
塾、予備校の口コミ・評判
1,734件中 701~720件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岐阜県」「中学生」で絞り込みました
リード進学塾長良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。2人めは半額ですが、基本料金が半額だけで、教材費やその他はかかるので、高いです。
講師 まだ通いはじてめ間がないのですが、何度か話す機会をつくっていただきました。
カリキュラム 教材は多いです。使いこなせているか不明です。
塾の周りの環境 自宅から車で30分くらいかかり、遠いので通学に時間がかかり大変です。
塾内の環境 自習室があり、自由に使えるので助かります。日曜日に使えるようにしてほしいです。
良いところや要望 まだ通いはじてめ間がないので子供にとって合っているのかわかりませんが、やめたいといわないのでいいと思います。
ナビ個別指導学院大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じた通いたい放題だからいいかなと思ったが子供が毎日行ってくれないため結局は教科分の金額と思うと高い
講師 子供にとって話しやすい先生で嫌がらずに通えている
楽しく通えるのがいいかな思うのとやはり教え方が分かりやすくよいと思います。
カリキュラム 教材も種類があり選べれるところがいいなとおもいました。
ほしい教材を購入できるところ
塾の周りの環境 交通の便がよくスムーズに通える。
送迎が難しいときも最悪自分で行こうと思えば行けるため
塾内の環境 環境は4にしましたが3でお願いします。
暑さ寒さなど対応していただきたい
暑い日にクーラーがつあていなかった
良いところや要望 施設費として金額を支払うのならば勉強しやすい環境わ整えてほしい
その他気づいたこと、感じたこと とくになし
通い始めたばかりなのでしっかりこたえれないです。
hakken.大垣さなえ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習ということで、夏期講習や冬季講習などは、お高めという感じがしました。
講師 年代の近い先生から年配の先生まで見えて、話をよく聞いていただけました。
カリキュラム 毎回、それぞれの子供に合ったプリントを用意してもらえ、自信につながりました。
塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎時には路上駐車になってしまい、気をつけてくださいとプリントが配布された。
塾内の環境 教室は、自習室と授業が同じスペースで先生に話を聞きやすかったそうです。
良いところや要望 どの先生も親身になって話を聞いてもらえ、親も子も安心して通えました。
ITTO個別指導学院長森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾をしっかり調べて比べることをしていないので細かいとことはよくわかりません。
講師 少し相性が合わなかったようで途中変更していただきました。
その後は塾で勉強というのが本人には合わなかったようです。
カリキュラム 説明してもらうカリキュラムの内容についてはよくわかりました。本人がついていけなかったようです。
塾の周りの環境 送迎には何の問題もありませんでした。
駐車場も困ることはありませんでした。
塾内の環境 虫が窓から入ってくるとは時々言っていました。
部屋の広さは特に問題なかったようです。
良いところや要望 子どもが結局長く続けられなかったので本人とはあまり合わなかったのだと思います。やる気も出なかったようです。
個別教室のトライ岐阜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、まあまあ普通だったと思います。
特に、負担になる事はありませんでした。
講師 子供の性格に合った講師を選んで貰えて、励まして頂きながら学習してました。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラム、授業内容を考えて頂き、
指導して貰えました。
塾の周りの環境 家から通いやすく、駅に近いので周りに店が沢山あり明るく良かった。
塾内の環境 個別教室だったので、静かで、周りに気を使わず学習出来たと思います。
良いところや要望 キャンセルの連絡をした時等も、丁寧に対応して貰えて良かったです。
志門塾七郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのは分かっていましたが、広告等の値段にオプションがたくさんついてさらに高額になる、というのは友人もいつも言っています。
講師 まだ通い始めたところでよく分かりませんが、一生懸命親子と話をしようという姿勢は伝わりました。
カリキュラム 受けられなかった授業は後日録画したものを視聴できると聞いたので安心です。
塾の周りの環境 駐車場が広いので、車での送迎がしやすいと思います。目の前の道路が交通量が多いのが少し心配です。
塾内の環境 教室は思ったより狭かったです。暑い中、エアコンがあまり効いていないようです。
良いところや要望 厳しく言われて頑張れる子、心が折れてしまう子、色々だと思うので、その子に合った声かけをしてもらえるとありがたいなと思います。
聖陵学院海津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこも同じくらい。夏、冬、春、受験対策の講習のたびにお金が必要になる
講師 生徒の事を良く観察している。出来るようになった事など報告してくれる
カリキュラム 過去問などからしっかりと対策を考えてくれる
個人に合わせた指導してくれる
塾の周りの環境 コンビニから近いのと、家からちかい、子供が自分で行ける距離にある
塾内の環境 コロナでしかたがないがリモートなど子供の集中力が欠けていた
良いところや要望 リモートになったり塾に行くのが半々になったり
よく分からない時がおおかった
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも代わりの日を提案してくれる。個人がわかるまで向き合ってくれる
リード進学塾瑞浪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高く感じました。
教材が多く、使わなかったものもありました。
講師 分かりやすく指導していただいたので、苦手な教科対策がしっかり出来た。
カリキュラム 模試を受けることができたので、受験対策がしっかりできたと思います。
塾の周りの環境 駐車場もあり、車で送迎するには、立地は悪くないです。
コンビニも近くにある。
塾内の環境 周りは静かで勉強しやすき環境だと思います。
教室もきれいで設備もしっかりしている。
良いところや要望 集団授業では、受験生としての意識が変わって良かったと思います。
個別指導の明光義塾羽島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、一コマいくらで、受けたぶんだけ、料金が発生していく。
講師 担当のこうしがついてくれて、安心できた。
友達感覚て教えてもらえた。
カリキュラム 教材もピンポイントであった教材を選んでくれていた。
学校と平行で進んできた。
塾の周りの環境 コンビニが近くてよかったてす。
駐車場のスペースが、少ないから送迎には面倒だった。
塾内の環境 施設が古く、トイレがあまり清潔ではなくよくなかった。
トイレがきれいであってほしいです。
良いところや要望 連絡は、毎月郵送で月謝とお知らせが届くのでよくわかりました。
その他気づいたこと、感じたこと 急な用事で休んだときは、コマをずらして対応してけれた。
臨機応変に対応してくれてよかったです。
リード進学塾関 弥生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いわけではないですけど安い方がありがたい
夏期講習などの教材費などは高い
講師 勉強の教え方などは問題ない
話す機会があまりなく、塾の日程などで食い違いがあったりした
カリキュラム 塾自体は問題ない
なかなか苦手な分野を伸ばしてくれなかった
テストの前はそれにあった勉強方法はしてくれていました
塾の周りの環境 家から近く、大通りに面していて明るいので夜でも安心できる
駐車場も広くて車の送り迎えも問題ありません
塾内の環境 うちは個別だったので、他の生徒の声なども入ってこなかったので環境は良かった
良いところや要望 先生と連絡がなかなか出来なく、日程調整がしにくかったので、LINEなどを使って日程管理をしてもらいたかった
その他気づいたこと、感じたこと 宿題を忘れた時などはしっかり怒ってくれていた
親身になって話をしてくれていました
アサノ進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこだと思われる。
見合った指導が入るといいと思う
カリキュラム 通い始めたが本人のやる気もなく勉強からかけ離れた感じがする。
塾の周りの環境 とくになにもなく立地は普通、くるまがないと厳しいとおもう。
塾内の環境 空調は備え付けがあり環境的には問題ない。
講師の指導次第である
良いところや要望 とくにないが強いて言うなら、料金をいろいろ考えてほしいと思う
その他気づいたこと、感じたこと コロナ時期での対応など臨機応変に
おこなえたらよかったと思うリモートもその一つ
リード進学塾美濃加茂東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料や、夏休みの教材費など、何かと月謝が高くついたので大変だった。
講師 親身になって受験のことを考えてくれたり、相談に乗ってくれたりした。
カリキュラム わかりやすいテキストがあったが、教材費が高かったので、大変だった。
塾の周りの環境 交通の便はあまりよくなかったので、毎回車での送迎が大変だった。
塾内の環境 教室が人数の割に狭かった。少しごちゃごちゃしているような印象も受けた。
良いところや要望 休むときのメールが面倒だったので、ラインで簡単にできるようになると便利かと思います。
個別指導の明光義塾笠松駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾のわりには安いと思います。受験直前の講習は高いなと思いました。
講師 子供の学力に合った教え方をしてくれていたと思う。成績も良くなった。
カリキュラム 受験合格に向けて作戦を練ってくれた。うちの場合は苦手な教科は基本のみにして、得意な教科を伸ばして点を稼ぎました。
塾の周りの環境 駅の近くで駐車場が無く、駅のロータリーやコンビニに駐車している送迎車が多い。
塾内の環境 コロナ禍なので、あまり塾の中には入ってないためわかりませんが、悪い話は聞かなかったです。
良いところや要望 担当してくれた方が良かった。これは運次第な所がある。
その他気づいたこと、感じたこと 土曜日の講習は基本料金に含まれているので、少しお得に感じます。
明日成羽島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べたらお安い方だと思います。授業日以外に来てもいいので助かる
講師 講師の先生を全員、把握してないのでどの先生がよくて何の教科を担当しているかわからないので。
カリキュラム 学校の教科書にそってやってくれるのはいい。子供に必要な教科を選んでくれる。
塾の周りの環境 駐停車する場所がなく、周りが一軒家が多いので近隣に迷惑をかけている気がします。
塾内の環境 人数も少なく生徒一人一人に目がいくぐらいの大きさなのでいいと思う。
良いところや要望 LINEで簡単に先生とやりとりできるのが助かります。話しやすい先生が多い
東進ゼミナール可児校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は科目数のわりに安価に抑えられていて、助かった。負担が少ないのが一番。
講師 本人のやる気を起こしてくれたし、希望の高校に進学できたこと。
カリキュラム 教材しか見たことないが、なかなか面白い? 自分の時代とはかなり違っていると思った。
塾内の環境 割と静かな場所にあったので雑音は無かったと思う。しかし、建屋の作りが雑だったので、道路の音がうるさいかな?と思った。
良いところや要望 迎えの待ち合わせ場所に近くの大きな駐車場と提携して頂けると助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いが、子供のやる気を起こして頂いたのには感謝している。
聖陵学院本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金以外に、施設管理料金などもとられ、また、別料金の講座もあり、高かった
講師 年齢が近い先生も多くて良かったようだ。
質問などもしやすかったようだ
カリキュラム 集中的に、かつ拘束時間が長かったため、勉強がたくさんできたようだ
塾の周りの環境 自宅から近い距離にあり、ひるまたぎのジギョウの時に食べる場所もありよかった
塾内の環境 ショッピングセンター内にあったことから、客の会話などが聞こえて集中できないと言っていた
良いところや要望 独自の教材が、こどもにはあっていたようで、順調に成績がのびた
その他気づいたこと、感じたこと ショッピングセンターに移転し、駐車場などは利用しやすくなったが、雑音が増えて、子どもは集中できなかったらしい
螢雪ゼミナール(高校部)岐阜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くもなく、高くもなく適正ではないかと思います。特に不満はありません
講師 学力に合ったカリキュラムで無理することなく学力アップができました。
塾の周りの環境 自宅から駅までは遠く大変でしたが、岐阜駅からは近いのでよかったです
塾内の環境 わりと集中して勉強ができたと聞いています。授業がない時も自習室で頑張ってました
上野塾西郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた価格設定でしたが、こんなものだろうと感じてました。夏期講習や合宿などの費用はもう少し抑えて頂けたらありがたかったです。
講師 塾長の指導がかなり熱い印象で親身になって接してくれていたと思います。他の講師の方についての印象がなく、3点としました。
カリキュラム 子供の成績アップになっていたので、カリキュラム内容は確認してませんでしたが、良かったのだろうと思います。合宿など、子供の成績アップ及び成長に繋がるイベントがあったのは良かったと思います。
塾の周りの環境 駐車場近くの道路が狭い。駐車場では音を出されなかった為、夏場・冬場の待機中は気分の良いものではありませんでした。
塾内の環境 具体的な設備内容について私自身は見てないのですが、子供からの話で環境など文句はない、と聞いてます。
良いところや要望 講師と生徒の距離感が近いと感じて雰囲気がとても良い環境にあると思います。
志門塾スイトテラス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べると料金は高いと思います。ただ、その分充実はしてますが…。中3ではかなりおかねがかかりました。
講師 子供のことをよく見てくれて、懇談の内容にも満足だった。今、その先生がいないことで下の子を入れるのを迷っている
カリキュラム 中3でのお盆合宿がとても力がついてすごく良かった。その合宿に参加できる要件もかなりレベルの高いものだったため、他の学区の友達からも刺激を受けることができた
塾の周りの環境 大垣駅に近かったため、お迎えのときに車を止めておくところがなく困りました。
塾内の環境 自習室では、友達と相談しながらできるところと、ブースみたいになっており集中できるところとあり、その日の気分で決めれるところが良かった
良いところや要望 お迎えの際の駐車スペースがほしいです。夏休みなどは子どもたちのやる気を引き出してくれるイベント的なことをしてくれるのもとても良かったです。
リード進学塾岐阜西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較対象がないのでわかりませんが、地域の人からは「高い塾」という印象があるようです。
講師 とてもわかりやすく、授業後の質問にも親身になって答えてくれたとのことです。
カリキュラム 教材は独自のテキストで、宿題も毎回多く大変そうでした。ただ、成績は着実に伸びました。
塾の周りの環境 スーパーと共同の駐車場が大変広く、大通りから一本奥の車通りの少ない道沿いなので安全で便利でした。
塾内の環境 教室、自習室内では全員が集中して勉強していました。私語などもなかったようです。
良いところや要望 入室、退室が親のラインに送られてくるのでとても助かりました。塾がない日のオンライン自習も良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強のしかたがわからない子、家で勉強する習慣のない子にはとても良いと思います。目に見えて成績が上がり、本人のやる気も上がったようです。