キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

521件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

521件中 121140件を表示(新着順)

「和歌山県」「中学生」で絞り込みました

喜望ゼミナール紀ノ川校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)
学部・学科:電子・電気系
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いわゆる大手の塾の中では高くもなく安くもなく普通といった感じ。

カリキュラム 簡単だったのか難しすぎたのかどのレベルの教材だったのかは分かりません。

塾の周りの環境 パチンコ屋があるくらいで特に変な環境ではなかった。
うちは近かったので歩きだったが、バスも何台かあって遠くても通える環境であった。

塾内の環境 周辺にうるさい建物等はないので、静かな環境で勉強できたと思います。

入塾理由 家から近く友達もいた。
指導方法もあっていると感じてたし、合格率も高かったので。

定期テスト 定期テスト対策はあったはあったが、そんなにキッチリとあったわけではない。

宿題 量はそんなになかったと思います。
復習として出してくれていたので理解が進んだと記憶しています。

家庭でのサポート 家では特にサポートを意識したことはないです。
そのための塾ですから塾に一任していました。

良いところや要望 家から近いのが一番のメリットでした。
合格実績があったので安心してお任せすることができました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾から遠いお友達も3台くらいまわってるバスで通っていたのでそれは大きなメリットだと思います。

総合評価 きちんとしている塾ですのである程度安心感は持てます。
合格実績があるのでそれなりのノウハウはあります。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なものだったと思う。
他の塾のことはわからないが、適当なものだと思う。

講師 熱心に教えていただき、子どものやる気を引き出してくれたと思う。
個別指導なので、わからないところを質問しやすい

カリキュラム 学校の授業に合わせて指導してくれ、理解が定着するように指導してもらえる。

塾の周りの環境 バス停もすぐ近くにあり、通うにはとても便利な立地にある。
最寄りの電車の駅からも、バス1本で通えるので良いと思う。

塾内の環境 教室は特に広くはないが、個別なので、問題なく充分である
雑音もなく、環境は良いと思う

入塾理由 自宅に近く、通塾するのに便利だった
合格実績があり、信頼できると思ったから

定期テスト 定期テストの際は、範囲の中で、わからないところを重点的に質問して対応してもらえる。

宿題 宿題は特になく、自分のわからないところを
重点的に教えていただきました。
なので、塾に行く前に、自分の苦手なところをわかっておくようにしていました

家庭でのサポート 夜なのて、送り迎えをしていました。
面談もあり、子供の理解度も教えていただき、塾での様子もよくわかりました

良いところや要望 教室は綺麗に整備されており、学習するにあたってとても良い環境だと思います。
特に不満なところはありませんでした

その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、先生との相性も大事だと思います。
もし合わなければ、変更もしてもらえるので良いと思います

総合評価 まず通塾しやすいのと、実績もあるので
信頼できると思います。
子供の理解度に合わせて指導してもらえます

能開センター箕島校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通に通っていれば、他の塾に比べて高いと思いますが、キャンペーンだったのでお得に体験出来たと思います。

講師 子どもご楽しんで勉強出来たと言っていたので良かったと思います。

カリキュラム 想像以上に甘い感じがした。
でも子ども自身に学習習慣が付けば、学力も上がるとおもいました。

塾の周りの環境 駅から近いので、電車て通うことも可能です。
また駅から塾までの道も明るいので遅い時間でも治安面では安心でした。

入塾理由 キャンペーンで講習代が安かったのと、塾の雰囲気を子どもの経験として良いと思ったから。

定期テスト 夏休みの間だけだったのでよくわかりませんが、毎回小テストはしてくれてました。

宿題 子どもからすると、多いと文句を言ってましたが、頑張れば2教科合わせて1時間かからないくらいなので、決して多いとはおもいませんでした。
またその日の復習なので、難易度もそんなに高くはないと思います。

家庭でのサポート 塾までの距離があったので、毎回送り迎えが大変でした。でも送迎の車の中で塾の話や単語を覚える手伝いなどをして過ごしてました。

良いところや要望 キャンペーンを使ったので、入塾に対して気軽に入ってみようと思いました。
先生ごとてもフレンドリーでとても楽しいと子どもが言ってました。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもと先生との距離感があまりない塾なんだなぁと思いました。

総合評価 フレンドリーな先生で勉強嫌いな子どもでも楽しく勉強出来ることはとても良いとおもいました。
ただ塾の費用がとても高くて気軽に通わせて上げれないと思いました。

SS学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の子の料金を聞いてみたところ驚くほど高かったと娘が言っていました。

講師 とてもわかりやすく指導してくれるそうで、娘がよく行きたがっていました。

カリキュラム 娘は復習が苦手なため、よくテスト対策を行っていただいていてよかったです。

塾の周りの環境 住宅が周りにあり騒音がきになることや、車では少し入りにくい場所にあるのが気になります。ですが、人通りは少なくないため治安は悪くないのは良い。

塾内の環境 バイクや車がよく通る道路の近くのため、集中はしにくいのでは?と思っています。

入塾理由 娘の友達が通っていたため。中学受験の際に入ったが、落ちたためそのまま高校受験まで通った。

良いところや要望 安く、わかりやすく、受験によりそって頂けるところ。
個人懇談や講習があるのがよい。

総合評価 安く、わかりやすいのはよいのですが、宿題を出さなかった際のペナルティが軽く、サボっていた子も多いそうなので、少しペナルティをかしたほうがよいのではと思いました。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的よかったと思いました

講師 講師のかたがたはみなさん親切で丁寧なご指導があったかと思いました。

カリキュラム いろいろほかの理由もあり、経済的なこともあり、やめましたが、続けられればよかったと思いました。

塾の周りの環境 自宅からは比較的近いところにありますので、また駐車場もありますので利便性はよいかなと思いました。また、比較的わかりやすいところにあると思います。

塾内の環境 みなさん、環境は静かでよかったと聞いています。自習室や教室も環境はよかったと聞いています。

入塾理由 友人からのクチコミです。比較的、経費的にも見合うかなと思います。

定期テスト こどもはよかったと言っていました。

宿題 宿題はがっこうの自習にもたいへん役に立ったと聞いていますのでよかったと聞いています。

家庭でのサポート 特にありませんが、よかったかと思いました。環境はよいかなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 講師のみなさんもよくしてくださりよかったと聞いています

能開センター御坊校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額だとは思いますが、勉強を進めていく上では妥当な金額だと思う

講師 塾以外のことも気軽に聞きやすく、子供とも相性が良いと思いました。

カリキュラム よいとおもいました。

入塾理由 周囲からの評判や勧めがあったのと、合格率や、本人の友達も数名通っていたから

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。個別指導で仕方がないですが。

講師 わかりやすく教えてくれる先生と、そうではない先生がいるとの事。自分に合うか合わないかの問題。

カリキュラム 受験前のカリキュラムが本人には少し難しく、苦になっていたようです。

塾の周りの環境 駅からは近いが、駐車スペースがない。送り迎え時や、面談時などは不便。コンビニなど近くに店があるのは良いと思う。

塾内の環境 教室は思ったより狭くて、コロナやインフルエンザなど感染症の問題が心配。

入塾理由 高校受験をするにあたり個別指導をお願いしたく、本人も希望した為。

良いところや要望 電話はすぐ繋がるし、遅れる場合の対応も、振替日を決めるのもスムーズで良い。

総合評価 勉強が苦手だったが、少しやる気を持ってくれて、点数が取れるようになってきた。集団塾では無理だったと思う。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくつか体験と資料をもらって、ここが一番安かった。ただ、夏期講習などは、かなり負担が大きかった。

講師 女性の先生希望だったのですが、毎回要望に答えてくれました。夏期講習なども、女性の先生が空いてるところにいれてくれたり、娘も安心して通えました。

カリキュラム 夏期講習時期、ちょうどコロナで行けない日が続いたので…後半は疲れきってしまいました。

塾の周りの環境 歩道もない道で、自転車で、行かせるのも怖かったです。
塾まわりも明るくないので、近所でしたが、送迎しました。

塾内の環境 教室内はすごくキレイです。自習室も個室になっていて、利用しやすいです。
塾がない日でも自習室で先生が空いていれば、教えてくれます。

入塾理由 小学六年から塾に、いきたいと子供から相談があったから、いろいろ体験行って決めました。

定期テスト テスト対策はプリントなどでした。ただ娘にはわかりにくかったようです。

宿題 量も多くもなく少なくもなくでした。ただ、宿題の答えも渡されるので、私が確認したときには、答えを写しているようでした。

良いところや要望 塾の予定がない日でも、自習室は自由に使えます。ただ自習するだけではなく、先生の時間が空いていれば、教えてもらうこともできます。時間の変更などは、子供に伝えるだけなので、子供が忘れていると電話がかかってきて、焦って行かせることもありました。メモなど先生と予定の連絡が取り合えればいいなとおもいます。

総合評価 先生とも打ち解けやすいのは、すごくいいと思います。質問も気兼ねなくできたそうです。ただ、学校のテストの点数が悪いと、電話があり、今回対策してたところと違うところがでたみたいで~…。や、今回難しい問題ばっかりだったので…など。なんのための塾か分からなくなりました。

GES海南駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科だけなので、安く感じる。中3になると5教科を受講すると高いと感じるかもしれない。

講師 受験生でなくても個別面談があり、成績など教えてくれる。また、受験情報もセミナーや、アプリで教えてくれる。授業時間外も先生が空いていたら指導してくれる。テスト前には、みっちり勉強時間を塾でしてくれる。

カリキュラム 通常の教材に加え、一つ上の教材があることをしり、自由に購入できた。

塾の周りの環境 駅近で、市の繁華街ではある。夜にはほとんどの店が閉まるので、静かで人通りもほぼない。が、バス通学や、送迎なので、特に問題ない。

塾内の環境 もう少し教室は広くても良いかなと思う。
先生との距離は近いので、サボれないのでよいかな。

入塾理由 志望の中学受験に強い事、バスで送迎してくれ、夜の帰宅も安心。集団指導だが、そこまで多く無く、わからないときは残っておしえてくれる。

定期テスト テスト2週間前から、対策してくれている。学校ごとに傾向と対策を組んでくれていくようだ。
塾を空けてくれ、テスト前には朝から夕方までテスト勉強できる。

宿題 毎回小テストがあるそうで、単語などは覚えていかないといけない。映像授業で事前に予習していく。

家庭でのサポート 基本はバスなのですが、特別授業は送迎です。
受験生には対策説明会を親子で参加の予定。

良いところや要望 アプリでスケジュール管理、中学、高校受験情報もブログで配信。欠席、遅刻は専用の番号があり、すぐ繋がる。

総合評価 子には適している塾だと思います。親的にも特に不満はないです。

個別指導WAM宮前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 様々な塾を比較して、個別指導塾の中でも月謝が安いと感じたから。

講師 熱心に教えて頂けるが、小学生レベルの問題が分からない講師もいた。

カリキュラム 学校のペースに合った授業を考慮している。また、生徒に合った教材を用意して頂ける。

塾の周りの環境 隣に駅があるため、交通の便は良い。近隣は、不審者のような人が多い気がする。線路奥の道路で送り迎えをすることが可能。

塾内の環境 教室が3つあるが、駅側の教室では、数分おきに電車の音が聞こえる。

入塾理由 近所にあり、同学年の子達が通っているとよく耳にしていたから。

良いところや要望 生徒の分からない所をしっかり教えてくれる。自習の時間は、自習担当の先生に声をかけてもらう機会が少なかった。

総合評価 こちらの塾に通っていたことで、成績が向上した。塾内はアットホームな雰囲気なので気楽に行きやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前の塾より-高くなりました
個別指導なので料金が高いのは仕方ないとは思う

講師 個別指導中に話しかけやすい雰囲気を作ってくださるので、緊張している娘も質問しやすいのが良かったです

カリキュラム 塾でしたプリントの問題が実力テストに出たようで成績が良くなって喜んでいました

塾の周りの環境 家からも学校からも徒歩圏内で通いやすいです
駅が近いので人通りもあり安心です

塾内の環境 机と机の間が仕切られており、他の生徒の視線が適度に遮られているのが集中できるそうです

良いところや要望 トイレが塾の中になく、施設の外にでることが安全面で心配です

その他気づいたこと、感じたこと 冷房が強いことがあるようです
それでも、寒いと娘が言うと調節してくださるので問題はありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると少し高いと思います。
試験前は、受講科目以外の科目も追加料金なしで教えてくれる塾をよく聞きますが、こちらは、しっかり追加料金がかかります。

講師 まだ通いはじめたばかりで分かりませんが、今のところ分かりやすいと言っています。

カリキュラム 通いはじめたばかりなので分かりませんが、テスト対策の教材があったり良さそうだと思います。

塾の周りの環境 塾の向かいに公民館があり車をとめれますが、渡る時に横断歩道がない場所なので少し危ないです。

塾内の環境 みんな静かに集中してるようです。
整理整頓もされていて、勉強しやすい環境だと思います。

良いところや要望 試験前に受講科目以外の科目の大事なポイントなどを追加料金なしで教えて貰えるとありがたいです。

喜望ゼミナール岩出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 勉強時間数から見て
妥当、というよりはありがたく思います。

講師 本人曰く、以前通っていた塾より集中できるとのこと。
通う本人が頑張れる環境なのが1番と考えます。

カリキュラム 宿題の量は多いが、それをこなすことができる集中力が身について良いと感じました。

塾の周りの環境 送迎バスが通らない地域であったため、利用できず残念。
使用しない者へのキャッシュバックが少しでもあれば、と感じました。

塾内の環境 清潔感があり、無駄な物がなく、勉強に集中できる環境と感じました。

良いところや要望 個人指導ではないので本人が積極的にしなくてはついていけないのではないか、という心配はあります。
時間が早く過ぎる感覚があるようで、集中できているのかな、と感じました。
本人がやる気で頑張れる環境だと感じているようなので応援したいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の検討していた塾よりやや料金が高かったが、授業の質も良さそうなので、問題ないように思う

講師 教室長が子どもたちみんなとコミュニケーションをうまくとっていたし、講師の先生もとても優しく子供が通いたくなる環境をつくってくれた。

カリキュラム こちらの都合を聞いてくれ上手く授業を設定してくれる。振替も柔軟に対応してもらえる。

塾の周りの環境 駐車場が広く停めやすい。自宅からも近くて送迎が楽だし、塾の立地もとてもよい。

塾内の環境 教室が開放的で明るくよかった。きれいに整理整頓されているし、私が行ったときは、雑音などは感じなかった

良いところや要望 アプリがあり、教室長との連絡がスムーズにできた。子供の性格にあわせて、担当の講師を選んでくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのですが、高いほうだと思います。
入会金や、登録料など、別にかかります。

講師 自由で優しすぎる先生が多いので、周りの子どもたちが騒がしくなりがちです。
その分子供はリラックスしてなんのストレスもなく通塾しますが、それで成績があがるのか不安もあります。

カリキュラム 教材は、高いと思います。
大体は塾の割引で安く買えることが多いですが、そんなことはありませんでした。

塾の周りの環境 スーパーの近くにあるので、送迎はしやすいです。
道路沿いにあるので、治安も悪くないと思います。

塾内の環境 先生が優しい先生なので、2対1の個別だと、とても騒がしくする子もよくいます。
先生が注意しても、優しいので静かになることはなく、そんな子達とペアになることになるとストレスです。

良いところや要望 先生がとても優しいです。
騒がしい子を静かにさせてほしいです。

個別指導NEXUS打田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いと思っていたが、思っていた以上に高かったが、塾に行かないと勉強しないので仕方が
なかった

講師 優しく丁寧に教えてくれている。もし、先生と生徒があわなければ交代ができるようです。

カリキュラム 数学が苦手なので、夏期講習で数学を16回入れてもらった。相談したら、回数や料金などを調節できる。

塾の周りの環境 学校から近いので、学校の帰りによって、宿題や予習復習ができる。駅から離れている。

塾内の環境 1対2での個別ですが、小さな部屋で他の個別な人達と一緒なので、もっと広く、仕切りがあった方がよい

良いところや要望 教室長や講師は一生懸命にサポートしてくれている印象を受けた。教室長は話しやすく、子供をよくみてくれている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 分かってはいるけども高いです。ただ、子どもがここの塾で頑張りたいと思えるところですので、期待を込めて妥当かな。

講師 子どもの性格などを見ながら対応してくれ、どの先生でも嫌がらずに通えています。

カリキュラム まだ始めたばかりなので何とも言えませんが、教材は予算もあるので使えるものを使わせてもらっています。季節講習も、強制ではありませんが、受験の夏休みからの入塾なので参加しました。予算はグッとあがります。

塾の周りの環境 パームシティの隣なので、明るいし、便利です。交通は、車があるのと、徒歩でも何とか通える距離なので不便はありませんが近くに駅はないです。

塾内の環境 新しくはないが清潔にしていると思います。たくさんお部屋があるみたいなので入ったことのあるところしかわかりませんが。

良いところや要望 塾に行くのを嫌がっていた子どもがここにすると決めたので多少予算オーバーでも通わせてみようと思います。塾長さんはじめ、先生たちも熱心に楽しく指導してくださっています。成績が上がって、自信につながると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通っていましたが、そちらは高めだったので、こちらは安い方だと思います。

講師 丁寧に教えていただきました。
担当の先生の声が少し小さいです。

カリキュラム 通いはじめたばかりなので、まだわかりません。が、習う教科以外も見てもらえるようです。

塾の周りの環境 自宅から近いので、学校から帰宅後通いやすそうです。モールの中なので寄り道が少し心配です。

塾内の環境 静かな環境で、集中して勉強ができそうです。教室もキレイでした。

良いところや要望 高校受験勉強の為、英数2教科の科目以外の科目も見ていただける聞き、安心しました。

MUGEN塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまぁ妥当だと思います
ですが入塾時にノートを購入したが結局あまり使ってないので無駄かなと思いました

カリキュラム 教材は自分に合わせて選定してくれました。
受験前のカリキュラムも自分にあったもので納得感がありました

塾の周りの環境 交通の便は良くて駅から近いのでいいのですか駐車場がなかったのが少し残念でした

塾内の環境 教室は人数の割に狭く窮屈に見えましたまた自習室がうるさくて勉強に集中出来ない時がありました

良いところや要望 講師の人の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいなと思いました電話をかけても出ない時が多かったです

その他気づいたこと、感じたこと コロナで休んだ際、スケジュール変更はスムーズだったが変更すると講師が変わるので分かりにくかったです。

能開センター田辺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと思います。緊急で予定が入り休んだ時は料金は返金されないからです。

講師 質問に対して一つ一つわかりやすく教えてくれました。また講習外でも相談に乗ってくれます。

カリキュラム レベルに合わせてできる問題がそれぞれあるため自分のペースで進めていけた。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩約10分ほどで、駐車場がやや広いため車でも通いやすい。

塾内の環境 教室も机も綺麗なため集中して勉強に取り組むことができる。また自習室ではしきりがあるので目の前のことに集中できる。

良いところや要望 1ヶ月も前から休校日の連絡があるため予定が汲みやすいです。電話にはすぐに応答してくれるため時間がない時も楽です。

「和歌山県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

521件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。