キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

827件中 441460件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

827件中 441460件を表示(新着順)

「滋賀県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の授業数を増やすと家計の負担も大きくなり大変でした。

講師 年が近く、友達感覚で楽しそうでした。もっと学習意欲を引き出して欲しかった。

カリキュラム 個別指導なので自分にあった教材で学習をしていました。もう少し難しいことにも挑戦してもよかったかな?

塾の周りの環境 学校と家の中間に塾があったので通いやすい方でした。夜、遅くなると送迎が必要なのが面倒です。

塾内の環境 学校が休校になると塾もオンラインになって、家で勉強する環境を作るのが大変でした。

良いところや要望 用事で塾を休んだときに振替授業の予約が取りにくく、流したこともありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて大幅に高い。そのため教材が多くしてくれているとは思うが、高すぎる。

講師 成績が良くなると熱心に指導いただける

カリキュラム 多いとは思うが、色々な生徒に対して網羅したいるため多いに越したことはない

塾の周りの環境 自動車での送り迎えにより塾前に車が縦列することとなるが、先生が出て交通整備をされている。近隣の塾ではない。

塾内の環境 狭くはあるものの人数も制限され個別に近いが、それが子供にはよいらしい

良いところや要望 成績が落ちると対応が一変する体制を改めてほしい。 小学生部門への入塾は効果があると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生とそうでない人との差がある。 授業中、おしゃべりが多く問題がある生徒に対してはしっかりと対応してくれている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も、塾によって金額が異なると思いますが、家から近い場所だからこの塾にしました。金額は、高めです。夏期冬季講習はかなりお金がかかりました。入学金もありただの時に入りました。

講師 高校受験と大学受験で通ってました。その間、塾長が2人変わられてましたが2人共いい方で相談に乗ってくれて良かったです。

カリキュラム 苦手な所や高校、大学のテストに出るような問題を主に、先生と生徒がカリキュラムは決めていました。

塾の周りの環境 わかりやすい場所なのですが、マンションの下が塾で車の駐車スペースが限られており、そこにとめれなかったらマンションの裏になり早く行ってマンションの駐車場で待っていました。

塾内の環境 個別なので狭いとか、雑音や設備に特に問題は無かったと思います。

良いところや要望 いつも、子供に声をかけてくれて良く見ていてくれてました。親身になって相談にのってくれて助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと キャンセルは、前日のみで当日休んだら返金なしで勿体ない思いをした事があります。当日でも何回までとかしてもらいたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系について明確。ただ、2年生のうちに3年生扱いになる点について、説明がなかったので驚きました。春講習の申込後に問い合わせして判明。

講師 質問しやすい雰囲気。教室が整理整頓されて清潔感がある。セキュリティや、感染対策がしっかりしている。

カリキュラム 春講習で、いつも取っていない教科を試してみるなど、できてよかった。

塾の周りの環境 駅に近く、また送迎用の駐車場も確保してあるので、保護者としても安心。また会社としても信頼できる。

塾内の環境 教室だけでなく、自習室も環境がよく行き届いている。整理整頓され、学習が気持ちよくできる。

良いところや要望 スタッフや講師が明るい。電話をした時の応対や、説明が感じがいい。塾の連絡ツールとして、アプリがあるので、基本情報や変更内容の確認がしやすい。

その他気づいたこと、感じたこと おとなしい生徒への気配りが、もう少し欲しい。
オンライン授業の時間開始時刻や、受講方法などの説明がなかったので、困っていたが、説明されなかった点について、お詫びの態度がなく悲しかった。

立志館塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い設定な気がします。特に夏期講習や冬期講習の時はかなり高くかんじます

カリキュラム わからない事は親切に教えてくれたり自分の経験など話してくれた

塾の周りの環境 駅前に近いので治安がよくお店も近くに有り便利だった。1日の場合昼食に利用出来る

塾内の環境 教室がすこし狭くかんじました。もう少しひろいど気持ちもよいのではと思う

良いところや要望 親切にアドバイスしてくれたり、自分の経験など話してくれたのが良かった

その他気づいたこと、感じたこと 経験がある方が安心

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これは、高い。着実な成果ななつながるものではなかったのでそう感じた

講師 プロ感がないためインプットの仕方や理解するところのポイントが明確ではなかった点

カリキュラム プリント形式のため、その時その時の勉強になっている感じはあった。費用面では抑えられるが。

塾の周りの環境 天候に左右されない点はよい

塾内の環境 狭く感覚もない。詰め込まれた雰囲気なので、ゆったり豊かな空間で学べるとよいかと感じた。すこし古い

良いところや要望 特にないが、高校からの進路で本人が迷っていたり調べ不足な点を塾長は丁寧にしらべ本人へ伝えてくれた

その他気づいたこと、感じたこと とくにないが、土足から履き替える際のスペースがあまり良い印象ではなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較していないので、相対的な判断はできませんが、前進と同等だったため。

講師 厳しいと言うより、わからない部分を習得できる環境としては良かったと思う。

カリキュラム もともと通っていたフレックスが大学受験の年に閉塾となり、1年しか在籍していないいため、受験の補助的に利用。そのため、わからない。

塾の周りの環境 駅近。それよりも、自宅から近い。ただし、駅前にあるため、学習環境はもう一つ。

塾内の環境 常に喋っている生徒がいるとか、それを強く指導しないとかあった。

良いところや要望 入試直前の休日に開いていないとか、一番頼りたい時に頼れるようにして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 利用料金は高めだが、しっかりと指導をしてもらえるので仕方がない

講師 熱心な先生が多く、勉強以外でも子どもの相談にのってくれるので頼りになる

カリキュラム 時期と学力に合わせて、適切な教材のアドバイスや使い方なども丁寧に指導してもらえた

塾の周りの環境 駅からのアクセスも良いため、周囲も明るくて安心。学校帰りでも通いやすい。

塾内の環境 教室はいつもきれいに保たれているので清潔感があり、自習室も使いやすいと聞いています

良いところや要望 子どもも親も大変満足していますので、特に問題はありませんでした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に夏期講習や冬期講習などの時は料金が高いと感じました。しかし、成績によって半額免除などもあり、利用させて頂きました。

講師 担任制度があり、不安に思うことに対して相談しやすい関係にあったと思います。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習などまとまった休み中などもしっかりカリキュラムが組まれて、過去問題等しっかり取り組むことができました。

塾の周りの環境 交通手段は電車でした。駅前にあり、人通りも多く明るいため特に心配はなかったです。

塾内の環境 自習室も沢山あり、静かに集中して勉強に取り組むことができたと思います。

良いところや要望 部活動などで授業を受けられなかった時にもビデオで授業を見ることが出来るのが助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別は、集団に比べて料金が高めなので、講習次はかなり負担が大きいです。

講師 年齢の近い講師が多く、信頼関係が築かれているように思う。高校受験が終わったら、一旦塾をやめるつもりでしたか、今も継続しています。

カリキュラム 本人のレベルに合わせて、 教材をチョイスして下さっています。難しすぎる教材では、本人もやる気が出ないので良かった。

塾の周りの環境 駅前にあり、交番も近いので環境は良いと思いますが、線路がとても近いので、自習中等に電車の音が気になる事があるようです。

塾内の環境 特に本人から不満は聞いていないので、塾内の環境は悪くないと思います。

良いところや要望 授業の進み具合や、本人の理解度を毎回連絡して来て下さるので、親としては安心出来る。

現役予備校MAC本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてはないのですが、春、夏、冬の講習があり、そこそこ払っている。 これくらいなのが普通なのかもしれないけど、やっぱり塾は高い。

講師 集団授業だけど、わからないことがあれば、個別に対応してくれる。 欠席サポートあり。 自習室がいつでも使え、授業のない日でも質問などに対応してくれる。 大学進学や学校の情報など、色々話してくれる。 子どもに合っている塾で、勉強については任せている。

カリキュラム 教材やカリキュラムなどは、私は把握しきれてないですが、子どもは勉強やる気で楽しんで通っている。

塾の周りの環境 駅前、大型スーパーありで明るく送迎もしやすい。 学校からも近く、自転車でも大丈夫。

塾内の環境 自習室が広くていい。 弁当など食事するスペースはあまりない。

良いところや要望 大学受験に関しては、ほぼ無知なので、聞いてきた話や大学のパンフレット、学校の進路説明などを参考に家でもよくはなします。 色々な話をしてもらえることが良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者面談などしてもらったり、親切に対応してくれる。 何より子どもと塾の相性がよかったので、信頼して任せてます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもなくまあまあの適正金額ではないかなぁと思っています。

カリキュラム 良くもなく、悪くもなく、成績もほどほどに推移している程度なのです。

塾の周りの環境 交通手段にやや難がありました。JRか送迎しか手段がなくて若干困りました。

塾内の環境 教室は綺麗で問題はないと子供から報告を受けてます。自習室も静かでした。

良いところや要望 個別指導の利点を生かし、生徒主導での学習を進めらることで個々に応じた成績上昇が望める

武田塾草津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先週から通塾開始で指導日は週1日です。担当講師は今日からなので良い悪いはまだわかりません。
先週の指導日は理解度の確認と思いますが、数学は中学の方程式でした。現在高3です。一回あたりの授業料が高いのに、授業内容を聞いた時は受験に間に合う?と不安になりました。

塾の周りの環境 通学駅の近くなので便利です。
駅から塾までに寄り道するところはないです。

塾内の環境 通塾者が少ないのか?自習室が静かで良いです。
新しいので綺麗です。

良いところや要望 授業をせず本人に勉強をさせる塾なので、宿題管理でやらせるだけでなく、やる気を出させる指導をしてもらえることを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こちらの希望を聞いて、無理な強制をせずに、教科を選ぶことができたので安心した。

講師 まだ数回の利用ですが、わかりやすく指導して頂けているようです。

カリキュラム 学校の教科書や教材を使い、本人ね1番合った形で進めてもらえるのがよかった。

塾の周りの環境 駅から徒歩すぐなので安心です。来月には移転するため、施設が新しくなるのも楽しみです。

塾内の環境 個別のため、隣や近くの声は入ってくるが、気にはならない程度のようです。

良いところや要望 丁寧に対応して頂けた。個別に受験の傾向や対策など教えてもらえてよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思うが他の進学塾ナビの値段と考えても
そんなに変わらないのでこんなものかと思う

講師 講義は先生が特徴がありわかりやすい。ていねいで
一人一人のフォローをしてくださる感じです。

カリキュラム 高校別コースに分かれていて授業についていきやすい点が
気に入って通うことを決めました。

塾の周りの環境 駅前で駐車場も確保できるので電車でいくのも車でいくのも便利。

塾内の環境 集中できる環境  自習室も完備しており落ちついて 
勉強をできる環境です

良いところや要望 推薦入試に必要な成績や進学実績などの詳しい情報を全て教えてくださるところは良い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導は、集団授業に比べると金額が高い。高くても、子どもにとって身につく授業なら納得できる。

講師 褒めて伸ばしてくれるので勉強を楽しんで頑張れるのが良い。子どもに合う先生に出会えるかが少し不安。

カリキュラム 休みの時は昼から授業が受けれる。子どもの状況をみて教材を選んでくれるのが良い。

塾の周りの環境 街の中心部にあり通いやすい。自転車置き場もあるし、車の送迎も可能なので助かります。

塾内の環境 自習室、受講室と分かれてて、部屋も明るく勉強しやすい環境と思います。

良いところや要望 授業が無い日でも気軽に自習室で勉強させてくれそうなのが良い。褒めて伸ばしてほしい。勉強を楽しめるよう指導していただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の1対2コースで受講しているが、他に体験に行った塾の中で、質と金額を考慮して妥当な金額ではと思う。

講師 複数教科を受けてみたが、分かりやすく教えてくれ、やる気が出たようだ。
高校1年生の後半ですっかり学校の勉強をナメてしまってやる気もなくなっていたが、自習室で勉強するよう促してくれたため、今のところ 約束した時間に自習室に行って勉強している。

カリキュラム まだ今月入塾したところなので、よく分からない。
入塾前に聞いた説明では丁寧であったので、これからを期待している。

塾の周りの環境 駅からも近く 駐車場もあり、比較的大き目なビル1棟を集団塾と個別塾で使用しているので、広々としておりとても良い。

塾内の環境 まだ1ヵ月なので分からないが、雑音もなくやる気の出る環境のようだ。

良いところや要望 大学受験に向けての勉強はもちろん、地元の高校の定期テストの中身をよく分かっており適切な対策を指導してくれそうだと、体験の説明の際に感じて入塾を決めました。本人に雑な所があり、学校からテスト前に配布されたプリントも 面倒だからと整理もせず見ないまま終わっており、そこからテストに出題されたりあったようなので、そういう所から指導して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたところなので、これから成績が上がり、受験に向けて頑張ってくれることを期待したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いように感じるが、効果が見えるようであれば納得できる。

講師 入塾説明会に、子ども保護者とで参加したが、指導の熱心さが伝わった。

カリキュラム 英語、数学以外の講習も受講したがったが、1年生は古典系、社会系、理科系の講習は開講されてなかった。

塾の周りの環境 立地は駅前ということもありとても便利。返せば駅周辺の夜遅くの治安への不安はある。

塾内の環境 駅前だが騒音等はなかったように感じる。自習スペースもあり集中できるよう工夫されてた。

良いところや要望 講師の熱心さは入塾説明会で感じることができた。あと学校別のクラス分けになっており、学校に対応した指導をうけれることが良く感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 合格パックになっているので、
分かりやすく受講しやすい
1対2にしては安い方だと思う。
2教科にした場合、もっと割引きがあったら
受講しやすいのにと思う

講師 皆さん優しく最後にメッセージカードを書いて下さり、保護者も子供が頑張って勉強した事が分かり嬉しくなる。

カリキュラム 講習では前の学年で分からなかったところを
復習してもらえた

塾の周りの環境 自転車置き場がきちんとあって欲しかった
送迎の車が待機出来る所がきちんとあると良いのにと思う。

塾内の環境 施錠システムがあるので、
良いと思う。
集中出来る環境だと思う。

良いところや要望 こちらの要望をお話ししたら、
塾長さんが子供に合わせてカリキュラムを
組み直して下さった。

武田塾滋賀守山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コース選択が少ない、料金はお高めかとは思う
季節講習がないのはいい

講師 子供のやる気を否定することなく、目標設定をしてくださり、やる気を引き出してくれた

カリキュラム 季節に関係なく、個別のレベルと目標に応じた指導をしていただけるのが良い点
アドバイスが時間での料金設定されているのが残念

塾の周りの環境 駅前で交番が近く立地はよく、安心して通わせることができる
強いて言うなら階段が危険?

塾内の環境 塾内はとても静かで清潔感もあり、整頓はされていたので良い環境だと思う

良いところや要望 子供の無理な目標を否定せず、モチベーションを上げてくれたところが良かった

「滋賀県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

827件中 441460件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。