キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

630件中 421440件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

630件中 421440件を表示(新着順)

「茨城県」「高校生」で絞り込みました

古河ゼミナール大手町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や特別授業は費用対効果を再考する必要があると感じる時がある

講師 講師が情熱的で熱心だから、生徒たちがきっちりと理解するまで学べた

カリキュラム 見易く分かりやすいレイアウトで、誰にでも受け入れやすいと感じた。

塾の周りの環境 交通量が多い時に音が騒がしいので、集中出来るか?不安だった。

塾内の環境 室内の環境はとても良い、明るく和気あいあいと学習できる環境だった

良いところや要望 目標を同じくもった子どもたちが集まっているので、お互いを高め得る

その他気づいたこと、感じたこと 育った環境が異なる子どもが集まっているので、個々の躾が気になる

武田塾守谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 丁寧に説明してくれました。質問にもしっかりとこたえていただきました。

カリキュラム 個人に合わせている所が良いです。沢山の選択肢があるので予算と相談して決めました。

塾内の環境 とても静かです。1人ずつ区切られていて、飲食は別室を利用して良いので、長時間いられそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 集中して勉強できているようで良かったです。

東進衛星予備校守谷駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、まあ相場なんだろうという印象。カリキュラム毎の料金で、複数申込むと高額になるが、それ以外にかからなかったので、月平均すれば妥当と感じる。

講師 優秀な講師が多い印象。保護者の面談や、進学説明会の開催もあった。 ただ、講師の転勤も頻繁だったので安心感は薄かった。

カリキュラム 本人の実力を考慮して教材やカリキュラムを組んでくれたが、フォローは不十分だった印象。

塾の周りの環境 駅前にあったため、学校帰りに寄りやすかった。駅利用者も多く、人通りがあり、ロータリーに駐車スペースもあったので送迎も楽だった。

塾内の環境 教室はあまり広くはなかったが、自習室は完備されていた。受験間近になると満席になることもあった。

良いところや要望 担当者が異動してから面談等なく、受験間近になっても連絡がなかったのが不安だった。

その他気づいたこと、感じたこと 学習の進捗状況等、毎月書類を郵送してくれていたが、見方がよく理解出来なかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いです。他の個別指導塾の授業料金の半額以下なので安いです。

講師 担当の講師とはお会いしていません。中学の先生をしていた方だと聞いています。中学の復習から指導を受けられて成績アップになりました

カリキュラム 子供は特に塾の内容が分からないとも言わないし、宿題が多すぎるとも言いません。ちょうど良いのかと感じます

塾の周りの環境 車の送迎では駐車場がないので不便でが、駅から近いので部活で遅くなった時は直接行けるので便利です

塾内の環境 勉強スペースや自習の場所もあります。ただし、中学生も利用しているので、受験期間は風邪を移さないように気を使いました。普通の風邪でもうつすといけないと思い休ませました。

良いところや要望 子供は高校受験前も塾には行かなかったのですが、高校1学期のテストが悪く心配になり塾を希望しました。かと言ってハイレベルな塾はついていけないかもと不安だったようです。この塾の体験の時に、テストが出来なくても肯定的に現状を説明してくれたので安心させてくれたようです

その他気づいたこと、感じたこと 新型コロナの関係で塾がお休みになった分も振替で調整して頂けました。学校で分からない問題が出た時は、講師の先生に質問しやすいようで頼りにしています

守谷学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 面倒見のよさそうな雰囲気の講師が多かった。

塾の周りの環境 家の近所にあるので、母親が仕事の帰りにむかえにいったりしている。

良いところや要望 非常にわかりやすく教えてくださるみたいで勉強の苦手なうちの子にはあっていると思います。

志学高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とだいたい同じぐらいだとおもうけど負担はなかなか多いので大変

講師 テスト前は授業日など日程を変更して学習できるようしてくれるので助かる

カリキュラム 夏期、春期、冬期などの講習はしてくれるけど授業料はなかなか高い

塾の周りの環境 家から車で2分ぐらいなので立地はいい 駅は近いけど夜は本数が少ないと思う

塾内の環境 同じ学校でもレベルによってクラス分けのある授業もあるしいつでも自習はできるらしい

良いところや要望 テスト前の対応はとてもいいと思う 英検や数検など塾で受けることができるのでいい

水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、一般家庭なので決して安くはありません。子供の学力を上げるためには高くても塾に通わせるしかありません。

講師 わからない事が多かったが、塾に通い少しづつであったが理解し勉強に集中出来る様になった。

カリキュラム 前に述べたように勉強が出来る様になったので良い教材、カリキュラムだったと思います。

塾の周りの環境 駅に近く一人でも行ける事。でも、大体は車で送り迎えだった。駅周辺の治安も良かった。

塾内の環境 学力が上がったのだから、塾内の環境や設備は良かったのではないかと思う

良いところや要望 ちやんと塾として勉強を教えてもらえる。当たり前に勉強を教えてもらえるならそれでよい

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う事で勉強をしだし、偏差値も上がったので、良かったと感じた。

自啓塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないけれど、まあ妥当な金額だったのではないでしょうか。

講師 大学進学のために通っていたが、指導方針に疑問を感じるようになり辞めてしまった。

カリキュラム カリキュラムとしては、特に問題はありませんでした。高校別に指導してもらっていたのは良かった。

塾の周りの環境 駅に近く、高校も近くだったので、自転車で行くことが出来て良かった。

塾内の環境 自習室があり、良く利用していました。同じレベルの人たちが多く、その点は良かった。

良いところや要望 もっと親密になって相談にのってほしかった。そのような個別に相談できれば違ったかも。

その他気づいたこと、感じたこと 先生とも合う合わないがあると思うので、途中で確認とかしてもらえれば良かったかも。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に高い感じがする。中3の後半はなにかと追加の授業があった

講師 中学から同じ塾に行ってたが面倒みがよくお世話になったとおもう

カリキュラム 教科書代は高いと思ったが、高校からは持っている参考書で進めてくれた

塾の周りの環境 駅前と立地は良かったが、駐車スペースがなく不便感はあったが、先生が送ってきてくれた

良いところや要望 高校は個別でやってたので、わからなかったら聞けると言ってた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し私たちにしては背伸びする料金でしてが、先生の尽力する姿を見て長く通わせられました。

講師 ほぼマンツーマンの個人指導に近く、まずは学校の勉強の基礎固めから応用に至るまで、わかりやすく本人が納得して通っていた点。子供が先生を信頼していた点。

カリキュラム 基本と応用、受験指導と常にレベルを一歩上をいく指導で、地道に教えていただきました。教材テキストが受験に大いに役立ったようです

塾の周りの環境 鉄道がない町ですので、逆に親の送り迎えの徹底で、治安も良く安心して通えました。

塾内の環境 個別指導の仕切りがあり、マンツーマンの環境が整っている点です

良いところや要望 要望は特にありません。長い休みの日は自習させてくれたので助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業以外に、小論文の添削をしていただいて、それが結果受験に大きく役立ちました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いに越したことはないが妥当な範囲内と感じるが、引き続き努力が必要

講師 自宅から近くて通いやすい。

塾の周りの環境 自宅から比較的近くて便利な位置にある。交通量もあるため心配はしていない

良いところや要望 料金を下げることが可能であるため、早急に料金改定をすべきです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学前に、お試し授業を受けて、入塾に際しレベルチェックテストを受ける。その後、入塾を決めたら、自分に合った講師の授業と料金プランを決める。入塾と同時に受けたい教科・授業とコマ数に見合った料金を一括または分割で支払う。

講師 衛生予備校なので、あらかじめ選択した好きな講師の分かりやすい映像授業を受けることか出来る。

カリキュラム 受験に向けた専用のテキストと映像カリキュラムがあり、生徒はそれに沿って学習出来る。

塾の周りの環境 駅から5分の住宅街に立地していて、かつ自宅からも5分の好立地にあり、通学しやすい。

塾内の環境 映像授業なので、空いている好きな時間に好きなコマ数の勉強が出来て、息子も毎日自分のペースで勉強出来ている。

良いところや要望 高校では教えてはもらえない受験に対する心構えや、受験の最新情報も随時教えてもらえるので、安心して勉強に取り組める。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の予備校出あることもあり料金は高めではあるが、教材や講師の質を考慮すると納得出来る

講師 講師が親身になって進学先の情報を仕入れて提供してもらい、その志望校にあったコースを提案してもらえる

カリキュラム 教材は通信講座に合わせた内容になっており、コツを押さえた内容になっている

塾の周りの環境 JR駅が最寄りあり通学に便利な場所になっている。バスも徒歩数分の場所にある

塾内の環境 マンションの1階に位置しており、住宅地に隣接していることから静観な場所にある

良いところや要望 自分の都合の良い時間にゼミを入れることが出来き学校との両立ができる

その他気づいたこと、感じたこと 自宅から自転車で5分と非常にアクセスがよい場所で利便性がよかった

東進衛星予備校守谷駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく安くもなく一般的かと思う。特に不満があるわけではない。

講師 映像授業がほとんどなので、あまり講師に対する印象がない。でも、塾のスタッフがみな生徒をよく見ているという印象がある。

カリキュラム 部活をしていたが、その中でも生徒自身のペースで進められること。

塾の周りの環境 塾が駅から近いので、学校帰りに寄ることも自宅から直接向かうことも可能。また、送迎をする場合も苦にならない。

塾内の環境 映像による自学を中心とした授業で他の生徒もいないので、集中できる環境である。

良いところや要望 学習のチャンスと集中できる環境を与えてくれたので、基本的には良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については普通だと思う。色々取ろうと思うと値段はいくらでも上がる。

講師 進路についてよく相談に乗ってもらった。大学の選定にも関わってもらった。

カリキュラム 基本的には映像の授業だが、進行状況が管理されているため、色々指導してもらった。

塾の周りの環境 交通手段は常磐線だったが教室が駅から歩いて5分くらいなので悪天候でもつらくなかった。

塾内の環境 勉強机は衝立があってとなりとは隔離されているた集中できる。まわりも静か。

良いところや要望 進路指導は定期的に三者面談があり成績の状況も把握できる。先生との会話も弾む。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に子供の状況について電話で連絡をくれる。声がけもよく行ってくれるので。

城南コベッツ赤塚駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 こちらの要望に対して柔軟に対応してくれた。質問に対して的確に対応してくれた

カリキュラム 個人レベルにあったカリキュラムで無理なくできる。また、苦手なカリキュラムも克服できそうである。

塾内の環境 塾内は若干狭いが、他の生徒も集中して自己学習しており、こちらも集中して勉強ができる。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の説明がわかりやすい。わからないところに対してもスムーズな対応で理解しやすい

城南コベッツ守谷駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 娘が気に入っているので良いと思います。

カリキュラム 振替が確実に出来る事が良いのでしょうか

塾内の環境 気楽に自習室も利用できそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 娘次第です。いろいろこれからですが、
結果が物語ると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生~高校生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 授業の進行具合を常に相談できたのは良かった。
その場で質問しても解答を得られない時があったのが悪かった。

カリキュラム 映像授業があったのが良かった。
カリキュラムが明確でないのが悪かった。

塾内の環境 生徒一人一人が真面目なのが良い。教室がざわつきすぎて良くない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 年齢も若く近いこともあり、フレンドリーに接してくれて、分からないことも聞き易く丁寧に教えてもらえているようで良かった。

カリキュラム 子供が持っている教材の中から教えてもらえるので、他の教材も買う必要がないので助かっています。
休んだときに振替があるのは、安心して通塾できます。

塾内の環境 キレイで整理整頓されていて、授業前など空いた時間に軽食をとれるのはいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の希望で個別の塾に入塾しました。入塾して間もないが、意欲的に通っているので、これからの結果に期待したい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高専
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 負担は普通です。内容に相応した価格設定と思います。満足しています。

講師 丁寧にしどうされていてとても良かった思います。安心感が有りました。

カリキュラム 実力に応じたカリキュラムだったと思います。ただ、もう少ししっかり指導される事をお願いすればよかったとかんじました。

塾の周りの環境 駅が近くてで良かったかなと思う程度です。

塾内の環境 自習室がよく完備されていてよかったと思います。いつでも自由に使える環境があっても良かったかと思います。

良いところや要望 もう少し本人のやる気を出させる指導をしてもよかったとかんじます。

「茨城県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

630件中 421440件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。