キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,752件中 1,0011,020件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,752件中 1,0011,020件を表示(新着順)

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。設備費が特に感じた。また、季節ごとの講習は高い。

講師 担当講師は親身になって話を聞き、勉強方法を考えてくれる、とてもいい講師である。悪い面は指導的立場の講師はあまりいい印象がない。

カリキュラム 勉強量はとても多くて焦らせる講師がトップであったのが残念。季節ごとの教材は生徒にあった講習を講師がしてくれる。

塾の周りの環境 車で送迎するときは駐車場が混み駐車できる場所がない。基本自転車で行ける範囲である。

塾内の環境 自習室があり、静かに勉学に励める環境である。自習室で勉強していても講師に相談できることはありがたい。

良いところや要望 要望は駐車場を確保してもらいたい。環境的にはいい塾だと思われる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾よりは安いです。マンツーではないので、安いのかなとは思いますが、充分です。

講師 講師は、特に不満はありません。特筆することはなにもないです。

カリキュラム 教材については特にチェックしてません。子供に話を聞いても他の塾を知らないので比べようがなく可もなく不可もないです。

塾の周りの環境 車での送迎でしたが、駐車場も広いので混雑することもなく良かったのではないでしょうか。

塾内の環境 新しい塾なので綺麗です。教室などは見たことがありませんので、雑音があるかどうかは知りません。

良いところや要望 特に良いところも悪いところもないです。当日の欠席に対して振替がないのはどうかと思います。

志門塾スイトテラス校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地域の中では 塾が少ないため 選択の余地や比較の余地がなかったが とても高い

講師 実績のある塾なので 指導やアドバイスには定評があるとかんじた

カリキュラム 子どもがむりなくこなせるカリキュラムである 教材も適切であった

塾の周りの環境 通いやすい場所にある点が一番良かった 塾を選んだ理由が立地である

塾内の環境 適切な環境であるとおもう 利用している生徒のマナーもそれなりに良かった

良いところや要望 合格まで 適切なアドバイスや指導があると思う。 高校受験にはよいのではないか

その他気づいたこと、感じたこと 料金が高い。高校に入ってから考えたら、この費用をもっとほかのことにあてられたのではと感じる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供の理解度が、格段にあがり、勉強への意欲が高まった。家での予習、復習を行う様になった。

カリキュラム 不得意科目があり、どのように解いたらいいのかを確認して、再度自分で説明するやり方が良い。

塾の周りの環境 家から近く、車の駐車場があり、便利である。特に、通り沿いにあり、明るいのでいい。

塾内の環境 自習室にパーテーションみたいなものがあり、集中できるようになっていた。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が、同性ということもあり、話しやすいので、満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は少し高めだと思います。子供が行きやすい、勉強がしやすいのがよいかな。

講師 とても親しみやすく、わかりやすく教えてもらえるようです。都合が悪い時の振替も柔軟な対応をしてもらえます。

カリキュラム 学校の教材とスピードに合わせてくれます。確認テストなどもあり、わからないところを教えてもらえる。

塾の周りの環境 田舎にありますが、車で行きやすい。駐車場は、少ないかなと思います。

塾内の環境 静かな環境で、勉強ができると思います。

良いところや要望 建物はキレイです。部屋は少し狭いかなと思います。学校のような雰囲気で勉強しています。

その他気づいたこと、感じたこと とても親しみやすく、いいと思います。勉強の補習もしっかりやってくれます。

熱中ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても良心的です。きょうだいわりびきもあります。季節ごとの講習も良心的です

講師 先生が友達みたいな感じで楽しいです。兄弟割引もあり、値段も良心的です。

カリキュラム 毎回、宿題があり最後にはテストがあり受かるまで帰れません。その日学習したことがきちんと理解できることの確かめであり。とてもよいです

塾の周りの環境 車の通りが多いので、車の間から反対車線にお迎えの車に乗り込むときにすごくヒヤヒヤします

塾内の環境 自習室を常に解放してくださり、とても助かります。お部屋もきれいです

良いところや要望 先生がいないと騒ぎ出す子がいるところだけが問題です。態度に問題がある子には注意してほしいです

リード進学塾柳津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引で、下の子の授業料が半額になるのが親には非常に助かる

講師 私生活の事も気にかけてくれる。個性的な先生が多く、子供が尊敬している。

カリキュラム 学校の授業より一歩先を行くカリキュラムで、学校の勉強は楽について行ける

塾の周りの環境 家から車で5分程度と近く、大通りから一本入っているので割と安全

塾内の環境 元コンビニの居抜き物件なので、教室に窓が一つも無いのが残念。

良いところや要望 駐車場が込みやすいので、もっと台数が入れると良い。教室の換気は徹底してほしい

聖陵学院本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あくまで学習塾なのでそれなりの料金、意外に質素に運営しています。

講師 縮小の学習塾なのでのんびり楽しく勉強できれはそれで満足ししきます。

カリキュラム 市販の参考書を利用した手づくり感たっぶりの教材の田舎の学習塾です。

塾の周りの環境 住宅地の中に校舎があり、通学ものんびり各自自転車通学て、、、危険少ない。

良いところや要望 田舎の学習塾、楽しくおかしくわきわいわいとしてのんびり勉強の環境。

その他気づいたこと、感じたこと たのしく面白く勉強してそれぞれの進路に向かって多少の努力する。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導では周りから聞くと割安なほうらしいです。でもテストや講習料金、施設使用料金は別に払うのでうっかりおすすめどおりにするとけっこうな金額になるのでしっかり考えて講習のコマ数を決める必要はあり。都度もらうテキストもすごい量だがこの期間でうちの子供がこんなにこなせるの?という思いは毎回ある。

講師 子供と先生は関係もよく、母から見ても子供にはこの塾の先生が性格的には合っていると思う。指導面はまだ前期のテストが終わったばかりのため様子をみてみたい。

カリキュラム 教材は定期的にテストをしているため個々の進捗に合わせたテキストにそって指導してくれると思います。

塾の周りの環境 駐車場がたくさんあり、送り迎えで混雑するときはありがたく感じる

良いところや要望 先生達はいろいろ考えてくださっているので、しばらくはおまかせしたいと思います。連絡もスムーズにとれますし問題はないです。

その他気づいたこと、感じたこと テキストの量にしては覚えてくることが欠落しているように感じる。本人の問題もあると思いますが、効率よく教えていただきたいなとは思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 サービスに対して近隣学習塾より良心的ではあるが、安いかと言われるとそこまでではないため

講師 講義に加え、個別の質問に対しても丁寧に回答して頂いているため

カリキュラム 学校の授業進捗に合わせて予習復習とも課題を出して進めていただいているため

塾の周りの環境 比較的交通の便の良い立地ですが、車での送迎が混雑する場合乗降しにくいため

塾内の環境 講義中は他の生徒さんも集中して受講されているようですし、自習室も騒然としているわけではないため

良いところや要望 教室は広いわけではありませんが、その分先生に指導していただける機会は多く満足しています

個別教室のトライ長良校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでピンからキリまであるが、入った時は2ヶ月無料だったから助かった

講師 教え方が良かったのか、自分から進んで塾へ行って勉強していた。

カリキュラム その時々で分からないところを集中してやれた。パソコンからいろいろな問題をだしてできた

塾の周りの環境 ジブンで自転車で行ける距離で、大きな通りの近くなので車でも送り迎えしやすい。

塾内の環境 教えてもらう机と自分で勉強する机と分かれており、教えてもらう机も集中出来そうな感じがした

良いところや要望 人見知りが激しい家の子供でも、塾長さんとも先生とも気に掛けてもらえて良かった

横井学院予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通に特別高いわけでもなく安いわけでもないと思いますが、最初にまとめて多くの教材を購入しなくてはならない

講師 優秀な生徒には良いが、あまり成績の良くない生徒にはいまいちな進め方

カリキュラム 教材が多く多くの問題を自らやりたい人には良いがそうでない人にはこなすことが精一杯で熟知できない

塾の周りの環境 コンビニが近いのはいいが道の狭い交通量の多い道路沿いで送迎の車でごった返している

塾内の環境 実習室は静かで無駄口ができない雰囲気で勉強に集中するにはいい環境

良いところや要望 進んで学習したい生徒にはいい環境かもしれません受け身で授業を受けるだけでは成績は伸びないかな

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金が高いとは思っていたけれど、他の塾よりも若干高かったと思います。

講師 人見知りな子供の性格にあっていて、よく分かりやすいと言っていました。

カリキュラム 子供の学習レベルに合わせてカリキュラムを組んでくれているところが良かったです。

塾の周りの環境 駐車場が少なくて、迎えに行った時に困りました。アピタが近くにあったのですぐ買い物ができて、良かったです。

塾内の環境 個別指導だったので、先生とは話しやすかったと思うのでわからないところとかが聞けてよかったです。

良いところや要望 テスト対策として、勉強の仕方を教えてくれたので点数があがりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オンライン授業やオンラインでのテストなどあったが、料金がほとんど変わらなかった。

講師 生徒一人一人の能力に合わせて学習スピードにメリハリを付けてくれる。

カリキュラム 学校の中間、期末テストの対策カリキュラムなどあると良かった。

塾の周りの環境 大型スーパーの近くにあり、また周辺病めばも比較的明るいので安心。

塾内の環境 比較的少人数で授業が行われており、また空いた時間には教室が開放されるので良い。

良いところや要望 一人一人の生徒に合った学習やカリキュラムであると良い。試験対策が充実していると良い。

リード進学塾鵜沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設利用料を含めると、相応かと思います。テキスト代はやりきれないものも多かったので高いかな

講師 親身になってもらえた。 保護者からは相談ができていたが、子供からはあまり相談しなかったようです。

カリキュラム 宿題が多く、やりきれない事が多かった。指導を徹底して欲しかった

塾の周りの環境 送迎が主でしたが、夏休みなどは自分で自転車でも行ける距離だったので良かった

塾内の環境 教室内は適当だったと思います。自習室は先生の目が行き届かないところで不安でした

聖陵学院本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校の料金が良くわからないので、高いのか安いのかはわかりません。

講師 若い先生も多く、子どもたちが相談しやすい。進路にも熱心に相談にのってくれる。

カリキュラム 学習塾独自の教材費を作っていて、また、テスト前には朝学習などもある

塾の周りの環境 幹線道路に面しており、交通の便は良いが、送迎の際の駐車場が少ない

塾内の環境 学校と同じような教室で、特に良くも悪くもなく、子どもたちは集中して取り組めている

良いところや要望 テスト前の朝学習や、集中的な授業後の実施がされ、テスト結果に反映されています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には平均なのもしれないが、夏季講習などのオプションを選択すると負担が大きい。

講師 親身に接してくれて進路相談にも頻繁にのってくれて、今の高校に決定した。

カリキュラム 自習室等で特訓があった様だが、自宅にいるよりは学習したと思うが、放置される時間が長い様に思えた。

塾の周りの環境 駅近なので、交通の便は良いが塾の周りが暗く特に冬場は心配になります。

塾内の環境 自習室での学習が必要なのはわかるが、放置しすぎではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 終わりの時間帯のお迎え渋滞をなんとかして欲しい。駐車場の確保は言うまでもないが、周辺の交通整理も必要かと思います

志門塾本荘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較して高いのは間違いないが、その価値はあるように感じる。

講師 長年の指導経験を活かし、わかりやすく効果的な授業が行われる。

カリキュラム 長期休暇(夏休み等)には季節講習(夏期講習等)が組まれ、面倒見が良い。

塾の周りの環境 周辺道路の交通量について、特に夜の交通量が少ないため、自家用車を利用した送迎を行いやすい。

塾内の環境 自習室が解放されており、やる気さえあれば毎日通って集中して学習することが可能。

良いところや要望 自習室は毎日23時まで解放されており、集中して学習できる環境が用意されている。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の休耕期間中も、リモート授業や朝礼が行われ、面倒見の良さを感じた。

能力開発センター岐阜本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの所より、高めだとよく聞いた。ただ、他塾も、よくよく見ると、より高額の場合があった

講師 相性のよい先生にあえた。子供の相談にもよくのっていただけたようだ。

カリキュラム 全体量が最初にわかるので、上限内で、どのようにすすめるかわかりやすい。

塾の周りの環境 公共交通機関も使用でき、送迎もあったが、通いやすかった。夜は親が送迎

塾内の環境 各部屋、少人数体制で対応していただき、集中して進めることができた

良いところや要望 あう、あわないが、お子さんによって差がある塾です。合う子は合う、合わない子は合わない。

志門塾フロンティアード の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 電気代などの公共料金があるのでなかなかのお値段でした。合宿や正月特訓は別料金なのでキツイ月もありました。

講師 なんでも相談に乗ってもらえて、塾に行くのが楽しいと言っていました。

カリキュラム 私立受験のためのクラスだったので、通っている学校とは違うカリキュラムでした。今になっては高校で役に立っています。

塾の周りの環境 駅前にありよい場所なのですが、駐車場がないので送り迎えは気を使いました

塾内の環境 自習室ではみんな真面目に学習をしているので、静かではかどったようです。

良いところや要望 本人が前向きにすすんで勉強し、新しいことを習うのが楽しいようでありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の信頼が厚く、塾をやめた後でも会いに行きたいらしく、高校でよい成績をとったら見せに行くといっています。

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,752件中 1,0011,020件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。