キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,832件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,832件中 561580件を表示(新着順)

「奈良県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額については安いとは言えず、負担感はある。しかしながら、子供が自分から努めて学習意欲を高めて行ってくれているので必要な出費と考えている。

講師 小テストで理解度確認があり、個人の弱いところを自分で確認できる様に配慮されている。

カリキュラム 自宅での学習が十分にできないので、メリハリをつけて指導してもらえる点が良いと思います。学習姿勢を学んだことで学校での成績も上位を維持しています。

塾の周りの環境 家から近く、車通りは多くなく安全。送り迎いの際には近隣で待機できる環境がある。

塾内の環境 集中して長時間の学習ができる環境が整っている。室温も快適とのことです。

良いところや要望 連絡はプリントでされているが、親あての手紙も時折りある。近所にあるので何かあれば相談は可能と考えている。

その他気づいたこと、感じたこと 自習でも自由に利用できる点が好ましい。閉校の22時半まで利用できるが親としては遅くなり過ぎるのは心配がある。友人と一緒に通えると安心感が高い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金を把握していないが、家計的にはかなりの出費になった。

講師 手厚い対応をしてくれる。個別に指導もしてもらえる。現在の状況を定期的に教えてもらえる

カリキュラム いろいろな問題を幅広く指導してもらえる。
苦手な分野を繰り返し指導してもらえる

塾の周りの環境 駅前にあり、人通りも多く一人でも安心してかよわせることができる

塾内の環境 駅前ということもあり交通量が多い自習室は特に問題ない。明るい雰囲気をだしている

良いところや要望 欠席した際に、別日で通えるのは良い。宿題が多いのでやりきれない。宿題を出さずに塾内で完結してほしい

その他気づいたこと、感じたこと 特に要望はない。非常に手厚い対応をいていただいたとかんじている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全般的に高いです。
その分しっかり教えてフォローも
ありましたが、
春季講習や夏期講習冬季講習は
普段の授業とコマ数はほとんど
変わらないのに別途料金がかかるのが少し不満でした。

夏季集中合宿では
宿泊なしなのにかかり
何の料金?と納得出来なかったです

講師 身近に感じられて
熱心にも教えて下さいますが
無責任な発言も多く、親としては
少し困る事も多かったです

カリキュラム 進学校受験生に照準を当てて
おられる事が多く
(まぁそれは仕方ないですが)
成績下位者も受け入れてくれる塾
というのも売りならば
その子達に照準をあてた
カリキュラムも作ってほしいと思いました

塾の周りの環境 駅が近く
駐車場もあったので送迎時に便利でした
もう少し駐車場があれば尚良いですが

塾内の環境 いつも綺麗でスッキリした教室でした
自習にいってもスペースを確保してもらえたようで良かったです

良いところや要望 全般的に生徒を良く見て下さいますし
定期的な懇談もあり
良い塾だとは思います

その他気づいたこと、感じたこと 成績の良い子はどこの塾でも
勉強すると思いますけど
成績の悪い子を受け入れて下さるなら
成績の悪い子のフォローも
してほしいです

市田塾香芝校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これだけしてもらってたら適正価格かもしれないけど、親としてはやっぱり負担がでかい。

講師 相談に対し、親身になって考えてくれましたし、誠意を持って対応して頂いた。

カリキュラム 夏休みなど長期休暇は特別授業があって、常に勉強できる環境を整えてもらった

塾の周りの環境 駐車スペースがないために、路上で待つことになり近所迷惑になるのが気になる。

塾内の環境 幹線道路沿いだけど内部は静かで影響はない感じでした。教室はちょっと狭いかな?

良いところや要望 定期テストや入試の後など、終わってから電話で連絡があり、常に注意を払ってくれている

その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んだりした時は補習授業があり、遅れた分は取り戻してくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの塾もいい値段するが、能開は周りに競べても高い。
子供がそこがいいと言うので行かせたが、本心は違うところに行ってほしかった

講師 金額が高い割には熱心さにかける。
実際、試験の点数では郡山に合格出来る点数だったが、本人の自信が弱かったのもあるが、学校の先生、塾の先生から厳しいと言われ、2ランク落として受験することになったことから、子供のメンタルまでは上げれないと実感した

カリキュラム 沢山の教材の料金を払っているので、学校の教材を使って勉強してる塾よりはいいと思うが高いのが親としては、なんとも言えない

塾の周りの環境 線路に挟まれてるので、雨の日の送り迎えや待ってるのも、とても不便たった。、

塾内の環境 本人でないと解らない事だが、綺麗だとは聞いていたので、それくらいしか解らない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 さすがに初めての通塾だったので、相場観がよく判らないまま決めました。

講師 教科によって優秀そうな先生とそうでない先生とのギャップが大きかったです。

カリキュラム 総じてわりと良い教材だったと思いましたが、受験前のツールとしては今一つだったと思います。

塾の周りの環境 駅からのアクセスは至近でしたが、飲食店・パチンコ店が多数ありました。

塾内の環境 わりと広めで良い環境だと思います。あくまで自分が経験した頃との比較ですが。

良いところや要望 先生と塾長さん、事務員に至るまで情報共有ができていたのは評価できると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムではなかったと思いますが、勉強の雰囲気づくりはよかったと思いました。

馬渕個別八木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ふつうの塾と比較して割高な印象はぬぐえませんでしたが、広いのでまあよしです。

講師 良い意味で友達感覚で接して頂けたので、質問がとてもしやすかったと聞いております。

カリキュラム 決められたカリキュラムや課題等は特に無く、先生と生徒との自主性に任されていました。

塾の周りの環境 駅からのアクセスはとても便利でよかったのですが、飲食店・パチンコ店がいっぱいありました。

塾内の環境 教師は人数のわりに広く問題がなかったと思いましたが、逆に私だったら落ち着かないと感じました。

良いところや要望 とにかく希望の先生、相性の良い先生に当ててくれるながよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満は子ども・親ともになかったです。塾長さんのご対応も良かったです。

市田塾旭ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、夏期講習、冬季講習は追加で必要となり負担は大きいです

講師 子供が学校より集中して勉強できるところが良いと言っていました

カリキュラム テスト前に特別なカリキュラムを組んで指導してくれるのでテストの結果に現れている

塾の周りの環境 家からは近いので便利である一方で車での送迎で停車する駐車場が不足している

塾内の環境 実情はわかりませんが学校のように騒がしい生徒はいないので集中して勉強できる

良いところや要望 冬季講習は短い冬休みなのに塾の休みが短いので、そこまでする必要があるのか疑問です。3年だけで良いかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に成績を示したプリントをいただけますがスマホやタブレットでいつでも確認できると嬉しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関してはこの位かと思いましたがやはり第一志望校を受験することが出来なかったこと これが一番の心残りです

講師 先生方はとても熱心に指導してくれたが子供の勉強がついていけず第一志望校の受験は断念した

カリキュラム カリキュラムや教材について詳しくは良く分からないが子供にとって少し難しく消化が大変だったらしい

塾の周りの環境 学校帰りに立ち寄るには便利な立地であったが、毎回親が車で迎えに行かなければいけなかったので辛かった

塾内の環境 自習室で食事を取ったりおしゃべりしたりする生徒が多かったようでなかなか集中力が続かなかった

良いところや要望 子供が通塾中に志学館と協業になったらしく新しい先生から授業を受けることになったらしく新鮮さが良かったと聞いています

シリウス進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。ただ、夏期講習などの料金はちょっと家計に厳しいです。

講師 アットホームな講師の先生が多く、楽しく学習を進められている。

カリキュラム 子どものレベルにあった教材を与えてくれ、子供に達成感を味合わせてくれている。

塾の周りの環境 駅の近くにあり、治安は割といいが、自転車で通うにはちょっと距離がある。

塾内の環境 教室はちょっと狭いようですが、コロナ禍のなか、空気清浄機など完備してくれていた。

良いところや要望 子どものやる気スイッチを押してくれる。学習意欲が飛躍的に向上した。

その他気づいたこと、感じたこと まだ高校受験の結果は出ていませんが、子供に学習習慣がつきました。

市田塾香芝校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手のじゅうくなのでそれなりの料金はしたが、それに見合う支援をしてくれた。

講師 若い講師の人が多かったが、しっかりとした教え方をしていた講師が多かった。

カリキュラム 子どもの力に応じた教材を選択してくれていた。レベルも細かく分けられていた。

塾の周りの環境 大きな幹線道路沿いであったが、自宅から通いやすく、登下校時には見守ってくれていた。

塾内の環境 大きな自習室があり、落ち着いて自分の学習を進めることができていた。

良いところや要望 生徒に高いが実現可能な目標設定をさせて、それにむけての課題を指摘してくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 学習意欲の低かった子供が自主的に学習に取り組む姿勢を確立してくれた。

進学ゼミナール東山駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬季講師、秋季特訓に料金が加算されてその都度、高額なので引き落としがすごかった。

講師 色々と親身になってなんでも相談できるところが良かった。わからない所もわかるまできちんと教えてもらえた。

カリキュラム 教材は学校に合わすというより塾で難しい問題も解いて自分に自信をつけさせていると思います。

塾の周りの環境 駅前という事でかなりガヤガヤとしていると思います。送り迎えの時もロータリーでたくさん車が止まっているので危ないし大変でした。

塾内の環境 教室は自習室もあって設備は良かったけど少し、狭く感じて息苦しいなあと思いました。

良いところや要望 1人1人に親身になって向き合ってくれて親にもきちんと報告してくれたりなのが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 初めは個別で行ってたのですが3年の冬季講師から団体にうつり緊張感のある授業を受けてまじめに取り組めて良かったと思いました。

市田塾富雄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金で言えば結果として良い感じだと思っていました。学校の補講のつもりで良かったです。

カリキュラム 結果としては良いバランス感覚が取れました。

良いところや要望 プリントによる講義が多くなりました。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール調整が難しい時でも親身になって対応してくれました。助かりました。

市田塾橿原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べていないので、わかりませんが、相当な料金かなと思います。

講師 とてもフレンドリーに接してくれて、授業も熱心に教えてくれた。

カリキュラム クラス分けで、クラスに合わせたカリキュラムなので、良かったです。

塾の周りの環境 駅前に校舎があり、交通の便がとても良く、安心して通わせることができた。

塾内の環境 整理整頓がきちんとされていて、空いている教室で自習ができるので、良かった。

良いところや要望 先生が子ども一人ひとりに親身になって考えてくれるので、良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、塾を変わる前よりも、高くなった。わかってて変わったので、文句は言えないが。

塾の周りの環境 バスで送迎があるのでよいといえばよいのだが、イレギュラーな授業の時はバスが走ってないのが痛い。

良いところや要望 休んだ時用に動画の授業が見れるような仕組みがあるので、良いと思う。

たまき塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年より2年。2年より3年と時間も多くなりますが、お金がかかってくるしいです。

講師 通い始めてからは本人は嫌がっていましたが、だんだん慣れてきた最近は落ち着いて通わせていただいております。

カリキュラム 教材はいいのか悪いのかというより、本人のちしきではついていけないようで、むずかしいいかんじているようです。

塾の周りの環境 とにかくおむかえのじかんで、とかくに駐車場がないのがネックです。路駐で5分以上待っていると気がかりです。

塾内の環境 3Fまで上がって教室があるので、1.2Fが別というのがきがかりです。1人きりになるのがふあんです。

良いところや要望 小人ずうせいなので、各先生の目が届いていると、思っています、たぶんですが。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長先生が気を使っていただいております。教えていただき先生をもう少し固定化していただけるといいかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこんなもんかと思いました。夏期講習代、冬季講習代やらでたかくつくもんですね。

講師 親切丁寧で教え方がうまかったのがよかったらしい友だちもたくさんでき通いやすかった。

カリキュラム 教材は娘似合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも娘似合ったものでした。

塾の周りの環境 駅から徒歩10分ほどで、教室までの道も街灯が明るく治安もよく通いやすかった

塾内の環境 教室は人数のわりに広く感じ、自習室がつかいほうだいでかよいやすかった。

良いところや要望 良くしていただいたのでべつに要望はございません

その他気づいたこと、感じたこと 大変よくしていただいたので何も言うことはございません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりも料金は少し高いですが、1対1で教えてもらえるから、仕方ないのかなと思います。

講師 良かった点・塾長さんが熱心でありがたい。
先生も分かりやすく説明して下さり優しい
悪かった点・特にない

カリキュラム 子供に合わせた学習の教材を提案をしてくれるのが良い。本人が嫌にならないように、無理のないように考えてくれている。

塾の周りの環境 家から近くて、駐車場もあるので送迎しやすいのがありがたいです。

塾内の環境 教室はキレイで、自習室も静かでとても勉強に集中できる環境だそうです。

良いところや要望 自習室で勉強してる時も空いている先生方がいたら気にかけてくれて、分からない問題など教えてくれるみたいでとてもありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導なので高いなと思う金額ですが、他の個別指導と比較すると、さほど高めではないです。理社スペシャルがあり、通常授業より安価で選択できることは良いと思いました。

講師 良かった点は、まだ入塾が決まっていない面談時に、親身に、今本人が苦手として確認が必要である点と、学習のポイントを教えていただけたところと、本人にフレンドリーに接してくださったところです。悪かった点はありません。

カリキュラム カリキュラ厶は、経時的な表になっていて、見やすいことと、今何をすべきかが、とてもわかりやすくてよかったです。悪かった点は、今のところありません。

塾の周りの環境 送迎のしやすさと安全面、本人が学校から直接通塾する場合の通いやすさも考えていたので、それが解消できる環境であるのがよかったです。 
悪いと思うところは、仕方ないのですが、送迎の車が多く、混雑するところです。

塾内の環境 静かすぎず、騒がしすぎないちょうどよい環境で、勉強しやすいです。悪い点は、今のところありません。

良いところや要望 先生が、勉強だけでなく、雑談でリラックスさせてくださったり、本人の調子なども気にしてくださるので、とてもありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しく、そしてやる気を持って通えているのは、塾や先生の雰囲気がよいからだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業数に応じて料金設定されている点は評価できる。口座の種類がたくさんある

講師 親身になって子供と接している点は評価できる。単純な連絡ミスや、連絡不足の点がある

カリキュラム 自分で時間割を設定できるが、講師との日程調整や、無理のあるカリキュラムになってしまうことがある

塾の周りの環境 駅から近い。徒歩数分で行ける立地にある。駐車スペースがないので混む

塾内の環境 個々の机が小さい。雑音などは少なめの様子である。授業は子供が受けているのでこれ以上はわからない

良いところや要望 全般において評価できる。ラインで繋がっているところも良いと思う。

「奈良県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,832件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。