キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

179件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

179件中 81100件を表示(新着順)

「静岡県磐田市」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この位が塾では普通なのか分からないが、最低コマ数でもなかなかの値段がするとおもった。

講師 苦手な部分をこうしたらいいとアドバイスをもらえたり、こういう所が得意と自身を持てせてくれた。さらに具体的に苦手な部分についてアドバイスをもらえたら良かったと思う。

カリキュラム 本科生は必須の授業があり、選べれば良かったとも思う。量が結構あり、やりきれているのか分からなかった。

塾の周りの環境 駅近くて明るいのはいいが、車で送り迎えの際止められる所がなかった。

塾内の環境 自習室に行くようになり、家だと寝てしまうが集中して出来てるようです。

良いところや要望 やはり集中出来る環境はいいと思います。出来れば苦手な部分をもっと細かくアドバイスしてもらえればと思います。また進路についても色々教えてもらえたらと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通える範囲の他の塾よりは安く、良心的だと思う。無料の夏期講習からのキャンペーンで入校したので入学金の割引と授業料1ヶ月無料の特典が受けられた。

講師 受験まであまり時間がない時期での入校でしたが、短い時間でのレベルアップに向けて親身になってアドバイスいただけたのはよかった。ただ、やはり通っていた時間が短すぎて、勉強の指導という面では評価がつけられないため

カリキュラム 短い時間で最前のカリキュラムを勧めていただいたとは思うが、時間が短すぎて評価できないため

塾の周りの環境 自宅から近い立地で、通学路の途中なので通いやすかった。基本自転車だったが、悪天候など車で送迎する時は駐車場が少なくて少し不便だった。

塾内の環境 校舎は古く、机やいすなどの設備もかなり古かったものの、清掃などは行き届いているようで不快な感じはしなかった。個別指導で遅い時間にしてもらっていたので他の教室の雑音などは特に問題なかった。

良いところや要望 予算の範囲内で、本人の学力や通える時間を考慮して無理のないプランを考えてもらえたが、時間がなさすぎた。もっと早い時期に入校していればよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受ける教科を限定できるので、金額を抑えて塾に行かせることができた。

講師 終わりの時間になっても、質問を聞いたら親身に教えてくれていたから。

カリキュラム 子が苦手な教科だけに絞って、授業を受けることができるところが良いと思う。

塾の周りの環境 自家用車で送り迎えしていたので、家から割と近く、駐車場があったのでよかった。

塾内の環境 自習室は、講義がない日でも自由に使用できる。できて間もないので、きれい。

良いところや要望 終わりのタイミング等、連絡が来るようになっていたので、夜遅い時間でも安心できた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 娘がその前に通っていてどの程度の判っていたためなにも言いませんでした

カリキュラム 全部妻と子供に任せていたため細かい内容までわからないため判断がつかないから

塾の周りの環境 交通手段は少し離れた距離にあったため車で送迎していまし。住宅街にあったので静かでした

良いところや要望 なにも言わずに決まったところをみると特に問題ないと思われます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高い。1対1だから当然かなと思うが、もう少し安いとありがたい。

講師 親身に丁寧に教えて下さいましたが、講師によって、差があるようです。

カリキュラム カリキュラムは、大手ならではで、システムやデータに則って、きちんとしてました。

塾の周りの環境 駐車場がないのが、困った。普段はよいが、面談等の際は駐車場料金を支払っていた。

塾内の環境 ちょっとこじんまりしていた。

良いところや要望 駐車場の完備。講師の質の確保。が必要だと思います。でも基本的に、とても良い塾でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、講師の熟練度?によって3段階に分かれていた。講師との相性もあるため熟練の講師が良いとは限らないと感じた。

講師 年齢が若い講師が、理解できるまで色々親身になって教えてくれた。

カリキュラム 希望の学校毎にカリキュラムが組まれ、合格に向けて、春季、夏季講習なども実施した。

塾の周りの環境 磐田駅前に位置し、高校生などには交通の便が良いのかも知れないが、送迎が必要な人には、駐車場があると良いと感じた。

良いところや要望 講師も塾長も生徒に親身になって教えてもらった。部活などで塾の時間変更、日程変更も事前に相談することで変更してもらえた。

その他気づいたこと、感じたこと 部活などで塾の日程変更も事前相談で対応してもらえ、調整してもらえた。

秀英iD予備校岡田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習、模試、維持費など高いと感じた。負担は大きかった。

講師 落ち着いた感じの先生でした。もう少し元気よく接してほしかった。

カリキュラム 内容は良かったと思うが、本人のやる気が足らなかったように思う。

塾の周りの環境 自宅家からの距離もちょうど良かった。周りも静かで良かった。。

塾内の環境 整理整頓されていたように思う。人数も多かったがすぐに勉強できた。

良いところや要望 子供が何も話をしないので、様子をしっかりと伝えてほしいと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマを入れやすかったです。また、夏季、冬季講習なども割引とかもあり保護者的にもお金が出しやすかった気がします。

講師 分からない問題があれば、その都度、聞ける体制は良かったが講師により解説が微妙だったのが残念だったらしいです。

カリキュラム 教材が簡単過ぎて、いつもすぐに終わってしまっていたので宿題や家から持ってきた問題集をやっていたので、塾で用意する教材もそれぞれレベルに合わせて用意してくれたら、もっと良かったと思います。

塾の周りの環境 徒歩や送迎が多いです。駐車場はかなり広いので、その点は良かったです。

塾内の環境 塾内は整理整頓がされていて清潔な感じです。無料で飲めるお水もありました。ただ、様々な子達が通っているので勉強の時間でも煩い時はあったみたいです。音が気になる子は気になるかもしれません。

良いところや要望 定期的に面談もあり、子供の状況も分かりやすくて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 時々、市販の問題集を買って持たせていたので、使う教材が、個々でレベルに合わせて作成してほしかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他と比較したことないのでなんとも言えない。

講師 子供のやる気を導き、指導してくれる。授業での様子など教えてくれる

カリキュラム 学校の先取りをしてくれているので授業が、スムーズな取り組みできると思う

塾の周りの環境 駅前通りにあるので子供だけでも安心して通える。自転車でも行きやすい

塾内の環境 教室の中はわ常に整理されている。廊下、階段なども掲示物が、貼り付けされている。

良いところや要望 建物もきれいで学習をする環境が、整っている。先生もやる気に満ちていて良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 欠席連絡もスムーズにでき満足しております。振替が、ないのでそこは少したいおうできれはとおもう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。もう少しお手軽な料金だと長期に渡っての通塾もし易いのかな?とは思いますが

講師 学習に不安な面に丁寧に向き合ってくれる。親子と意見を聞いてアドバイス頂ける

カリキュラム 短期間での通塾だった為、たくさんの教材を与えられる事に不安がありましたが、そう言うことも無く適した物を提案頂き無駄がなかった

塾の周りの環境 駐車場が少ないため、送迎時間の混み具合は大変です。授業が終わると先生方が誘導頂けて助かります

塾内の環境 全体的に校舎が古い。 個室がないので、個別と言っても周りは気になる

良いところや要望 子供から伝わらない事も、メール等で様子をご連絡頂けたりして安心していました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人は少し高めですが、集団は私が思っていたほど高くはなかったです。

講師 体験に行った時にすごく親身になって聞いてくれましたし、私が言った事を全てメモしてくれていたので、ここは良いなぁと思いました。

カリキュラム まだ通い始めて2回目なので、細かい事はまだ分かりませんが、週に2回で5教科教えてくれるのは、とても魅力的だと思いました。

塾の周りの環境 少し駐車場が狭いですが、近くにドラッグストアがあり、治安も悪いわけでは無い感じです。

塾内の環境 体験に行った時はしっかり整理整頓されていました。音もとくに気になりません。子供に聞いたら一番後ろの席でも先生の声がしっかり聞こえるそうです。

良いところや要望 先生が体験の時に親身になって話を聞いてくれました。
お迎え時間には先生が外に出て安全確認をしてくれています。ありがたいです。
要望としては駐車場に車止めを作るか、白線を引いて欲しいかな。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ、、大手塾はこんなものだとは思う。
講座や模試は基本必須で受けなくてはいけない。

カリキュラム 考えて作られていると思う。大手塾の利点で、受験に強いのかなと思う。

塾の周りの環境 送迎の車が時間帯でとても多いが、
駐車場等工夫していただけてはいると思う。

塾内の環境 建物内は清潔で、感染予防対策もしっかりされていると思う。大きい通り沿いだが、外の音は気にならない。

良いところや要望 子どもがやる気になって通えて、結果がついてくるといいなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年2回の管理費を分散してほしい。他の教科のテキストも安くあるのがとても有難いです。

講師 良い所
とてもわかりやすく教えてくれる。
悪い所
面談が回りに聞こえる。

カリキュラム 良かった所はレベルにあった教え方をしてくれる。
悪い所はない。

塾の周りの環境 場所は駅の通りでわかりやすい。近くにコンビニやお惣菜屋があるので休憩したいときに買いにいける。

塾内の環境 良い所は、ドリンクが無料なので有難い。軽食も食べれる。
スペースは狭い。

良いところや要望 丁寧に教えてくれる所、わからない所はかなり前に戻り教えてもらえるのが良い。

高野教育センター本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム ご夫婦で教えられています。塾独自のテキスト(古いが一応教科書に沿ってる感じ)あり。国語は本屋で売ってる教科書テキスト購入。

塾の周りの環境 周りはほぼ田畑なので静か。
車通りも少ない為、集中して勉強できるのではないだろうか。

塾内の環境 建物は古く、備品も古い。
塾生にもよるが授業を中断させてしまう子もいる。
単元ごとのテストで定着確認はしている様子。
教科書、学校の授業に沿って授業をしてくれるが、独自のテキストが古く難易度高めな学校を希望するようなら物足りないと思う。

良いところや要望 ご夫婦は人当たりは良いです。
個人経営なので多少融通は聞いてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思うが、個別指導塾ならこれぐらいと聞くので仕方がないと思っている。

講師 面談を行ったときに、子どものことを個人としていろいろ理解してくれていることがわかる、ないよの話をしてくれた。こどもが自ら発言できないタイプということも理解してくれて、講師のほうから声掛けをしてくれているとのことだった。

カリキュラム 子どもがちょうどよく集中できる時間でくまれている。長すぎず、でもこれから受験勉強をしていかなければならないときに必要な集中力をつけられる時間割になっていると思う。

塾の周りの環境 交通手段は車での送迎が多いです。遠くはないので、自転車で自分で、行くこともありますが、道中は街灯が少ないため、なるべく送迎をしています。

塾内の環境 教室は人数に見合った広さになっていると思う。自習室もひとりで集中して勉強できる環境になっていた。

良いところや要望 子ども同士や講師との仲がよく、子どもが楽しい雰囲気の中で続けられると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習料は、納得の料金ですが、テキスト代等の負担は大変でした。

講師 進路の事で願書提出、間際まで講師から時には、厳しい助言など、相談に応じて頂いたおかげで目標より上の高校合格でした。

カリキュラム 季節講習のカリキュラムの内容が納得出来ないと感じたけど、子供が講師から説明を受けてきてまるくおさまりました。

塾の周りの環境 交通の便はいいけど、家からは、遠く遅い時間は迎えに行きましたが大変でした。

塾内の環境 教室は、人数のわりに空間もあり環境は良いと思いましたが、実習室は、狭く感じました

良いところや要望 教室へ連絡をとりやすく丁寧に対応してもらえました。 冬の換気を徹底してもらえたらいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の時、講師間の連絡が行き違いがあり、その日、実習になり不満足でした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験の年などは基本授業料に追加で様々な講習が加わり、高くつく。

講師 受験の傾向と対策がしっかり分析されており、進路に合わせて指導してくれる。

カリキュラム 目指す高校に合わせて教材、授業内容などを組んでくれる。高校別に状況に合わせた授業をする。

塾の周りの環境 駅から近く、コンビニ、商店がある通り沿いで夜も外灯で明るい。

塾内の環境 比較的新しいので備品はきれいで、広さも十分。自習室が授業がない日も使える。

良いところや要望 コロナの休校期間中にいち早く映像授業を自宅で受けられるようにしてくれたのはありがたかった。

川合塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 世間一般的な価格設定で特に不満は無く、子供が楽しく通えたのが良かった。

講師 休日にもかかわらず自習室の開放、必要に応じて判らない所を個別指導してくれた。

カリキュラム 家から通える距離にあり、親切・丁寧な対応は好感を持てる学習塾でした。

塾の周りの環境 地元の私設学習塾だった事もをあり、交通の便や治安も良く、課題があるとすれば送迎時の駐車場が狭かったこと。

塾内の環境 冷暖房完備で学習するには、充分な環境であり住宅街にあったため閑静であった。

良いところや要望 子供の体調不良が発生した場合に、後日違う日にちで日程を組まして貰えたこと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は個別塾に比べれば、低い水準になるが、授業料の他にとられるものがかなりあると感じた。

講師 みんな同じ授業なので、自分の子供がついていっていないと思います。

カリキュラム 実績がある学習塾なので、高校受験までのカリキュラムはしっかりしていると思いました

塾の周りの環境 公共交通があり、通学には問題ありません。治安も犯罪はないところなので安全です。

塾内の環境 交通量が多いところなので、多少雑音は聞こえてくる。自習室があるので、受験以外でも勉強できる環境がある

良いところや要望 塾からの連絡が少なく遅い印象がある。直前の連絡はなくしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと タブレットが支給されているが、配信や連絡などであまり有効に活用されていないと感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので、少人数で授業を行うので、料金は高めと感じました。

講師 塾にいくたびに先生がちがい固定されていないことが多く、教え方にばらつきがある。

カリキュラム できない生徒には、少し時間が長くなってもわかるまで教えて欲しかった

塾の周りの環境 静かなところなので、勉強に集中できる環境だと思います。治安もいいです。

塾内の環境 新しい塾なので施設に関してはきれいで清潔感があった。自習室もあり勉強の環境は整っている

良いところや要望 先生により教え方にばらつきがありそうなので、先生方のスキルを安定化させてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場のスペースをもう少し確保してほしい。もう少し先生に寄り添ってほしい

「静岡県磐田市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

179件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。