キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4件中 14件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4件中 14件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「長野県下伊那郡高森町」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月4回の月謝代なら妥当かと思います。英語を習っていますが他の教科の問題集なども購入できるので助かります。

講師 本人の希望する講師の方に教えて頂けるのは有難いです。ただあまり点数が上がらないのも事実です。

カリキュラム 教材は本人の進み具合に合わせてくれていると思いますがそれが合ってるかと言われると成績をみても何とも言えません。

塾の周りの環境 駅前にあるので便利だとは思います。駐車場は少ないですが時間帯が遅い為、通っている人数が少ないので停める場所がなくて困った事はありません。

塾内の環境 教室はあまり広くはありませんが隣の人とのスペースがある為周りが気になることはありません。

入塾理由 本人が人数の少ない時間帯で水曜日(部活がない為)が希望だったのと家から1番近いので送迎しやすいのが理由です。

定期テスト 英語以外の教科も希望すれば教えてくれましたが本人にはプラスにはならなかったようです。

宿題 こちらが希望した通りの宿題の量を出してくれているので助かります。

良いところや要望 塾内の環境は良いと思います。またこちらが希望した講師の方に教えて頂き、宿題の量も希望した通りにしてもらっているので助かります。

総合評価 2年以上通っていますが成績はあまり変わりません。ただ塾に通ってなければもっと点数が低い可能性もあるので通わせて良かったとは思います。ある程度本人の希望を聞いてくれるのは助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この地域では高いと感じる。今後の成果によっては安いと感じるかもしれない。

講師 一見マイナスな点でも、うまく褒めてやる気を上げていただけた。

カリキュラム まだ通い初めて数日であるのでわからないが、教材は良いと思います。

塾の周りの環境 入塾者は車での送迎がほとんどであり、人数に対応できる駐車スペースが不足していると感じた。

塾内の環境 数軒、体験入塾をしたが、ここはその中では集中できる環境と思える。他塾は生徒の私語が多かった。

良いところや要望 個別パーテイションで区切られており集中できる環境である。しいて言えば講師がもう少し個人の進捗、理解度等の把握に踏み込んで欲しいと感じた。

いずみ塾高森校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金
夏季講習申し込めば、入会料もいらなくて助かった

講師 入塾の説明のときから、感じがよく息子も気に入った。授業もわかりやすいと言っている。

カリキュラム 季節講習がきちんとしていて、よい。
教材費もそんなに高くない。

塾の周りの環境 店の2階にあるため、夜も明るく治安がよいし、飲み物を買ったり駐車場も困らない。

塾内の環境 個別は横との立壁が高くてよい。
集団も、教室がいくつかあるからよい

良いところや要望 これは絶対必要とか必要じゃないとか、対策などをはっきり伝えてくれるので、分かりやすかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 個人懇談や、学校のテストがある度に、テストの見直しとアドバイスをしてくれます。
子供の頑張りを認めてくれるので、びっくりしていました。

カリキュラム 週一回の受験対策コースなので、時間が長く、夕飯をはさむので、お弁当をもたせるのがちょっと大変です。

塾内の環境 平日の夕方から自習室が使えるので、利用している子も多いようです。個別の部屋、集団の部屋、飲食スペースと別れていて、環境はよいと思うのでます。

その他気づいたこと、感じたこと 週に何回も通うとなると、受講料が高い。
曜日で、やる科目が決まっているので、万遍なくやるには週3になってしまう。
もう少しリーズナブルな値段だとありがたいと思います。

「長野県下伊那郡高森町」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

4件中 14件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。