キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

64件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

64件中 4160件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市中区」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 本人が希望した女性のやさしい先生で、説明も分かりやすいようです。

カリキュラム 本人が希望した苦手な分野を教えてもらえるので、とても良いです。

塾内の環境 エレベーターを降りたらすぐ目の前に受付があり、狭い所に先生たちがいるので、少し圧迫感があります。
勉強スペースは、スッキリしています。

その他気づいたこと、感じたこと 今までわからなかった問題も解けるようになったようで、塾に通わせて良かったです。

トフルゼミナール名古屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容のわりに高いと感じました。 熱意ある、興味を引かせる教え方や指導が足りません。

講師 点数もげきには伸びなかった。。

カリキュラム 一般的なテキストで、やり方なと詳しく熱意を持って教える感じでは無かった。

塾の周りの環境 駅近で便利だと思います。危険も少なそうで 良かったです。。。

塾内の環境 生徒さんたちは普通でした。色々なこがいるでしょう。ごちゃごちゃしてうるさい印象でした。

良いところや要望 場所はよいし、安心して通わすことがでしました。システムが普通でした。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。 ただ問題を解かすだけでなく、実際に点数が上がるコツややり方を具体的にやり込んで欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は本人がやる気になっている。説明が分かり易いと言ってる。

カリキュラム 個別の為本人のペースに合わせて教えてもらえるのが良いところ。

塾内の環境 良かった点は、授業のない日も自習室が使える所。
悪い点は今の所無い。

その他気づいたこと、感じたこと 体験授業をして、本人がやる気になっているのでこのままやる気を継続してくれたらと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は教え方がわかりやすくて凄いと思った。最初わからないと言い出せなかったけど、気づいてくれた。
悪かった点はいまだにありません。

カリキュラム 基本は数学ですが、前もって伝えればどの教科でも教えてくれると聞いたので、安心しました。

塾内の環境 週に一回は自習に行くのですが、自習の時でもいつも皆とても静かでやる気がでます。パンフレットと違い教室が古く、乱雑なのが残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 以前の塾を2ヶ月で辞めました。個別で講師はよかったのですが、塾の雰囲気が良くなく、志望校に受かる気がしなかったので。その点、ここは勉強に集中出来ます。高校生が多いのでしょうか?落ち着いています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても親しみやすく話しやすいのが塾を決めたきっかけです。その分、わりとなんでもズバズバ言われるので、すこし圧力的に感じている部分もあります。

カリキュラム しっかりと実力を見てカリキュラムをくんでくれるけれど、単価的には今まで行っていた塾に比べるとかなり割高である

塾内の環境 小さいから目がゆき届きそうだがすこしごちゃごちゃしている気がする。綺麗な感じではない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師については、とても親しみやすかったようです。

カリキュラム 期末テストの前になると、本人の不得意なところを集中的に指導して頂けたようです。

塾の周りの環境 駅からは、徒歩10分圏内にあるが、公園の近くにあり、夜は少し薄暗い。

塾内の環境 周りに公園や公民館があり、比較的静かな環境である。塾内に、入った事が無いが、本人からは悪い雰囲気があるとは聞いていない。

良いところや要望 志望校に対して、本人の実力を見て、的確にアドバイスをしてもらえたのではないかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ通い始めたばかりでよく分かりませんが、勉強のやり方など、志望の学校へ行くためにはどうしたらいいかとか、きちんと教えて下さる気がしました。

カリキュラム 子供は分かりやすかったと言って帰ってきます。月末にお休みがあるので、それがもう少し少なくなるとありがたいです。

塾内の環境 何件か伺ったのですが、中3で通う回数も増えると思いますので、場所が近いことも息子にはかなりポイントになったと思っています。繁華街も近いので、人通りが多いことは安心できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の指導です。コマ数に応じて料金は個人毎に変わっています。面談してその子に応じて提案してくれます。

講師 基礎をしっかりとつけて頂けました。あとは本人のやる気次第なので先生と相談しながらカリキュラムを決めて進んでいきます。

カリキュラム 特に問題ありません。きちんと本人の進める基準に応じて先生が進めてくださっています。

塾の周りの環境 栄駅から徒歩で行けます。アクセスは地下鉄、バス、瀬戸線といろいろあるので学校から直行でも通塾できます。

塾内の環境 内装がヒノキ素材で、机もイスもヒノキ素材で、勉強をする環境はとてもいいと思います。

良いところや要望 期末毎に面談してくれます。先生が合わない場合はお話を聞いてくれます。とても安心しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直言って安いに越したことはありませんがトータルで考えたとき妥当な料金だと思います

カリキュラム 使いやすくわかりやすいと感じて使うことができた成績アップにつながった

塾の周りの環境 繁華街の近くにあり人道りもあり安心して通学できた私は自転車で主に通っていた

塾内の環境 全体的に静かな環境で勉強に差支えはなく周りの仲間の友達の関係もよかったです

良いところや要望 しっかりとわからないところを親切丁寧に教えていただくことができました

その他気づいたこと、感じたこと 私はまたの機会があってもまた同じところを選びたいと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。ただ、しょっちゅう合宿やら特別講習などの案内が来ます

講師 毎回授業後に塾長さんとの面談があるそうで、現時点での自分の習得度合いがわかるようです。

カリキュラム カリキュラムや教材などは、自分でできる用意していったようです。

塾の周りの環境 金山の駅に近く市民会館の横にあるので人通りも多いので大丈夫だと思います

塾内の環境 自習室で自習するため毎日というくらい通っていたので居心地はよいと思います

良いところや要望 先生に親密になって指導していただき1ランク上の志望校に入ることができました。

名進研金山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては成績の向上もあり多少高くても問題ありませんです。

講師 塾の講師の先生は子供の苦手な分野(英語)を集中的に教えて下さいました。

カリキュラム 教材は子供に合った教材を用意してくださりそれで学習能力が上がったと思います。

塾の周りの環境 立地は繁華街にあり居酒屋も多くありけして安心できる場所ではありませんでした。

塾内の環境 塾内はとても静かな環境でとても勉強に集中できると思いました。

良いところや要望 この塾には先生が弱点の部分を徹底的に教えてくださり成績も上がりましたし何も問題はありません。

樹塾千種教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は振替があると考えると高くないと思います。自習の机があり、やる気さえあれば塾へ行って宿題などをするのもOKです。

講師 個別指導なので自分に合ったカリキュラムが組めること。また、前もっての連絡で振替ができることが大きいので、金額的に損をした気分にはなりません。

カリキュラム 春・夏・冬の講習会は通常の授業にプラスした形になるので、塾へ行く回数がかなり増えます。教材自体は講習会だからと別に用意することはありません。

塾の周りの環境 自宅から近いので選びました。ビルの5階で知らない人とエレベーターに乗ることが怖く、送迎の際についていったことがあります。

塾内の環境 広くないので、集中しやすいようです。ビルの1階に飲食店が入っていてにおいが気になりましたが、今は退去しています。

良いところや要望 自宅に近く、通いやすい。また、振替など融通が利きやすい点は良かったと思います。

名進研金山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々調べた結果この金額ならば納得できる範囲と思い決断しました

講師 自分の娘クラスでも通うことによっていい成績が出せた結果が出て満足できました

カリキュラム とにかく苦手なものをよく教えてくださりいい成績になったと思います

塾の周りの環境 自転車通学でしたが繁華街にあり割と安心して通うことができました

塾内の環境 塾ない環境で特に不満に思ったことはありませんでしたが強いて言えばせいとどうしのかいわがうるさそうでした

良いところや要望 教え方はもちろんですが人間関係にも気を使っていただきたく思うことがありました

その他気づいたこと、感じたこと とにかく本人にやる気を起こしてくれたことが一番良かったと思います

樹塾千種教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので金額は高めです。しかし、好きな時間に自習へ行くことができます。やる気次第でうまく活用できる塾です。また、休みも振替可能なので、損した気はありません。

講師 定期的な面談も丁寧に説明をしてくれた。こどもとの会話を大切にし、先生とこんな話をしたと子供自身から聞くことも多く、通塾することの苦痛を和らげてくれた。

カリキュラム 学校の進み具合に合わせて宿題やテキストを用意してくれた。また、定期テストの時期をいち早く把握し対応してくれた。

塾の周りの環境 自宅から一番近い塾なので選びました。子供の知り合いも多く通塾しており安心しました。

塾内の環境 教室が広いとは言えない塾ですが、その分目が行き届くと思います。みんな集中して私語もなく勉強していると子供も申しておりました。

良いところや要望 もう少し自習の席が多いといいです。また、指導も満員で希望の日に振替ができないこともあります。

その他気づいたこと、感じたこと 個人指導なので、講義を聴くことを苦手としていた子供にはよかったです。

名進研金山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には、高めですがそれなりの内容と指導だと思われますね。

講師 講師陣が優秀である。子供の勉強意欲を引き出す内容の授業だと思う。

カリキュラム カリキュラムは、かなり難しい内容など先取り感がありいいと思う。

塾の周りの環境 居酒屋や繁華街が近くにあるので、必ずお迎えをして方が良い環境だと思います。

塾内の環境 子供の人数も限られていましたし、テストで席割りがあり、子供のやる気がわく内容でした。子供なので、先生がいないとうるさいことはあったようです。

良いところや要望 先取りした授業の内容はやる気を起こさせ良かったと思います。学校の勉強だけでは物足りない感じだったので良かったです、

その他気づいたこと、感じたこと 毎回テストで席割りをするのですが、出来ない子にはちょっと厳しいかと思われます。でも、それがやる気になるなら良いとも思います。授業の内容と金額が見合あと思われます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高い。よそはもっと安いので。授業料とは別に教材費とか、設備費みたいなんがかかる。お金かけてる割に、成績が伸びない。

講師 頼りない。子供の言うことを聞きすぎて、言いなりみたいになっている。厳しくしてほしい

カリキュラム 既成の問題集を使っている。学校のとか。まあ、それでよいですけど。

塾の周りの環境 駅前近くなので、通いやすい。建物近くがちょっと暗いのが気になる。

塾内の環境 ごちゃごちゃしている。雑然としている。先生がすぐ近くにいるが、ざわつきがあって、集中しにくいかも

良いところや要望 教室長のキャラで、塾の雰囲気が変わる。

その他気づいたこと、感じたこと お金かけて、けっこう親も電話したり、面談したり、いろいろやってるのに、成績が伸びない。すごく不満

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、もちろん、それなりの金額です。安いものでは、ありません。その辺は、妥協しないとね。

講師 見た目は怖そうな感じだけど、話してみたら、優しくて笑顔が素敵な先生でした。

カリキュラム 最初は難しそうで「できるかなぁ?」って不安だったけど、親切に教えてくれたし良かった。

塾の周りの環境 駅にもバス停にも近くて、交通の便は、めちゃくちゃ良いと、思います。

塾内の環境 みんな集中して、静かに、真面目に、やってました。駅が近いけど、騒音は大丈夫でした。

良いところや要望 それぞれの生徒の、それぞれのやり方で教えてくださって、生徒のことを理解してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強は、もちろん、たまには、趣味や遊びや、ゲームの話なんかもして、コミュニケーションをとってくれます。

名古屋レルネ上前津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、受講する内容や、受講する数により決まってくるので、わかりやすい料金です。

講師 こどもの学力に合った指導方針のおかげで毎日勉強するようになつてよかったです。

カリキュラム こどもの、学力レベルに合った、カリキュラムや教材であつたので、とてもよかった。

塾の周りの環境 自宅から、予備校までは、公共交通機関でしたが、駅から近く、治安もよくて、良かった。

塾内の環境 教室内は、防音設備があり、またエアコンも設置されて、勉強する環境はよかった。

良いところや要望 この予備校は、定期的に保護者を含めた面談があり、情報入手することが出来た。

名古屋レルネ上前津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト週間にいくら行っても値段は一緒 自習は自由だし、おかねもかからない

講師 おもしろい話をしてくれるから楽しい 比較的テンションが高いから馴染みやすい

カリキュラム 中3の夏期講習は終わらないと帰れないのでやるしかなかったし冬までには終わらせて過去問を解いたりしてた

塾の周りの環境 駅も近いし、大きい文房具屋があり、コンビニもあるし、牛丼やもあるから不便ではない

塾内の環境 建物の1階なので住民が通る時の音はします まぁ、慣れてば気にならないし。気になっても困らなかなかった

良いところや要望 不便ではないとこ、過去問がある。 終わらな帰れないから力もつく

名古屋レルネ上前津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかより安いってことだけ

講師 おもしろい先生です。テストの時もいろいろプリントをコピー、過去問もやらせてもらいました。宿題が多かったけど今となってみればそんなに多くないなって感じ

カリキュラム 夏期講習では朝からやり自分の出来次第で帰れる時間が違ったり受験が近くなってくると過去問を解いたりしてた

塾の周りの環境 近くに駅もありコンビニ文具店、牛丼屋があり困ることは無いです

塾内の環境 住民が通る時の音はします。なれです。

良いところや要望 やらないと帰れなかったりするので自然と力はつくどりょくしだいだけも

「愛知県名古屋市中区」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

64件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。