キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

235件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

235件中 4160件を表示(新着順)

「鹿児島県」「高校生」で絞り込みました

個別教室のトライ伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べたことがないのでわからないが、妥当な金額だと思う。

講師 本人が行きたくないと、拒否をする事がなかった為、授業内容は良かったのではないか。

カリキュラム 字を書くのが苦手なこどもなので、タブレットを使った学習があるのが良かった。

塾の周りの環境 駅の近くなので、電車で帰る子には良いと思う。
うちは車だったが、駐車場がない為近くのコンビニで待ち合わせした。

塾内の環境 入退室のさいに、保護者にお知らせメールが写真付きで、送られてくるので、安心した。

入塾理由 団体指導は、向いていないため、個別指導にしたかったから。高校の近くだったから。

良いところや要望 加湿器に香りがついているのか、強い香りが苦手な私には、子供の制服についた残り香も、キツく感じた。

総合評価 集団行動が苦手な子供に、適していた。
タブレットで、勉強は出来るが、授業がないといかなくても良いので、勉強しない子はしないだろう。

昴姶良校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は標準より高いかもしれないが、比較する塾が思い浮かばなかった。

講師 本人の苦手教科に対して、分かりやすく教えて下さったらしいので。

カリキュラム 得意教科に対しては、うまく成績が向上することが、出来ない部分があった。

塾の周りの環境 送迎の時は交通も不敏ではなかったが、自転車で、通うさいには交通量が多い場所なので、どうしても心配になった。

塾内の環境 教室の広さは標準的な大きさで、エアコンとう最低限の設備はあるので

入塾理由 自分も中学生の、時に学習塾昴に入校してあり、志望高校に合格できたので

定期テスト 定期テストに対しては、教科書をもちいて試験対策をとってもらえた

宿題 宿題の量に関しては、多いような感じがした。学校の宿題もあるので大変そうでした。

家庭でのサポート 学校が終わってからの塾がおもにおおかったので、送迎が大変だった。

良いところや要望 時間帯が遅い時間がおおかったので、帰りの迎えが大変だったきがした。

その他気づいたこと、感じたこと どうしても、コロナの上体だったので色々と大変なめんがあったと思う。

総合評価 志望していた高校に合格できたので通って良かったとおもいました。

個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いから低いかわからないけど、やるしかないから入ってます。

講師 指導は優しい反面、遊びが入っててこまる

塾の周りの環境 ビルの2階にある。駐車場がすくなくてかなり困るどうにかしてほしい。通りにあるから入りにくい出にくい。

塾内の環境 通り沿いだから多分うるさいと思う。仕方ない。駐車場は混むから

入塾理由 進学するのに勉強をしたいから。成績をあげないと困る。頑張ってほしい

宿題 宿題は減らしてほしいとお願いすると、減るシステム。どうかなと思う

家庭でのサポート 特になし
説明会は一回最初にあっただけでよくわからない
教えてほしい。

良いところや要望 要望も、いいところも特にない。続けていくしかないって感じです。

総合評価 遊び半分でいくな
いいかもしれません、あとは自分次第だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室が魅力です。他教科も学習できるはずです。上記の点が改善されたら、金額に見合った内容かと思います。

講師 通わせ始めたばかりですがですが、カリキュラムがきちんとしています。先生も丁寧に話しを聞いてくださって、信頼度が上がりました。

カリキュラム 自習しやすい環境で、選択した教科以外も勉強できる点に魅力を感じました。

塾の周りの環境 大通りにあるので、帰り遅くなっても安心です。自転車で通塾している方も多そうですが、入り口にきちんと並べてあって好感が持てました。

塾内の環境 秋休みなのでお昼から自習室を利用しようと行ったのですが、おしゃべり等雑音が多いようです。結局図書館に行っています。スタッフの方の心がけや声掛けが大事かもしれません。出鼻をくじかれ残念な一面もあります。

良いところや要望 静かに学習できて、すぐ質問できる環境を望みます。入塾したらそれでおしまいのサービスになりませんように。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は 比較的 お安い方だと思います
他の塾も色々検討してお話を聞きに回りましたが お安かったです

講師 まだ通いはじめなので 
よくわかりませんが、 講師は親切だと聞いています。

カリキュラム まだ通いはじめでよくわからないが、 テキストがあるのは良かった
そこの宿題とかもきちんと出してくれるとのことだったので よかったです

塾の周りの環境 学校帰りに 寄れる
駅の近くなので 人通りも多く 治安も悪くはない
ので良かったです

塾内の環境 駅近くですが
雑音はあまり感じないとのこと

環境は整備されている方だと感じました

良いところや要望 まだ通いはじめでよくわからないが 自習にもくるように促してくださるとのことだったのですが、夏休みはほとんど行きませんでした
今後に期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高い。たくさんとっても時間がなくてすべてできないのでもったいない。

講師 難しい内容も細かく教えてくれて、とても授業がわかりやすい。面白い。

カリキュラム 教材が簡潔で勉強がしやすい内容となっていた。完結して若干足りないところもあった。

塾の周りの環境 駅コンビニがとても近い。夜になると居酒屋が近いので少し怖い。

塾内の環境 仕切りがあって勉強しやすい。たまに喋っている人がいるのが気になる。

良いところや要望 もう少し質問しやすい環境がいい。先生たちが明るくて優しい。自修室もあり、空間が広く使いやすい。

すばる個別指導谷山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点 個別指導にしては良心的。
悪い点 都合が悪く授業を欠席せざるを得ない際も料金は変わらない。

講師 良い点 親切丁寧で分かりやすい。
悪い点 講師によって指導方法が異なり順応に少し時間がかかる。

カリキュラム 良い点 必要な情報が手に入る教材が提示される。

悪い点 まだ感じていません。

塾の周りの環境 良い点 公共交通機関機関がすぐ近くにある。
悪い点 車の交通量が多い。

塾内の環境 良い点 雑音が少なくとても集中できる。
悪い点 スマホが禁止で親との連絡が取り辛い。

良いところや要望 まず塾の責任者の先生の親身な対応にとても好感を受けました。
講師の先生方も親切丁寧なご指導をされるので信頼できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁまぁ高いが個別だから仕方ない。結果がでれば言うことはない

講師 今の状況での合格までの厳しさなどをはっきり伝えてくださりよかった。

カリキュラム 1人1人のカリキュラムが立てられていて、進んでくださる。問題集の宿題、映像授業と何をどうして成績をあげるかあらゆる手段を持っている

塾の周りの環境 塾の建物まで自宅から自転車で約10分。駐輪場と駐車場が地下で若干停めにくい。
立地はコンビニが近くて良い。

塾内の環境 綺麗に整理されている。換気のため玄関が空いているので。道路からの車の音がたまに気にはなる

良いところや要望 とにかくどうしたら成績が上がるか、合格できるか厳しく課題を与えてほしいと伝えてあります

その他気づいたこと、感じたこと 仕方ないことだけど、
日曜日の自習室開放があればなお良かった

東進衛星予備校谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校
学部・学科:教育・福祉・医療

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は 高すぎると思います。
確かに 内容の質はいいものの 映像授業なのにもう少し安くできないものなのだろうか

講師 映像授業と自習 分からないところは質問するスタイル
やる気がなく 親が入れるなら向かない
やる気がある子は 自習が朝から夜まで出来るため 集中出来そう

カリキュラム 内容は良かったものの 値段が高すぎる
チューターさんからの指導も 自分が目指している学校より偏差値が20ほど下の学校に通ってる人からの指導 正直いいのか分からない

塾の周りの環境 立地はコンビニも駅もちかくにあり お腹がすいた時や 休憩 行き帰りも楽でした。

塾内の環境 自習室はあるものの おしゃべりをしている人が複数人見られた 慣れたら集中できるが 最初はなかなか

良いところや要望 もうすこしチューターさんの質を上げ 1部塾生のおしゃべりが減れば寄り良い空間になるのでは?と思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科なので適正価格だと思います。兄弟割りなど特別値引きなどがあればいいのかなと思います。

講師 まだ1ヶ月しか経ちませんが、病欠の補習対応がされ良かったです。毎回の授業の理解度などのコメントが送られてきて良くみてくださっていると感じました。
自習室も集中できるようなので入って良かったです。

カリキュラム 英語と数学を教えていただいていますが、特に教材はなく学校の宿題で分からないところや途中まで解けるものなど先生に解いてもらって教わっているようです。春期講習など案内を頂きましたが強制ではないのが良かったです。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあり送り迎えなどにたすかります。音も聞こえないので気にはならないようです。

塾内の環境 適度な音で気にはならないようです。スペースも確保されて窮屈感もないようです。

良いところや要望 平日がずっと開いているといいのかなと思いますが、自分でメリハリが付きやすいのかなとも思います。

その他気づいたこと、感じたこと 女の子なので女性の先生を付けてくださったり、こまかな配慮をしてくださることがあるので気遣いを感じられます。

すばる個別指導谷山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立専門学校
学部・学科:ファッション・エステ・ネイル

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 話を聞くことがとても上手で、分からないことの教え方もとても理解がしやすく学校で勉強するよりも良かった

カリキュラム 教材はそれぞれ自分が進めるレベルに合わせたものを使用していて理解しやすかった

塾の周りの環境 車での通塾でしたが帰宅ラッシュと重なって渋滞もそこそこあって少し通いづらかったです

塾内の環境 塾内は静かでとても綺麗に整頓されていて勉強に集中できる環境でした

良いところや要望 集中して勉強にとりくめる環境作りがとても良かったと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休みを入れる時の連絡が繋がりにくい場合があったのでそこが改善出来ればと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 英検受験

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校
学部・学科:法律・公務員・販売・交通

目的

英検受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金のことは正直あまり分かりません。
しかし、無理に通わせてる感じではなかったし、
料金に見合った講義が受けれると思うので問題ないと思います。
教材は少し高いのかなと思いました。

講師 進路についての話し合いがとても深いところまで出来た
そんな講師が居るところはそうは無いと思いますいい経験をさせていただきました

カリキュラム カリキュラムもちゃんと話し合いで決めて、将来のために親身になって、話してくれた
夏期講習も無理なく自分のペースに合わせたプログラムを組んで頂きました。

塾の周りの環境 交通の便は良く、明るいばしょにあるので、
安心して通えると思います
治安も悪くないし遅くなっても安心して帰宅できます。

塾内の環境 教室は人数に見合った広さでした。自習室はべんきょうにかなりしゅうちゅうできてかなりオススメです。
パーソナルスペースやソーシャルディスタンスが確保出来て嬉しかったです。

良いところや要望 大変満足しております。講師、場所、時間、
ソーシャルディスタンス、パーソナルスペース、
休憩場所、セキュリティ、とりあえず大丈夫だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 自動販売機のバリエーションをもっと変えて欲しかったです。
先生の入れ替わりもありますがあまり嫌われてる人はいなかったと思います
おろそかになってるところはあまり分かりませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通に高いですね。人それぞれ受講するコマ数によって料金はかわってきます。

講師 先生が多くたくさん質問できるからすごくいい。
生徒にたくさん声かけしてくれて安心できる。

カリキュラム 値段は高いがそれなりの学習ができ、真剣にすればしっかり成績も伸びると思う。

塾の周りの環境 市内の中心部なので交通の便にはすごくいい!
生徒の中には親の送り迎えをあった

塾内の環境 すごく勉強はしやすい環境だと思う。みんな黙って学習に取り組んでいて、ふざけている人は1人もいなかった。

良いところや要望 先生たちが若いのもあってか、とても雰囲気もいいし、
高い受講料も払っているので、真剣に取り組む生徒も多く塾としてはとてもいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 買い物ができる大きなショッピングモールがあるので、抜け出して買い物に行ったりしたこともありました笑

あせす本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金を知らないので何とも言えないが、行かなければ負担ゼロ。い行くからには負担はそれなりにある。

講師 子どもが講師について悪く言うことがない。学力向上もだが、性格や個性に合わせて指導してくださる。

カリキュラム 面談時にカリキュラムやテスト対策について案内はあるが、基本子どもと講師で必要分を確認し受講している。受講の強制もなく本人のペースでできる

塾の周りの環境 団地の真ん中にあり、帰る時は講師が立ってくださる。駐車スペースも少しあり待つ時も困らない。利用保護者のマナーも良い

塾内の環境 どちらかというと、狭い環境かな?と思うが、子どもは雑音があった方が集中できるらしく、困ってない。また、事務所からガン見えでおしゃべりやサボってるのが見えてよい。

良いところや要望 特にないです。自習しに行けて、他校の友達と情報交換できて、学校テストの分析もしてくださる。子どもが自主的に行きたいという塾です

その他気づいたこと、感じたこと 面談日の変更や塾時間変更をメールで確認してくださったり、急な欠席(体調不良など)にも丁寧に対応してくださいます。満足してます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要最小限の契約でしたがすっごく高かったという印象しか思い出せないです。

講師 テレビに出てる有名講師陣が映像での授業を受け身で見るだけの塾です。

カリキュラム やる気のある先取りの学生なら良いと思うが、親に無理に入らされた学生は寝ていた。

塾の周りの環境 大きな駅から徒歩で行ける距離で通いやすい分かりやすい立地です。

塾内の環境 一度も入った事がないので、よく分からないが子供から何か言われたことはない。

良いところや要望 月に一回、チューターという事で、親に電話がかかってくるのだが、マニュアルを早口で読んでいるだけで、相談や聞きたいことも遠慮していました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 細かく料金設定してあったので選びやすかった。相場だと思うがまだ効果が出てないのでわからない

講師 個別指導で丁寧に教えて貰えたがまだ何回かしか通ってないので分からない

カリキュラム 自習室を使い放題で習っていない教科も教えてくれ、オンラインでも宿題や復習など双方向なところ

塾の周りの環境 家から徒歩5分で学校からの帰り道にある。
大きな通り沿いで夜遅くでも明るい

塾内の環境 マンションの一室なので狭く、自習室の外の声が聞こえそう。教室の奥は行ったことがないのでわからない

良いところや要望 自習室の使い放題や自由に質問できるなど子どもが通いやすいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 回数の割に割高と感じた。

講師 長女は公立大学の推薦入試を受けることになり、利用した。受験科目に応じた指導がなされていたと思う。

カリキュラム 受験科目に応じた課題が出されて、それに対してアドバイス等はあったようだ。

塾の周りの環境 近所に適切な塾がなかったため、少し遠方の塾を使ったので、送り迎え等で苦労はあった。

塾内の環境 環境的には良かったと思える。長女も環境は整っていると言っていた。

良いところや要望 多くの生徒がよりよく利用するために、環境の整備や、講師の質を上げてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いてことや、感じたことは特にはありませんので、記入すべきことはありません。

東進衛星予備校谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。システム上仕方ないと思うが、質問できる講師がいる時といない時の達成度も違う。

講師 年齢の近い講師が、学校のことを話題にしたり、進捗状況を聞いてきて、よく励ましてくれていたようだ

カリキュラム 教材はテキストをら進めていくのだが、カリキュラムに沿って進めていくシステムなので、自分のペースでできたようだ

塾の周りの環境 駅から近く通いやすく、送迎用の駐車スペースもあったので、何かと便利だった

塾内の環境 コロナ禍で、教室が密にならないようにしていた。狭いスペースながら、うまく生徒が、利用できるようになっていたと思う

良いところや要望 明るい講師が沢山声掛けをしてくれて、通いやすく、コロナ禍の閉塞感も打破してくれていたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的によかったと思う。ただ、人数が多く、自分のペースで進めていくので、自習スペースのような雰囲気が大きく、コロナ禍においては重宝したと思う。

個別教室のトライ伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通ではないかと思います。週のコマ数を増やしたので、その分費用がかかりました。

講師 教え方はよかったみたいです。担当の講師の日程に合わせて調整するのがやや大変でした。

カリキュラム 特定の教科について週のコマ数を増やせるとの事だったが増やして欲しい時期にそのコマがなかなか増やせなかった。

塾の周りの環境 時間帯が遅いので徒歩で帰れない距離ではなかったが、毎回送迎が必要だった。

塾内の環境 教室は生徒数に対して適切な広さだと感じました。勉強に集中するには適切な環境だと思います。

良いところや要望 対応は丁寧でした。週のコマ数を増やせるので良かったが、希望する時期に増やす事ができなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 駅には近く立地は良いのですが、駐車場が限られているので路上駐車で待つことがある。

武山塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い、先生も医学部出身ばかりだからなのでしょうけど、私立校に通いながらは、流石に高い。

講師 マンツーマンで教えていただいたけれど、子供の能力が追いつかない。

カリキュラム 授業に則した内容だが、分からないところは後戻って教えてくれた。

塾の周りの環境 電車バス通りではあるが、自宅からは直接いけなかった。乗り換えほどはないが、雨の日に歩くのはちょっと。

塾内の環境 空間が多く、寒々しい感じでした。コロナ禍になったのでそちらの方が良かったけれど。

良いところや要望 特に可もなく、不可もなく特に思い入れはないです。取り敢えず通った。

「鹿児島県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

235件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。