キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

234件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

234件中 81100件を表示(新着順)

「奈良県橿原市」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1の個別指導なのでしかたがないかもしれませんがやはり料金は高いと思います

講師 他の無料体験の所は早口で分かりにくかった この教室の先生は早口ではなく他の塾よりわかりやすかった

カリキュラム 悪かった点は教材は少ないと思います 良かったてんはタブレットを使って勉強していくところがいいと思います

塾の周りの環境 駅前なので交通の便はいいですが車で送り迎えのとき駐車場がないのが不便です

塾内の環境 きれいに整理整頓されており集中出来るとおもう ただ建物はかなりの年数が経っていると思います

良いところや要望 もう少し値段を下げて欲しいことと、それが不可能であればキャンペーンの内容をもう少し頑張ってほしい

その他気づいたこと、感じたこと 一回で2時間半のうち個別指導は60分だけなのでもう少し他の時間を少なくして欲しい

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、キャンペーン適応でお得に入塾できた所が良かったです。悪い点は、長期の講習料金は高いように思います。

講師 説明がとても分かりやすく勉強をやる気にさせてくれるところがよかったです。

カリキュラム 教材は、分かりやすく説明されている。悪い点は教材が、高いように思います。

塾の周りの環境 駅前だが、無料の駐車場があるのでくるまでの送迎が便利である。悪い点は、交通量が多い。

塾内の環境 良い点は、勉強に集中出来る環境作りがされている。悪い点は特にみつかりません。

良いところや要望 テスト前の対策を、自習のみではなく、テスト範囲のプリント等積極的に勉強出来る様に用意してもらいたいです。

市田塾八木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の価格帯は、よくわからないが妥当なのではないか

カリキュラム 通塾し始めなのでわからない。本人のやる気を起こさせてくれそう。教材の新規購入なし

塾の周りの環境 電車に降りたらすぐに見える、駅近く、コンビニも隣にあります。

塾内の環境 通塾し始めなのでよくわからない。整理整頓されているように思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、高めの料金は仕方がないことだと思います。
できれば2科目受けたいのですが、料金の事や本人の成績等と相談していきたいと思います。

講師 体験授業でとてもわかりやすく教えて頂いたのでその先生の曜日に合わせて通塾しています。
雰囲気も本人に合ったようです。
先生方は品もあられて良いと思います。

カリキュラム 仕方ない事ですが、本人の希望日時と先生の日時が合えば言う事はなかったです。

塾の周りの環境 八木駅前と言うことで飲み屋さんなどがあり気になる所でしたが、逆に人通りが多くて安心だと思います。

塾内の環境 本人には合っているようで授業では無い日も自習に出かけたりしています。

良いところや要望 入塾したては、個別に娘の上記をラインして下さり有り難かったです。(一回だけなのか今後もLINEしていただけるのかまだ分かりませんが)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 経験やデータの充実さ、さらにあれだけ熱心な指導であれば、料金は妥当であると思うが、個人的には少しでも安くなる方が有難いから。

講師 子どもの状況、性格などを理解したうえで、出来る限りのことをやって頂ける、信頼できる先生が多かった。厳しいが、勉強以外の場面では楽しい時間が持てる先生が多く、そのメリハリが子どもも気に入っている。とにかく一生懸命教えて頂けてありがたい。

カリキュラム 内容はとても充実していて良いと思いますが、1教科につき2冊くらいにおさめてもらえたら尚良いと思った。

塾の周りの環境 駅前で人通りが多い場所なので、夜でも他のビルの灯りもあり暗くないので、比較的安心かと思う。

塾内の環境 教室内の様子は詳しくはわからないが、自習室も整っていて、子どもが家より塾で勉強する方が集中できると言っていたので、環境はよく整備されているのではと思う。

良いところや要望 冷房設備について疑問に思います。子どもがいつも冷房効きすぎてると、先生からは羽織れるものなど持ってきてと言われていると。調節が効かないのでしょうか…

その他気づいたこと、感じたこと 勉強、塾行きたくない、と口癖のように言う子どもですが、塾の先生が大好きと言います。子どもに気づかい声をかけ、学校の話などを話題に話相手にもなって下さる先生も多く、とても感謝しています。

ナビ個別指導学院橿原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 先生が明るくて、おもしろく、丁寧で、その子に合ったペースですすめてくれます。 教室の雰囲気もいいと思います。

カリキュラム 教材はその子に合った教材を使ってくれるが、まず最初にみんなが買う教材は買わないといけない。

塾の周りの環境 駅前だから、塾の前に車は停められないけど、自転車で10分ぐらいでいけるので、近い。

塾内の環境 パーテーションなどで、分けられているし、教室の中はそんなに広くないけど、雑音もあんまりないので、集中できると思います。

良いところや要望 欠席の連絡もアプリでできるし、欠席しても一回は月一回は振替できるので、便利です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コロナ禍で泊まりの合宿がなくなり、だいぶ料金は、下がったのではないかなと思います。通常授業の料金は、妥当なものだと思いました。

講師 教科によって、多少ムラはあるようだったが、総じて教え方も分かりやすいものであり、質問などの時間も設けて貰えていて良かった。

カリキュラム 教材は、種類も量も多くて、最終的に全てを使えていたのかわからないくらいの量だったので、もう少し、使用する教材を絞ってもらえた方が良いのではないかと思う。

塾の周りの環境 自転車で通える距離だったが、帰宅時間が遅くなる為、車で送迎していた。ただ駅前なのでコンビニも近くにあり、便利だったようだ。

塾内の環境 クラスは習熟度別に分けられていた為、人数は少人数でした。自習室や、荷物置きのロッカーもあり、助かりました。

良いところや要望 保護者説明会や、二者懇談、三者懇談など、節目で開いてもらえて、今の状況がよくわかって良かった。先の大学受験も見据えての話しも聞けて為になった。

その他気づいたこと、感じたこと 事務員の方も含めて、親切にして頂き、アットホームな雰囲気があるようで、長く通われたり、兄弟で通われている方が多かったので、子供にとって、通いやすかったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 好みの講師を選ぶ事ができ、年齢も近い講師を選ぶ事ができた。真面目で一生懸命にご指導いただきました。ただ、次に進みたい気持ちは分かるが、生徒を置いてきぼりの傾向が見受けられた

カリキュラム 教材は、学校に合わせて選定してくれました。宿題も出されていましたが、フォローがうすかったように感じた

良いところや要望 毎回 スケジュールを組んでいただきました。ただ、子供の急なスケジュール変更もある、その都度合わせて頂いておりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、月謝については妥当かと思いますが、休みの時の講習の時の学費が少し高く感じます。

講師 講師の方が熱心で、通い始めてすぐに辞めたいと言った子供が辞める事なく通っているのは、ありがたかった。

カリキュラム 学校の中間、期末試験に合わせた直前の授業があり、対応してくれている。

塾の周りの環境 自宅近くに送迎バスが来るので、便利である。塾の近くも歩道のある道路であり、安心です。

塾内の環境 自習室があり、授業の無い日でも勉強法しようと思えば勉強できる。子供の質問にも丁寧に答えてもらってるようで、助かっています。

良いところや要望 飽きっぽい子供が続けて通っているので、今のところ不満はありません。後は進学先にどう繋がるのか…です。

その他気づいたこと、感じたこと 通いやすいのが、とにかく魅力でした。中学に入って、クラブも始まり時間が無い中送迎があるのは有り難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 とにかく毎月の教材費が高くて無駄に買わされている印象が強い。

講師 映像の先生は教え方の上手い人を揃えているが対面教室の方は優秀なクラスにはあまり優秀な先生は配置されない。

カリキュラム とにかく教材が多すぎて次から次へと買わされる。家には使ったか使ってないかわからないようなワーク類が散乱する。

塾の周りの環境 ターミナル駅のロータリー内にあるので車での送迎の際には止めるところがないことも多く混雑している。

塾内の環境 塾内は集中できる環境にあると言えるが,オンライン授業の場合はやっていなくても特に何か言われるようなこともなく集中する様子は見えない。

良いところや要望 もう少し教材を減らして欲しい。一つ一つの教材を大事にして勉強して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 学年によって金額が異なるが、やはり高いと言う印象です。毎月かかる教育充実費が何なのかよくわからない。

講師 わかりやすく授業をすすめてくれる講師が多く、希望すれば面談で色々と相談できる。

カリキュラム テスト対策では、学校ごとに範囲を絞りやるべきことを明確に提示してくれる。

塾の周りの環境 駅前なので電車でも通いやすく、専用駐車場があるので車での送迎も便利です。

塾内の環境 たくさん教室があり、事務所にも常に誰かいるので連絡する時も困らない。

良いところや要望 講師やスタッフがフレンドリーに対応してくれる。 困ったことがあっても相談しやすいし、信頼できる講師がいる。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時のフォロー体制が充分でない。フォロータイムも結局のところ、自習時間になってしまっているのもどうかと思う。もう少しフォローしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金的には平均と思われる。月ではなく回数だと良いのかもしれない。

講師 面談の内容が講師に伝わってない。情報も共有されてない。 何回か講師の交代をお願いした。講師は良い印象はない。

カリキュラム 講師が情報を共有できていない。こちらから話しをしてやっと行動にでる感じ。

塾の周りの環境 駅近くで交通量が多い。近くにコンビニがありそういう意味では良くも悪くもある立地。 居酒屋もあるので。

塾内の環境 駅近、国道横という立地条、車の往来が激しいので静かではない。

良いところや要望 コロナの時期はリモートで講義をしているのでそのは評価できる。後、もう少しコミュニケーションが取れればと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 時間になっても来てない時、電話がくるので受講忘れはない。LINEを使っているのでツールを活用すればもっと良いのでは。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較した中では安い方とは思う。昨年もオンライン授業等を取り入れて料金的には損をした感じはない。

講師 年齢の近い講師がいるので割と親身になって相談に乗ってくれる。

カリキュラム 学力に合わせて教えてもらているようだ。わからないことがあれば気軽に聞ける。

塾の周りの環境 徒歩圏内にあり駅に近いと言うのもあり人通りも多い。国道側と言うこともあり車には注意が必要。

塾内の環境 特に可もなく不可もなくというところ。事前に連絡しておけば使用できるらしい。

良いところや要望 電話やLINE等を活用して連絡は取りやすい。ただし、電話で問い合わせた時、担当まで話がいってない時が多々あったのでそこを改善して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の個別の塾より安かった。先生の質から考えるとそれなりですね…

講師 講師の年齢が近いので話しやすかったみたいです。教え方などは、微妙…もっとしっかり見てもらいたかった。

カリキュラム 教材は、その子に合わせてプリントなども刷ってくださり、ワークもあった。カリキュラムは、特別授業と普通授業があるようで、希望の曜日に授業を取れない可能性がある。

塾の周りの環境 交通手段は、自転車もしくはバスの公共交通機関。ひとりで自転車で行ってくれていたので、助かりました。

塾内の環境 教室は、2つの部屋に分かれており、人数の割に狭かった印象があります。ガヤガヤしているので、集中できるのか?と思った。

良いところや要望 現在は辞めているので、特に何もありません。先生とのやりとりがあまりなかったのが、気になったかな…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので取る単位数によって料金は変わってくると思いますが、現在は小学校の時の塾代よりリーズナブルな範囲で収まっているので。

講師 個別なので進行や理解度など状況に合わせて対応してくれるので。

カリキュラム 教材などは自身で用意(学校の教科書や問題集など教えてもらいたいところを聞く)しているので、カリキュラムや教材は特にない。

塾の周りの環境 駅近で電車通学などには便利。ただ塾の駐車場などはないため、雨の日の送迎は混雑して大変。

塾内の環境 校舎は新しく、自習室にも質問に対応してくれる講師が待機してくれたりして、勉強は出来る環境のようです。

良いところや要望 個人に合わせて対応してくれるので、受講は楽しいようです。ただ、能力以上に負荷をかけられる事はないので、積極的に利用しないと成績がすごく伸びる訳ではないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べても普通でしたが、家計に占める割合としては高い。

講師 講師は、こどもによりそい、親身になって、子どもの進路や成績について相談できた。

カリキュラム 系統立てて、カリキュラムが組まれていたので、子どもは理解しやすかったようです。

塾の周りの環境 ターミナル駅から、徒歩数分で通うことができ、行き帰りも安全でした。

塾内の環境 貸しビルとかでなく、自社の建物なので安心で、子どもを通わせやすかった。

良いところや要望 講師には親身になって子どもの成績や進路について懇談などで相談できた。

市田塾橿原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と変わらない料金だった。授業のコマ数や、個別指導もあったので満足してる

講師 自立して勉強出来るよう個別指導して貰えた点が良かった。また、先生に相談出来る環境が出来ていて、今後の対策を指導して貰えた。

カリキュラム 中学3年の夏休みは合宿して集中力を上げて勉強出来ていた様子で、思い出にもなっている。

塾の周りの環境 自宅が塾から遠く、車で送迎していたので、夜遅い時間は心配な点があった

塾内の環境 塾の別室で、自分で予習復習が出来る環境が子供達には良かった様子

良いところや要望 事前にスケジュールもわかるし、姉弟で通っていたので概ね毎年のスケジュールが見えていたので安心でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 駅から近く講師の方も熱心でしたが休みで講師の方の変更がよくあるのが残念でした。

カリキュラム 子供の学力に合わせた教材を使ってくださってましたし 講師の方も教材に沿って丁寧に指導頂いてました。

塾の周りの環境 八木駅から近く子供一人で塾に行っても安心ですし。車での送り迎えにも便利でした。

塾内の環境 自習スペースもあり 教室内も綺麗に整頓されていて落ち着いて学習出来る環境でした。

良いところや要望 一度講師の方が突然休まれて何もしないで教室に1時間いた事がありました。 後日その分の授業はしていただきましたが もう少し全体を見て頂きたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高いと思う
もう少しリーズナブルなら他の教科も選択出来るのに。

講師 丁寧に教えていただけたと思います。しかしわからない所をうまく伝えきれず意思疎通出来なかったため 結局わからないままになってしまいました

カリキュラム まだ体験しか行ってないのでわかりませんが説明を聞く限り色々な教材を揃えていただけてるようなので楽しみです

塾の周りの環境 駅前なので車が多いし駐車場がないので不便かなと思います。 他の塾も近くにあり子供がよく歩いてる姿を見かけます。

塾内の環境 整理整頓されていたし集中して勉強出来るように思います。雑音も気になるほどではないかと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などは必須となり、自由に選べないため
3ヶ月は高額になる。五科目取り組めば割安になるの思う

講師 熱心である。沢山の講師がおられるので 子供にも色んな声がけをしてもらえそうである。

カリキュラム まだ講習は受けたことがないのでよく分からないが
定期テスト対策などもあるようで期待している

塾の周りの環境 駅が近いので バスや電車で通うことができる。
夜になるので 送り迎えを必要なため 大変である。

塾内の環境 整理整頓がされており、授業時間も決まっているため
勉強がはじまれば集中してできている。

良いところや要望 友達がおおいので楽しんで通えている。
仲良くなれる友達の切磋琢磨して勉強に励める。
遊びの延長にならないかは心配である。

「奈良県橿原市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

234件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。