キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

267件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

267件中 6180件を表示(新着順)

「山梨県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週2回の利用で夏季等のオプション利用を入れると高いと思った。

講師 個別指導に習熟してはいなく、通り一遍の指導だった。

カリキュラム 個別指導をうたっているが、教材、指導方法が個別指導の特性に則っているとは思えない。

塾の周りの環境 JR駅、バス停留所から100mほどで公共交通利用者には申し分ないが、現実は自転車通学又は自家用車での送迎が大多数であった。

塾内の環境 塾として建設されたものではない小さな2階建ての建物で狭隘である。

良いところや要望 子どものそもそもの能力に左右されるとは思うが、期待した学力向上を果たすことができなく残念であった.

その他気づいたこと、感じたこと そもそもが学校の授業にプラスしての学習への期待が何だろうと思うと無駄な時間と経済負担をしたに過ぎなかった。

文理学院大月校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全般に料金が高かった。授業料もテキストも季節の講座も。買わないと行けない教材も多く、出費がかさんだ。

講師 大変親身になった指導したり、進路について相談に乗ったりしてくれたから

カリキュラム カリキュラムも季節講座も子どもに合っていてよかった。料金はすこし高めだったので、4点で。

塾の周りの環境 駅近で交通量も多いため、治安が良かった。女の子だったので、安心して通わせることができた。

塾内の環境 教室の横がすぐ国道だったので、車の跡が気になることがあると言っていた。そのため4点で。

良いところや要望 講師の先生方は皆さん優しく、親切で、何より進路な悩みや相談にしっかり乗ってくれた。今後もそのような姿勢を続けてほしい

その他気づいたこと、感じたこと コロナで通えなかったとき、連絡をくれたり、教材を送ってくれたりしてたいへんありがたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何件か塾に通っていたけれど高くもなく安くもなく妥当な料金だと思った。

講師 講師変更が多かったため前回までのやり取りがうまくいかなかった

カリキュラム 教材を買ったけれど、それをあんまり使っていない様な気がした。

塾の周りの環境 とにかく駐車場が狭くて小さいがどうにか車を止めて迎えに行けた。

塾内の環境 自習室があり友達とよく利用させてもらっていた。
わからない事があれば聞けていたみたい。

良いところや要望 先生が優しい先生達ばかりで良かったと思います。
目標も達成できたのでありがたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人がやる気になれなかった
受講する時間が遅すぎて
ほとんど寝ていたため
無駄な時間と思い辞めた

カリキュラム ほとんど授業を受けていないので
どちらとも言えないを選択しました

塾の周りの環境 駅からは近いが
最寄り駅まで1時間かかり帰りが最終電車だったので
どちらとも言えないを選択しました

塾内の環境 本人から施設について
なんの報告もなく
どういった環境で
受講していたのかわかりません。

良いところや要望 3者面談が一度だけありましたが
毎回どのような授業を受けているのか
わからなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 学校が自宅から遠く
どうしても学校の近くの教室に
通わないと行けなくなり、
通いきれずやめました。
家の近くの教室で
見てもらえたなら
今でも続いていたかもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭教師感覚でしたから、安い方だったと思います。自習室も利用できますし。

講師 わからない所を聞く感じなので子供は良かったようです。

カリキュラム 分からない所を聞く感じでしたから、教材はないですが、学校の補習には良かったようです。

塾の周りの環境 車で送迎しましたが、駅近で、明るく安全な所です。治安も問題はないです。

塾内の環境 しっかりした建物で、綺麗で、静かです。冷暖房も完備です。自習室も土日も使えます。

良いところや要望 家庭の事情で、1年で止めてしまいましたが、もっと長く続けさせてあげたかったです。

甲斐ゼミナール敷島教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別高いとか安いとか思った事はありません。
相場だとおもいました。

講師 最初の頃は先生が一生懸命に教えて下さったけれど
途中から講師がよく変わっていた

カリキュラム あまり私が物を見ていなかったのでわかりません。
本人任せでした。

塾の周りの環境 駐車場がかなり狭いので送り
迎えの車の置き場所に困りました。

塾内の環境 中に入った事があまりないのでよくわからないのですが、入り口に順位表を貼ってあったのは良かったです。

良いところや要望 大学合格の時に先生から電話をかけてきて下さって
一緒に喜んでくれたのはとても嬉しかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですが、数学を分かるように教えられる教室はここしかないと思うので仕方がないです

講師 ・前提として「自主的に学習した上での質問しか受け付けられないが」子供の数学学習に対する疑問を解決してくれる
・学習者側のコロナ疑い関連などの欠席で学校への出席ができず勉強が遅れてもすぐに取り返せる分かりやすい指導有り
・学習者側の都合での代替の授業組みも柔軟に対応してもらえる
・塾費値段は少しお高いかもしれない
・問題の速い解き方や書き方などの技術的指導があればもっと助かるのですが…テスト時間をもっと確保するためのテクニックを学習者に教えてほしい

カリキュラム 少人数学習制で、教材は学習者の課題を持っていくこともあるが、学習者が持っている疑問が解決されて良いと思う
季節講習などは無し

塾の周りの環境 送り迎えしている以上、親目線の回答です
市街地なので交通量が多く、送り迎えに毎回不安がある
駐車場も不十分でかつ入庫しにくい

塾内の環境 セパレーションがあり、教室自体は全一部屋ですが自主学習できます
整備は行き届いていると思います

良いところや要望 連絡経路も塾側で「気づいてされもらえれば」あとはスムーズなので問題ないと思います
電話という手段のみは繋がりにくいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 交通や料金、連絡経路などの若干の不便はあるようですが、数学を習わせるにはこの塾しかないと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 質が高い分、お値段も高いので教科を厳選して絞る必要があった。

講師 生徒個人の特徴に合わせた勉強を提案してくれ、生徒と信頼関係を築けていたから

カリキュラム 質が高く、本人に不足している所に重きをおく傾向にあり、受講後の成績が向上したから。

塾の周りの環境 近所にスーパーや学校があり、人通りもあり治安は良さそうです。

塾内の環境 整理整頓はされており、教室内も比較的静かですが狭いのが設備的に弱いです。

良いところや要望 講師も教材も情報も値段に見合う質の良いものである。また、定期的に親へのフィードバックもあり安心できる。

甲斐ゼミナール下吉田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。個別は高くてビックリです。

講師 若い講師がおおく、個人のスキルに差があった。
休みの振り替えは融通をきかせてくれた。

カリキュラム 講師のスキルには差があった。
休みの振り替えは融通がきいた。試験前は毎日のように生きアドバイスをもらえた。塾の友達もできた。

塾の周りの環境 車での送迎なのでとくに問題はなかった。
駐車場もひろかった。
時間より早く終わることもあった。

塾内の環境 静かでまわりの環境がよかったので勉強に集中できた。他はとくになし。

良いところや要望 集団だと個人にまで目が行き届かず、わからない生徒がいてもスルーされます。学校と同じです。

その他気づいたこと、感じたこと 休みはとくに連絡なしでもよかったです。振り替えは言えばしもらえました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別講座(入試直前講座や冬季講習)など、改めてお金がかかるため、負担は大きかったです。

講師 中学の3年間、野球のクラブチームに所属していたため、勉強より野球という生活だったが、野球が終わった頃に志望校(近隣では進学校として人気)には行けないレベルの成績でした。同じチームのメンバーも同じ高校を志望しており、どうしても一緒に進学したいため入塾をしました。進学について相談を何度もさせてもらい、的確なアドバイスをいただくこともできたので、本当に入塾して良かったです。実際、高校入試までは半年もなかった時なので、心配と悩みも大きかったと思います。本人も努力したとは思いますが、塾での指導も良かったと思います。現在も苦手な教科のみ通っています。

カリキュラム 入試直前講座や冬季講習などで本人の苦手部分も再度学習できたことは良かったと思います。

塾の周りの環境 車で送迎していたのですが、道が狭い上に駐車スペースも狭いです。他の塾生も車での送迎が多かったため、送迎時には近くの駅の駐車場を利用していました。

塾内の環境 教室は割と静かで勉強に集中できる環境のように感じました。広さもちょうど良いと思います。

良いところや要望 LINEで塾の情報が届いたり、欠席連絡も出来ることは楽でした。

SEED進学会山宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ならこのくらいかと思いました。
大学受験対策コースでなく個別指導のみなら安いと思います。

講師 まだ通い始めたばかりなのでこれからのご指導に期待しています。親身になってくださるよう感じられました。

カリキュラム 志望校に向けて教材など年間スケジュールをたててくれるところに魅力を感じました。

塾の周りの環境 自宅からは近い。少しわかりずらい。
自転車または徒歩を前提としてる立地なので自宅近くに教室があれば通塾可能。

塾内の環境 まだ通塾しはじめたばかりなのでなんとも言えないようすだが、狭いが集中はできる感じのもよう。

良いところや要望 大学受験対策コースがあり志望校合格に向けて個別のプログラムを用意してくれるところが良かったです。

個別教室のトライ山梨本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 確かに月謝は高額ではあるが、他の塾と比べても同じような金額なので、この位が個別塾の相場なのかと思う。あとは、塾代に見合った指導や結果が出ることを今後願いたい。

講師 まだ通い始めたばかりなのでなんとも言えないが、入塾の説明を聞きに行った際の対応がとてもよく、瞬時に息子の性格を見抜き、合う講師を手配してくれた。

カリキュラム 塾独自の教材を別途購入する必要がなく、現在学校で使用している教材で対応してくれるという点が良かった。

塾の周りの環境 自転車や徒歩など、自力で通える環境ではあるが、車での送迎の駐車場があれば助かる。

塾内の環境 パーテーションで仕切りがあり、他にも授業を受けている生徒は何人もいるので、声などが気にならないか聞いたところ、本人は、周りの声は全く気にならないと言っている。ただ、面談する場所は別室がいいような気がした。

良いところや要望 入退塾の際に保護者のスマホに連絡が入るのが良いと思う。
防犯上にも安心ができる。
その他に関してはまだ通い始めたばかりなので何ともいえないが、授業を受けた息子は、分かりやすく聞きやすいとのことだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定が駒数なのは仕方ないのですが、流石に高い。
人生がかかってる大学受験だったので、駒数を減らす事も出来なかったので、かなり家計に響きました

講師 教科によって、講師の得意不得意な分野がはっきりしていたので、個々に合った指導をしてくれる講師と、自分の考えのみで指導する講師がいたので…少し不満

カリキュラム 出来る教科の中からも特に重点を置いて伸ばしてくれて良かった。
苦手な科目についても、ダラダラ指導するのでは無くて、押さえる要点のみを集中してくれた

塾の周りの環境 駐車場を狭い。
他の塾が近くに会って少し嫌でした

塾内の環境 衝立はあるけど、同じ空間に小、中学生がいて煩い感じでしたが、集中したいと頼んだら、奥部屋を用意してくれたりと配慮してくれた

良いところや要望 子供のやる気を損なわない様に、講師の変更を快諾してくれるのはとても良い

甲斐ゼミナール北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝とは別に教室利用料がかかります。料金は決して安いわけではありません。

講師 若い先生方が多いようです。何教科か教えてもらいましたが、どの先生も親身になって教えてくれました。

カリキュラム やや高めのレベルの高校受験だったため、教材も難しいものを用意してくれて良かったです。

塾の周りの環境 駅から近い場所にあるため、子供でも自分で歩いて行けて安心です。

塾内の環境 自習室があるそうで、空いた時間に利用できるのがいいと思います。

良いところや要望 休んだ時に他の日に代わりのレッスンを受けさせて頂けると良いと思います。

中央塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月定額の月謝の金額は適正であったが、それ以外の副教材や集中講義の代金が少し高く感じた

講師 少人数教室のため、先生がそれぞれにあった課題を考えてくれた。また、保護者とのコミュニケーションもよけ取ってくれたから

カリキュラム 一人ひとりの苦手にあったカリキュラムや課題を考えて提案してくれたから

塾の周りの環境 自宅から近いため、送迎の必要がなかった。また、治安が良く通塾するのに心配がなかった。

塾内の環境 小さい塾だったが、静かで学習に集中しやすい環境であった。コロナ禍になっても机の間隔や換気に注意してくれていた。

良いところや要望 子どもや保護者とのコミュニケーションをよく取ってくれたり、個にあった学習内容を提供してもらい、よかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからも地元の子どもたちのために塾を継続して欲しいです

甲斐ゼミナール大月教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 共働きでガッツリ働いていた家庭ではないので正直厳しい時もありましたがあの苦しさがあったから今があると思います。決して高い買い物ではありませんでした。

講師 兄弟2人がおせわになりましたが親身になってくれ、野球部の活動をしつつ学力もしっかり身についたので満足しています。

カリキュラム 子供たちにはハードだったとは思いますが学校から出される夏休みの課題も取り組みつつ進学に必要な対策もしてくれたと思います。

塾の周りの環境 駅から近い、バス停から近い。
コンビニ等飲食の手段が少ないのでそこは残念ですが地域柄仕方ないかもしれません。

塾内の環境 数回懇談で中に入ったが特に問題なく普通であったと思う。
先輩たちの進学先の掲示はやる気のある子にとっては良いきっかけだと思う。

良いところや要望 お迎えの車が駅へ続く道へ連なり通行の妨げになるので駐車場があればいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夜遅くまで、年末年始とにかく一年中面倒をみていただきました。テスト期間は学校から直接塾へ向かい対策していました。成績は1番にはなれませんでしたがたくさんの底上げを講師の皆さんにしていただいたと思っています。家庭では、また子供1人ではできない部分を補って頂いたと感謝しています。

甲斐ゼミナール玉穂教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 県内、他の塾料金をサーチしているのかわかりませんが、県内、他塾料金に差はなかったです。

講師 講師の年齢のばらつきか不明であるが、教え方に一貫性が無く戸惑いが生じたことがある。生徒の質問等には、敏速に対応できた点は評価する。

カリキュラム 進学希望の偏差値に合わせたというレベルよりは、全般的に無難なレベル設定でカリキュラムが進んでいった。他の生徒に合わせる意味もあったのでやむを得ないかな。教材選定は、比較的分かり易い物でした。

塾の周りの環境 田園地帯の住宅街から外れ静かな環境下、近くにコンビニもあり生徒にとっては利便性が良い所です。

塾内の環境 ビル内には塾しかなく、多店舗との関わりもないため清潔感があり隣接する部屋の音も聞こえなく、邪魔となるものもなかった。

良いところや要望 事務職員が一人のためか、特に午前中の電話連絡に支障をきたすことが多かった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にこれと言って不満等はありませんでした。コスパ良い塾だったのではないかな。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 甲斐ゼミは高いと周りの方から言われるが、実際の所、他の塾に通ってた方の具体的な金額を聞くとそれほど変わらない。

講師 受験の為、夏期講習、冬期講習を受けたことをきっかけに通い始めました。
他の学習塾も何か所か通ってみましたが、比べると甲斐ゼミは指導内容のレベルが高くて、わかりやすいです。

カリキュラム 一歩進んだ授業内容なので予習感覚で授業を受ける事が出来ました。

塾の周りの環境 駅前から近くなので、家からは自転車で通った。コンビニも近くにあります。

塾内の環境 高校生の方は体験授業を受けてみることをおススメします。教え方はわかりやすいです。

良いところや要望 少しでも安価になると家庭の経済が楽になるが、成績向上の為には仕方がないのかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が飽きないように学習習慣が身に付くような教材を用意していただいているので、とても助かる。

甲斐ゼミナール韮崎東教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。また、特別講習も多く教材も高めなので。

講師 講師のスキルも高く、授業内容も高度で、難関校への受験は適していると思う

カリキュラム 特別講習のメニューが多く、子供のスケジュール管理に苦慮しました

塾の周りの環境 子供の学校に近かったが、終了時刻が遅く、迎えに苦慮しました。

塾内の環境 コロナ禍で、授業のカリキュラムが急遽変更になり、スケジュール管理に苦慮しました

良いところや要望 講師のスキルや、授業内容は良いと思いました。また、習熟度別のクラス分けも効率的どおまいました

その他気づいたこと、感じたこと いつも「実績と実力の甲斐ゼミナールです」と電話対応に違和感を感じた

文理学院富士吉田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習冬季講習などの料金が通常の授業料とともに徴収されるます

講師 各々に親身になっていただきました
中学生までは面談がありました

カリキュラム 夏期講習冬季講習は毎月の費用のほか徴収されます
少し高額でした

塾の周りの環境 駅ビルの近くにあり時間を潰したり食事をするのは便利ですが、塾の駐車場が少ししかないので送迎には不便でした

塾内の環境 職員室が入り口にあり先生方がすぐに出てきてくれます 自習室もあり勉強するには最適です

良いところや要望 先生が子供にとても親身になってくれてそれが続けられた理由でもあると思います

「山梨県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

267件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。