
塾、予備校の口コミ・評判
814件中 561~580件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県」「高校生」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ栗東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 保護者の私はお会いしてませんが、担当チーフの方は感じが良かったです。
子供が担当講師の方は、非常に分かりやすく指導して下さると言っておりました。
カリキュラム フリーステップと、代ゼミサテラインの二刀流で挑め!では、両方のメリットを受ける事が出来、代ゼミサテラインにおいては、自分だけのカリキュラムが組めたりと、色々なシステムが良いと思います。
塾内の環境 フリーステップ栗東教室は、小綺麗で落ち着きがあり感じはとても良かったです。
体験は、草津の代ゼミサテラインでして、栗東教室で授業は今後受けます。
草津校は、お隣の講師の方のお声がお元気すぎて、少し聞こえにくかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に親子双方、希望通りの塾に入会出来たと思います。
しっかりされたカリキュラム、費用も決してお安くはないですが、それだけの授業は受けさせて頂けると思います。宜しくお願い致します。
個別教室のトライ草津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別指導なので子供自身が質問したいときに出来ることと、ほったらかしにされないところ。相性が合わないときは変更出来るそうなので、集中して勉強できそう。
カリキュラム 今の子供の状態から教えてくれるところと、授業のあとの必ず1時間復習をしてからでないと帰れないところ。
塾内の環境 自宅からは遠いけど学校の帰りに通うのには最寄り駅から近い。塾内は一人一人のスペースがある程度広いため、集中して勉強できそう。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する習慣をしっかりと身に付けて欲しいのと、1:1で教えてもらうことによって理解してもらいたい。
ナビ個別指導学院石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子どものモチベーションをあげてくださった時
カリキュラム 授業より難しい問題があって解けた時
塾内の環境 入ったところなんで同級生と一緒に授業を受けて個別になれてきた事
同じコマに小学生がいると集中しにくい
その他気づいたこと、感じたこと 学校で理解できていなかった事がわかり喜んでいます。入ったところなんで現在、70%ぐらいだと思います。
個別指導キャンパス安養寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教室担当者と教室長との連携が取れてないことがありました。
講師の方は、現在までに3人の方に教わってるようですが、分かりやすいと本人は言っています。
カリキュラム まだ数回の受講ですが、無理のないカリキュラムの様です。本人も満足しているとの事です。
塾内の環境 受講前は、個々の空間がない机配置に抵抗があった様です。何度か受講するうちに慣れてきた様です。
その他気づいたこと、感じたこと コスパの良さと、自宅からの距離で選んだ教室ですが、講師の方から分かりやすく解説していただいている様で、本人も続けたいと言っています。
京進の個別指導スクール・ワン浜大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:教育・福祉・医療
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると少し高いと思います。夏季講習の際には少し気になりました。
講師 分からない所があれば分かるまで丁寧に教えていただきました。また気軽に聞けくことができました。
カリキュラム 過去問をたくさん探してコピーしてくださったり、面接練習をお手伝いしてくださったりすごく心強かったです。
塾の周りの環境 駅前でコンビニも近くにあるので便利でした。しかし居酒屋も多いので治安はあまりよくありません。
塾内の環境 授業ブースと自習室が別れているので自習する時には集中して勉強に取り組むことができました。
KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 分からないところがあった時、とても分かりやすく丁寧に説明して下さって良かった。
カリキュラム 短期講習のテキストが独自に作られていて、とても分かりやすく、良かった。
塾内の環境 自習室がかなり充実していて、とても良い。ただ、少し暑いのでそこは残念です。
その他気づいたこと、感じたこと とても良い。先生方も、事務の方、とても丁寧で優しくて良い雰囲気です。
京進の個別指導スクール・ワン浜大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると少し高いと感じます。
夏季講習の時期になると値段が気になります。
講師 分からない事があれば気軽に聞けるし、親しみやすく馴染みやすい雰囲気でとても良かったです。
カリキュラム 過去問などをコピーしてくださったり、傾向の似ている問題を探してくださったり、心強かったです。赤本の数は少し少ないかなと感じました。
塾の周りの環境 駅近でコンビニもすぐあるので便利ですが、居酒屋が多かったりもするので治安は良くはありません。
塾内の環境 自習室もあり、とてもいいです。
高校生よりは小学生や中学生が多いです。
良いところや要望 アットホームな感じで、入ったばかりの時でもすぐに馴染むことができました。
京進の個別指導スクール・ワン甲西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人やし仕方ないけれど、料金は高めやと感じました。でもしっかり見てもらい子供は満足してました
講師 勉強面だけでなくメンタルの面も支えてもらったことがよかったです。
カリキュラム 必要な問題集などを塾で買ってもらえることは、とても助かりました
塾の周りの環境 駅が近かったので、くらいところを通ることもなく夜遅くなっても安心でした。
塾内の環境 受験前は、自主室も満席になるくらいみんなで埋まっていて、それが刺激になった
良いところや要望 塾長は親身になって話をしてくださり、子供も親も心強かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 合わない講師で電話したときも、こころよく話を聞いて下さり早い対応してもらいました。
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思うがもう少し安めがいいかと思っていますあとは時間的に高いかと?
講師 特になし、指導面で問題はなかった、子供のやる気が薄れてしまったかと思いますが
カリキュラム 特に問題はなかったと思う、カリキュラムの中で決めた問題に取り組む姿勢がいい
塾の周りの環境 夜は送り迎えで時間がずれてしまったこともあるが問題はないと思う
塾内の環境 やる気が薄れてしまい、思った成績にはつながらなかったので少し残念だった
良いところや要望 カリキュラムに乗って進めてくださいました
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの都合がつかない時もあり少々カリキュラムを組むことに問題があった
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 公立高校の授業料より高いのは、サービスの対価として割高。
講師 特に問題ないが、受験のテクニック的な話をするのが、邪に感じる。
カリキュラム 特に問題ない。季節ごとの集中講義が全部別ですが、受講しない選択肢はないので、そういった組立方は好きでない。
塾の周りの環境 駅前で問題ない。送り迎えもしやすい立地で、申し分ない。予備校にしては、よすぎるきらいがあるくらい。
塾内の環境 自由学習の部屋の席数が少なく、休みの日に自習するときは、早くに席が埋まってしまう。
良いところや要望 本来は高校の授業だけでよいはずなのですが、不足する部分やモチベーションの維持のために予備校があると思う。
その他気づいたこと、感じたこと まあ、高価なだけあって、ケアは十分してもらっていると感じている。
京進の中学・高校受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の家計からはやはり大きな負担となっている。できればもっと多くの教科がとりたかった。
講師 親切な指導である。進度が違っていても学校の授業に合わせたアドバイスがあるを
カリキュラム 学校のレベルとこれからの受験に向けて一番合っている指導の体制ができている。
塾の周りの環境 周辺に交通機関があり他社の塾も乱立する中、学生さんたちが出入りするので安心です。
塾内の環境 大変集中できるかんきょうである。周りの雰囲気に良い意味でプレッシャーがある。
良いところや要望 レベルが高く、親切なしどうである。わからない点もはとんど解決できるようにみてくれる。
個別指導の明光義塾南彦根教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 気さくな感じで良いです。話やすいので、質問もしやすいです。
質問に対してもきちんと答えて頂いています。
カリキュラム 公募推薦の日が近いので、志望校に対しての対策をカリキュラムに入れて頂いています。
また、今まで使用している問題集での対応もしていただく予定です。
塾内の環境 少し狭いような感じがしますが、子供は特に気にしていないようです。
駅にも近く、歩いて行ける距離にコンビニがあるので便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 入ったばかりですので何とも言えない部分はありますが、
勉強をする環境としては良いと思います。
教室長も非常に丁寧なお方です。
東進衛星予備校【成基】大津石山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業をたくさん取る事により料金が高くなるのは仕方がないとは思いつつ、本人の努力不足も大いにありますが、結果が出ないとやはり高く感じました。それと、一括払いというのも結構きつかったです。
講師 映像授業を受けていた為、そこに登場してくる講師の事を採点するには人数が多過ぎて判断しかねるので、3にさせて頂きました。
カリキュラム これもあれも必要と言われて授業をたくさん取ったものの、本人のやる気が追いつかず期限内に全部受ける事が出来なかったりしたので、3にさせて頂きました。
塾の周りの環境 自宅近くでもあり、高校もそんなに遠くなかったので、通い安かったです。駅からも近いですし、どなたも通い安かったんじゃないかと思います。
塾内の環境 詳しくは分かりませんが、授業を受けながら眠ってしまったと聞いた事があります。個別に授業を受けるので、1人1人きちんと受けているのかを見て頂くのは不可能だと思い3にさせて頂きました。
良いところや要望 うちはもう必要がないので、要望とかは無いです。教室長さんとは色んな話をさせて頂いたようで、精神面で支えて頂いたのではないかと思っています。
京進の大学受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も似たり寄ったりなのかもしれないご、夏期講習等の講習時期になると料金が跳ね上がるから痛かった。
講師 授業に集中できるように、時には雑談もいれて面白おかしく興味を持たせてくれた。
カリキュラム 毎回プリントで、持ち運びは便利だが、環境的にはどうかなぁって思う。
塾の周りの環境 ビルの下がスーパーになっており、小腹が空いた時には買い物をして食べていた。
塾内の環境 自習室の雰囲気が学年によってばらつきがあり、受験生にとっては新入生の会話がうるさかった。
良いところや要望 学校の授業では分かりにくいとこも、やはり塾の先生のスキルは高く、わかりやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 担任制があり、年齢もちかかったのか、喋りやすく相談しやすかった。
京進の大学受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは少し高めだと思います。ただこの立地条件と講師の質を考えたら妥当なのかもと。
講師 親も相談しやすい先生が多かったから。駅に近く便利な場所にあったから。
カリキュラム 一応、夏期、冬季講習はありますがどれも授業の続きだったので行きやすかったようです。
塾の周りの環境 最寄り駅からもすぐでスーパーの中に入っていたので便利がよかった
塾内の環境 自主室も充実しており、教室は広々としていたのでメリハリがつけられてよかった。
良いところや要望 担任制度で気安く話せていいのですが、いざ、懇談などで塾に行くと話しかけづらいです。
成基の個別教育ゴールフリー堅田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 詳しく丁寧にわかりやすく教えてくれた。
もしかすると、先生の当たり外れがあるかもです。
カリキュラム なかなか、生徒さんがいっぱいなのか?
自分の思った時間帯で習う事が出来なかった。
月毎に習う教科を前もって変更出来る事が有難い。
塾内の環境 とても、先生達もあかるく、気さくに話せる感じで。塾内も明るくとてもいい感じでした。
自主スペースがあり、ありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めて日が浅いので何とも言えませんが、子供も積極的に行くので、今のところは、いい感じではないでしょうか。
ECCの個別指導塾ベストワン八幡東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。特に高いとかはないです。そんなに授業もとってなかったので。
講師 子供は分かりやすく優しい講師だと話していました。私はあまり会ったことがないのでよくわかりません。
カリキュラム 定期テストに合った範囲なのかが疑問でした。テストの点数があまり上がらなかった気がします。
塾の周りの環境 自転車て行ける距離で、周りも暗くなく、良い立地だと思います。
塾内の環境 子供からは特に良いとも悪いとも聞いていないので普通の環境なのかなと思う
良いところや要望 子供たちはあまり嫌がらないで行っていたので良かったのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちに任せていたのであまり気づいたことなどはありません。
東進衛星予備校守山銀座校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入校時点で一括支払いする必要があり、かなりまとった額を準備しなければならなかった。
講師 テレビでも有名な講師が多く、興味を持ちながら受講でき、通信教育式なので、本人に合ったペースで進められる。また、個別に指導を受けることのできる担当者もサポートしてくれるので、力は付けやすいと思う。
カリキュラム 子供が飽きず、興味を持って受講できる内容になっている。また、ステップ毎の目標が明確で、本人の進み具合が掴みやすい。
塾の周りの環境 駅から比較的近く、人通りの多い道に面しているので、一人で行きやすかった。
塾内の環境 個別の仕切りがあり、休憩室も別にあるので、集中しやすかったと聞いている。室内は皆が集中しているため、非常に静かだったようだ。
良いところや要望 個別担当がサポートしてくれるうえ、通信制のため、家でも受講できるシステムになっている。好きな時間に行くことができるので、スケジュールの調整もしやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 全国的に有名で、システムがしっかりしている。本人のやる気次第ではあるが、やる気になりやすく、うまくハマれば力を付けやすい。
京進の中学・高校受験TOPΣ八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なものだと感じます。周りの宿とさほど差はなく、高くもない
講師 厳しい先生が多い。宿題も多く、できるまで居残りさせられていた。
カリキュラム 各学校に併せた教材、カリキュラムになっていた。夏期講習も無理のない日程であった
塾の周りの環境 交通手段は車のみであるが、さほど遠くはない。コンビニなどの誘惑もない
塾内の環境 勉強するに必要な設備は整っており勉強に集中できる環境であった
良いところや要望 居残りは出来るまで続くので、日を跨ぐ時がある。延長料金発生しないが、待つのが大変
その他気づいたこと、感じたこと 授業の進むスピードが速いので安易に休めない。宿題も多く、毎週追われている
京進の個別指導スクール・ワン彦根教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割と高めなのでそれはもう少し安い方が助かる
講師 講師の教え方が凄く良かった!分かりやすくて面白い内容だったから。
カリキュラム 何をするのかカリキュラムが詳しく決められていて分かりやすくて良かった。
塾の周りの環境 治安も良くて立地も良いので通いやすかったと思う
塾内の環境 自習室にも沢山机が用意されてて勉強に集中できたと思うから良かった
良いところや要望 自宅ではなかなか勉強に集中出来ないから塾のような場所は必要だと思う