キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

894件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

894件中 281300件を表示(新着順)

「奈良県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だと思います。授業数を増やせば金額加算されます。

講師 各個人の学びたいところは伸ばしていき、不得意とする科目のフォローもしっかりしていた。強要するのではなく自ら学ぼうとする雰囲気つくりが良かったと思う。

カリキュラム 受験する学校のレベルに合わせた教材、授業内容があり個人に応じた対応があった

塾の周りの環境 交通の要所でもあり、公共交通機関が充実していた。近くにコンビニもあり食事の調達も容易です。

塾内の環境 自習するための部屋もあり、講義の無い日も開放していて自由に利用できた

良いところや要望 講習案内などの様々な情報をメール等で親に直接送ってもらうといいと思います。子供に渡すと忘れて伝達されないときがあります

その他気づいたこと、感じたこと 塾内での出来事などの会報をメールやLINE等で配信すればいいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い印象であるが、他と比較したことが無いので実際にはわからない。

講師 専用バスの送迎があり、送り迎えの必要なく良い。ただ、有料なのが難点。その他問題ない。

カリキュラム 季節講習など充実しているのが良い。講師も熱心な指導をしてくる。

塾の周りの環境 駅近で良い。バスの送迎も良いが有料なのが難点。
その他問題ない。

塾内の環境 教室の環境は問題ない。
仕切りもきっちりできていると思う。

良いところや要望 料金以外はおおむね満足しています。高校、大学ともに志望校に合格できました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。良い塾だと思います。継続していただきたいと思います。

駿台予備学校西大寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり塾、教育費全般が高すぎるように感じる。
ひとり育てるのに誠意いっぱいだ

講師 西大寺の駅から近くて毎日元気に通っていました。
講師の話は詳しく聞いたことはないのですが、本人のやる気を上げてもらいモチベーションも高く受験に臨むことができた

カリキュラム やはり結果がでたことで、カリキュラムも本人にあっていたのだとおもう

塾の周りの環境 西大寺駅から近くて、すぐ横に奈良ファミリーという施設もあり息抜きにも最適である

塾内の環境 塾ないの情報は詳しく持っていない。塾内に入ったことも特にはない

良いところや要望 駅から近くてモチベーションも高く継続できたことが良いと思う
要望は補助金制度などあれば良い

その他気づいたこと、感じたこと そのほかに気付いたことは特にはないです。
文字数制限がその他にもあるのは不具合ではないのか?

河合塾現役生教室 八木 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 国公立難関校のコースも受けたりしたのもあり夏季・冬季には別途、料金がかかり大変だった。

塾の周りの環境 高校の最寄駅が八木で、塾は帰り道にあり、駅近だったから通いやすいと思いました。

塾内の環境 自習室が常時使えるし、合間に軽食(お弁当やコンビニで買ったもの)を食べる部屋もあった。

良いところや要望 大学生受験の情報力やどこを受けるなどの相談はよく聞いてもらえたのが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 大手進学塾は情報量や経験値も高いが、その分 料金も高いと思う。

市田塾八木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校生なので、やはり料金は高かったし、長期休暇中の講習費はけっこうな額になります。

講師 子どもが言うには英語を担当されていた先生が本当にわかりやすく、学校の先生とは雲泥の差だったようです。

カリキュラム アプリでの管理がされていて、先生やチューターがやるべきことを細かく指示してくれていました。

塾の周りの環境 駅から近くて交番もあり、その駅を利用する子たちでまとまって帰るのであまり心配がなかった。

塾内の環境 建物が塾のもちものだったので、懇談の際に見た感じではきちんとしているように見えました。

良いところや要望 あまり積極的ではない生徒はなじめないまま終わってしまう感じがするので、塾側からの声掛けはもう少しあってほしい。

個別指導キャンパス高田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾個別指導塾と比べると価格はリーズナブル。キャンペーンを利用すると回数にしばりがあるが通常授業、冬季講習などが無料、さらに入塾金も無料になるからお得。

講師 自身の苦手なところ分からないところを分かるまで徹底して指導してくれる

カリキュラム 理系高校に通っている為それに応じた教材を用意するのは難しいが学校教材で指導してくれる

塾の周りの環境 駅前にあるので学校帰りでも通塾しやすい。送迎時車がきちんと停めれるところがないのが不便。

塾内の環境 個別指導の為雑音はほぼなく整理整頓もきちんとされておりおちついて学習に集中できる

良いところや要望 五教科意外にも物理や化学といった専門的教科にも対応していただけるのでとてもありがたい。

河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなく。他に高い塾もあるが、安い塾もある。ちょうど平均的な値段だとおもう

講師 1つの意見としてですが自由すぎて自分にはあっていませんでした。授業も期間が3週間開いたりすることがあるのでやる気も失われます。

カリキュラム 教材自体は河合塾ならではで良かったが、授業頻度は他と比べて少なかった気がする
授業自体は分かりやすかったが先生によって当たり外れもあった

塾の周りの環境 周りに沢山息抜きできるカフェなどもあり、駅近なので勉強には最適だった!!西大寺駅自体電車数も多いので交通の面で不便は無かった

塾内の環境 足音などが響く
集中はできるが自習室自体は少ない
人が多い時には自習が出来ないことも多々あった。
他の塾と比べたら開校時間は遅めだったと思う。お正月も開けてくれるのはありがたかった

良いところや要望 もう少し生徒の意見も聞いて欲しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たまたまキャンペーン中で2ヶ月間お得でしたが、通常は他の塾よりも少し高めかと思います。

講師 入塾前の面談で受験までの勉強の大まかな取り組み方を指導して下さったのは良かったと思います。
まだ日が浅いので悪い点は見当たりません。

カリキュラム おすすめして下さる参考書はわかりやすいモノだと思います。
今のところ悪い点は特に無いです。

塾の周りの環境 駅近なので、放課後直接行ける点は良いです。
反面駅近なので、車の往来が多いため気をつけないと危険な面はあると思います。

塾内の環境 静かに自習できるスペースや飲食のスペースもあり助かります。今のところ悪い点は見当たりません。

良いところや要望 講師の方が割と熱心な様子なので良さそうです。要望としては塾への出入りの際に親への自動連絡システムがあれば安心です。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて2ヶ月程なので、通っていての効果などは不明ですが、やる気スイッチが入ってくれればと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ入塾して日が浅いので、細かいことのついてはわからないがおおむね平均的な金額かと思う。したがって、良い悪いの判定はできない。

講師 希望に沿ったタイプの先生を紹介していただいた。
悪かった点は入塾間もないのでまだわからない。

カリキュラム 手持ちの参考書なども使いながら、提案してもらえるところ。
季節講習については、必須との事のみで、あまり説明がなかったように感じた。

塾の周りの環境 駅前なので、学校帰りにも通いやすい。
ただ、ビルの5階なのでエレベーターに乗る必要があり夜は少し不安がある。

塾内の環境 スペースも広く、自習室も静かそうである。
ビルの中にあるということで、終了時間が早めであることと、日曜は完全閉鎖なことは少し残念。

良いところや要望 立地も便利ではあるが、他塾などで導入されている
出退時間など、保護者への通知があれば安心だと思う。

市田塾八木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な金額であると思います。他の塾に比べて安いのが良かったどす。

講師 10月からの入塾で自主室利用目的でしたが、わからないところは質問も出来るので良かったです。

カリキュラム 自主室利用ですが、チューターさんが二週間に一度面談してくださるのがよかったです。

塾の周りの環境 駅から近く、通学の帰りに立ち寄ることができるところが良いです。塾までの道のりも整備されていて利便性が良い。

塾内の環境 自主室は静かで集中できる環境が整っていて、日々通学しようと思える場所

良いところや要望 食事スペースには電子レンジがあるか、スペース的に使いにくい。

その他気づいたこと、感じたこと 熱心に指導されており、高校に入ってすぐに入塾すれば良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので平均的とは思いますが、期間限定の選択するとやはり高額と感じる。

講師 授業以外でも親身に相談にのってくれている様です。学習内容もわかり易くサポートしてくれている様で本人も喜んでおります。

カリキュラム 本人の希望の大学の傾向を中心に進めてくれているので良いと思います。
個別の強みでしょうね。

塾の周りの環境 駅からも近く人通りもそれなりにあるので安心な環境です。うるさ過ぎず静かすぎずがいいと思います。

塾内の環境 高校生専用なので集中できる環境。自習室も整理整頓されていて使いやすいが、空きがない時が時々あるようです。

良いところや要望 先にも挙げましたが、小学・中学生のクラスもありますが、別棟となっており、騒々しくないので良いということです。
また、リアルタイムに細かい案内をLINEで子供と保護者に届くので便利安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体験授業を受けられた。入会金は免除なのでよかった。クレジットカードが使えたらいいと思う。

講師 1対1か2対1の個別授業で、そのつど講師が変わるので、長い目で見てもらえない。集団授業よりは分かりやすいらしい

カリキュラム 夏季講習は自分の希望する日にいれてもらえた。
カリキュラムについてはよく分かりません

塾の周りの環境 駅チカで通いやすい。周りには塾が乱立していてコンビニも近く、塾に行く前の腹ごしらえには困らない

塾内の環境 自習室で勉強している生徒が少ないように思う。みんなが頑張っているから自分も!というのを期待していますが、自習室がすいてます

良いところや要望 高校だからそんなものかもしれないが保護者への連絡がない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段がやはり、個別指導はたかいと思います。ただ、仕方ないのかなとおもうとこもあります。他より安いかと思います

講師 説明が不十分な先生は、上に伝えて、先生の交代をもうしこむことができます。
そのため、自分にあった先生をえらべれます

カリキュラム 各自持ちの教材でやってくれるので、新しい教材を買わなくてもすみます

塾の周りの環境 駅前なので、学校の帰りによることができて、便利なとこにあります

塾内の環境 子供に聞きましたが、静かみたいで自習しやすいときいています。

良いところや要望 丁寧、親切に相談にのってくれて、どの講座を取るべきか教えてくれて助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾の相場かなと思った。時間、諸費用が毎月かかるのは割高な感じがする。
自習室は日曜も使える様なので、利用する子にとっては高く感じないかもしれない。

講師 まだ通い出して間もないためよく分からないが、話しやすい講師であるとは言っていた。

カリキュラム 夏期講習の雰囲気を見ると、混み合っててカリキュラムが組みにくそうに感じた。

塾の周りの環境 自宅から通いやすく、駅にも近いので立地はよい。また雨の日の送迎は、駅前ロータリーはとても混むので塾の駐車場があるので助かる。

塾内の環境 夏期講習中に面談に行った時は、人数も多く換気もあまりしてなさそうで、圧迫感があったが、通常授業ではよくある個別塾のような環境で可もなく不可もなくと感じた様子。

良いところや要望 まだよく分からない。
本人が塾でどんな事をしたか言わないため、塾が役に立っているのかは、成績で判断するしかない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は思ったほど高くは無かったのですが、120分コースで自習的な時間が半分なのは少し納得できていません。

講師 駅に近いので安心して通わせる事ができます。講師の方も話が合うと思います。成績はまだ通い始めたばかりなので、成果は見られません。

カリキュラム 教材は子供に合ったレベルの物を選んでくれています。個別なのでテスト前など臨機応変に対応してくれるのが、ありがたいです。

塾の周りの環境 駅から徒歩で行けるので、学校帰りに1人で行かせるにも安心です。

塾内の環境 行った時の印象としては自習室なども整理整頓されていたと思います。

良いところや要望 欠席の電話をしたのに、伝わっていない事があり、当日に塾から電話が掛かってきた事があるので、しっかり指導して欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、それなりにすると思う。1コマ増えることに料金はアップする。

講師 1対1なので、他の生徒が気にならず、雑談も交えて楽しく通っている。

カリキュラム 他に問題集を購入することなく、学校のテキスト等を利用してくれる。

塾の周りの環境 駐車場は特にないが、駅に近く、電車の本数も割とあるので通いやすい。

塾内の環境 1対1での環境を、きちんと区切って、隣の声もそんなに気にならない様子。

良いところや要望 連絡はメールでこまめに頂いている。
担当の方々も若く、子供達にはコミニケーションがとりやすいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 突然休み時の振替が、思うようにいかない時もあるが、親切に対応してくれるので助かる。

スタッド学習教室小泉教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生~高校生 補習

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に行ったことがないが、学校の補習が中心なので特に教材など購入はない

講師 安心してお願いできるし何でも相談できる

カリキュラム 子供の理解に応じてフォローしてもらえる。学校の試験勉強や補習など。

塾の周りの環境 歩いて5分なので通いやすい。町内なので遅くなっても心配はない

塾内の環境 個別指導形式でこじんまりしており、立地も住宅街の中にあるため騒音などはない

良いところや要望 臨機応変に対応いただけているので特に不満はない。

河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手なので料金はちょっと高いくらい。
大学受験をする上でこのくらいの料金は視野に入れておくべき。

講師 教えてくださる講師はわかりやすかった。
でも質問しにくいので自分には向いてなかった。

カリキュラム 教材はよかったがどのように活用すればいいのかわかりづらかった。カリキュラムは全然教えてくれなかったのであまり知らない。ほったらかしにされてる気がしたので自分で勉強できる人が向いてると思う。

塾の周りの環境 駅からも比較的近いので不便は無いと思う。
おなかが空いたら隣にある奈良ファミリーに食べに行くこともできる。

塾内の環境 仕切りがある自習室を使うとき色々めんどくさいやりとりをしなければならない。だが普通の自習室はとても静かで勉強に集中できると思う。

良いところや要望 もっと質問しやすい環境を作るように心がけてほしい。
面談とかで毎日どんな勉強をしたらいいかなどもっと親身になって教えて欲しかった。だが、ある程度自分で勉強が進められて、しっかりテキストを活用できるなら通ってもいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 人気に一流講師は録画なので、その分安いとよいのですが、なかなかの高額です。

講師 学校でも通っている子が多いとの評判で、体験のうえ入塾しました。衛生予備校なので、一流の人気講師の講義を自分のペースで受けられるのはよいですが、本人次第でサボれてしまうのが心配です。

カリキュラム 学校でも多くの子が利用していると評判で、体験のうえ入塾しました。

塾の周りの環境 快速急行も止まる駅から徒歩2~3分と大変便利です。ただ交通量の多い横断歩道を一カ所通るので、注意は必要です。コンビニや商業施設もあり食事などで困ることはありません。

塾内の環境 学習スペースはゆったりとしてきれいです。ただ機器のスイッチが壊れていたりすることも多く、使えなくはないがなおしてほしいです。

良いところや要望 講義や設備立地は満足ですが、通常の塾と同じくらい高いです。入熟時の手続きも煩雑で難しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 電話対応はきちんとしており、急かされることなく丁寧に対応してくれます。

馬渕個別八木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の学習塾故に受講料は高めであった。しかしながら、高い受講料に見合う内容であるため納得できた。

講師 困っているときでも親身になって対応してもらえたから。進路についても適切なアドバイスをしてもらえたから。

カリキュラム 教材は基礎を徹底した上で応用問題にも対応してもらえていたから。

塾の周りの環境 立地は駅からかなり近く通塾がしやすかった。駅に近いが故に車での送迎には適さなかった。しかしながら、送迎バスがあったため利便性がよかった。

塾内の環境 自社ビルのため他の人との接触がなく治安の面でもよかった。自社ビルのため静かで勉強に適した環境であった。

良いところや要望 立地は駅からかなり近く自社ビルであるため環境はとてもよかった。

「奈良県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

894件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。