キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,492件中 861880件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,492件中 861880件を表示(新着順)

「広島県」「中学生」で絞り込みました

鷗州塾尾道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。また、新聞の折り込み広告などに料金が書かれておらず、問い合わせてからやっとわかるのは不便で、検討しづらい。

講師 より効率よく勉強する方法をアドバイスしてくれたり、わからないところも丁寧に教えて下さいました。

カリキュラム 学校の進度ではなく、本人のレベルに合わせて選定してくれて良かったです。

塾の周りの環境 自宅からだと車での送迎となり、駅に近いため可もなく不可もないといったところです。

塾内の環境 真面目に勉強しやすい、集中できる空間になっていて、すこし早めに行って自習していました。

良いところや要望 学校の定期試験対策や季節講習など、料金は高いけれど充実していて良い。

田中学習会王子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高い。高いと評判。通塾環境の都合で料金は譲歩したが、高いと思う。

講師 丁寧に個人の評価を面談でしてくださる。公立高校の受験内容をよく知っていて情報を伝えてくださる。

カリキュラム 充実した内容のように親は思ったが、子どもは理解しきれていなかったし、自習が多く内容が身についていなかった。

塾の周りの環境 自宅から近隣で車通りも多く、人目があるので安心して通塾できた。

塾内の環境 ビルは古いが、清潔感はあった。狭いのが残念。少し暗い気がした。

良いところや要望 講師の人数が少なすぎる。講師2人で全てを賄うのは不十分だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室の完備やいつでも相談、指導に乗ってくださる環境はとてもありがたい。講師と子供の関係性が良ければとても良いと思う。

田中学習会黒瀬校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまりよそと比較したことがないので分りませんがまああんなものかなと思いました、

講師 本人の希望する高校に合格することが出来たため教え片が良かったのではないかと思います

カリキュラム これといったエピソードは特にありませんが短期間で成績が上向いたのでよかったです。

塾の周りの環境 家から近くで通うのに便利でした。通学が負担にならなかったのは良かったです。

塾内の環境 中に入ったことはないので中の様子は分からないですが、周りの環境は悪くないと感じました、

良いところや要望 あまり思いつかないです。自分自身塾というものに通ったことがないのでこんなものかなとしか思わないです

鷗州塾向洋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 タブレット受講料、テキスト代、資料コピー代、など合計すると負担が大きい

講師 基本的に各自で学習するスタイルで、あまり理解していないようだと先生がサポートしてくれる。

カリキュラム メインはタブレット学習だが、問題集も必須で購入しているがほぼ白紙で活用できていない

塾の周りの環境 徒歩15分くらいの距離、終わるのが夜遅くなるので車の送迎が必要

塾内の環境 冷暖房完備で、教室も広く勉強しやすい環境、自習室も自由に使える

良いところや要望 家から近く通いやすい、先生の評判がよく、保護者の対応もきちんとしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 自己都合で休んだ場合、振替受講が可能だったが、新年度から曜日の選択が縮小されて、振替が難しくなりそう

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、コマ数に応じた体系になっている。個別指導なので、割高になる

講師 いろいろと親身になって教えてくれている。また、進路のアドバイスもあり助かっている。

カリキュラム 独自の教材を使って教えているから、受験対策にも効果があると感じた

塾の周りの環境 自宅から近く、また、通っている学校からも近いので、通うには便利

塾内の環境 時間帯に出席できる人数をあらかじめ調整しているので、混雑はない

良いところや要望 とくに要望はありませんが、土曜日の開講があるといいかなと思います

その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんので、かくことができないです。

第一ゼミナール広島本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:歯

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの季節講習を追加するとかなり金額が上がる。その他にも色々プランを勧められるので取捨選択が必要。

講師 生徒に寄り添ってくれる点がよかった。
もう一歩踏み込んでカリキュラムを組んでくれたらもっとよかった。

カリキュラム 追加講習の料金が高めだと思う。
マンツーマンでつきっきりなら納得できるが、2対1なので料金は高いと思った。

塾の周りの環境 広島の街中のオフィス街で、近隣は高級マンションも多い。車通りも人通りも多いので治安は良い。
ビルの1Fにはコンビニもあり便利だった。

塾内の環境 教室は狭い。
勉強のやる気のない子が騒ぐことがある。
小学生から高校生までいるので、やや雑然としている。

良いところや要望 授業内容の報告をまめにしてくれる。
良い先生にあたれば親身になってくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験をする上では物足りなさを感じるので、集団塾の補完として考えるといいと思う。
中学受験は少数精鋭で評判がいいと聞いたことがある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 実際その値段に見合っているかよく分からない。しかし、高すぎるとは思っていない。

講師 ちょうど教えてくれる先生がいない時があるから。もったいないと感じる。

塾の周りの環境 家から1番近い場所を選んだつもり。その選び方でよかったぎ分からない。

塾内の環境 一応静かな場所で環境も良さそうに感じる。
けど、本当にそうか分からない。

良いところや要望 親ではまだよく感じていないけど、子どもと先生方とは上手くコミニケーションがとれているようだ。

その他気づいたこと、感じたこと まだ新しいトライプラス教室だと思うので、まだまだこれから伸びていくと思います。

田中学習会段原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通だと思うが、季節ごとの夏期講習など、またオプションで色々講座があり、自由参加とは言われるが、必修のような雰囲気があり、全て参加すると、かなりな額になるので、結局高くつく。

講師 何でも親身に相談にのってくれたのはよかった。
質問にも分かるまで教えてくれて、親切。

カリキュラム 教材は、よかったと思うが、本人の志望校に合わせた課題は、今ひとつだった気がする。

塾の周りの環境 周囲は静かな住宅街で大通りに面しており、通塾も危険な所はなく安心できた。

塾内の環境 自習室も清潔で静かな環境。
本人も家で勉強するより集中できるようで、よく自習室を利用していた。

良いところや要望 講師と生徒の距離が近く、なんでも相談しやすい環境なのはよかった。

鷗州塾西条校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あとからあとからカリキュラムが提供され費用が増大して困りました。

講師 親身になって思いを聞いて対応してくれているように感じていました。

塾の周りの環境 駅から近く通うのに問題ない感じでした。車の待機場所がないのがいまいち。

塾内の環境 中に入って見ることはありませんでしたが問題ないように話していたと思います。

良いところや要望 最終的に良い結果が得られたと思いますので良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 後からあとからカリキュラムが提供され
心配なものを受講していくと想定からかなり増大してしまう状況でした。

講師 親身になって希望を叶えられるように尽力してくれましたように感じられました。

カリキュラム 後からあとからカリキュラムが提供されてやらないと後悔するような感じがしてしまいできるだけやってしまうことになってしまいました。

塾の周りの環境 大きな駅から近く経路も安全である雰囲気で安心して通うことができていたように感じていました。

塾内の環境 実際に現場に入って見ることはありませんでしたが毎日通っていましたので環境は良かったのではないかと思われます。

良いところや要望 子供が進んで通っていましたので良かったのではないかと感じられます。

田中学習会こころ校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高すぎます。毎月も高いけど、受験生の講習は高すぎて困りました。

講師 講師が子供にやる気を出させてくださったのはよかったですが、受験前になると生徒全員に目が行き届いてないように感じました。難関高校を受験する子供たちにちからを入れすぎて、他の子供たちにはあまり真剣に見てもらえなかったのが残念です。

カリキュラム 季節講習は子供もやる気になって良かったが、受験前のカリキュラムはちょっと無理があったような気がしました。

塾の周りの環境 塾は近所にあったので、徒歩でも自転車でも行けて便利でした。終わる時間が遅くなった夜の迎えの時は、駐車場がないので不便でした。

塾内の環境 通っている生徒が多いせいか、教室が窮屈にかんじました。自習室に勉強に行ってもうるさく騒ぐ生徒のせいで静かに集中できないのが残念でした。

良いところや要望 難関高校を受験する子供や積極的な子供ばかりを熱心に指導するだけでなく、もっと教室全体に目を向けてどの子にも同じように気にかけてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 季節ごとに懇談会があり保護者とのコミュニケーションがとれたのは良かったと思います。それと同じようにもう少し子供たちにも相談会をもうけて、一人一人とコミュニケーションをとってもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬季講習も行くにしても料金設定に価値を見いだせなかったと思う。

講師 特に淡々と勉強してたようなのであまり講師の印象はないと思う。

カリキュラム 本人からは特に内容も可も不可もないとの話しか聞いてないから。

塾の周りの環境 近いとはいえ夜も遅く、送迎が必要だったので治安や交通のべんはかんがえなかった。

塾内の環境 半個別っぽかったので、分からないことは聞けるけどあまり内容も本人的にも理解できない部分があった。

良いところや要望 もう少し早くに取り組めば良かったが色々な塾を検討しても体験ですぐに入会の話になるのが、焦らせるようでいやだったのでもう少し検討する余地が欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年毎に月謝が上がるシステムでした。また別料金一コマ〇〇円という感じで自分で選択できました。

講師 親しみやすいが人によって相性があった。定期的に塾長と面談があったので勉強について相談できた。

カリキュラム 必要な教材が購入できるし講習も無理強いしないので自分のペースで学べた。

塾の周りの環境 今は移転したようですが当時は夜人通りが少ない地域にあったのでお迎え必須でした。

塾内の環境 基本個別なので教室は静かで学習しやすい環境でした。時間帯によっては小学生がいたので時々賑やかでした。

良いところや要望 欠席や振替等連絡アプリで連絡できるのが便利でした。それ以外は特になし。

螢雪パーソナル安佐南校室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬季講習など色々な単価が高く感じています。月々の月謝も払っているのに講習になると別に料金がかかるのが少し納得できないのですがしょうがないと諦めております

講師 子どもが帰宅してから講師のことを楽しそうに話しているのを聞いていい教育をしてもらっている印象を受けたから

カリキュラム 毎日日誌をつけてくれて子どもの弱点をしっかり把握してくれている印象をしっかり受けております

塾の周りの環境 家から徒歩3分程度で着くので行き帰りも心配なく通わせることができているので安心です

塾内の環境 休みの日でも塾に行って勉強してくるというくらいなので集中して勉強できる環境を作ってもらっていると感謝しております

良いところや要望 子どもが楽しそうに通い帰宅後も塾の先生の話を楽しそうに親に話してくれるのでとてもいい先生だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 今回は高校受験のために塾に入ったのですがうちの子どもは同級生がたくさん通っている塾ではなく集中できる環境を選びたかったみたいです。この塾はその要望に非常にあっており講師の方も非常に良い方で満足しておりますが講師の方も得意不得意の分野があるのでもっと色々な講師の方がいる塾だったら良かったかなと少し思っております

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加料金等はなく、個別指導塾にしては良心的な費用だとおもう。

講師 家庭学習でもできるような暗記をひたすらさせられた。
指導はしてもらえない

カリキュラム カリキュラムはあるがまったく進捗がよくなく、計画どうりにならない

塾の周りの環境 街灯がないので危険であり保護者が車で送迎せざるを得ないと思う

塾内の環境 整理整頓されており、コロナウイルス等の環境には配慮されていると感じた

良いところや要望 学校の授業についていけない生徒の受け皿としても対応していただけると助かる

田中学習会口田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めな設定だと感じる。コピー代や光熱台は別途必要で、模試代もかかるので。

講師 熱心に受験対策をしていただきましたが、先生によっては、やる気のない先生もおられましたので。

カリキュラム 教材料金が高すぎたのでもう少し価格をおさえてもらえたら良かった

塾の周りの環境 大通りに面した所に位置していたので通いやすくて良かったと思う

塾内の環境 人数がとても多かったので手狭だったと思われる。

良いところや要望 おおまかには満足していますが、欠席が多い生徒の声掛けや休ませないように対策をしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと その他感じたこと要望は特になしです。

ナビ個別指導学院福山北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので割高感はあるが、ついていけない全体授業、高い家庭教師よりはまし。

講師 個別指導なのでわからないところは段階的に
丁寧に教えてもらえる。

カリキュラム 夏期講習等は1コマいくらなので割高になる。テキストのみの購入はできない。

塾の周りの環境 送迎は教室の前に3台あるが、近所のフジグランに行ってそこから徒歩1分のほうが大多数。

塾内の環境 教室は狭いが、生徒と先生で20人も居ないので窮屈かんはない。

良いところや要望 アプリで欠席連絡や教室からの通知が把握できるので人見知りの私にはべんり。

その他気づいたこと、感じたこと ここの教室長は強引な営業、強迫めいたことはしてこないので親にも優しい。

田中学習会海田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他社と比べてもそんなに高くなかったと思う。普通だったと思う。

講師 講師はまあまあ若いひとたちが多かったが気さくに相談することができた。

カリキュラム 教材は普通だったがわかりやすいようで子供もわかりやすく勉強していた。

塾の周りの環境 場時は駅がちかくになくて不便だってのでクルマでの送り迎えになった。

塾内の環境 教室は少し狭かったようだがとくに勉強しは支障はなかったとおもう。

良いところや要望 休みの時とかもらすぐに連絡が取れて対応は良かったとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は別のキャリキュラムを組んでくれたので非常に都合が良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 休みごとに集中講座があるが、特に高いや安いと思ったことはない。

講師 通い始めた頃から、子どもの性格を細かく見て対応してくれていた。

カリキュラム 簡単過ぎず、難し過ぎずという感じに見受けられる。
子どものやり易い教材だと思う。

塾の周りの環境 幹線道路に面しており、人通りが多く明るいため、1人での行き帰りも安心できる。

塾内の環境 建物の2階であり、それほど広い感じには見受けられないが、狭くてやり難いほどではない。

良いところや要望 コロナ感染が広まった際にも、丁寧な対応で開講してもらえて良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に塾の内容を説明するチラシを発行してもらえる。全体的に不満はない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常に高いということもなく妥当ではあると思うが、他でもっと安価なところもあるため。

講師 通いやすい立地であることが第一ではあるが、塾内の雰囲気や講師なども親しみやすく良いとのこと。

カリキュラム とりたてて悪くもなくそれなりの成果はでている。

塾の周りの環境 非常に立地はよい。公共交通機関の利便性も良く、徒歩の場合でも安全な道路にて通うことが可能。

塾内の環境 大きな道路沿いであるためそれなりには車の騒音などもあるが、気になるレベルではなく、塾内も綺麗に整理整頓されている。

良いところや要望 苦手な学習内容についても様々な提案や受講の促しもしてくれるし、それなりには結果が出ている。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないので、このまま通いたいと思っている。あえて言えばもう少し苦手科目の克服ができるようにならないか?

「広島県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

2,492件中 861880件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。