キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,861件中 1,4811,500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,861件中 1,4811,500件を表示(新着順)

「奈良県」「中学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 授業は楽しくてわかりやすかったです。
これからなので悪かった点はまだわからないです。

カリキュラム 火曜日を中1の補習日と設定してくださっているので質問などわからないところが聞けるのでいいと思います。

塾内の環境 塾長も先生方も優しくて、いい感じの雰囲気だと思います。悪かった点はいまのところありません。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなのでわかりませんが、いろいろサポートしていただけるのではないかと期待しています。

市田塾郡山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 習い初めたばかりでよくわかりませんが熱心な先生が多いと思います。

カリキュラム 宿題の量も多過ぎず、テストも難し過ぎるということがないので本人のやる気が損なわれず頑張ろうという意欲が出て良いと思います。
社会、理科の授業が学校みたいでよくわからないと言っていたので成績が上がるか心配です。

塾内の環境 比較的静かで問題を解く時間が決まってたり、授業がスムーズに進んでいると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾講師全体が、団結して目標達成に取り組んでくれているので、成績が上がる事を期待してます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 髙いのはやむを得ないと思うが、近隣のじゅまと比べると安いので利用している。

講師 個性的な講師が多いが、非常に指導には熱心手瀬ある。ただ、一部で教え方がうまくない、わかりにくい講師もいる。

カリキュラム 内容を理解するのに追われている。ただ、教材自体は面白いと思う。

塾の周りの環境 駅から少しは慣れており、治安の面が心配。帰りも遅く、バスで送ってくれるが自宅まで停留所が距離があり、迎えに行く必要がある。

塾内の環境 次週スペースが充実しており、勉強する環境としては優れていると思う。周囲が少しうるさいのが難点か。

良いところや要望 特に不満はない。欠席しても丁寧に補習などをしてくれるところがありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はない。ただ、自学が前提なので、親の指導が大変だなぁという印象がある

土井進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安くして欲しいレベルの教え方でした。このレベルの教え方でこの料金?と思いました

カリキュラム とりあえず用意したものをする形だったのでこういう方向で受験するのであればこの教材使うとかそういう説明無かった

塾の周りの環境 駅前で駅から近いが暗いので車で送迎してました。もう少し明るくして欲しかった

塾内の環境 学校の様な机、椅子。小学生と中学生は部屋が隣り、高校生は反対側合うことはあまり無かったですが小学生の方はやはり幼いのかうるさい子も居た様です。

良いところや要望 もっと目標に向けて確実に進める様な教え方して欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く感じてます。1コマの料金が決まっていて 多く申し込んだら少し割引もあったんですが高いと感じました。

講師 講師の先生が多く、色々なタイプの先生がいて 楽しく勉強に取り組めている

カリキュラム 教科書にあったテキストで指導してもらい、授業内容の理解に繋がったと思います

塾の周りの環境 駅から近く人通りも多い場所なので 塾の帰りが遅くなる時も安心してました。

塾内の環境 教室は良く言えば活気があるが ザワザワしてる環境で 子供のタイプに寄っては集中しにくい。

良いところや要望 講師の先生方が 楽しく勉強に取り組めるようして下さったので良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供がやる気を失わず勉強に取り組めたと思います。成績も大事ですが 通い続けれたので良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どれぐらいが、妥当かは分かりませんが、月額は安いとは思いますが、年度始めが高いです

講師 かなり幼い時から通い始めたのですが、先生がとても優しくて、気に入ってずっと通っています

カリキュラム 実際に動かせたり出来るので、プログラミングしながら覚えられるから。

塾の周りの環境 家から近いのは良いのですが、駐車場がないのて、送迎の時に、不便です。

塾内の環境 部屋が狭いので、物がたくさん置いてあります。整理整頓はされてあるので、気にはなりません。

良いところや要望 先生が、親切で丁寧。ちゃんと身についているようにも思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高かった子どものペースに合わせるので全然進まないこともあり、金額が妥当かどうかは分からない

講師 担任の先生は良かったが、室長が頼りなく、話が伝わっているかよく分からなかった

カリキュラム 教材は良かったと思う季節講習はどこもそうだと思うが、金額は高かった

塾の周りの環境 駅から歩いて1分ほどだし、雨にも濡れずに行けるのでとにかく便利だった

塾内の環境 駅前なので音がすることもあるが、基本的に塾内は静かで良かったと思う

良いところや要望 子どもが1人で通うのに不安点がないところが良かったわたしには合わなかったが、子どもは特に不満もなく通っていた

その他気づいたこと、感じたこと 室長は月日が経てば変わるのでたまたまわたしと合わない人だっただけで今は違う人に変わっているかも知れない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に問題はない。大体相場ぐらいだとは思う。暖房費等がかかるのが気になる

講師 まだ、通い始めたばかりなので、なんともいえないが、いろいろ気にかけてくれているように思う。電話などでのフォローが丁寧で良い感じがする。

カリキュラム まなかよいはじめたばかりなので、なんともいえないが、量は多い。

塾の周りの環境 ふだん、にっちゅうはそうでもないが、塾の時間になると送迎の車で混雑する。

塾内の環境 きょうしつまでいったことがないので、なんともいえない。

良いところや要望 とくにない。部活が忙しいので、ほしゅうじかんをふやしてもらえたらたすかる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 的確に良いとこも悪いとこも言ってくれること。
弱点がわかると、自分のや弱いとこを直そうと本人がやる気しだいてがんばるんじゃないかと思います。

カリキュラム 子供がついていけてるみたいですので
特にありません。
安心してお任せできます。

塾内の環境 そこし狭い。
駅から近いが、ぐるっと回らなくてはいけないので
そこが少しだけふべん。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強に真剣な様子を見て感謝しております。
子供がいるので大した意見がでず申し訳ありませ

市田塾香芝校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の塾代のほかにも夏季、冬季、春季などの講習費用が掛かるので、料金は高いです

講師 叱るときは叱り、褒めるときは褒めて本当に親身になってくれた。

カリキュラム 教材は非常に多くて値段も高いです。季節講師の値段も高かったです

塾の周りの環境 ニュータウンの駅前にある塾で、もともと治安の良い地域なので心配はなかった

塾内の環境 単純に塾に入れば退出するのは不可能なので、サボることもできない環境である。

良いところや要望 本当に色々な面でしっかりと見てくれるので、中学校の進路相談が不要なものであった

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験も中学校の意見は参考にせず、塾講師と相談して決めました

進学塾teTsu本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 不明瞭な教材費や追加講習代がなく、年度当初に年間の概算ができるので、良心的だと思う。

講師 本職の講師で、ノウハウがしっかりしているところが安心できてよかったが、講師自身が学力が高く、できていないことやわからないことに対しての対応がお粗末だった講師もいたことが残念に思う。

カリキュラム 基本的なところを繰り返しテストをして反復学習をしてくれ、またテスト前の自習の際、受講科目以外の質問にも回答してくれたようだった。

塾の周りの環境 自宅から近く、たくさんの塾がひしめく駅前から少し離れていることで、雨天の送迎などでも渋滞に巻き込まれることがなかった。

塾内の環境 少しプリント、資料類が散乱しているところもあるが、概ね、学習の妨げになるようなことはないので許容できる範囲である。階下に飲食店が入っているので、においはあがってこないのか?少し気になる。

良いところや要望 少人数で細やかな指導をしてもらえ、他者と無駄に比べず個々の努力を認め、伸ばしてくれるように思う。

その他気づいたこと、感じたこと どうしても友達と一緒に、大手のほうが優れている、というような周囲の声があり、生徒が集まらずにつぶれてしまわないか、心配になる。

ナビ個別指導学院奈良校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は、分からない問題を理解するまでしっかり教えてくれるところです。
悪かった点は、特には無いです。

カリキュラム 良かった点は、学校のペースに合わせて授業してくれるところです。
悪かった点は、特には無いです。

塾内の環境 良かった点は、集中出来るところ。そして、授業の時にホワイトボードで説明してくれるので分かりやすいところです。
悪かった点は、特には無いです。

その他気づいたこと、感じたこと 良いと思います。
先生も話しやすくて、理解するまで分かりやすく教えてくれるからです。
そして、自習の時も分からない問題は教えてくれるので学校の課題とかも出来て良いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長の勢いがあるのが親としては安心しました。こどもには迫力がありすぎるようですが。他の先生方も、私のイメージしていた先生像とは違い、身近に感じられる方が多く、まだ通い始めですが、安心して通わせられています。

カリキュラム 年間予定も最初にいただけ、こどもがそれを見ながら学習しているので、とても良いと感じています。問題集などもオリジナルのものが多いので、期待しています。

塾内の環境 授業中を見たことがないのでなんとも言えませんが、校舎がバス?などが通ったとき少し揺れる感じがするので、びっくりしました。

その他気づいたこと、感じたこと テキスト代やテスト代まで入れると結構な出費ですが、それなりの価値はありそうな気がしています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 行っていた時間のわりには料金は高くなかった様に記憶しております。

カリキュラム 本人の学力にお怖じて教えて頂けるので良かったと思います。学校の宿題もろくにしていなかったので勉強する時間だけでも作って頂けたと思います。

塾の周りの環境 奈良学研都市線登美ヶ丘駅のしたに明光義塾があったので良かったと思います。

塾内の環境 学研都市線登美ヶ丘駅の真下にあったのに、本人は音は気にならなかったと言っていた様に思います。

良いところや要望 あまり頭がいい子供で無くても、基礎から教えて頂ける塾がたくさん出来て来ればいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校についてはあまり情報を持っていないので、普通とさせていただきました。

講師 生活習慣、性格等に合わせた学習方法を提案していただき、また、スケジュールも理解度に合わせて組んでくれました。

カリキュラム 色々と広げるのではなく、一つのものを繰り返し使用して理解度を高めてくれました

塾の周りの環境 駅近であり移動が楽であったこと、人も多く、遅い時間でも明るく、安全でした

塾内の環境 整理されていて明るく開放的であり、さほどうるさくもなく。また、職員の方々も気さくな方が多く子供にとって接しやすい良い環境です。

良いところや要望 自由な感じと、生徒に合わせて色々とアドバイスを頂けたりと、非常に良い雰囲気で子供も満足して通っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾だったので、集団指導の塾よりは高かったがしょうがないと思う

講師 個別指導の塾だったので解らないところを丁寧に教えてもらえる事は良かった

カリキュラム 教材は特に問題は無かった。季節講習は料金が高かった記憶がある。

塾の周りの環境 毎回、親に送り迎えしてもらってたので、関係無いが 駅から徒歩3分程度なので立地条件はいい

塾内の環境 ビルの一室にあり、騒音とかは全く気にならなかった。建物は古かった

良いところや要望 駅から近く立地条件はいいが、送り迎えする為の駐車場があればいいと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習など通常授業が無い時の塾費用が負担になり、何故必要か分からない

講師 中学受験を挑戦しようとした息子に担当外の先生が親身になって下さったこと

カリキュラム 子どもの理解に合わせて居残り学習をしっかりして下さった。テスト前期間が校区外のため早かったが合わせてくれた

塾の周りの環境 駅こら1分ほどの距離なので心配なく通わせれた。車で迎えに行く際も渋滞が無かった

塾内の環境 線路沿いだが電車音など無く、勉強に集中出来たともう。不満は無かった

良いところや要望 個人のレベルに合わせて、進学希望の情報など、学校より早く教えてくださった

その他気づいたこと、感じたこと 居残り学習で当日の復習や学校の宿題など、通常授業以外でも役にたった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私はここの塾しか知らないのですが、ほかの塾に通わせているお母さんから聞くにはKECは高いそうです。

講師 すぐに質問ができる体制をとってくれていたと思います。定期テスト前も自習の時間を設けてくれているので質問しやすいです

カリキュラム 定期テスト前には土日も開けてくださり、いつでも質問できる体制になっているし、季節の講習もわかりやすく進めていただいています

塾の周りの環境 駅前なので交通の便はいいです。ただ車で送迎となると車を止めるのに困ります。

塾内の環境 駅前なので多少、電車の音はしますが、勉強の邪魔になるほどではないようです。教室内はいつもきれいにしてくださっています

良いところや要望 質問しやすい体制ができているというところは大きいと思います。定期テスト前はわからないところをなくすことが出来ると思います

進学塾“関西”生駒校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 熱心な講師だと思います。勉強をする習慣を身につけていただきました。

カリキュラム 国語、数学、英語の3科目の受講ですが、理科のテストもしていだだいてます。

塾内の環境 時間外にも教えていただけるので、助かります。
少人数制で、授業がききやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾したばかりですが、熱心な教室だと思います。
子供も、勉強する習慣がついたと思います。

進学ゼミナール三郷駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較をすることもなく、だいたいそのような金額かと思います。

講師 特に良かった点も、悪かった点も思い当たりませんが、子供が不満なく通っていたから。

カリキュラム 特に良い点も、悪い点も思い当たる所が無かったことから、このように評価しました。

塾の周りの環境 三郷駅前で、比較的周りも明るく、すぐ横にはコンビニもあったから。

塾内の環境 特に中を見たわけでもありませんので、他に評価のしようがないから。

良いところや要望 特段、これ以上の要望も無く、このような評価とさせて頂きました。

「奈良県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,861件中 1,4811,500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。