キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

237件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

237件中 201220件を表示(新着順)

「沖縄県」「高校生」で絞り込みました

東進衛星予備校浦添伊祖校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたら多少高いと感じるが、本人が選んだ塾なのでそれはそれでいい

講師 全国レベルの講師の授業を沖縄でも受講できることがとても刺激になっています

カリキュラム 沖縄ではなかなかない教材を揃えてくれているので、とても勉強になっている

塾の周りの環境 通り沿いにはあるが、中にいるとそんなに外の音は気にならないとのこと

塾内の環境 自習室等も完備されており、行きたい時に行けることがとてもいいと言っている

良いところや要望 通信での授業なので、部活や行事で忙しくても自分の都合で時間をみながら通塾できる

即解ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一括払いは割安であるがほかの塾と比べたことがないので妥当かどうかわからない

講師 知らない生徒も仲良くなれる雰囲気 親しみやすいと言っていた

カリキュラム 特に教材は決まったものはない感じであるようで生徒同士の教科書の内容を把握して授業を進めていたとのこと

塾の周りの環境 大通りに面しているので歌謡いやすいが送り迎えの際は駐車しずらい 夜も講師は結構いるので安心

良いところや要望 自習室は冬は寒いのでひざ掛けをよく持って行っていたり回路を使ったり、とのありのファミマで温かい飲み物を買っていた ポットも常備されているが入ってないことも多いとのこと 冬はカップラーメンを生徒はよく食べているからとのこと

その他気づいたこと、感じたこと 自習室隣の建物の迎えの際にいちいち駐車位置に難癖をつけて大変迷惑

個別教室のトライ首里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはりもうすこしリーゾナブな料金が良かったです。夏期講習や冬季講習など臨時の料金が高いという印象でした。

講師 とても熱心に取り組んでくださりました。子供は、学校の先生よりも信頼を寄せていました。

カリキュラム 充実した内容で、わかりやすいと子供は思っでいたように感じます。内容が良かったと思います。

塾の周りの環境 周りは静かな環境で良かったです。自宅から20分程なので、車で送迎していました。

塾内の環境 自主ルームがあり、静かな環境で学習に集中出来たという、子供が言っておりました。

良いところや要望 総合的に良かったと思います。子供も満足していました。講習の内容や先生方に感謝していました。

志学塾【沖縄県】古堅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 教材が少ないわりに料金が高いかなっとおもいました、夏期講習などの料金は別でした

講師 講義中に私言が多く 今後、注意された生徒は 保護者を呼び出し話しをしたのち 退校させるとメールが、塾からあった受験4ヵ月前で、なんだと思った

カリキュラム 教材のほとんどがコピーでした ちゃんとした参考書が欲しかった

塾の周りの環境 ほとんどは親が車で送迎で 自転車や徒歩の子供達がいた よる10時帰宅なので徒歩や自転車は 危ないと思った

良いところや要望 学校から近く、学校の行事で下校が遅くなった時は学校から直接登校できた

その他気づいたこと、感じたこと 生徒は入退室時に入退室カードをスキャンすることになっていて 入室、退室すると保護者の登録したアドレスに入退室時間お知らせメールが届く

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は1教科についての料金だったので、どの教科を受けても同じ料金だと、もっと長く通えたかなぁとおもいます。

講師 始めは不安がありましたが、丁寧に指導して頂き、安心しました。個別指導という事で、自分のわからない所を集中して教えてもらえるので、苦手克服にとても有効だと思いました。

カリキュラム 個別指導なので、自分の苦手な所を重点的に指導してもらえました。

塾の周りの環境 首里駅のすぐ近くで、バス停もあり、交通の面では便利な所にあると思いました。周りも明るく、夜でも人通りがあるので帰り道も安心でした。

塾内の環境 駅の近くという事で雑音がするのではと不安でしたが、全く気になりませんでした。自習室もあり、清潔な印象を受けました。

良いところや要望 個別指導という所に惹かれて入塾しました。でも勉強が苦手な自分の子供は、塾に通う楽しみが見いだせなかったように思います。でも個別指導という事で、苦手な所を重点的に勉強出来るので、その点では良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 色んな相談事も、親身になってくれてありがたかった。子供も分からないことは気兼ねなく聞けていたようだ。

カリキュラム 入塾の時の面談で、苦手な科目を重点的に見てもらうようにした。早めに行って自習もできたので良かった。

塾の周りの環境 学校からも自宅からも近いので、良かった。帰りが遅い時は迎えに行ったかわ駐車場もあり便利だった。

塾内の環境 道路沿いの教室だったが、騒音などはまったく気にならなかったようだ。

良いところや要望 大学受験のために短期集中で通ったので、短い期間だったのですが、いい塾だと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 教科ごとに先生が変わるようですが、色んな話が聞けて参考になったようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一括払いだと割引してもらえるので、高くはないと思う。受験も控えているのでありがたい。

カリキュラム 学校の勉強もハードなので、塾と両方の勉強をこなすのに苦戦しているよう見受けられる。

塾の周りの環境 自宅や学校からモノレールでも自転車でも通える所にあるので助かっている。

塾内の環境 自習できる部屋や環境があり、授業がない日でも使えるのはありがたい。

良いところや要望 塾の評判は良い方だと思うし、本人もやる気で通ってくれているのでありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、具体的なアドバイスが欲しいのと、どの先生が良いのかまではわからない。

EX進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金のことはわからないが、多分高かったと思うので、親にはとても感謝している

講師 わからないところをわかるまで親身に教えてくれたので、何とかついていけた。

カリキュラム カリキュラムは、高校の授業内容に沿っていたので、違和感なくついていけた。

塾の周りの環境 高校の近くにあったので、授業が終わってから、すぐに塾に行くことができた

塾内の環境 塾内の環境は整っていたので、騒音もなく快適であったと自分は感じた。

良いところや要望 料金がもっと安くなれば、たくさんの人が入塾できるので、頑張ってほしい。

即解ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いとはいえませんが、追加料金が一切かからず助かりました。3月に行われた、ホテルでのお別れ会の費用まで無料でした。

講師 面談が定期的にありましたが、担当の先生と子供のコミュニケーションがどこまでとられていたかはよくわかりませんでした

カリキュラム 自分にあったクラスを選んで授業を受けられるので良かったと思います

塾の周りの環境 交通の便は、大きい国道沿いで、モノレールの駅のすぐ前で便利なのですが、うちは方向がちがうので送迎していました。

塾内の環境 教室がいくつもあり、授業ごとにわかれています。自習室も、席と席の間に仕切りがあり、集中できると思います。 ただ、夏はクーラーが効きすぎて寒いといって言いました

良いところや要望 先生とは外に、アドバイザーと言う方がいて、個人的な相談にもいつも乗っていただいていたようで、とても助かりました

その他気づいたこと、感じたこと 学校で選択科目を誤ったうちの子でしただ、塾で補うことができてよかったです。

東進衛星予備校浦添伊祖校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間で一括支払いをした。キャンペーンだったので、割引料金で入塾できた

講師 楽しい授業、要点がわかりやすい、説明がとてもわかりやすい、自分に合った先生を選べる

カリキュラム 早めに進めるカリキュラムになっているので、受験対策に向いている

塾の周りの環境 特に悪くはないが、駐車場がほぼないので、迎えの時など路駐しなくては行けない

塾内の環境 中の環境は普通。基本的にビデオで授業を受けるので、うるささは気にならない様子

良いところや要望 自分に合う先生を選ぶことができる。時間がなくて通塾できない時は、家で受講することができる

その他気づいたこと、感じたこと どこまでどう進んでいるのか、親の目からわかりにくい。システムの説明がほしい

数理研進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年度始めに一括払いのため、途中退会はむずかしいが、その分適切にやってくれそう

講師 通い始めてからまだそんなに日が経っていないので、これといった成果は出ていないが、子どもの実感的にはまずまず

カリキュラム 子どもが通っている学校のどこに問題があるのかをきちんと把握して、教えている

塾の周りの環境 交通量が多く、横断歩道はあるが、危険度が高い。送迎ポイントに苦労する

塾内の環境 子どもに聞いたかぎりにおいては、とくに問題はないと思われる。

良いところや要望 数学に特化しているということで、目的が明確化できているところがいい

東進衛星予備校那覇安里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容から比べるとそれほど高いとは思思わなかったが、世間一般的に高いと言われている様である。

講師 在籍している先生よりも、ビデオ授業による内容が素晴らしいと言っていた。在籍している先生は、受験に対する授業そのものよりも、親身になってカリキュラムの進捗の相談や面接対策をしっかりやってもらった。

カリキュラム 色々なレベルに応じたビデオ講座が良かった。止めたり、巻き戻して見たり、早送りしたり、自分のペースに合わせて受講できることに満足している様だった

塾の周りの環境 観光地である国際通りに近いので食事で塾の外に出る際に何かと誘惑があるのではと思ったが、それも本人次第であるし、自分の子どもは大丈夫であった。

塾内の環境 自習室でおしゃべりする学生がいる場合がいるようであった。選挙カーがうるさい時期もあったようである.

良いところや要望 ビデオによる一方通行的なし授業であり、こちらからの質問への対応が弱いため、基礎的な学力(中堅国立迄)への対応は最適。上位大学を目指すには、少し足りないものがある。

その他気づいたこと、感じたこと 自分の学習レベルから始められ、ビデオが学習で、家でも受講できるため、自分に厳しく高い志を持って計画的に学習にのぞめる子には最適である。ただし、中堅レベル迄。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 講義だけではなく、受験対策や進路についても相談にのってくれて良かったです。

カリキュラム 平日、講義が一コマだけの日は少し物足りない感じが少しします。部活終わりの子がいるから仕方ないのかなとは思いますが。

塾内の環境 自習室は基本自由に利用でき集中できるいい環境で講義がない時も通えて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 料金は少しお高めですが、勉強する環境、スタッフも良く全体的には満足です

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金は相応だと思った。他の個別指導塾にはもっと高いところがあった。

講師 英語の教え方が上手な先生がいた。苦手な長文読解が少しずつ上がっていった。

カリキュラム 夏期講習や春季講習,冬期講習では,本人の実態に応じて苦手なところを計画してくれた。

塾内の環境 少し狭い感じがしましたが,奥に自習室があるので自習をすることができた。

良いところや要望 面談を定期的に行っていたので,保護者の希望や家での様子を知らせることができた。

東進衛星予備校浦添伊祖校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一括支払いをしたが、キャンペーン期間だったので割引してもらえた。でも高く感じたが、内容もいいので、期待したい

講師 英語の先生の授業がとてもわかりやすかった。授業はネットでも進められるので、部活で疲れて帰ってきても塾に行く必要がない

カリキュラム 先取り学習ができるので、学校の授業が復習になることがメリット。

塾の周りの環境 家から近くて通いやすい。またバス停も近いので、学校帰りにも行きやすい

塾内の環境 個別に仕切り、授業もヘッドホンを使ってやるので、周りの音が気にならない

良いところや要望 沖縄にいて、本土の一流の先生方の授業を受けられることが一番のメリット。

その他気づいたこと、感じたこと いつでも進路相談や、授業ついて聞くことができるので助かっている。まだやっていないが、小グループでも振り返り、進路相談もやるらしいので期待してあえる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無理に講座を取らなくても良いので、年間の授業料を抑えることはできる。全科目の授業を取ると授業料が高くなる。基本はメインの科目をとり他の科目は参考書で学習すると効果があがる。

講師 熱心に対応してくれる。東進の映像だけではなく参考書の進め方や勉強方法をしっかりと指導してくれる。

カリキュラム 基本は東進衛星授業でのカリキュラム
個別に志望校の対策をしてくれる。

塾の周りの環境 モノレール牧志駅から徒歩10分にある。近くにサンエーがあり便利。
駐車場がないため迎えに来てもらうには不便

塾内の環境 受講スペースは十分確保されている。意識の高い生徒が多く勉強する環境は良い。自由度が高い。男子トイレが小さい。校舎が古い。

良いところや要望 とにかく実績がある。担任の先生も情熱があり生徒からの信頼がある。
受験におけるアドバイスが良い。生徒のやる気次第ではかなり伸びる。
部屋がたくさんあるが、生徒がうるさい時がある。先生方の見回りを増やして欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の所と比較すると高い方である。もう少し安くても良いとおもいますが。

講師 丁寧、親切に教えてくれてテスト前には集中して予習等の時間を取ってくれる。

カリキュラム 共在については受験に適したものを扱ってくれるので受験に優位である。

塾の周りの環境 バス停なども近くにあるので何かと交通の便は良い方である。不便はない。

塾内の環境 防音がしっかりとされており近くには大通りがあるが騒音は気にならない。

良いところや要望 講師陣や合格率を考えると素晴らしい予備校だと思います。合格摺るのが楽しみ

沖縄受験ゼミナール首里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校はネット受講が多い中、ここは直接先生と対面で受講できます。ですから質問や相談しやすい環境、やる気のモチベーションが維持できるという点を考えると安い料金かと思いました

講師 面接・指導担当の先生がとても教育熱心で厳しい面もあり、熱意が伝わりました。授業内容は息子からあまり聞いていませんが悪くないようです。

カリキュラム 子供の学力別にクラス分けされておりカリキュラムは合っているかと思います。センター試験対策をしてくださっているのがありがたいです。

塾の周りの環境 モノレールのすぐ目の前で、学校からも近く、通学に便利で立地条件はよい

塾内の環境 面談に行った時に狭く古い印象でしたが、息子は何も言ってないので悪くないと思います。室内環境も集中できているようです。

良いところや要望 講座が休校になることがあり、ゼミのホームページだけでなく受講生へメール配信(メール登録している人)していただけると嬉しいです。

東進衛星予備校那覇安里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高いかもしれないが、一流講師の授業を何度も繰り返し見れることは良いようである。

講師 録画授業について、本人が基礎から学ぶのに適していると言っていた。

カリキュラム 色んな口座のレベルが充実していると本人が言っていたのうぃ以前に聞いた

塾の周りの環境 本人次第であるが、観光客の多い国際通りに近いのがマイナスだが、近くにコンビニやMAXバリューがあり、食事は取りやすい。

塾内の環境 自習室で私語の多い学生が居て、雑音が多いようである。個人ロッカーがあったほうが良い

良いところや要望 基礎を学ぶには適しているが、ハイレベルな内容になると質問に対応してくれる体制が弱い。

その他気づいたこと、感じたこと 親身になって対応・指導してもらえるのも、生活態度や心構えなどで有り、学習指導そのものが双方向(質問対応ができる)の対応ができると尚良い

東進衛星予備校浦添伊祖校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:家政・生活

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。合格に向けての無駄のない勉強なので仕方ないと思います。

講師 先生は男性も女性もいらっしゃいます。高校生になっても年に一度は保護者との三者面談があり、相談などがあればその都度面談をしていただき親身になって志望校合格することに向けて取り組んでいたと思います。

カリキュラム 学校の授業よりも早く進むのですが、それは早く進路を決めて合格に向けての無駄のない取り組みのようなかんじでした。

塾の周りの環境 自宅が近くてとてもラッキーでした。バスで通う生徒たちもバス停の近くなので便利だと思います。

塾内の環境 塾は便利な立地にありますがそんなに騒音などはないと思います。

良いところや要望 受験の直前には塾長お手製の合格カレーを食べる会があり生徒たちにもよい思い出になったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くことで遊ぶことは少なくなりますが塾での友達とも仲良くできたので他校の友達とも交流できたのがよかった。

「沖縄県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

237件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。