キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

331件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

331件中 6180件を表示(新着順)

「広島県福山市」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3教科受けさせたいので、負担が大きい。定期テスト対策や長期休みの受講費用が高い。

講師 子どもの特性を理解して、対応してくれる。子どもも満足している。

カリキュラム 子どもの弱点克服に対応してくれる。子どもも満足している。テキストも子どもに合ったものを選んでくれる。

塾の周りの環境 家から近く、車での送り迎えが楽にできる。駐車場もちゃんとある。子どもが一人でも行けるのが良い。学校帰りによることも簡単。

塾内の環境 個別指導で、一席一席にパーテーションがある。子どもも周りを気にせず、集中して勉強できる。

入塾理由 中学受験にあたり、近場で、個別指導塾がよかった。本人も、体験してみて、ここがいいと言ったので。

定期テスト 定期テスト対策は子どもの不得意なところを重点的に教えてくれました。

宿題 量は少なく、1教科、30分以内に終わる。子どもの負担感が少なく、嫌になっていない。

家庭でのサポート 中学受験の時は、受験の書類の書き方まで、添削してもらった。面接の練習もしてもらった。家での学習についても丁寧に説明してくれた。

良いところや要望 カウンセリングの予定の決定がもう少し早めにわかると嬉しい。家での学習方法も具体的にしどうして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良での当日キャンセルに対して、追加料金を払ってもいいので、振り替えてもらいたい。

総合評価 子どもは安心して通えています。でも、もう少し家庭学習への指導をしてもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾より、割高になったが、個別指導なので仕方ないと、納得している。

講師 休み時間に、勉強のことだけでなく、クラブ活動について話をした。親近感が持て、勉強意欲に繋がった。

カリキュラム まだ入塾したばかりだが、プリントの問題を利用して、ノートにやる方法で、何度も復習できるやり方で学習している。

塾の周りの環境 駅前なので電車で通いやすい。送迎のための駐車場が無い為、塾の前に車が列をつくるので、長時間は停められない。
街灯もあり、明るい。

塾内の環境 駅が近いが気にならない。
人も多く無い為、人目に付かず通える。
知り合いが少ないので、通いやすい。

良いところや要望 定期対策もしてもらえるとの事なので、成績が上がる事を期待している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業のコマ数や教材によって料金が分かれているので、安く済ませたい方はそれも可能だと思います。

講師 本格的に通うのはこれからですが、丁寧に教えて下さった様です。

カリキュラム 高校受験に向けて入塾しました。遡って学び直しも出来るテキストがあった為、そちらでお願いしました。

塾の周りの環境 大通りから少し中に入った場所にある為、交通量も少なく比較的静かな場所にあると思います。

塾内の環境 贅沢を言えばもう少し広々とした場所でとも思いますが、個別塾でしたら相応だと思います。

良いところや要望 月によって、また勉強の進捗状況によってプランが組めます。料金も比較的安い方だと思います。

鷗州塾福山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 説明になかった施設費やプリント代の請求がありました。ネットで調べたら書いてはありましたが入塾前に説明は必要と感じました。

講師 明るくとても感じがよく、成績に自信がなかったが大丈夫、今から頑張ろうと励ましてくれました。

カリキュラム 通常塾や夏期講習以外にも特訓会があり申し込みしないとその分通塾回数が少なくなる。
予定より費用がかかり戸惑う。

塾の周りの環境 駅が近くにあり、人通りも多いので安心して通塾ができる場所です。

塾内の環境 特に問題なく普通の環境です。電車等の音もありますさほど気にはなりません。

良いところや要望 安心できる感じの良い先生が多いと思います。
入塾前の説明で子供に寄り添ってくださったことが好印象でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くの塾の中では一番手頃な価格でした。
長く通ってもらいたかったので、値段はとても重要な判断材料でした。

講師 他の塾でも体験授業を受けましたが、その中で一番分かりやすい授業をしていただきました。

カリキュラム 教材は担当の先生が子供に合わせた教材選びをしてくださいました。受験に向けた対策などもしてくださりありがたいです。

塾の周りの環境 塾の近くの環境はとても静かで通いやすく、駐車場も2台停めるところがあり助かりました。学校も近いので通う決め手になりました。

塾内の環境 友達が何人かいるのですが、授業中に話す事はなく集中できるようなクラス作りをしてくださっているそうです。

良いところや要望 平日だけではなく土曜、日曜も塾に通えるようにして欲しいなと思います。楽しく通わせていただきありがとうございます。

鷗州塾福山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は5教科揃ってお願い出来て妥当だと思いますが、毎月の模試料や施設費等がプラスで料金がかかるのが大変だと感じます。

講師 簡潔に理解しやすく説明して頂き、理解能力が低い娘でも
成績が上がり自身に繋がったようです。
また中学での家庭学習やテストの勉強方法なども身についていると思います。

カリキュラム 季節講習も生活を変える事なく、通いやすく感じました。
何より金額も変わらず助かりました。

また追加料金は必要になりますが、個々の必要に応じて講習なども追加可能で便利でした。

塾の周りの環境 駐車場がありませんので、車で送迎の際は路上に停車することになります。
送迎時間に近づくと塾の近隣に車が溢れている印象です。

塾内の環境 娘が言うには特に何も感じていないようで、ただ教室に時計がないのが不便だそうです。

良いところや要望 敷居が高いとずっと思っていた塾でしたが、体験授業を受けさせて頂き、授業についていけなかった娘が、先生の説明がわかり易いとの事で嫌がる事なく塾に通ってくれたので、有難いの一言です。
娘も体験授業を受けれた事で雰囲気や授業工程などがわかりよかったと思います。
娘の成績に不安を抱いていましたが、一安心する事ができました。

教科に時計があれば便利かなとは思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4回無料のキャンペーンの時に入塾したのでお得でした。
また、思ってたより高くなかったので安心しました。

講師 わからないところがあったら丁寧に教えてくださってるようで、安心してます。

カリキュラム シーズン途中からの入塾でしたが、強引に沢山のテキストを買わされることがなかったのでホッとしました。

塾の周りの環境 駐車場が広くとめやすい。
また、商業施設内なので、夜でも明るいので安心です。

塾内の環境 待機する場所も指定されてるので、早くいって場所とりをしないといけない心配がないので安心してます。

良いところや要望 子供がちゃんと塾にきてるか塾が終わって帰ったのかどうかメールで連絡がくるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと ほどほどの人数の子が来られてましたが、ざわついてなく静かな感じでした。
先生と生徒さんも上手くコミュニケーションが撮れているようでよい雰囲気でした。

鷗州塾福山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン期間があり、とても良いです。5教科の料金だと、妥当だと思います。

講師 まだ通い始めたばかりですが、丁寧な説明で分かりやすいと思います。

カリキュラム 継続して学習できるカリキュラムとなってて、良かったと思います。

塾の周りの環境 駐車場がないのは不便ですが、車、人通りが多い場所なので、治安は悪くないと思います。

塾内の環境 電車の音はすごくするようですが、集中力がなくなるほど、大きな音ではないようです。

良いところや要望 自宅でも勉強できるように宿題を少し多めにだしてほしいてます。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気がするが、料金にあったそれなりの授業ができていると思った。なにより授業雰囲気が良いことが自分にとってよかった

講師 授業が分かりやすく授業雰囲気もいい、夏期講習では毎日復習をかねての英語、歴史の単語テストしてくれたので長期的な記憶が身についた

カリキュラム 教材は買ったのにあまり使わなかった、あと、黒白だからか、分厚いからかやる気が起こらなくて、使わなかった。学校で配布される教材だけでいいかな、と思った

塾の周りの環境 治安もよく、近くにコンビニがあるので、塾内でご飯は食べれないけど、コンビニで食べることはできる。駐輪所、駐車場があって助かる

塾内の環境 自習室をよく利用していたが、雰囲気がよく勉強しやすかったし、教材もたくさん設備されているから

良いところや要望 今はどうなってるか分からないが、自習室での食事を許可してほしい。先生だけがご飯を食べれるのはおかしいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室の机に消しゴムから出た廃棄物を楽に捨てれるように穴が空いていた。自習室を使いやすくするために力を入れているんだなと思った。

ナビ塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大きな塾よりも料金は安く、家計の負担も少なくすみました!料金面ではおすすめできますね。

講師 生徒に真摯に向き合ってくれる、とてもいい塾でした!学校の勉強に遅れてしまった私にとてもあっていました!

カリキュラム それぞれに合った教材を勧めてくれたり、定期テスト対策もしっかりやってくれたりして、学校の勉強が楽しくなりました!

塾の周りの環境 交通アクセスはまぁまぁで、立地もよく、治安も近くに交番があり、とてもいいと思います!安心して通えました

塾内の環境 他の生徒もいてなかなか集中できないこともありますが、時間を見て通えば集中できるいい塾だったと思います!

良いところや要望 友達と一緒に通っていたので、とても楽しく通えました。先生も優しい、いい先生で、教え方もわかりやすかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の充実度に比べると料金は高く感じるが、土曜日の自主勉強として行っても料金は変わらないので土曜日の自主も合わせたら見合っていると思う

講師 先生の対応が的確で生徒をしっかり見ているうえ、しっかり生徒とコミュニケーションを取ってくれる

カリキュラム 自分の学習状況に合わせて勉強できるうえ、受験前になるとプリント学習から発展もんだりドリルなど状況にあった教材を提供してくれる

塾の周りの環境 田舎なので夜間に実施しているため帰り道が危ない、また道が狭く車が通りにくかったり対向車とすれ違うことが困難なところもある

塾内の環境 静かでしっかりと集中出来るし、整理整頓もされていて勉強するところとしてもかなり充実していると思う

良いところや要望 塾全体の雰囲気もよく、先生も生徒も質がいいところだと思うため勉強に集中したい人にはいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 中堅校を目指す人にはおすすめするけど難関校を目指す人はここのような先生1人対生徒何人かってところじゃなくマンツーマンで教えてるれるところの方がいいと思う

鷗州塾福山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の回数により値段は違いますが、相場くらいと思う。他塾と料金はあまり変わらない

講師 学力別にクラス分けをしっかりしていて、授業内容も生徒のレベルに合わせていてなかなか良い

カリキュラム 教材で繰り返し反復学習できるように工夫されてて良い。一回でマスター出来なくても類題があるから反復学習できる

塾の周りの環境 駅近くて便利。コンビニなども近くて少し食べたい時なども不自由しない

塾内の環境 教室は綺麗ですね。雑音はないですね。せいぜい列車の音くらいで気にならない

良いところや要望 たくさん先生いるので質問しやすい。またレベルに合わせて講師を配置している様子で通う方も安心

その他気づいたこと、感じたこと 大きい塾だからなんとなく安心しました。受験は精神的に安心できる環境が大切だと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的に平均的な料金です。私が通うにはピッタリでした。

講師 年齢が近く相談がしやすいです。ただ、問題のある生徒を放置する先生もいらっしゃるのでそこが欠点だと思います

カリキュラム 夏休みや冬休みなどの長期休暇の時、自主時間などを多く設けてくれました。それがとても頼りになりました

塾の周りの環境 塾付近に駅がある為交通のべんで言うととても便利です。さらに学校も近くにあります。ただ異なった塾が付近に沢山あります。

塾内の環境 雑音はないです。基本先生1人につき生徒が2人なので少し狭さを覚えます。

良いところや要望 生徒の意思なのでのびのび勉強ができてしまいます。もう少し警戒してほしいいです

ナビ塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べても普通な感じだと思います。コマがあればあるほど高くなるので。

講師 年齢層も様々で話しかけやすい先生とかもたくさんいたので聞きやすかったです。

カリキュラム 整っていて問題も豊富、レベルも高くてよかった。何回も似てるけど違う問題があってよかった。

塾の周りの環境 道が狭かったり、暗かったりという環境だったけど、特に問題はなさそうかなと思いました。

塾内の環境 静かでやりやすかったです。勉強するなら家より塾の方がいいと思ってました。

良いところや要望 先生の教え方や接し方がよかった。相談しやすい先生が多くて気が楽で助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いなって思うところがあります。でも、その分他の塾と比べても熱心で分かりやすいので気にしてません!

講師 先生がとても熱心でよく、相談にのってくれるし、質問もしやすいです!

カリキュラム 教材は、能開センターが作ったもので、レベル分けもされていて、自分に合ったレベルの問題を解けるのでとてもいいです

塾の周りの環境 福山駅に近くとても、通いやすいですが、車を止める場所がなくて、そこは不便だなと思います

塾内の環境 しっかり防音になっていて、自習室も毎日空いているので、暇な時などいつでも行くことが出来ます!

良いところや要望 先生がとても熱心で、授業も面白くて今まで行ってきた塾の中で一番です!

鷗州塾松永校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので差はありますが。

講師 教師と生徒の距離が近い塾でした。生徒のの相談にも親身にって乗ってくださり感謝しています。

カリキュラム 学校の考査などに合わせた講習が多く感じました。受験前のカリキュラムも充実していました。

塾の周りの環境 最寄駅から歩いてすぐの場所にあります。大通り沿いにあるので、分かりやすいです。

塾内の環境 きちんと整理整頓されています。自習室があるとより良いと思います。

良いところや要望 アットホームな環境で不満などはありません。

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたこと、感じたことはないです。定期試験前は勉強会がありました。生徒の進度に沿って指導してもらえます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでそれなりに高いがたくさん質問できるのでトータルで考えるといいと思います!

講師 先生がとても優しく親身に教えてくださいました。
分からないところは直ぐに授業中に教えて貰えるのでよかった

カリキュラム 個人個人に合った教材を選んでくれました。教材の分からないところを先生が説明してくれる感じでした。季節講習はお金を払えば自分で好きな授業数入れれるので良かったです。

塾の周りの環境 とても良いと思うが東福山駅と大門駅の中間くらいの位置にあって駅が遠いので4にしました。

塾内の環境 静かだけどたまに小学生がうるさかった。でもほとんど時間は被らないのでそこまで困りはしなかった。

良いところや要望 先生との面談が定期的にあって良かったです。
先生に質問しやすかったのがいいところだと思います。

KATEKYO学院福山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝に教材費が含まれていないので別途必要です。
マンツーマンなので少し高めなのは仕方ないかなと思いました。

講師 苦手科目の克服だけでなく、得意科目をさらに伸ばしてくださいました、本人も平均点が上がったと喜んでいたように感じます

カリキュラム 学校の教材と一緒にならないよう、苦手科目の克服に加え、復習や応用が効いた教材だったと思います。

塾の周りの環境 街中にあるので暗くなく、治安もそこまで悪くは無いので遅い時間でも不安では無いです。むしろコンビニも近くて便利に感じます。

塾内の環境 時々まわりの声が気になることがあるそうです。集中して取り組める時は集中できるそうなので、ずっとうるさい訳では無いようです

良いところや要望 マンツーマンで本人のペースに合わせてくれるだけでなく、苦手科目を克服して下さるのがかなり大きいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特には無いですが、通わせて後悔したとかはありません。時間も曜日も合わせてくれるので助かります。

若竹塾福山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 フレンドリーに会話してくれる先生達が多いが、プライドの高い気質をお持ちの先生も中にはいらっしゃいます。

カリキュラム とても教材と受講料が高い印象です。お金に余裕のある家庭のみが通えるかと。行けば学校でわからなかった理論的な説明を細かにしてくれる。

塾の周りの環境 駅の近くにあり、自転車や徒歩でも通える距離。コンビニやお弁当屋さんもあるので、空き教室で勉強などもできる環境は良い方。しかし、学舎はボロボロになってるところもある。

塾内の環境 机やホワイトボードが汚れていたり、階段が汚れていて、急。狭い。などの問題もあるが、リフォームされている学舎は綺麗である。

良いところや要望 目標に向けて何を頑張っていけば良いのかを、的確に指摘する傾向にある。模試や日々のテストなどで足りない部分をわからせ、個人で質問や自己学習をしていら際も質問を自由にできる。

その他気づいたこと、感じたこと 事務室が狭くて割と暗くて汚い印象。
事務室横の自己学習できるスペースもダンボールが積んであって、なんだか惨めになる気分がしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はコマ数に応じて良かったが、夏期講習は日数が決まっており参加してない分の料金も必要

講師 講師の方が一人一人わかりやすく丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 時間に融通がきく。パソコンで家庭でも予習してわからないところは丁寧に教えてくれる。

塾の周りの環境 家から自転車で行ける点が良かった。
夜は人通りがなく、送迎が必要。

塾内の環境 教室の広さは少し窮屈な感じだが、非常に整頓しており勉強しやすい環境

良いところや要望 時間に融通がきく。講師が一人一人わかりやすく丁寧に教えてくれる

その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、子どもによって向き不向きがあるので
体験学習してみて判断する方がいいです

「広島県福山市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

331件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。