キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,489件中 821840件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,489件中 821840件を表示(新着順)

「広島県」「中学生」で絞り込みました

のぞみ学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数や冬期講習等に応じて、料金も大分変わってきますが
厳しい分かなりの料金が掛かりました

講師 年齢も近く、何度も何度も根気強く教えてくれる良い講師でした。

カリキュラム 教材がとても分かりやすくワーク兼教科書の様になっていて、テスト勉強にも役立ちました。

塾の周りの環境 道路に面している分、事故が起こりやすい立地だと思いました。また夜は道に街灯も少ないので気をつけなければなりません。

塾内の環境 徹底した授業である分私語も無く静かに授業を受けることが出来ました、また壁が少々薄い為偶に隣の教室から声が聞こえるのが難点です。

良いところや要望 休みの連絡を入れる際すぐに対応してくれたり、生徒に気を使って授業終わりにお菓子を配ったり気配りの出来るいい塾だと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 合う人には合うし合わない人にはとても厳しい環境だと思いました

藤岡塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。受験前であり、無事合格できたので妥当な料金だと思います。

講師 先生の説明がわかりやすく、わからないところも丁寧に教えてくれ、覚えやすいようにコツを教えてくれた。

カリキュラム 教材は受験に合わせて選定してくれました。受験前な事もあり安心感があり納得感もありました。

塾の周りの環境 自宅から自転車で10分くらいのところにあり雨の日は傘をさして徒歩でも行けるため非常に便利でした。

塾内の環境 教室は人数のわりに広くゆったり落ち着いて勉強できました。コロナ禍の時期でもあり、安心して勉強できました。

良いところや要望 先生がマンツーマンでわからないところを丁寧に教えてくれたのがよかったところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の中では安い方なのかもしれませんが、夏休みや受験前には月額プラスαあるので教科数に対してはどうしても割高な感じはします。

講師 個別とは名ばかりで生徒5~6人に1人の先生が付きます。
質問攻めの小学生もいる為、生徒1人1人に均等には指導される時間がない感じがします。
でも質問し易かったり、仲良い先生が出来ると子供の勉強意欲は上がるようです。

カリキュラム 個別ならでは、教材を購入しないと購入した科目分しか指導はされません。
過去問も中学校では地域の過去問はしてるていで他県の過去問をしていたみたいなので、その子の受験校に合わせて過去問もしてくれたら良かったのになと思います。

塾の周りの環境 学校帰りにも寄りやすく、立地条件は良い場所だと思います。
部活終わりに通塾したり最終コマの授業だと必然的に夜遅い時間に帰宅となる為立地条件の良し悪しに関係なく暗い場所を通って帰らなくてはいけないです。

塾内の環境 自習室との境目もあまりない教室です。
夕方早い時間小学生がいる時は少し賑やかです。

良いところや要望 地域密着型なので親も知らない様な学校での提出物等にも配慮して頂ける点は良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍や警報等で通塾困難な場合には別日に変更して頂ける点は個別ならではだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導とのことで、子供に合わせた内容を行ってもらえるのかなと思ってましたが、教材に沿って進むなと感じたので、こちらの要望とは少し違うなと思い高めに感じました。

講師 教える時に声が大きい講師がいたので、その講師がいる時といない時での集中力が違った。女性の先生はとても優しく、進学のアドバイスもしてくれて良かった。

カリキュラム 我が子に合わせたペースで分からないことはゆっくりで良いと話をしましたが、カリキュラム通りに沿って進む感じでした。

塾の周りの環境 駐車場があるのかないのかわからないくらい。あっても自転車で停めれない。路駐で待たないといけないです。

塾内の環境 教室は綺麗に保たれており、勉強するにはとても良い環境でした。生徒が多いこともあり、騒がしいときもありましたが、静かな時は集中できてました。

良いところや要望 個別指導の割にはその子に合わせた内容で教えてないこともあり、そこを改善してもらえるともっと勉強が分かるってことが楽しいと思えるようになったのかなと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が、今までの経験上役に立ったことなどを子供に教えてくださったり、話しやすい先生がいたので楽しく通えていたと思います。

アクシス進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当って感じで、長期休みの時でも安定した金額で受講できたので良かった

講師 指導の仕方がよく、勉強好きなままでいてくれたのが1番安心して通わすことができた

カリキュラム 個人個人合った内容でよかった、また対策法とかもありわかりやすい教材で見やすかった

塾の周りの環境 家近くだったため安心して通わすことができ、楽しく勉強できていたのでよかった

塾内の環境 しっかり環境構成されていたうえ、楽しく勉強できていたのでよかったです

良いところや要望 環境構成がしっかりされていてよかった、また勉強嫌いにならないよう取り組まれていてよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。勉強を好きになるように教えてくださいますし、教材等も必要なので、料金等に不満はありません。

講師 指導してくれる先生は優しく、とても楽しく通うことができたようです。下の子も控えていますので、小学生高学年に合わせてまたお願いしたいと思います。

カリキュラム 苦手な教科もわかりやすく、楽しく指導してくださいました。とくに理系が苦手でしたが、指導要領を組んでいただき、ひとつひとつ理解できるまでしていただきました。

塾の周りの環境 駅からも近く通うにはべんりですが、交通量が多く、小学生に1人で通わせるには少し不安な面もありました。私の場合は送り迎えするしかありませんでした。

塾内の環境 机もしっかり整理整頓されており、またコロナ禍にありながら対策も徹底されているように見えました。親御さんたちにも検温をお願いするなどしており、意識の高さを感じます。

良いところや要望 駐車場が少なく、送り迎えの待機時間も他の方に迷惑になるため、少し難しさを感じました。講師の先生が外まで迎えにきてくれるなどしてもらえるので、その点はとても助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと ごくたまに、騒がしい生徒さんがまた見受けられました。そういったときはすぐさま指導していましたが、勉強に集中している子が散漫になることもあり、是正をお願いしたいときがあります。

進学塾アクシア観音校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います
コマ数に応じたものとなるので自分にあったものが選択できました

講師 先生がとても話しやすくて分かりにくいところもききやすく、分かりやすい指導でした

カリキュラム 一人一人に合わせて教えてくださっていたカリキュラムがよかったです

塾の周りの環境 車で交通してたのですが、とても行きやすかったです
駅からも近いので行きやすいです。

塾内の環境 勉強に集中してる人たちばかりで集中しやすい環境でした。
自分も頑張ろうと思えます。

良いところや要望 先生がとても話しやすい方で分からないところをきいても優しくてわかりやすかった

長井ゼミ中學舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的なものだと思います。夏期講習や冬期講習などは別で代金を支払います。

講師 良くも悪くもやる人にはきっちりと対応してくれて、やらない人にはドライです。

カリキュラム 長期休暇ごとに集中的な講座を行ってくれます。理系科目は扱う教材が多いです。

塾の周りの環境 広島駅から歩いて近くです。周りには塾が集中してあります。コンビニも近くにあります。

塾内の環境 私が通っていたときはちょうど工事をしていたので騒音が騒がしかったです。

良いところや要望 教えてほしいといえば授業がないときであればいつでも先生が教えてくれます。

KATEKYO学院福山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝に教材費が含まれていないので別途必要です。
マンツーマンなので少し高めなのは仕方ないかなと思いました。

講師 苦手科目の克服だけでなく、得意科目をさらに伸ばしてくださいました、本人も平均点が上がったと喜んでいたように感じます

カリキュラム 学校の教材と一緒にならないよう、苦手科目の克服に加え、復習や応用が効いた教材だったと思います。

塾の周りの環境 街中にあるので暗くなく、治安もそこまで悪くは無いので遅い時間でも不安では無いです。むしろコンビニも近くて便利に感じます。

塾内の環境 時々まわりの声が気になることがあるそうです。集中して取り組める時は集中できるそうなので、ずっとうるさい訳では無いようです

良いところや要望 マンツーマンで本人のペースに合わせてくれるだけでなく、苦手科目を克服して下さるのがかなり大きいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特には無いですが、通わせて後悔したとかはありません。時間も曜日も合わせてくれるので助かります。

アクシア個別教室仁保校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)
学部・学科:建設・建築系

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高かったが、授業の質には適しているのかなと思った。しかし、個別とクラスでの授業はかなり差があるので料金を少し変えて欲しいん

講師 先生がみんなに質問するような形でみんながちゃんと授業に取り組めていていい。対応もいいのでわかりやすい。

カリキュラム 質の良い問題集で、回答もとてもわかりやすかった。
受験前の追い込みに適した全教科の問題集はとても役に立った。

塾の周りの環境 駐車場もあり、コンビニエンスストアもあるため利用しやすかった。基本車での利用だったため。自販機もあり、使い勝手がいい。

塾内の環境 集中のできる明るさのLEDの電気を使っていた。自習できる机もいくつかあった。トイレも設備されており、とても綺麗だった。

良いところや要望 個別の授業で先生が教える以前に問題を教科書見ながらでもでき、塾に行く必要がないと感じた。そのため、詳しくいろんなところを教えてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 部活動の大会などで、休んだ時にここの振替は何曜日にやると言うのを明確に教えてくれたので、そう言う細かいところもやってくれるのはいいなと思った。

若竹塾福山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 フレンドリーに会話してくれる先生達が多いが、プライドの高い気質をお持ちの先生も中にはいらっしゃいます。

カリキュラム とても教材と受講料が高い印象です。お金に余裕のある家庭のみが通えるかと。行けば学校でわからなかった理論的な説明を細かにしてくれる。

塾の周りの環境 駅の近くにあり、自転車や徒歩でも通える距離。コンビニやお弁当屋さんもあるので、空き教室で勉強などもできる環境は良い方。しかし、学舎はボロボロになってるところもある。

塾内の環境 机やホワイトボードが汚れていたり、階段が汚れていて、急。狭い。などの問題もあるが、リフォームされている学舎は綺麗である。

良いところや要望 目標に向けて何を頑張っていけば良いのかを、的確に指摘する傾向にある。模試や日々のテストなどで足りない部分をわからせ、個人で質問や自己学習をしていら際も質問を自由にできる。

その他気づいたこと、感じたこと 事務室が狭くて割と暗くて汚い印象。
事務室横の自己学習できるスペースもダンボールが積んであって、なんだか惨めになる気分がしました。

ナビ個別指導学院上安校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安い方だと思います。週に2回ですが、妥当な値段だと思っております。

講師 アットホームな空間でわかりやすく、細かいところまで、説明してくれるので、保護者目線から見ても、有り難たいです。

カリキュラム 教材は基礎的なことを学ぶ事とお願いし、それに合わせた、教材を用意してくれました。

塾の周りの環境 駅にも近く、隣にはコンビニもあるので、小腹が空いた時や、喉を乾いた時などをすぐに帰るので、とてもありがたいです。

塾内の環境 教室はとても狭く、ちょっぴり窮屈な気がしました。隣にカレー屋があるので、少し匂いがします。

良いところや要望 無料体験があり、そこから入ったのですが、体験でも、わかりやすく説明してもらったので、講師の方々も、とても優しい方々が多いイメージです。

その他気づいたこと、感じたこと 車などで送る際、駐車場が狭く、車が多く通る道です。

東進衛星予備校西風新都校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は高く感じた。しかし模試や教材などのサポートは充実していていいと思う。

講師 進路やわからない問題の相談に乗ってくれた。勉強の仕方のコツを教えてくれた。

カリキュラム 教材が古いので学校で教わったやり方とは違う方法で解かなければならなくて混乱した。

塾の周りの環境 帰り道にあったから寄りやすかった。中学は送迎バスがあるのでいいと思う。

塾内の環境 机が仕切られていたから1人で集中できた。雑音も特になかったから集中できた。

良いところや要望 すぐに質問ができるところ。今後の勉強の計画を一緒に立ててくれるところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高め。なので、五教科全部を取るというのは難しく、何教科か絞って焦点を当てて受講する方法になると思います。

講師 個別指導だったので、分かりやすく教えて貰えました。また、喋りやすい先生も多かったので楽しく通うことができました。

カリキュラム 一人一人に合わせた教材だったので、非常に助かりました。できない部分を集中して勉強することが出来た。

塾の周りの環境 電車の駅やバス停から近く、隣にはセブンイレブンもあったので通いやすい場所だった。

塾内の環境 個別指導とは言っても、区切られているだけなので、隣で雑談している声が聞こえてくる時もあった。また、夏はエアコンが付いてない時もあったり、効かない時があったので、とても暑かった。

良いところや要望 夏期や冬期講習など、全体のスケジュールをもっと早く教えてくれれば良かったなと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 面談の際には、自分に合った教科や授業の提案をして下さっていたので、とても助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはあまり詳しく分からないがそこまで高すぎることはないように思われる。

講師 集中出来る環境だった。先生に質問すると直ぐに分かりやすく丁寧に解説してくれた。

カリキュラム 高校受験に適した教材だったと思う。受験近くには色々なカリキュラムもあり役に立った。

塾の周りの環境 徒歩一分位の所に駅があるため通いやすい。駐車場が小さいため車では通いにくい。

塾内の環境 自習室では皆集中して各々の勉学に励んでおり自分もつられて集中が出来る環境だった。

良いところや要望 授業中も誰も私語をする人はおらず、高校受験のための勉強に大きくなるところが良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 階段がかなり急であり、昇るのに少し苦労するため、いい運動になると思う。

鷗州塾牛田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な料金設定だと思います。
まあ低いにこしたことはないですが。

講師 しっかりとした指導力があったように思います。子供は学校の先生より合ってたみたいです。

カリキュラム 基本をしっかりと押さえた内容です。うちの子は勉強が得意ではなかったので、そういう内容が合ってました。

塾の周りの環境 自宅から割と近かったので、自転車で通っていました。
車は停めにくそうでした。

塾内の環境 普通だと思います。建物は古いですが、勉強のさまたげになるようなものではないと思います。

良いところや要望 地元の情報に強く、テスト対策に強いように感じました。しっかりと対策してもらいました。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気になることはなかったように思います。受験期間中しっかりみてもらえました。

田中学習会五日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的ながくだとおもいます。値段にあった塾の指導と思えたので良いと思いました。

講師 優しい人が多く分かりやすく教えてくれました。楽しかったです。とても良い塾講師の方々だとおもいます。

カリキュラム わかりやすく、模試などもとても参考になりました。通って良かったです

塾の周りの環境 車も通りやすく止める場所もあったのでとても便利で、不便なく通えました。

塾内の環境 私語はほとんどなく、集中できる環境でした。とても良い塾だと感じていました。

良いところや要望 連絡事項も事前に伝達できていて、塾の模試もとても参考になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。常に塾がベストを尽くしてくれていたと感じます。

鷗州塾五日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科対応であることを考えると授業料は平均的に感じるが、毎月の施設料やプリント代、季節講習料を加算すると安くはない。
年間学費一覧表があり、計画は立てやすい。

講師 文系・理系に担当講師が分かれているが、子どもによるとどの講師も授業はわかりやすいとのこと。
つまづきやすい点、覚え方のコツなど授業が楽しいと話している。

カリキュラム 教材についてはオリジナルなものではないのに、他塾に比して高いと感じる。

塾の周りの環境 駅が近く通塾に便利。
塾前に自転車が不規則に置かれているのが気になる。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていた。鉄道や国道が近いが、騒音は気にならなかった。

良いところや要望 アプリを通して、塾への連絡や相談がいつでも行える。
入室、退室記録が通知される。

田中学習会府中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高いです。ですので、長期通うためにはお金をしっかりと貯めないといけないです。

講師 分からないところは手を挙げると講師の先生がきてくれて教えてくれます。

カリキュラム テスト前には過去問をくれて、点数が伸びました。テストの日は朝から教えてくださり、夏休みは合宿があります。

塾の周りの環境 通いやすくて、人がよく通る場所なので夜でも安心して通えます。

塾内の環境 とても良い環境です。頭のレベルに合わせてクラスがあるのでおいていかれずにすみます。

良いところや要望 料金を少し安くして欲しいです。テスト前の勉強や、頭のレベルに合わせてクラスごとが分かれているのはとても良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の成績はのびるのですが、受験向きかと言われると人によると思うので、自分にあった塾を探すのが良いとおもいます。

東進衛星予備校広島可部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高く感じました。ただやはり、質を考えると妥当なものかと思います、
体験でも一度行ってみればわかるとおもいます!

講師 よかったです!いい勉強方法を教えてもらえて、その後の勉強にも役立てることができました。
楽しくも学べ目標も達成することができました。

カリキュラム 教材もとても分かりやすく、季節講習も非常に参考になりけっかにつながりました。ありがとうございました!

塾の周りの環境 少し通学にはとおかったですが、勉強することが楽しくて苦にはなりませんでした。おすすめしたいこうでした。

塾内の環境 勉強できる環境は最高に整っていました。周りとも競い合え全てがよかったです。室内も大変綺麗でした。

良いところや要望 環境、質共に悪いところは一つもありませんでした。
ずっと楽しく勉強でき、結果も伴い最高の通学期間でした。
大変充実しておりました。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅でも、学習でき他の人に遅れをとることもなく気持ちが続きました。この環境はなかなか無いなと思います

「広島県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

2,489件中 821840件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。