
塾、予備校の口コミ・評判
32件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県柴田郡大河原町」「中学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年1月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月かかる諸経費が高いと感じた
週1回の通塾は割安、などの制度にしてほしいと思う
講師 テキパキと教えてくれる
程よい距離感でプライベートな会話もして仲良くなってくれる
自信を持たせる言い方をしてくれる
カリキュラム 短期の通塾なので、受験対策に必要な部分だけ絞って教えてくれる
教材が他塾と比べて少し割安に感じた
塾の周りの環境 駅前にあるので電車でも通いやすい
家の近くなので送迎がいらない
付近が飲み屋街なので夜の治安は少し心配に思う
バスは本数が少ないのでアテにできない
塾内の環境 無駄なものは置いていない
清潔感がある
自習室が2階なので、1階で授業を受けている人の邪魔にならない
入塾理由 家から近い
自習室を開放している
先生との相性が良さそうだと感じた
良いところや要望 指導のあと、その日の内容を生徒から先生へ説明させることで学びを定着させていたところが良いと思った
総合評価 初めての塾なので良し悪しがまだわからない
本人的には気に入っている
勉強が苦にならなく、通うことを楽しみにしている
個別指導の明光義塾大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に通っている子と比べて高いと感じました。
特に夏期講習など高買ったと感じました。
講師 先生がその生徒にあった勉強法を考えてくれ、親身に接してくれてとてもよかったです。
カリキュラム 生徒にあった難易度の教材を使ってくれたり、貸してくれたりしたので良い環境で勉強できました。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で立地がとてもよかったです、駅近なこともあり明るくコンビニも近くにありました。しかし駅前ということでデメリットもあり、夜になるとイカつめの人たちに声をかけられると言うこともありました。
塾内の環境 駅近なので、電車が通るとうるさいし揺れました。それにたまにうるさいバイクが、通っていきます。
入塾理由 面接に行ってみて、先生が一人一人にきちんと接して合う勉強法などを教えてくれていたから。
良いところや要望 一人一人に親身に寄り添って勉強を教えてくれていたのがすごい嬉しかったです。
総合評価 この生徒はここが出来ていないからこの宿題、などしっかりとこどもの苦手分野を見抜いてくれてよかったです。
ベスト個別大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。なぜなら、解き方を動画で見せて問題をとかせわからなければ教えると言うスタイルなので
それだったら行かなくでもいいように感じている
講師 良い面もあるがちゃんと分かりやすく教えているのか不安
カリキュラム 内容は良いと思うが教材費が高すぎる。夏期、冬期等の場合はまた別に教材費がかかるので子供にやらせたくても料金が高くて考えてしまう
塾の周りの環境 家から近いのだけは良いが駐車スペースが少なく送迎が大変である。教室自体が狭いのが気になる。周りな、環境は悪くはないがコンビニが、ちょっと遠いので子どもには可哀想
塾内の環境 教室が狭く、自習スペースもあまりないのでせっかく通っているのに勉強が出来ない。もう少し広いと勉強がしやすいのでは
入塾理由 高校受験をするにあたり、苦手な教科を教えてもらいたくまた、本人も行きたいと言うのでこの塾に、決めました
定期テスト 名目上定期テスト対策はらあるが、ただ問題わ、解かせているだけなので対策に、なっていない
宿題 量は適度で難易度は上の方なのでちゃんとやっていれば成績が上がると思います
良いところや要望 塾長によっては子どものやる気がかなり変わるので、それなりの先生の指導を、してもらいたい
総合評価 分からない所を徹底して教えてもらうにはあまり適してない塾だと思うので大体が、理解している子は合っていると、おもいます
パーソナル・ワン大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので仕方ないですが、自分の好きな曜日と時間に通えてもし休んだら振替もできるとの事ですので妥当だと思います。
講師 子どもも先生の悪口を言わないですし、程々の距離感で、可もなく不可もなくといった感じに見受けられます。
カリキュラム 子どものペースが、個人的に違うと思うのですが
その個々のペースに合わせてくれてると思いますので子どもが安心して通えてると思います。
塾の周りの環境 近くにコンビニもあり、車通りも多く交通の便もいいと思います。治安も悪くなくとてもいい立地だと思います。
塾内の環境 授業風景を先日拝見しましたが、整理整頓お掃除も行き届いていて静かで自習スペースもあり、安心出来ました。
入塾理由 知り合いが通っていて、その方が子どもも通いやすいですし、立地も良かったからです。
良いところや要望 今度個別面談もしていただけるように計らっていただきましたので、授業理解度など説明していただきとてもいい取組と思います!
総合評価 これからますます成績が上がるようにと期待を込めてと兄弟割引もきかせていただき、二人で通わせて貰えて感謝の気持ちでいっぱいです
ナビ個別指導学院大河原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが個別指導なので仕方ないかと思いました。ただそんなに学力向上しなかったので集団授業の安い塾で良かったなと思ってます。
講師 本人の努力が足りないのもあるとは思いますが個別指導といえ、教え方があまり上手く無かったんだと思います。
カリキュラム 特にカリキュラムを理解して無かったのでなんともいえません。しいて言えば学力向上してない事から悪かったのかと思います。
塾の周りの環境 公共交通機関では行けません。まぁ宮城では普通ですが、駐車場が狭くて、送迎時にとても混雑して不便です。
塾内の環境 空調の温度管理はあまりよく無かったと聞いてます。また狭いです。
入塾理由 高校受験を控え、目標の高校に受かるために塾を探して、体験をやってみて、本人が行きたいと言ったから決めました。
宿題 量は少ないと思います。内容は確認していないのでわかりません。
良いところや要望 塾の利用料は銀行口座振替になるが、特別講習や模擬試験代金が振込になるので、支払いに行かないと行けなくて面倒でした。
総合評価 印象は良くありません。最終的に学力が向上していないので悪いのだと思います。
英智学館大河原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の子供の友達も通っていることや塾の先生方の教え方がとても良いこともあるからかそれが子供の塾に通うモチベーションになって、成績も順調に上がって行ったのでそれを考えるあまり高いとは思わなかったです。
講師 自分の子供を含め生徒に対して真摯に向き合っていたり、接しやすくフレンドリーな態度で子供に接してくれていたのでとても感謝しています。
カリキュラム 自分の子供から塾が終わる度に話を聞いて、分かりやすい、通ってみてよかったと言っていたので生徒一人一人にきちんと向き合って授業をしていただいている点がとても良かったと思います。
塾の周りの環境 道路に囲まれている環境でもあったので、ちょうど塾が終わる時間にはお迎えに来た他の親御さんたちの車が多かったり、時間帯によっては交通量が多かったりもしたので、その時に子供が事故にあったり、けがをしたりしないかと少し心配になることがありました。それ以外は特にありません。
塾内の環境 自分の子供からも聞いていましたが、環境設備に関しては特に問題もなく、清潔で整理整頓されていると私は思っています。他に通っている友人も綺麗に管理されていると言っていました。
入塾理由 知人のお子さんが通っており、話を聞いてみたら自分の子供にも合いそうだと思ったことや、自分の子供も通いたいと言っていたため入塾を決めました。
良いところや要望 時間帯によっては車の交通量が多く心配な点もありますが、それ以外の点ではあまり心配な点は少ないのでこの状態を継続していただけたら今後通う生徒の方々その親御さんたちにもご不便がかからないかと思います。
総合評価 自分の子供の成績向上に繋がったことももちろん志望校にも無事受かりましたし、自分の子供も通ってよかったと言っていたので総合的に私も通わせてよかったなと思いました。
英智学館大河原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額もそこまで差を感じず、家から1番近く通学しやすそうだと思いこの塾にしました。
講師 他の学習塾の講師がどのようなものなのかよく分からないが息子の様子を見る限り、良い先生だったのでは無いかとおもう。
カリキュラム 第一希望の公立高校にB判定だったが、受かることが出来たので優れたカリキュラムがあるのだと思いました。
塾の周りの環境 駅から徒歩10半位の場所にあり、コンビニの前にある塾なので、通いやすかったと思うし、小腹が空いた時などにはコンビニを利用できてよかったのでは無いかとおもう。
塾内の環境 整理整頓はされていたそうです。個別指導の塾なので多少は他の授業の帰りは聞こえたみたいです。
入塾理由 自宅から近かった為、息子の通学が楽だと思い、この塾にしました。
宿題 宿題に関しては、程よい程度の課題がでていたみたいです。
自分の勉強の障害にならない程度だったそうです。
良いところや要望 一般的な学習塾でした。他の学習塾がどの程度なのかが分からないので、特に要望等はありません。
総合評価 息子がしっかり高校に合格することができました。
ベスト個別大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的に他の塾よりも安いようで良かったです。英語と数学が少し高く、その他教科で金額が違うので、その他教科受講の方は少しお得です
講師 とてもわかりやすく、話しやすく、楽しく勉強できていると聞いてました。自分の中学受験の時の話などしてくれたと言ってました。
カリキュラム 季節講習は自分の好きな教科を必要な分受講できるのが良かったです
塾の周りの環境 家から車で5分ほどだったので良かったです
駐車場が少し狭いです
塾内の環境 少し狭い印象がありました。玄関が1人ずつしかすれ違えないような狭さなのが気になります
良いところや要望 中の部屋が狭く感じます。説明を聞くときもしきりのすぐそばに生徒がいるので別室があったほうが良いとおもいました
その他気づいたこと、感じたこと アプリでのスケジュール管理は良いと思います。請求書、予定、がわすれずに確認できました
個別指導の明光義塾大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べて高かった。だが、それに見合った教材の内容、量。それと授業のわかりやすさだったので満足はする内容であった。
講師 わかりやすかった。そしてとても優しくコミュニティ力もあり、授業が楽しいと感じた。そして教え方も上手で宮城県のナンバースクール出身がほとんどだった。
カリキュラム 宿題の確認等がしっかり行われていた。そしてわからないところの解説もしっかりと行われていて、とても良いと感じた。
塾の周りの環境 駅が近く、駐車場もあるさらに飲食店やコンビニも近くに立地していて、送り迎えの時も楽だし遠くから電車でくる子供も楽になっている。さらに自習の時や授業が終わったあとにコンビニで小腹を満たせるのも良いところ。
塾内の環境 とても静かで居心地の良い空間だった。そしてトイレが一階だけでなく2階にも設置されていてとても良かった。加湿などの細かいかんりもされている。
入塾理由 友人の誘いによって入塾を決めた。最初は金額が高いと思ったがそれに見合っていてとても良いと感じた。あと、駅が近かった
定期テスト 過去問を解いたり範囲内を徹底的に解説。さらに難しいポイントもしっかりと解説。そして何度も何度も解き直し。
宿題 他と比べて多すぎず、少なすぎずでちょうど良い量だと感じた。たまに多い日もあるがテスト前とかにはちょうどいい。
良いところや要望 金額を安くして欲しい。そして2界のトイレの設備ももっと管理して欲しい。
良いところは管理がしっかりされていることと進路についての相談もしやすい。
総合評価 勉強の内容をしっかり理解できていたし、テストの点数も伸びた。さらに居心地も良く二階建てでとても広く使える。
個別指導の明光義塾大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な料金かと思いますが、何でもかんでも、追加追加で
やはり負担は感じました。
講師 いろいろ相談も受けてくれて、子供達もいやになるわけでもなく、続けられたので、良かったかと
カリキュラム 子供の教育に合わせた、資料や教材などは良かったかと。
最終てには成績も上がりましたので、良かったかと
塾の周りの環境 環境や場所は良かったかと思います。人通りもあるし安全なところだと思います。駅近くなのもあり、他からくる子供とかも良かったかと
塾内の環境 駅近くもあり、電車のおととかは気になるかと思いますが、
まあでも集中してやってたので、良いかと
入塾理由 成績があがるように、勉強の仕方を教えて下さい
本人もやる気がありましたので決めました
定期テスト まぁまぁテストなどはありましたが、子供も頑張ってやってました。対策もよかったかと
宿題 宿題の量は普通ではないでしょうか?難易度的に難しい感じではないみたいでした
家庭でのサポート 時間帯で送り迎えなどはしました。インターネット等での情報もあり、いろいろしらべられました
良いところや要望 良いところは特に感じませんでした。先生方も頑張って教えてくれて良かったです。コミュニケーションなども取れて良かったかと
その他気づいたこと、感じたこと 休みなどは普通にずらせたり、代替日とかも、楽に取れたりして、良かったかと思います
総合評価 先生たちの対応もよかったのて、子供達もいやがることなく、成績もあがり、トータルは良いかと
パーソナル・ワン大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 居住地の塾の方がもっと高いため。パーソナルで受けられての価格ならこのくらいかと。
講師 きちんと結果が伴った。家で先生のことを悪くいうことはないため。
塾の周りの環境 塾が移転した為、遠くはなったが大通りから直ぐなのでそこまで送迎も苦ではない。近くに時間を潰せる店もあるため、同時に用足しもできるのも良い
塾内の環境 区切りのない空間のため、咳や落とし物があると少しは音がする様で。
入塾理由 紹介からの体験授業
先生との相性
家からの距離
通うことによる継続的な自主学習
定期テスト テスト対策はしてもらって、きちんと結果に結びついたので助かった。
宿題 宿題の内容については多すぎるとも、難しすぎるなどの話は聞かない。
家庭でのサポート 基本的に妻が送迎と宿題のサポートをしているため、父親である私は一切関与していません。時に送迎をする程度
良いところや要望 面談もあり、それに向かうにあたりプロセスや計画をたてて進めていくのでわかりやすいという感じを受けている。
その他気づいたこと、感じたこと このまま娘の目標に向かって一緒にお願いしたい所存です。
総合評価 授業時間の変更も柔軟に対応してからはうえに、塾長の対応も柔和なため、話しやすい。
パーソナル・ワン大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教え方も丁寧で、教材も充実していて良いが、相場がわからないため高く感じる。あとは、子供の塾の利用の仕方で安く感じると思う。
講師 教え方が上手く、わかりやすかったと話していたことや、自習での使用時にも、空いてる講師が指導してくれるなど、子供のやる気を後押ししてくれる。
カリキュラム 随所にパワーアップ講習等があるようなので、効果が楽しみです。
塾の周りの環境 学校の帰り道でもあるため通い易く、また主要道路に面していても駐車場が広く送迎しやすい。
塾内の環境 仕切りで区切って個別学習しているが、近くの机の子と先生のやりとりが気になる時があるそうです。
良いところや要望 通い易さと、わかりやすい指導と教材、体験の二度目で、子供から行きたいと言ってきた。
英智学館大河原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については一般的な水準だと思う 冬季講習なども何段階かに分かれていて選択範囲がある
講師 場所も近いしいろいろな相談に乗ってもらえた。自習室もいいと思う
カリキュラム 理解度に応じて、専攻科目を変更提案してくれる 細かいところまで目を向けてもらってる
塾の周りの環境 駐車場も広いし周りも明るい 交通量もあるので夜も安心できる環境
塾内の環境 設備については正直言ってよくわからないです。子供からネガティブなことは聞かない
良いところや要望 塾の入室や退室の時間がスマホに連絡が来るシステムのおかげで行動予定が読めていい
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になることはありません。
パーソナル・ワン大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 スポーツの習い事もある為、週一回の授業のみで十分なのですが特別授業などは気付くと行かなければいけない状況になっていて自動的に料金も加算されており結局毎月高いと感じてしまいます。
講師 楽しく優しく教えてくれるようなので子供目線だと良いようですが、対策授業や長期休暇の特別授業の案内がない為、授業料請求な明細が来るまでわからない点が困る。
カリキュラム 対策授業や長期休暇の特別授業は案内がなく、授業料の明細を見るまでわからないことが困る。
できれば案内や子供に説明と確認をしていただけると助かります。
塾の周りの環境 大通りから外れており、周りにお店や家も少なく街灯もあまりないので少し不安な点もあります。
塾内の環境 生徒の数が多く人数に対して教室が狭く、その教室内で入塾相談などが行われるので集中力の低下が心配です。
良いところや要望 あまりテストの点数に変化がなく目立った成長も見えていない気がしております。できるならば、目に見える結果がほしいです。、
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことは特にはないです。先生は優しく教えてくれるので勉強嫌いな息子も辞めずに通ってます。
パーソナル・ワン大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明確で分かりやすいが、テスト前集中講座や夏期講習などで、基本料金にその都度追加となり、案外費用がかかる。
講師 個別指導で生徒2人に講師が1人ついてくれている。子供も分からないところの質問をし易く、分かりやすく丁寧に説明してくれる。
カリキュラム 季節講習あり、長期休みに回数を受講回数を増やしたりできる。テスト前に集中講座あり、テスト対策をしてくれる。
塾の周りの環境 自宅から近く送迎しやすい。駐車場が狭い為、開始終了時刻に混雑する。
塾内の環境 静かで、整理整頓されており、勉強に集中できているようだが、少し狭いようにも感じる。
良いところや要望 個別指導なので、質問しやすく、子供の苦手克服に対応してくれる。
ベスト個別大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べると少し低いように思いました。ただ安価な金額と言う訳ではないので、本人も一生懸命勉強する覚悟を決めたようです
講師 丁寧にわかりやすく説明をして頂いています。本人も通いたいと思えて良かったです
カリキュラム まだ始まったばかりなので、詳しくはわかりませんが、部活動との両立ができるように授業を組んで頂きました。
塾の周りの環境 学校の登下校の途中なので、本人も徒歩で通える範囲なので安心しています。駐車場が少ないので迎えの時は混雑しているようです
塾内の環境 集中できる環境で良かったようです。他の生徒さんも知り合いが多いそうなので、みんな通っている安心感もあるのだと思います
良いところや要望 体験学習の回数が多く、その他にテストも受けさせて頂き苦手が明確になりました。その上での個別指導なので本人もあまり周りを気にせず取り組めているようめわす
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。これから本人が努力をして勉強を頑張るぞと言う気持ちになったので、応援していきたいです
学習ゼミナール大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4教科で90分、週2日ではどこよりも安いと思う。
講師 どんな教科でも的確に分かりやすく教えてくれるので勉強を嫌がらず通ってました。先生も優しくて話が面白い先生でした
カリキュラム 講習等はなく、各学校のテストが近くなるとメインで教えてくださるので良かったです
塾の周りの環境 駐車場も狭く2台しか停められず、道路も狭く大変でした
住宅街なので、停めておく場所もなくて
塾内の環境 建物自体が古く、網戸もなくて、トイレも水洗ではなく、冬は家庭用のストーブだけで寒かったようです
良いところや要望 優しく、分かりやすく、親しみやすい先生なのでこれからも頑張って欲しいです。
個別指導の明光義塾大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかと思います。が、子供の気持ちを尊重して通わせています。
講師 寄り添った、指導を心がけてくれてるなと実感しています。また、苦手とするところ、つまづいてしまう問題などその子その子に合った指導をしてくれます。
カリキュラム その子に合わせた教材を進めてくれて、分かりやすいと講評です。
塾の周りの環境 交通の便、とてもいいです。
立地については駐車場の台数に限りがあり、親は待たないといけない点くらいです。
塾内の環境 塾内とてもキレイに整理整頓されており、落ち着いて集中できると言っています。雑音等気にならない。
良いところや要望 何より塾長、先生方の教え方が良いのか、やる気スイッチが入り、塾の日が楽しみのようです。
英智学館大河原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回数の変更が個人のニーズに応じて設定できる点は良いが、一方で、どの程度の回数が妥当なのか、迷いに繋がると、思った。
講師 気軽に相談できるところや、分からないところは、振り返りを行い、指導している点が良い。
カリキュラム 学校の進捗に合わせて、カリキュラムを先行して実施しているところが良い。悪かった点は、今のところ無し。
塾の周りの環境 最寄りの駅からは若干遠いと感じるが、車で送り迎えを行うため、あまり影響は無い。
塾内の環境 塾内は個別指導に相応しく、パーテーションで仕切られているため、特に問題は無いと感じた。
良いところや要望 個人の能力に合わせて進めることができるため、安心して通わせることができます。
英智学館大河原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 最初のうちは高いかなと思ったけれど成績が上がったのでこのくらいが妥当かなと思い始めた
カリキュラム 子供にとってわかりやすい漢字であり塾がない時に子供と話をするとまあまあ身についているような気がする
塾の周りの環境 時間帯的に夜の勉強ではあったが車で通うことができるすぐ近くの距離にあることがすごく便利がいいと思う
塾内の環境 直接中に入ったことはないけれど子供の話を聞くとすごくいい環境みたいなこと言ってた
良いところや要望 塾の講師の方とも仲良く勉強ができる静かな環境で勉強ができるそして塾の時間以外に夏休みや冬休みの間も勉強できる時間が待ってるので何よりである
その他気づいたこと、感じたこと 新型コロナの影響で塾に行く時間がずれたりしたがその時に塾からの連絡がなくこちらから連絡してこのようにすればいいんじゃないのかと提案をしたりなぜ連絡がないのかとゆったりしましたでも後から改善された通知などが来て良かったと思う