キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

216件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

216件中 4160件を表示(新着順)

「兵庫県神戸市灘区」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別の特徴として金額が積み上がることが多いのと、カリキュラム事の教材の購入が高額でした。

講師 カウンセリングで傾向や対策はもちろん、個々の苦手な所に向き合えるような話をきちんとしてくれて安心でした。

カリキュラム 苦手な所を中心に分析してくれて、冬季の時間の過ごし方が変わるカリキュラムを組んで貰いました。お金はかかりますがその分本人も頑張らなければと気合いが入ったと思います。

塾の周りの環境 駅の近くなので食事や治安の面でも安心感がありました。実際遅くまで授業はありませんが、睡眠もとり整う生活が取りやすい気がします。

塾内の環境 個室スペースも綺麗で、使いやすそうでした。外で勉強したくなる気持ちが高まったようで自主的に行ってました。

良いところや要望 教室長さんはじめ、スタッフの方々が親切に接してくれました。受験前コロナ対策もあり内向的になっていた子供に話しやすい環境を作ってくれたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 地域に塾は多いですが、安心しておまかせできる、そんな塾でした。

六甲CLS本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 60分なので割高感はありますが、必要な時は時間を延ばしてくれるので、これくらいでしょうか。

講師 しゃきしゃきしている女性の先生で、子供を上手く乗せながら、嫌いな文法なども前向きに学べる様にしてくれ、テスト前には時間を延ばして教えてくれた。

カリキュラム まだ入って1ヶ月なので、軽い感想ですが教材は一般の物のような気がします。小さな塾なので、専用のカリキュラムや教材はないようです。

塾の周りの環境 駅前ではありますが、商店街ではないので寄り道などの心配はないです。大きな信号を渡りますが、さすがに中学生なので心配はしていません。

塾内の環境 高校生の生徒さんが多いようで、皆さんとても集中して勉強されており、雰囲気にのまれてか本人も集中してやっているようです。

良いところや要望 国語に行っていますが、大学生ではなく専門の先生が教えてくれます。

開進館六甲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通の塾に比べると割高なところがあるが休みの日でも自習室を利用して勉強できるのでそれを考えるとそれほど高くないと思う

講師 頑張る生徒には、親身になってとことん付き合ってくれる先生が多い。

カリキュラム 生徒の学力に応じてクラス分けがされており能力に合ったカリキュラムが組まれている。

塾の周りの環境 阪急六甲より徒歩で5分程度の立地のある。また帰る時は先生が見送りに立ってくれており安心して通うことができると思う

塾内の環境 冷暖房完備。進学塾なので塾がヤスmの日でも教室が空いており自習室を使用して勉強することができる

良いところや要望 塾が休みの日でも自習室を使用して勉強できるところがいい

あずみゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も、リーズナブルでした。
成績上がりましたので、よかったです

講師 いい先生が多くて分かりやすいので、
成績が伸びてとてもよかったです。

カリキュラム 苦手な科目が、しっかり先生に教えていただきまして、克服できてよかったです。

塾の周りの環境 駅の近くにありまして、通うのが通いやすいのでとてもよかったです。

塾内の環境 教室はきれいです。また、生徒さんの、
しつも、いい感じてありました

良いところや要望 連絡も、みつでした、環境も、いい感じです。
素晴らしいと思いました。

開進館六甲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習が高いと感じた。
成績上位者は半額や全額免除制度があったのでよかった。

講師 塾の実績を重視するのではなく、進路相談で本人の意志を尊重してくれた。

カリキュラム 自宅で自分で1時間でできる内容のテキストを1日かけて授業でしていた。

塾の周りの環境 バス停から歩いてすぐの場所で通いやすかった。
地下で外の様子も気にならなさそうだった。

塾内の環境 レベル別クラスで本人の能力にあった内容の授業や問題が受けられた。

良いところや要望 面談なども強制ではなく、自由だったので任せきりにできた。
対応もよかったが先生のレベルに難あり

SSS進学教室六甲口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安いほうかと思うが、カリキュラムや環境を考えると妥当かなと思った。

講師 3対1の塾だか、本人曰くあまり先生がきてくれず、よく分からなかったと。

カリキュラム 先生が決めたワークをしていたが、あまり説明がなく、ワークの活用ができていなかった。

塾の周りの環境 ビルの2階の一室なので、窓もあまりなく、換気が悪そうに思えてた。プリントやら、本がごちゃごちゃしていた。

良いところや要望 あまりいい印象がないため、書くことがありません。振替はちゃんと組んでくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がりましたと言われたが、学校では全くで、テストも本人の告知だけなので、本当に本人の能力を分かって言ってるのか疑問が残った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の特別プランを利用させてもらい、8回無料で受講できたのでお得で助かった。

講師 質問できる講師が常駐している。
感じのいい講師で話しかけやすく、質問しやすい。
悪い点は今のところ見つからない。

カリキュラム コロナに感染してしまい、通えない日があったが、振替などの対応をしてくださった。
学習時間を作ることができてきているのでよかった。
悪い点は今のところ見つからない。

塾の周りの環境 自宅から一駅あるので歩いては心配。
今は自転車で通っているが、雨の日、冬場は人通りが少ない道もあるので心配。

塾内の環境 教室内は明るく、清潔感もあり印象は良い。
パーテーションがあり、集中して勉強に取り組めそう。

良いところや要望 何件か体験利用しましたが、本人の第一印象が良かったところに決めました。
説明もわかりやすく、丁寧だった。

甲南スクーリング本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的と思います。あまり使用しない教材はなく、オンライン対応が学校とリンクしていて可能であり助かった。

講師 オンライン対応あり、こまめな連絡をもらえる。
伸びる子はのびる。

カリキュラム テスト対策も行ってくれる。身近な教材を中心にされており、新たに購入する教材は少なくて助かる。

塾の周りの環境 自宅近くで屯する場所もない。車の通りも少なく、車での送り迎えがしやすい。

塾内の環境 狭く、かく学年の入れ替えが必要で、自習スペースがあればより良かった

良いところや要望 日曜の夜にもあり、かわいそうな点はある。
日中にも時間選択できれば。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。もう少し厳しくしてもらってもいいくらいではあるが、家庭での支援次第。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切であり、コマ数や考査への対応を考えると妥当だと思います。料金計算はしにくい

講師 講師が固定されていて相談しやすく質も高いと思っています。学生アルバイトでもなそうだし

カリキュラム 教材豊富で、各休みごとの講習も豊富。学校の考査ごとの対応も良い

塾の周りの環境 家からすごく近く中学生の塾としては立地が適切であると思います。寄り道するところもない

塾内の環境 六甲校は自習室がほぼ無くてその点は不満です。空き状況の確認が出来れば良いと思います

良いところや要望 立地はそのままに自習室を増やしてもらえればもっと良くなると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合の映像受講に時間を要するのを改善して欲しいです。連絡が遅いかも。

山本塾六甲本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。が、講習や模試が多いので致し方ないのかなと。コロナで合宿が中止になっているが、再開されれば更に高くなるのではと思う。

講師 みなさん熱心で、受験情報などもよく調べていらっしゃる。
定期的な面談以外にも、相談があれば時間を作ってくださり、親としての不安や疑問にも真摯に向き合ってくださる。

カリキュラム 季節の講習や受験生対象の特訓などかなり充実している。サブ教材も多く、こなしていくだけでも大変だとは思われる。
講習は一応任意で参加不参加を選べるようにはなっているが、暗黙の了解で全員参加しているように思う。

塾の周りの環境 駅前なので通学は便利。また人通りも多いので安心ではある。入退館の際にメールが届くようになっているので、そちらも安心。

塾内の環境 いわゆる普通の教室。若干、一部屋に人数を詰め込み過ぎかなと思う。

良いところや要望 保護者会や学校説明会などもzoomが上手く活用されるようになってきて、兄弟児の面倒も見ながらの家庭には家に居ながら参加できて大変ありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと クラスごとに担当が決まっているが、どの講師の方も話を聞いてくださったり気にかけてくださっている様子がいつも伝わってきていて、塾全体として盛り上げていこうといういい塾だなと感じている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の割にとても良心的な受講費だと思う。
長期休暇中の特別講習も 受講しやすいと思う

講師 数学を受講しているが、講師の説明が
とてもわかりやすいらしい。
悪かった点は 今のところありません。

カリキュラム 受けている科目以外の教材も 欲しがったのでよいのだと思う

塾の周りの環境 塾の入り口前まで車で送迎できるのでよい。
隣りが宅配ピザなので、バイクの通行が多い

塾内の環境 スペースが少し狭いように思うが、子どもは集中できると言っている

良いところや要望 塾長や講師も 休憩時間には学校のことなど聞いてくれて、コミュニケーションがとれている。
子どもは楽しんで行っている

SSS進学教室六甲口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は2対1の個別にしては格安です。地域最低料金をうたっていて、長男が行っていた大手個別の2/3程でした。

講師 丁寧に教えてくれて年も近く子どもが安心している。反面、やはりイマイチ伸びが悪く入れ替わりも多いため安定せずノウハウも蓄積されていない。値段相応。

カリキュラム しっかりと絞って選んでくれているので、子どもは短期集中しやすいと思う。

塾の周りの環境 JR、阪急、神戸市バス、どれからも徒歩 5分以内で、街中なので夜も人通りが多く安心。

塾内の環境 トイレや塾長のデスク、懇談デスク、電話が同室内にあり、子ども達の授業中に面談等があり、お互い気を使う。

良いところや要望 LINEで塾長とダイレクトに連絡がとれ、細やかに返信下さるので、振替や講習の時間割調整の相談も助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 地域の中学の情報はしっかり調べて下さっているので、定期テスト対策もしっかりして下さいます。自習室使い放題。テスト前対策もあります。

開進館六甲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験生向け学習塾として一般的な水準で特段高いとも安いとも思わない

講師 平均的なイメージで兵庫県の公立入試に専念することであれば期待通りです

カリキュラム 目的が明確なのでカリキュラムや教材が的を得た内容で構成していました

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で交通の便が良い上に静かな環境なので通うには申し分ないと思います

塾内の環境 集団塾として普通の環境なので確りと学習することに専念できると思います

良いところや要望 生徒に対して指導熱心な点は通わせる際に安心できる材料だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 進学実績が十分にあることでノウハウが蓄積されていると思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の調査をしたわけではないが、コマ数はおなじでも、学年が上がるのに従い高くなるものか?

講師 評判が良く、分かりやい先生がいるが、本人がやる気をなくした時にはもう少しフォローをしてもらいたかった。

カリキュラム 教え方は良いのかもしれないが、モチベーション維持のサポートをしてほしい。

塾の周りの環境 自転車で10分もかからない立地で、治安も問題ない状況ではあった。

塾内の環境 自習室は、必ずしも良いとは思えない。

良いところや要望 学習状況とうの電話連絡等はあったが、本人のモチベーションを高める工夫を期待したかった。

総合進学塾いい塾灘本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないが、他校と比べ特に高額ではないと思う。比較的良心的ではないかと思う。

講師 塾に行っている間しか学習しないので指導してほしい(自宅での学習課題等を与えてほしい)旨、伝えたが、余り対応してもらえず、結局学習習慣はつかず、学校の定期試験前もギリギリになってからしか学習せず、内申点が芳しくない状態で中学卒業した。

カリキュラム 家庭学習の習慣がつくような指導が余りなかった。もっと家庭学習用の課題を出していただき、課題をやってこない場合のフォローをしていただきたかった。自立自走出来る子は問題ないだろうが、そうでない子(学習意欲に乏しい子)は成長しないのではないかと思う。

塾の周りの環境 自宅からは徒歩で通えるし、JRの駅も近いので通いやすいと思う

塾内の環境 設備は整っており、自習室もあるので授業がなくても利用しやすい。

良いところや要望 授業の振り替えや本人の体調不良で休むときなども電話連絡ですぐ対応していただける。

山本塾六甲本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は通常も夏季、冬季もまぁ妥当なところだと思った。教材は高い

講師 講師の方々がみんな、親身になって一人一人をよく指導してくれたと思う。子供も気に入っていた。

カリキュラム 教材に関しては、良いものもあれば、うちの子にはあわない物も買うことになり無駄に終わったものもある

塾の周りの環境 駅からすぐ近くで、とても利便性は良い。駐輪場はなかったので、あれば良いと思う

塾内の環境 教室はとても狭く、自習室が授業で埋まり利用出来ない時があった

良いところや要望 何度も親と懇談が設けられて、コミュケーションが取れていたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたところ、感じたことなどはない。子供には合っていた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料以外に教材費や諸経費がかかってくるのでトータルではやや高い印象です。

講師 受験に対して熱心な先生ばかり。勉強を教えるだけではなく学校生活のアドバイスもくださり、子どもはとても信頼しています。

カリキュラム 映像授業を受けて予習した後に塾で応用を教わるので理解しやすい。教材もしっかりしている。

塾の周りの環境 周りに塾が多く、帰りは停めにくい。

塾内の環境 きちんと整理整頓されていて清潔な印象。教室はあまり広くないが、きちんと仕切られていて集中できると思う。

良いところや要望 土日などの休日や定期テスト前に使用できる自習室があると便利だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金について大変満足をしております。
今のところ悪い点はございません。

講師 娘が大変分かりやすいと言っています。
個別の指導が合うと思っていましたが、
講師との相性も良かったと思います。

カリキュラム 週3回で申し込みをいたしましたが、
内容によってはもう1つ追加も考えております。
学校のカリキュラムに沿って対応していただいている点が良いと思います。

塾の周りの環境 自宅から一番近い環境です。
同級生もいたようで安心して通えそうです。

塾内の環境 高校生もいたとのこと
周りの士気が高いのか大変集中をして勉強ができたと娘が言っていました。

良いところや要望 娘の志望校を目指せるレベルまで上げて頂ければ満足です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結局成績は伸びませんでした。
真面目に勉強していたのですが。
システムは良いが指導側に問題があるのでは。

講師 中2の時の先生はイマイチでしたが、中3の先生は良かったです。中3に良い先生を集めているのかも。

カリキュラム 5教科の問題をプリントアウトしてもらえるのは良かったです。すごい量になるので整理が大変でした。

塾の周りの環境 駅近で交通の便はいいです。
少し治安は悪いが夜でも人通りは多いので安心です。

塾内の環境 集中出来る環境でした。自習スペースが確保できるのは有り難かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 通塾はしっかり検討するべきと思いました。
今はYouTube等で無料映像授業があるのでそれらを活用した方が良かったかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と細かく比較していないが、恐らく高額。でもカリキュラム作りや対応の速さ、基盤のデータもたくさんあると思うので、色々アドバイスも貰えるので安心

講師 親しみやすく、かつ積極的に指導について考えてくれる。生徒のやる気を出させるのが上手。

カリキュラム すぐに冬期講習でしたが、料金体系が入る前は分からずで不安あり。

塾の周りの環境 立地や内装は文句無く、あえて言うなら時間が他より短いが、生徒の身体的負担も少ないので頑張れると感じる。

塾内の環境 大変綺麗で静かで、自習室に自主的に通っているので良い習慣になることを期待できる。

良いところや要望 WiFiが使えたら、タブレットの学校の宿題なども対応できてよさそう。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長がスマートで丁寧。冷静なアドバイスを頂けたので安心して預けられます。

「兵庫県神戸市灘区」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

216件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。