 
				塾、予備校の口コミ・評判
283件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「茨城県水戸市」「中学生」で絞り込みました
個別指導塾 トライプラス水戸赤塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
- 
                            
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求等で他の塾を見た感じからして少し高めかなと感じました。
講師 趣味等の話で意気投合したり、教え方が分かりやすかったとの事でしさ。
                                                カリキュラム                        カウンセリングから苦手分野や受験までにやった方が良い所をたたき出してくれたので良かったとの事です。
                    
塾の周りの環境 自宅から近いので気軽に行けるのと駅前なので人通りが多く安心できる。基本的には自分で行きますが、車の時は駐車場が少し遠いので不便ではあります。
塾内の環境 小さいし、自習室が繋がっているので教えている声や騒いでいる声などは聞こえてしまう。ただうちの子はそこまで気にならないとの事です。
                                                入塾理由                        体験をして、雰囲気や先生との相性等子供本人が
良いと思ったから。
                    
良いところや要望 先生の教え方が分かりやすく、若い先生が多いので話がしやすい。場所が便利。
総合評価 塾長は話しやすく、先生達も教え方が分かりやすいとの事で子供は気にいっています。家から近く塾が無い日でも通いやすいです。金額が少し高めなのと狭い点が気になるのでこの点数にしました。
個別指導の明光義塾茨城県庁前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
- 
                            
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で夏休みなので普通なのかなと思いました。他を知らないので比べようがないです。
講師 希望日に対応してくれたので夏休みの計画と両立できたのが良かったです
カリキュラム 書き込みやすいテキストになっています。ノートといったいかしているのがいいと思います
塾の周りの環境 コンビニが近くにあり、休み時間に活用できるのがよさそうですが、一方駐輪場が道端バタでチェーン鍵を引っ掻けるとこがないのが残念です
                                                塾内の環境                        まだ浅いのでそこまで気になる経験はありません
夜に一人帰らすのはまだ心配があります。
                    
入塾理由 通いやすさと個別で、友人が通っていたことが決め手となり本人が行きたいと希望
                                                定期テスト                        夏休みあけテスト対策も別途費用はかかるようです。費用を払い別日で対策するようです
                    
宿題 簡単な感じでこなしています 単語テストに向けて帰宅後に勉強習慣がつきました
                                                良いところや要望                        夏休みの計画をこちらの希望と聞いて作成してくれたことが良かったです
自習に個別空間が使えるのはいいと思います
                    
総合評価 まだ始めたばかりでこれから色々見えてくるだろう
進学塾プロフェッショナル本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
- 
                            
- 4.50点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室が使い放題で、さまざまなプリントをもらえるため安いと感じた
講師 授業がとてもわかりやすく真摯にむきあってくれるためとてもよかった
カリキュラム おすすめの参考書を何冊かくれるので、それを元に自主学習できる
塾の周りの環境 塾の前が終わりの時間になると混んでいて、少し送迎が難しい。
塾内の環境 エアコンが設置されたことで夏でも過ごしやすくなってとても良い
入塾理由 チラシに載っていたのと息子の友達の母から紹介されたから。頭のいい子がそこにいっていたから
定期テスト テスト範囲を軽くおさらいしてくれた。またそこの対策プリントをくれた
宿題 宿題は特に出されていなかったが、子供達にここの範囲をやるようにアドバイスしていた
良いところや要望 この塾のおかげで息子は学習習慣がついたのでこれからもこの教育をつづけてほしい
総合評価 授業もわかりやすく、塾長も真摯に向き合ってくれるため子供にとってはとても良かった
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
- 
                            
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないが、おおよそ一般的な料金だと思うので、特に安い、高いとかんじたことはない
講師 親身になって話を聞いてくださったり、入試直前に子供がメンタル的に不安定になった時も支えていただき、とても頼りになった
カリキュラム 予習ありきのスピードで進んでいくので、子供自身は大変だったと思うが、その分成績が向上したので良かった
塾の周りの環境 駅前にあるので、交通の便はとても良い。ただし、路上駐車している車がたくさんあるので、送迎の際は注意が必要です
                                                塾内の環境                        子供から聞いている話では、それなりに整理整頓されている。
ただし、夏祭り中などは道路に面しているので、楽しそうな声がたくさん聞こえてきて集中できなかったと言っていた
                    
入塾理由 いくつか通える中で選択しようとしていたが、その中でも合格実績が地域の中でバツグンに高かったから
良いところや要望 先生方の熱量がすごく、つねに全力でサポートしてくれている感じが親子ともども感じられるところ
                                                総合評価                        先生方の熱量はもちろん、通塾しているお子様たちも熱い気持ちを持っている子達ばかりなので、この合格実績なんだろうと感じました。
かなりお勧めできる塾です!
                    
茨城進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
- 
                            
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム テキストは追加で、購入はしましたが、結局はそれを活用しての授業はありませんでした
                                                塾の周りの環境                        公共交通機関があっても、車での送迎でした。
他の方も車なので合わせてました。
そういうこともあるので、道路はとても混んでいました。
                    
塾内の環境 教室の中をじっくりは見てませんので、よくわかりませんが、子どもは普通と言ってました
入塾理由 他の方からのすすめがあり、子ども本人たちも通ってみたいとなったため
定期テスト テスト範囲の確認はしていただきましたが、計画的には進めてはなかったように感じます、
                                                宿題                        宿題は少ないです。
それをしていかなくても、特別声もかからないので、子どもはしてませんでした
                    
家庭でのサポート 塾では勉強をするという環境作りと割り切り、勉強のできる?確保の方法に協力していました
良いところや要望 子どもが嫌がらず通えたのは良かった、成績を上げようとの気持ちは感じられなかった
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気があれば、どんどん成績は上がると思いますが、そうでなければ上がらないと思う
                                                総合評価                        がんばれば成績は上がります。
子供の相談相手になってくれるのは良かった
                    
個別指導なら森塾水戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
- 
                            
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、周辺の塾とは変わらずでした。塾のテストが悪いと補講があることやテスト前にも補講が入ってたが無料でした。
講師 先生と相性が悪いと変更してくれるが、娘が言ってないのにいきなり変更もあり不満を言う事も出てきた。
カリキュラム 個人に合わせてのカリキュラムで行ってくれてました。夏期に行う夏期講習、3年生は合唱がありましたので夏は高額でした。
塾の周りの環境 自宅からは、送迎が必要でした。水戸市内の駅に近いので近辺のご家庭なら通いやすいのではないでしょうか?お迎え時は、大変でした。
塾内の環境 綺麗でしたが、自習室が少なかったと聞いてます。塾の到着や帰宅時は、カードがあれば確認できるので安心でした。
                                                入塾理由                        学校で誰も通っていなかった。携帯の広告でよく見た。
説明に行った時に、好印象だった。
                    
定期テスト 定期テストは塾のワークを進め、教科別に無料の補講がありました。
宿題 宿題は、多くないです。面談の時に、テストの点数や希望があれば調節してくれました。
家庭でのサポート 送迎、春季・冬季・夏期講習・合宿、面談に積極的に行きました。先生もしっかり聞いていてくれたのでTELでの対応もやって貰えました
良いところや要望 自習室を増やして欲しいです。面談は、急に入ってくるので余裕を持って日程調整お願いします。
総合評価 娘には、良かったです。丁寧な指導だったと思います。3年生の夏期講習と合宿料金は、高いですが保護者からしては…周りのみんなもやっているんだろうなぁ、高校受験落ちたら…講習と合宿を受け高校合格ではないし…と気持ちの面も焦りや不安ある。夏の料金は、大変困りました。
水戸アカデミー水戸本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
- 
                            
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の学習塾よりは高いと思います。何とか安くしてほしかった。
講師 講師の質については子供に質問してみるとまあまあかなぁと言っていました。
カリキュラム カリキュラム的には、他より速く進むそうで、毎回テストと宿題があり、子供達の様子を見ているとそれなりに大変そうだなぁと言うふうにみえました。
塾の周りの環境 割と大きな道路に面した場所にあり、風紀や治安は、特に問題無いかと思います。街頭も設置してあり、問題無いかと思います。
塾内の環境 私自身が通っていたわけではないので、詳しくは分からないのですが、特に問題ないようでした。
入塾理由 家から近く通いやすかったためです。また評判も良かったので、そこにしました。
宿題 量は、割と多めの宿題を毎回塾の授業ごとに出されていました。やっていかないとまずいようで、何とか頑張ってやっていたようです。
家庭でのサポート 特にサポートらしいサポートは、しておりませんでした。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションが取り辛いかったようです。勿論、科目によってですが。そこを改善して欲しかったようです。
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        特にはない感じでした。
ただ感じの悪い先生方もおられたようです。
                    
                                                総合評価                        勉強にはある程度適した塾だと思います。
ただ歴史があるので、メソッドは出来上がっているかと思います。
                    
茨進ゼミナール水戸駅前校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
- 
                            
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がよくわからないので、何ともいえないのですが、家計の負担にはなってます。
講師 わからないところを教えてくれたり、プラスアルファで講義をしてくれる時がある。
カリキュラム 他のところがわからないので判断しにくいのですが、それなりにカリキュラムです。
                                                塾の周りの環境                        駅に近いので、アクセスは便利ですが、車での送迎は少し面倒かとおもいます。
時間ギリギリに行って、適当な場所で停車するとかしないと…
                    
塾内の環境 比較的静かですし、他の生徒も黙々とやっているので、集中はできるみたいです。
入塾理由 口コミや同級生の保護者からの情報をもとによいとはんだんしました。
                                                定期テスト                        定期テスト対策は普通にやってくださいました。
本人のやる気次第で活用できるかどうかですね。
                    
                                                宿題                        量はそれなりです。
難易度もバランスよくなっているので、よい塩梅ではないかと。
                    
                                                家庭でのサポート                        塾の送迎くらいで、それ以外はとくに何もしませんでした。
あとは、必要に応じてその時ごとに対応してました。
                    
良いところや要望 システムなどわからないことに関しては、丁寧に教えてくれるので、親としては助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 講師によって、やり方とかバランスが多少違うようなことがあると子どもが話してました。
総合評価 とくに不満はないですが、他をしらないので、ここ以上によいところがあるのかは、わかりません。
いばしん個別指導学院赤塚駅前校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
- 
                            
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 学部・学科:情報系
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 学部・学科:建設・建築系
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かな。結果合格できたので。高いけどそれなりに親身になってくれた
講師 塾行きたくないとは言わなかったので、充実していたのだと思います。
カリキュラム しっかり本人に合ったものにしてくれた。苦手が得意になったのでありがたい。
塾の周りの環境 コンビニがあったので、自習室を利用するときに助かった。ありがたい。よく利用させていただきました。
塾内の環境 清潔で挨拶もしてくれて気持ちよく利用できた。先生も若い先生が多い。
入塾理由 特にはないです。近いから。なんとなくで決めました。進学率です
定期テスト テスト対策は特にはしてもらわなかった。国立なので、とりあえず内申点に響かない程度
宿題 宿題が多いかな?という時もあったが、少ないよりは良いです。がんばってました。
家庭でのサポート とりあえず、自立して欲しいので、あまり声掛けはしなかった。宿題やったの?くらい
良いところや要望 無駄話がなく静か。他の塾に見学に行った時うるさかった。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良によるお休みにもすぐ対応してくれた。自習室も使いやすかった。
総合評価 とりあえずおすすめなのは確か
個別指導WAM水戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
- 
                            
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別塾に比べたら安価だと思います。授業を休んだ時は振替授業があったり、自習もできるから安価だと思います。
                                                講師                        年齢も近いために本人も講師と話しやすいし、本人と性格があう講師が指導して頂けましたので本人も分からないところは気兼ねなく聞けました。
ただし、講師の急な休みがあると講師変更があります。 
しかし、変更の時は前もって連絡くれるので、あまり気にはならないです。
                    
                                                カリキュラム                        教材は受験対策に合わせて選定してくれました。
また、受験を辞めてからも本人の学習に合わせた教材を
選んで頂けました
                    
                                                塾の周りの環境                        駅から徒歩2分ほどで着くので交通の便はよいです。
また駅付近や駅ビルにはコンビニやドラックストア、ファストフード店などがあるので非常に便利だし駅の一階には交番があり安心です。
ただし、駐車スペースが無いので車での送迎はオススメできません。
                    
                                                塾内の環境                        教室は静かな環境なので勉強するには最適です。
とくに問題なく利用していました。
                    
                                                入塾理由                        中学受験をするにあたり、個別指導をお願いしたいのと
先生も本人に合う先生が選べると言うことで入塾を決めました。
                    
                                                定期テスト                        テスト対策は、テスト範囲表を持参すると範囲にそった
学習をしてくれたようです。
                    
宿題 量は適量で、難易度は普通でした。次の授業までに終わらせる事が出来ます。娘にとっては適量でした。
家庭でのサポート 塾の送迎や、分からない問題がある時はインターネットを利用して情報収集も行い、娘と一緒に勉強に取り組みました。
                                                良いところや要望                        子供が来塾したか、帰ったかをメールで知らせてくれるのが
良かったです。
                    
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        振替授業で休んだ場合は、振替授業になるが別日に変更した場合は、講師が変わる可能性があるのでそこは注意が必要です。
                    
総合評価 子供にとっはては凄い話しやすい講師です。
茨進ゼミナール赤塚駅前校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
- 
                            
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。全教科を学べると考えれば安いほうかも。
講師 何人かの講師にこれまで指導していただきましたが一人の講師に指導してもらいたい。
カリキュラム 教材は学校のものを元に合わせて選定してくれました。先行して学べるとよかった。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅から乗り換えなしで塾がある駅まで行ける。駅から塾まで徒歩3分ほどです。人通りが多く安心。
塾内の環境 教室は個人指導のわりに広くて良い。待合室のスペースが狭かった。
入塾理由 学力向上を目的に本人に合った指導をお願いしたく個人指導の塾が本人に合っているため
定期テスト 定期テスト対策はありました。講師は学校でのテストを基に対策してくれました。
宿題 宿題の量は適切で、難易度はやや高めでした。上を目指すには良い。
家庭でのサポート 最寄り駅までの送り迎えをしていた。入塾の情報収集や説明会にも参加。
良いところや要望 塾からの連絡が電話が主ですが担当講師に繋がりにくくコミュニケーションとれない。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や急用などで休んだ際にスケジュール変更は可能だったが変更すると講師が変わるところ。
総合評価 入試対策には適している塾だと思います。経験談も聞ける。
個別教室のトライ水戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
- 
                            
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。個別指導のほかに入試対策セミナーの費用を含む。
講師 本人の性格に合った講師が責任を持って指導してくれました。定期的に上位の責任者と面談する機会があった。
カリキュラム 推薦入試対策セミナーが充実していたと思います。早い時期から、学びたい内容を考え、整理することができた。
塾の周りの環境 駅前のビルに入っているので、通いやすかったと思います。保護者が面談で訪問するときは駐車場が少ないのが不便だった。
塾内の環境 スペースは広く、勉強に集中できる環境でした。机の数も十分であふれることは無かったのではないか。
入塾理由 中学生から通っており、先生との信頼関係が確立していた。推薦入試対策もしっかりしていた。
定期テスト 定期テスト対策は一通りの内容を対策してくれたと思います。テスト自体は難しくなかったと思うので、十分だったと思います。
宿題 量は必要最低限であったと思う。授業前に終わらせられる量だった。
家庭でのサポート 送り迎えは最寄りの駅まででした。本人が必要と思うセミナーには参加させた。
良いところや要望 本人の性格に合った講師が担当してくれるところが良かった。ストレスなく勉強できたと思う。
総合評価 本人の希望する学校に入学できたことが大きい。入試対策がしっかりしていた。
個別指導塾 トライプラス水戸笠原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
- 
                            
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較検討していないので高いのか安いのかよくわからない。
講師 子供から説明がわかりやすいと聞いている。子供のモチベーションが上がっているので。
カリキュラム 2月から始めたばかりなので、結果が出るにはまだ時間がかかるかと思います。なので評価は難しいです。子供は楽しそうに塾に通っています。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分ほどの距離にあるので親の送迎を必要としていなく、自分の好きな時に自習スペースの活用が出来て満足そうです。
塾内の環境 最初は狭い印象を受けましたが、学習スペースと自習スペースが同じフロアにあることで、自習の時も先生に不明点を聞きやすい環境にあるところが良かったです。
入塾理由 テストの点数が伸びす、本人が入塾を希望した。子供が仲の良い人から誘われた。
定期テスト 入塾が2月だったので、まだ定期テストが無いのでわかりません。
宿題 多すぎす、少なすぎずの量のような印象です。単語テストがあるようで、その直前は大変そうにしています。
家庭でのサポート インターネットで塾の見学の申し込みをしたり、実際に見学をして、入塾の申し込み手続き等を行いました。
良いところや要望 自宅からとても近いので、子供一人で通うことが出来、自習スペースも本人が通いたい時にいつでも通えるので、親子共々満足しています。
総合評価 個別指導なので、1人1人のペースに合わせて指導してくださるので良いと思います。
個別指導のone塾元吉田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
- 
                            
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 女性の先生による個別指導という本人の意向に合っていたことから、良かったと思う。また、友達も一緒に入るタイミングであったので一緒に頑張ろうという向上心にも繋がり、馴染むのにもさほど時間は掛からなかったかなと思う。
カリキュラム 遡り授業が講習で可能であることが本当に助かりました。成績不振は、理解不足からくるものがほとんどであると思われるなか、学校の授業にも並行して、遡って分からない箇所を教えてくださるので本人も少しずつ理解できるようになり喜んでいます。
塾の周りの環境 自宅や学校から直接、自転車で行けますが、夜間は仕事帰りの車通りが激しく、車道と歩道もほとんどなく狭いため、夜間は送迎することにしています。
塾内の環境 防音なのか、特に周りがうるさくて集中できなかったということは聞かない。コンビニも少し先にはあるが、周りは住宅街でもあるので、それほどの騒音はないと思います。
                                                入塾理由                        近場で自転車でも最悪通える距離であったこと。個別指導であったこと。
女性の講師が希望であったこと。
                    
良いところや要望 入塾して間もないので成績がどう変化していくのかは分かりかねますが、本人は授業でわからなかったところを確認できたり、復習したりすることで理解できるようになったとのこと。
総合評価 まだ入塾したばかりなので平均で回答させていただいてます。これから成績のほうも少しずつでも上がればいいなと思います。ここの塾で良かったなと思えたらいいです。
個別指導WAM水戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
- 
                            
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        特に高いと感じていない。
どの塾でも同じような金額でやっていると思うので、高いとも安いとも思わない。
                    
講師 生徒のやる気引き出すような伝え方と、未来についての話がり今後の学習に繋がって行くと感じられるエピソードがあった
カリキュラム 不得意な部分は、自習室で残って学習したり、その場で教えを乞うことができる
                                                塾の周りの環境                        こちらは駅前であり、自宅からバスでも自転車でも通学できる。
駅前にある為、バスで行っても徒歩すぐの立地で、人が多く安心して通うことができ、暗い道ではなく明るいので親としては安心して行かせることができる。
                    
塾内の環境 室内は綺麗に保たれており、ワンフロアでなく、自習室などは別室で集中してできる
入塾理由 生徒に寄り添って学習して行くと感じ、入塾にあたってもこれからの指導方法や受験に向けての細かな部分も話すことができた
                                                良いところや要望                        現状のまま続けて欲しい
世の中の変動が激しい為、今後は不透明だが今のやり方を続けていただけたら、非常に嬉しいです。
                    
総合評価 まだ通って1か月の為、現状で把握できてるものが少なく現在の点数評価
個別指導の明光義塾水戸駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通かな。まあまあって感じ
講師 成績が上がったし本人も楽しいと言っていてよかったかな。
カリキュラム わかりやすくはやくてよかったですね、教材もいいです。
塾の周りの環境 良くも悪くもです。本人も通いやすいといっておりましたね。移動も楽しかったです。先生も優しく環境が良かったです。
塾内の環境 とてもキレイで整理整されてました
入塾理由 とりあえず塾を探した。その中で家に近く駅前だから。でもここで良かった
良いところや要望 特になしです。とてもいい塾でしたほんとうに!
総合評価 とても綺麗だし分かりやすくて交通に関してもよかった。とてもいい。
個別指導なら森塾水戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料については、1科目あたりの料金は高いと思うが、個別なので妥当かとも思う。
講師 とても丁寧に根気良く指導してくれた。勉強の仕方、覚え方など子どもに合った方法教えてくれたので、子どもの苦手意識が取り除けた。
カリキュラム まず大まかな予定をたて、いつくらいまでにどの程度進めるかの説明があり、理解不足のところなどは補講を行ってくれた。また、授業の内容理解度など、細かく保護者に連絡をくれたので、安心してお任せできた。
塾の周りの環境 駅やバス停に近く、公共の乗り物が使いやすいので、送迎の心配がなく、親の送迎ができない時は自力通塾できた。
塾内の環境 通塾前に見学させていただいた。古い建物だが、余計なモノがなく整理されていた。授業中はとても静かで、皆集中しているようだった。
入塾理由 英語の授業についていけず、勉強方法も見つけられず途方に暮れてしまいとにかく個別指導をお願いしたかった。
良いところや要望 先生方の説明がとても丁寧で、子どもの理解度を見ながら、進度を変えてくれる。理解できなければ、理解できるまで教えてくれるし、理解が早いものについては、さらに進んだ応用的な問題や更に学年を先取りしての授業など臨機応変に対応してくれた。
総合評価 成績が満足いくところまでもう一歩だった。もう少し早くお世話になっていれば良かったかも。
一会塾【茨城県】水戸平須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
- 2.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、他のところと比べても平均的だと思います。とくに、何も思いません。
講師 あまり合わなかったです。担当の方が、やり方を教えるというよりは、答えのみを解答欄に書かせるということもありました。また、自習に来ている子どものところへ行ってしまい、ほっとかれることもありました。その時間が無駄だと感じました。担当の方が子どもによって、合う合わないはあるにしろ、態度があからさまに異なり、子どもが行きたくない、わからりづらいと言うようになり退塾しました。
カリキュラム 解き方を教えてくれず、答えのみを書かされることがあったので、行く意味があったのかと疑問に思います。担当の方が違えば、もっと違う思いになったのかもしれません。
塾の周りの環境 広い道路に面しているので、街灯もあり、安全面に関しては良かったと思います。送り迎えもしやすかったです。自転車で来てる子も多かったように思います。
塾内の環境 特に問題はなかったようです。特別、どこが良いとかは特にありません。建物の中は、あまり広くはなく、トイレも外だったのが大変だったようです。
入塾理由 自宅学習わあまりやらず、学習面で心配になりました。なので、塾で学習習慣が身につけばと思い通い始めまさた。体験で、子供がここが良いとなったので選びました。
宿題 宿題はありました。量は適量だと思います。難易度は、本人の能力に合わせてだと思います。
良いところや要望 特に思うことはありません。我が家には、ここの塾は合わなかったです。
総合評価 もっと親身になってくれると有り難かったです。また、先生の合う合わないは仕方ないですが、教え方に疑問を持つこともあったので、そこが残念でした。
個別指導塾 トライプラス水戸双葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        個別指導の塾からすると妥当かなと思います。
講師がしっかり教えてくれる事を考えると受験前にありがたいなと思います。
                    
講師 生徒のレベルに応じて講師を振り分けてくれるのはすごくいいことだと思いました。
カリキュラム 受験前の対策として過去問をしっかり演習させてくれるのは何より大事なことであると思います。
                                                塾の周りの環境                        この塾は中学校が近くにあって、団地も近いのであまりいい治安だとは言いがたい。
中学校によってレベルの差はあると思うが、この塾の近くにある中学校は、言い方は悪いが平均以下の子達が多くいるといった印象。
                    
                                                塾内の環境                        雑音はやはりしっかりある。
曜日によっても様々。
中学生が多くいる夕方の時間帯は我慢するしかない。
                    
入塾理由 個別指導であって、教室内も広く自習スペースが多く快適に学習できそうだったから。
良いところや要望 同じ塾でも教室長や立地によって、別の塾なのか?と思ってしまう程違った印象があるなと感じた。
水戸義塾笠原本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学時はよかったが、高校生になってからは個別授業しかなく、ほぼ自習のような形になりました。そう考えると1コマとしては高かったです。
講師 高校受験に関しては、講習がしっかりあったのでよかったです。その分費用はかかりますが、夏期・冬期に加え正月特訓と銘打ち、しっかり学習時間を確保できたように思います。
カリキュラム 高校生は個別指導しかなく、授業を受けるというよりも各自学習に取り組むといった形になり、大学受験にはあまり効率的ではないと感じました。
塾の周りの環境 幹線道路に面しているため、周辺はコンビニや店舗があり夜間も明るい。講習で時間が長い時など、隣のコンビニを利用できたのでよかった。
塾内の環境 1階は事務室、2階が教室のような造りになっていたが、いまは1階部分に店舗が入っているようです。コロナ禍においては、人との接触もなく教室へ行けてよかったと思います。
                                                入塾理由                        高校受験のためのクラス授業や講習が充実していたから。
通いやすい場所にあったから。
                    
良いところや要望 高校生を対象にした授業カリキュラムがもっとあるとよかったです。塾長が大変ユニークな方で、時々ギターを持って現れて歌ってくれたとか。個別に声掛けをしてくれることもあったそうです。
総合評価 高校受験に際しては大変お世話になり、通塾してよかったと思います。高校生になり大学受験に備えては物足りなさを感じ、別の塾に変えました。


 
					 
					
 
                                    




 
						 
						











 
			
