
塾、予備校の口コミ・評判
386件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福井県」「中学生」で絞り込みました
アップゼミ【福井県】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額の教材を購入しなくていい分、安価だと思いますが内容的に言えばあまり満足はできませんでした。
講師 日によって違う講師の先生で、わかりやすさにかなり差があって、時間、料金に見合った学習ができない日があった。
塾の周りの環境 大通りに面していて、交通の便も良く、立地的には通いやすい場所にあると思います。
塾内の環境 時間帯によっては小学生の子たちと同じで集中して学習ができない日がありました。
良いところや要望 アプリを使って連絡が取れるので便利だと思いました。学習した内容もアプリで報告してくれるのがよかったです。
個別指導 スクールIE福井二の宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高い。先生が優秀なのかもしれないが少し不安。
講師 施設が充実していて学習しやすい環境にあり、本人も意欲を持っている。
カリキュラム 学習カリキュラムは豊富だが、個人の能力に本当にあった指導なのか少し疑問に思う。
塾の周りの環境 公共交通機関の最寄り駅からは少し離れており、通常は自転車で通っているが、冬期
は送り迎えが必要
塾内の環境 自習室がもっと充実していれば、授業以外でも利用できて更によいと思った。
良いところや要望 授業の変更などの連絡がぎりぎりであることがあり、予定を立てにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的なことはもちろんだが、応用力がつくカリキュラムの充実に期待する
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても良心的だと思う。毎月の料金だけではなく、冬期講習、夏期講習、春期講習など5教科で講習時間も長いのに金額はとても安くてお得。
講師 わからないところを丁寧に教えてくれる。テストをして、悪かった場合、別の日に補習になることもある。
カリキュラム 教材は学校で使っている教科書に沿ったもので、間違えたところを何回か書けるようになっているものもある。
塾の周りの環境 駐車場が広いので、送迎しやすい。駅やバス停も近くにある。街灯もたくさんあるので安心。
塾内の環境 成績で暮らすわけがあるので、自分のレベルにあった授業を受けることができる。学校で授業を受けているような感覚。
良いところや要望 当日通塾が厳しいとき、ZOOMへの変更の連絡も、電話をかけるとすぐに誰かが出て対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 福井県の受験に沿った授業をしてくれるので、とても対策ができて有り難いと思います。
ナビ個別指導学院武生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べて高いと思う。夏期講習や冬季講習は別料金となり、それも高額なので負担が大きい。
講師 具体的な指導内容については理解できてないため。
受講した教科については一定の成績の向上が見られた。
カリキュラム 季節講習などはあったが、価格に相応してその分成績が上がったかと言うと疑問が残る。
塾の周りの環境 公共交通機関があまりないため、車での送迎が必須となるが、駐車場が狭く、送り迎えの際は路駐が多く、周辺道路が混雑する。
塾内の環境 住宅街ということもあり、周辺は静かな場所なので、学習に集中するには適していると思われる。
良いところや要望 自習室があり、受講時間の前後の送迎時間待ちも学習できるのは良いと思う。
個別指導の明光義塾福井運動公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だが、いつきても勉強
場所を提供してくれて勉強できた。
講師 合う講師とそうでない講師 がいた。苦手な数学は教えてもらって良かったが、英語は問題を解くだけだった。
カリキュラム 進学予定の過去問題を中心に勉強していたが、たまに関係のない難しい問題をやることがあった。
塾の周りの環境 交通量が多く、駐車スペースが小さいため、非常に停めにくいこと
塾内の環境 教室は狭かったが、個別となっていたので集中して勉強できているようだった
良いところや要望 受験しようとしている高校に対して、ダメだとかいって子供に不安を抱かせるのはやめてほしい
個別指導 スクールIE武生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は裕福な家には妥当なのかもしれないけれど、普通家庭で子供がたくさんいると大変である
講師 子供と講師の意思疎通がしやすかった事
勉強が良く理解できた事
結果に反映されたのが分かった事
カリキュラム 要点をついて本人の苦手な所をことごとくやり、苦手を克服しやすく分かりやすった事
塾の周りの環境 自宅から近く徒歩でも自転車でも通える所だった事
大通りに面しており暗くなっても安全
塾内の環境 新築の新しい建物で、子供が勉強に集中出来る環境を整えていた事
良いところや要望 新しい建物で、子供達が目標に向かって集中できる環境であること
個別指導の明光義塾小浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場的には普通なのだとは思うが、やはり継続して通い続けるには負担が大きい金額だった。
講師 個別指導なのでわからないところは質問しやすいが、淡々と教えている感じで、導く熱意は感じられない様子だった。
カリキュラム 苦手分野などに特化したような教材や指導の仕方を期待していたが、特にそのようなものは無かった。
塾の周りの環境 田舎なのでこれといってうるさいこともなく、バス停も近いので便利ではある。
塾内の環境 ビルの2階の広い部分を確保してあり、静かでキレイな環境だった。
良いところや要望 夏期講習などの長期休業の時だけでなく、年間とおしたプランや2、3年通して目的地が見える少し具体的なプランがあると通おうかなというきっかけになるかも。
その他気づいたこと、感じたこと 塾での学習だけでなく、家庭での学習に取り組むきっかけが持てるような動機付けの話をしてくれるとありがたい。
ナビ個別指導学院武生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々かかって高いと思ってしまいます。
講習も、苦手なところが多いと回数が増えて出費も増えます。
講師 あまり成績も伸びない気がします。
効率の良い勉強のやり方等教えて欲しいです。
カリキュラム 塾のテスト結果で苦手なところがわかり、必要な補習を受けるシステムですが、そこでの理解もイマイチな感じです
塾の周りの環境 駐車スペースが少ないので、お迎えの時混み合います。
雪が降ると除雪もあまりされてないので、待っている場所もありません。
塾内の環境 個室ではないですが、区切られているので、集中できているように思います。
良いところや要望 先生は優しく、すぐ対応もしてくれるのでありがたいです。こどもの、担当先生も何かあれば変更もしてくれるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の振替がなかなか取れないです。
夜も遅い時間だと空いてますが。その時間は子供が大変そうです。
個別指導の明光義塾武生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場があまりわかりませんが、料金は高いと思います。休暇中の講習も受けると出費がかなり厳しいです。
講師 塾長は親身で子どもの様子をよく見ていたが、塾のスタイルは本人にあまり合っていなかったかも知れない。
カリキュラム 中身が悪いわけではなく普通と思われます。ただし、本人のヤル気が足りなかったような気がします。
塾の周りの環境 送迎の車を停める場所が少なく、早めに行かないと場所が空いていない。また、駐車場は交差点すぐ横であり、出入りしにくい。
塾内の環境 教室はコンビニの居抜き物件でしたが、広さは充分でした。活気があり雰囲気は良いと感じました。
良いところや要望 出欠確認があるのは良い。やはり駐車場の狭さが送迎のネックで、停める場所がない時は困りました。
その他気づいたこと、感じたこと たびたび休むことがあったのですが、日程変更には親身に相談に乗っていただけましたのでそこは良かったです。
個別指導 スクールIE福井花堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高いなと思ったが、個別指導で丁寧に見てくれるので、妥当な金額なのだと思う。
講師 初めての授業で緊張していたが、話しやすく、集中して授業にのぞめてよかった。受験で大事なポイントを入れながら、説明が分かりやすくてよかった。
カリキュラム テストの結果から、苦手なところを分析して、そこを中心に一人一人に合わせた教材で進めてくれるのが良い。
塾の周りの環境 分かりやすい場所で、駐車場もあるので、送迎しやすくて良い。近くに電車の駅もあるので、今後、高校生になったとき、自分で通うことも考えられる。
塾内の環境 塾に入るとキレイに整えられていて、とても良かった。
静かな環境で勉強できるところも良かった。
良いところや要望 個に合った、ていねいな指導をしてくれて良かったです。今後ともお願いします。
KATEKYO学院福井宝永校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、個別指導なので、妥当な値段なのだと思っています。
講師 分かりやすい指導で、やる気を出させてくれる指導である。勉強することから逃げないようになった。
カリキュラム 教材は、季節講習は、量が多い印象でした。塾に通ったことが無かったので、本来なら当たり前の量なのかもしれません。
塾の周りの環境 駐車場が無いのが不便です。
電車を乗り継いで行く時もありますが、乗り継ぎ、時間が合わない時が困りました。
塾内の環境 少し、日によって、周りの音が気になるようです。
勉強に取り組む姿勢は個人差があり、周囲を気にしないようにはしているのですが、声が響く時あります。
良いところや要望 塾の時間帯、曜日、変更の融通が効くところがありがたいです。
質問しやすい雰囲気が有難いです。
ナビ個別指導学院武生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に料金は高め。講習や受験対策などあれこれ受けたいが、膨大な金額になるのであきらめている。
講師 凄く分かり易い講師も居れば、授業終了までまだ10分あるのに終わってしまう講師もいるようで、差がありすぎるようです。
カリキュラム 入塾したばかりでよく分かりませんが、講習やテスト対策、入試対策など色々と用意はされてるようですが、費用が高めだと思います。
塾の周りの環境 周りの道は街灯がなく暗いので少し心配。
塾内の環境 見た感じ整理整頓、感染対策はされているようです。集中できる環境かと言われたら、他の生徒との距離が近いし、姿も見えるのでそこまででもないかと思います。
良いところや要望 塾長、講師共に和やかな雰囲気で通い易いようです。挨拶や見送りもしっかりしてくれるので、勉強以外のお手本になって貰えていると思います。
個別指導 スクールIE福井二の宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無駄なお金は、払わなくて済むように配慮されていていいと思う。
講師 本人の性格に合った講師をつけてもらえる。また、合わないと思ったら、違う講師は変更してもらえる点が良いと思う。
カリキュラム 入塾する時に、性格診断テストがあり、自分を客観的に見ることができる。教材は、途中からの入塾で、必要ないものは買わなくても良いと言われ良心的だと思う。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、駐車しづらい。場所は、明るいところにあるので安心できる。
塾内の環境 きれいに、整理整頓されている。自習場所は、面談などがあると、気が散る場所なのでイヤホンなど持って行くと良いと思った。
良いところや要望 塾の内容に納得して入れたので、今のところ特に要望はありません。
ナビ個別指導学院福井南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高めです。その他テストが強制になり追加料金がかかるので、その点はこちらで選べるようにして欲しいです。
講師 良くない点は、教え方があまり上手くない講師もいます。
良い点は、楽しそうに学習しているように感じます。
カリキュラム 基本的に予習のみに復習を追加する感じなので、復習のみも扱って欲しいです。
塾の周りの環境 車通りが少ないので静かです。
家からは遠いので、送り迎えは必要なのですが、ほとんどの子が送り迎えが必要なので、自習に来る子はあまり多くないようです。
塾内の環境 周りが静かなので勉強には集中出来ると思います。
講師の方が見回っていて自習時間も声をかけると教えてくれるそうです。
良いところや要望 塾長さんが優しく、丁寧に対応して下さいます。
講師の皆さんも子供達と楽しそうに勉強を教えてくれています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の教え方がまちまちだと思います。統一されていないような感じがするので、その点は改善して欲しいです。
ナビ個別指導学院福井西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇になると講習会といってお金が出てくのがキツかったです。普通、塾などは月謝で考えてるので、それ以外のお金は不安要素です。
講師 わからないことをわかるまで教えてくれ、親身に進学の相談にのってくださった
カリキュラム 次から次へと講習会と銘打ち、お金が出てくので、経済的に不安になった
塾の周りの環境 良くも悪くもないのでその答えになりました。強いて言えば、積雪地帯なので、大通り沿いは除雪も早く、車の送迎が楽でした。
塾内の環境 ちょうど良い感じの広さで、時間帯なのか車の騒音もなく、落ち着けて勉強できたようです
良いところや要望 指定された日でなくても、自習室で勉強できわからないところを教えてくれるのは良かったです
英伸会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めの設定されているような気がします。でも、何より子どもが前向きな通ってくれていることがありがたいので通い続けるつもりでおります。
講師 先生は柔軟に対応してくださり、分からない点もわかりやすく、子どものできた!という達成感を大事に関わってくださっているような気がいたします。中学にもなれば親が関わる事も難しいなかで塾に前向きに通ってくれてる我が子・そして、塾の個別の対応にとても感謝しています。
カリキュラム カリキュラム・ワークは決して少ない方ではないように思うので、夏休み中学の課題もこなしながら夏期講習こやすのが親から見ていても大変そうに写りました。
塾の周りの環境 駅からも近く、街頭・人通りが多くて、治安面も比較的よい町なので安心していけてるようにお感じています。
塾内の環境 教室が人数のわりにせまいように思います。
塾の激戦区のような地域なので仕方ないんでしょうけど
その他気づいたこと、感じたこと 家庭の時 事情や体調不良でお教室お休みしなくならなくなった際に振り替えの作業がとても面倒です
個別教室のトライ武生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いとはいえないためもう少し安ければもっといいと思います
講師 熱心に指導はしてくれていると思いますが、子供のやる気があまりなかったから
カリキュラム ほうふなカリキュラムがありいろいろ選べたのでそれなりによかった
塾の周りの環境 交通の便はとくに不満もなかったです。立地条件もよかったと思います
塾内の環境 コロナ対策もきちんとしていたので、安心して通わすことができた
良いところや要望 熱心に指導はしてくれるが個人個人でもっと違った指導をしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと とくに気がついたところは思い浮かびませんが料金が高いと思います
フルカワ塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的なところより、わりと費用はかからなかったです。臨時で塾に行った時も、プラスのお金はあまりかかりませんでした。とても良心的的です。
講師 いつも丁寧に教えてくれて、引っ込み思案な子供でしたが、緊張を解きほぐしてくれている感じでした。塾の日に用事が出来て行けなかったときも、本人の都合のいい別の日にちに変えてくれたり、中学校のテストなどの前の期間は、余分に勉強をみてくれていました。
カリキュラム 先生が、本人の苦手なところを、個別に問題を作って教えてくれたりしていました。
塾の周りの環境 住宅街のところにあるので、静かですが、夜は暗いので、だいたい車で送っていました。ただ、迎えに行った時、待っている間、エンジンをかけておくと、音など周りの家に気を遣う事もありました。
塾内の環境 室内は広くて、冷暖房もよく効いていて、ゆったり勉強できているようでした。
良いところや要望 先生の都合で授業が変わる日も、前もって連絡をくれて、予定を組みやすかったです。
本人の体調が悪くなったときも、これが体に効きますよ、といって体調を治す方法などを教えてくれました。
個別指導 スクールIE福井二の宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金は高いと思う。もう少し安いと通いやすいのではないか。
講師 若い講師で、経験不足を感じます。少し頼りない部分があると思います
カリキュラム 教材は本人のレベルに合わせたものを、塾で作ってもらえました。
塾の周りの環境 駐車場があるので、助かります。周りも夜でも明るく治安も良い。
塾内の環境 教室のなかはキレイで、コロナ対策もされている。生徒同士の距離も取れている
良いところや要望 電話がつながりにくい。コミュニケーションは取りにくいのが残念
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合、別の日にかえれないのが残念です。そこを改善してほしい
個別指導WAM種池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金キャンペーンがなかったのは残念だった。月費用は妥当の金額だと思う。
講師 年齢が子供と近いので話しやすいと思う。まだ入塾したばかりなので分からないです。
カリキュラム 季節講習はその人にあったカリキュラムと回数を提案して頂けるそうです。良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場が広いので停めやすいです。車通り沿いですが、静かな環境です。
塾内の環境 整理整頓されている。教室も綺麗。勉強に集中できる環境だが、もう少し自習スペースを増やしてほしいかなと思いました。
良いところや要望 体験前に1時間くらい面談があったが、今までのテストを見て、解き方や字等で子供の性格を見抜いたのは驚きました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格を分かった上での指導をして下さるので、今後子供のやる気を期待したいです。