚えていない。いずれにしても本人の意欲次第ということ。

塾の周りの環境 自転車で高校に通っていましたが、高校に近く、学校の帰りに寄るには便利である。

塾内の環境 残念ながら塾内の環境までは把握していませんでした。多くの子供たちが言っているということでよく考えずに選んでしまった感がある。

良いところや要望 果たして塾へ行く必要があったのか、塾へ行かず教科書中心に自宅で学習した子供たちと後で比べた場合、疑問が残った。自ら学ぶ姿勢がないと、どんな塾や家庭教師でも意味がないと感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅で自ら学習する習慣をつけることが第一でそれだけで十分ではないかと感じている。

秀英予備校藤枝本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業料はそれなりの金額だとは思いますが、季節ごとのコースも息子が受けたがったため、かなりの金額となってしまったと思います。

講師 通学している学校の指導が適切ではなかったが、塾では一人一人の生徒を見て指導してくれた。

カリキュラム 通学していた学校の授業が、息子の学力にあっていなかったが、学力にあった授業をしてくれて、模擬試験棟でそれなりの点数をとることができたため、モチベーションを維持できた。

塾の周りの環境 近くのスーパーの弁当・総菜売り場が比較的充実していたため、息子なりに健康に留意できた。

塾内の環境 授業がない時にも、自習室に通っていたことからそれなりによかったものと思います。

良いところや要望 塾に通っていたため、模擬試験等でそれなりの点数がとれ、モチベーションが維持できたと思っており、塾に通わせてよかったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

高校生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 英語を受講していますが、学校の先生より分かりやすいとの事です。

塾の周りの環境 国道に面していて暗いことはないですが、夜遅い時間は女の子は心配なので送迎しています。

塾内の環境 よその個別塾を見学した事がありますが、そちらは授業中も騒がしく勉強をする雰囲気ではなかったのですが、IEは 授業中は静かに集中して勉強していました。

池田高柳塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には妥当だと思います。
他塾の様に、はい、テキストいくら。はい講習いくら。って感じではないので、いいです。

講師 分からないが、優秀な子供がおおい

カリキュラム 子どもの感覚で、勉強方法等馴染めたんじゃないかとおもうので。
同じ高校の先輩もかよっているようで、その子がとても優秀との事。
追いつけ!追い越せ!って感じです。
授業内容等はわかりません

塾の周りの環境 周りの環境は静かで良いんじゃないかと思います。
交通の便はそんなに良いとは思えないが、自転車で通える範囲なので良いかと。

塾内の環境 本人の都合で通える時間になってて、高校生はそれぞれのスペースとペースで勉強が出来てるんだと思います。

良いところや要望 子ども本人も進んで通っていますので、いいかとおもいます。
チェーンの塾の様な感じはないとおもってます。

その他気づいたこと、感じたこと 理系が得意な先生との事で、理系でかんがえていらっしゃるようならお勧めです。
アットホームな感じで、卒業時には食事会等もあるようです。

「静岡県藤枝市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

87件中 8187件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。