キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,591件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,591件中 541560件を表示(新着順)

「群馬県」「中学生」で絞り込みました

一橋総合予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。
夏期講習など申し込むと高くなります。

講師 体験に行ったときは丁寧に教えくれましたが、申し込みをしてからは子供が問題を解いている間はずっとスマホをいじっていました。
理解力がない子は苦手なのか、結構イライラされました。

カリキュラム テキストを購入するのではなく、毎回プリントを渡されそれをバインダーに挟むシステムでした。

塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で周りも静かなので環境は良かったです。コンビニは三分くらいのところにあります。

塾内の環境 自習室は、仕切りもなく広い部屋なのであまり集中出来なかったようです。
プリントが何種類もあり、自分のしたいプリントを選んで出来ました。

良いところや要望 自習室で勉強していて分からないことがあっても職員室に行くのに抵抗がありあまり行けなかったようです。もっと気軽に聞ける体制だと良いと思いました。
それと、トイレが暗く怖いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほぼマンツーマンレッスンで、担任制のわりには
料金はわりと安い方ではないかと思います。

講師 親近感を感じるようではなしやすく良いと思います。

カリキュラム 始めたばかりでわかりませんが、きせつこうしゅうは選択しているきょうか以外も受講できて良いと思います。

塾の周りの環境 交通の便がよく、ちかくに大型の店舗があり夜もあかるく治安も良く感じます。

塾内の環境 整理整頓されているが、生徒数が多いためか雑音が少し気になることが多い。

良いところや要望 もう少し生徒同士の学習空間を仕切るか距離をとって欲しい。近い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾なので料金が高いと心配していたが、思ったより適当な金額だと思った。

講師 本人に合う講師を選んでいただけた。学校の授業での理解不足を丁寧に解説してもらえた。女性の講師が多い。

カリキュラム 教材はまだいただけておらず、教材のページをコピーしたものを使用。途中入塾だから教材はコピーなのかと不安。

塾の周りの環境 交通量の多い道路に面しており、治安は良いと思う。駐車場はあるが、混みやすい時間帯の送り迎えだと入出庫しにくい。

塾内の環境 他の講師が教えている声も聞こえるが、特に気になることはなく集中できている。

良いところや要望 室長(教室長)が親身になってくださった。希望の時間帯に入ることができた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額になってしまっています。もう少し安くなれば、良いと思います。

講師 初めての個別指導塾に入塾しました。分からないことが質問できるのが良いです。
ずっと見られてるので緊張します。

カリキュラム カリキュラムがしっかりしている。苦手な部分を集中的にできる。全科目出来ないのが残念です。

塾の周りの環境 比較的、交通の便は良く、治安は不安ですが、立地は良いところです。

塾内の環境 個別指導なので勉強に集中出来る環境だと思います。ほかは今のところありません。

良いところや要望 集中して勉強ができる環境だと思うので、成績が良くなることを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくら兄弟が入塾時にかからなくても、入学金がとても高い。授業料は個別だから仕方ないかと思うが、高め。

講師 はじめに、本人の得意なところ、苦手なところを課題をだして様子をよくみてもらえます。様子をみながらレベルにあったかかわりをしてくれる。

カリキュラム 仕事をしているので平日の通塾が難しいので、塾の予定をこちらの都合で決められることがありがたい。送迎が土日にできるところが助かる

塾の周りの環境 家から遠くないのはよいが、こどもがスマホをもっていないので、車をとめてむかえにいくのがたいへん。駐車場が有料となるのが不便。

塾内の環境 私は中にはいらないのでどうなっているかわかりませんが、音に神経質なこどもがとくに何も言わないので、集中できる環境なのだと思います。

良いところや要望 先生がよくみてくれ、その日のようすも知らせてくださるところはよいところと思います。
一時間半のコースにしたら、二時間にしたら、別の教科もみれるのにといわれたが、別日にみたり、時間内で色々みる工夫もしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 能力の向上がどの程度なのか、定期的に評価して、結果がわかるとありがたい。
定期テストの勉強スケジュールの組み方をおしえてもらえるとのことなので、ギリギリまでやらないこどものスケジュール計画までみてもらえるのはありがたいと思ったが、いまのところ、こどもが何もしていないので、少し様子もきいてほしい。

英進進学教室太田高林校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても妥当な金額だと思います。季節講習はまだ受けてないのでわかりません。

講師 とても丁寧に説明してくれます。自習室も快く迎えてくれて助かります。

カリキュラム 学校のワークを中心に定期テスト対策をしてくれて、テスト勉強が楽になりました。

塾の周りの環境 大通り沿いにあり交通量も多いですが、騒音はあまり気にならないそうです。

塾内の環境 集団の教室は三階で、自習室と個別は職員のいる二階にあるので、雑音も少なく集中出来ます。

良いところや要望 わかりやすい説明と質問しやすい雰囲気で、これからの成績に期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期講習などて、全教科を受講すると、凄い金額になってしまいます。休んだ時の振替もなく。一回でも休んだらかなりの割高です。

講師 受験の仕方ご色々とあることを教えてくれましたが、夏休み明けに教えてもらったので、総合型選抜入試の準備がいそがしかった。もう少し、早く進めてくれたら良かったです。が、結果的に総合型選抜で、一発合格したので良かったてす。

カリキュラム 定期テスト対策が、少しもの足らなかったからです。もう少し、色々やな教科が受講できたらよかったです。

塾の周りの環境 駅が近くてよかったのですが、駐車場が少なく大変でした。

塾内の環境 学習室がととのってい、自主勉強するのに、毎日通っても無料で使えたのがよかったです。

良いところや要望 少し先生と親のコミュニケーションが、取れないと思いますが、合格した時は、とても喜んでくれました。

泰利学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾が分からないのですが、相場ではないのかなぁと思います。

講師 お会いしたことがないので分かりませんが、本人は嫌がらず行っていました。

カリキュラム 詳しくは分かりませんが、受験に対応した内容をしていただいたと思います。

塾の周りの環境 駅も近くまちなかです。立地的にもとても良いところだと思います。

塾内の環境 雑音等はよく分かりませんが、整理整頓はされているのではと思います。

良いところや要望 駅も近くまちなかで立地的にはとても良いところなので通いやすいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラム等もしっかりしている分、とても高額。他の塾と比べても随分高額。

講師 ある程度厳しくしてくれる。時に嫌になってしまったことがあった。

カリキュラム 合宿があったり、自習室を開放していたりしていたので良かった。

塾の周りの環境 夜は少し暗いので子供だけでは心配。駐車場はあるが、混み合うことご多い。

塾内の環境 自習室では皆んなが集中しているので、しぜんと集中できる。先生に質問しやすい環境。

良いところや要望 結果を出してくれるので満足ですが、やはり料金的な所は改善できると良い。面談もしっかりしてくれるが、三者面談以外にも個人面談があると良い。

その他気づいたこと、感じたこと 出来れば同じ講師の方が継続的にみてくれると良いと思う。急に移動になって寂しい思いもした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱり個別指導学習塾は料金が高いです。
もう少し安いとよかったです。

講師 根気強くわからないところを教えてもらいました。
それで少しずつですが覚えられたと思います。

カリキュラム 個々のレベルに応じてやってもらえたのかなと思います。
追い込み型の講習もあり、長時間しっかり勉強できる環境があってよかったです。

塾の周りの環境 学校から近く、帰りに寄れる便利さでした。
また家からも近いので送迎が楽でした。

塾内の環境 個別指導なので、一人一人のやり取りなのであまり周りを気にする環境ではなかったのが良かったです。

良いところや要望 学校から近いのが非常によかったです。
家に帰ると行く気がでないこともあるので。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまったときに、代わりの補修をやってもらえたのがよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験直前には高額となりましたが、ある程度は覚悟していたので仕方ないかと。

講師 生徒にとてもフレンドーに接してくれて、とても相談にも乗ってくれていたそうです。

カリキュラム 学年・時期に応じた教材や講習だったので、本人は迷うことなく勉強できたと思います。

塾の周りの環境 塾自体は住宅地にあったのですが、送り迎えの際、先生方が交通誘導をして頂き、助かりました。

塾内の環境 自習室があり、集中できた環境が整っていたと子供から聞いています。

良いところや要望 いつまでも子供優先を続けて頂き、可能であれば、年末のオールナイト授業が復活すると、先生方は大変かと思いますが、子供は大変、記憶に残り、良い経験となるはずです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金は良心的だと思います。
季節講習ごとにプラスでかかります。

講師 親身になって指導してくれるので
親としては安心出来ました。
話しやすかったです。

カリキュラム 仕方ないことですが季節講習などでの
プリント代や教材費はかかりました。

塾の周りの環境 駐車場学校狭いです。
隣にドラッグストアがあるので
周りは暗くはないです。

塾内の環境 塾内は綺麗で靴を脱いで入ります。
夏など虫が入ってきて少し気になりました。

良いところや要望 受験の時は熱心に面接の練習もしてくれました。
定期的に希望制で親との面談もあったと思います。

W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高すぎる。生徒ひとりひとりを丁寧にフォロー出来る講師にレベルアップすることを望む。脱落している生徒をフォローせず扱っている感がある。

講師 教え方が上手くない講師になると成績が停滞するため、講師レベルに差がある。

カリキュラム レベル毎のカリキュラムのため、個人的に合わないと学習意欲が低下する。そのサポートがない。

塾の周りの環境 車の送迎が容易の場所にある。又、電車でも通えるので良い立地にある。

塾内の環境 トイレがあまりきれいでない。トイレを我慢して講義を受けたこともある。トイレ数を増やすの改善を望む。

良いところや要望 欠席連絡をしなかった時に、電話にて状況確認がある程度。欠席した際のフォローも十分ではない。

その他気づいたこと、感じたこと 一つの教室の生徒が多いためか、生徒のモチベーションを向上させるテクニックがない。ただ、授業をしている感がある。

秀英iD予備校高崎中居校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通と思いますが夏期講習、冬期講習など休みごと別に講習代を払っているわりに効果がなかった。

講師 進学したい学校について、講師の考えの押し付けがあった。入学したら何がしたいのか?など。

カリキュラム 思ったより、成績が伸びない。教え方が悪い。本人の気持ちが尊重されなかった。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、雨などで車が集中すると狭い。

塾内の環境 教室が狭い。面談も授業の合間にやるので別の子の面談の話も自分の子の面談の話も、聞こえてしまう。

良いところや要望 良い所は思いあたりません。統一テストの時でも、講師がギリギリに塾に来るので、塾が開いていない時もありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習とかの度に料金がかかることは理解できるがとても高い!

講師 とても親切に対応していただいてたすかりました。協力して運営したました

カリキュラム 時間が過ぎても生徒に質問に答えてくれてとてもありがたいです。

塾の周りの環境 駅からはすぎく遠くて歩いてはいけない。車の送迎が必要だと思う

塾内の環境 周りはとても静かな為ざつおんをきにするきとはなかったようにおもいます

良いところや要望 授業のコマを変更したい時があるがあまりへんこうができないです

その他気づいたこと、感じたこと 特別気になる点はないが講師の質が変わる事があると残念におもいます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人的には良心的な価格設定と感じている。夏期講習なども参加しやすい価格だと思う。

講師 塾講師は熱心に指導している。保護者に対しては都度今の学習状況を報告して貰えるので家に帰ってからの学習指導に役に立っている。

カリキュラム 受験対策に必要なカリキュラムを組んでもらって集中的に学習できた。

塾内の環境 元々、学習塾ではない居抜き物件のため教室自体が狭い、入り口が一ヶ所のため、火災や事件発生した時の避難経路が無い点が心配事です。

良いところや要望 講師陣の生徒に対するコミュニケーションが適切だと思う。わからない所の聞き出し方は上手だと聞いている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。夏期講習も高いと思う。個別指導だからしかたないかもしれない

講師 連絡がまめでないから、進捗具合がわからない、成績がまだかわらない。

カリキュラム 教材が少ないから、不十分な気がする。なまけてしまう。複数回するよう指導してほしい

塾の周りの環境 家から近いから送り迎えがいらないから楽。駐輪場がないから困る

塾内の環境 清潔感があるし、仕切りがあって集中しやすい。人数が少ないからいい

良いところや要望 学習の進捗状況をもっと電話なり、面談なりしてほしい、成績があがらない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要科目数で料金が決まるので科目数次第だと思いますが、安くはないと思います。

講師 思ったように成績は向上しませんでしたが、ひとりひとりの実力に沿った指導をしていたように思います。

カリキュラム 本人が嫌がらず行っていたことで本人にはあっていたように思います。教材とかは特別なものではなかったように感じます。

塾の周りの環境 家からも学校からも近く放課後の時間を活用したり隙間時間を使うこともできたので良かったです。

塾内の環境 教室は特別に広いわけではなくどちらかというと狭いと思います。コロナもあり心配しましたが感染対策には配慮していました。

良いところや要望 ひとりひとりの理解度に応じて指導していましたので大教室で一律の講義形式よりは良かったです。

星野進学ゼミ木崎本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額の割に、成績が上がらなかった。
夏期講習、冬季講習が高い。

講師 あまり成績が伸びなかったので、教え方もどうだったのか、疑問点である。

塾の周りの環境 自転車だと夜道が危ない。
車の出入り口が危ない。
周りが暗い。

塾内の環境 自習室をもっと開放してもよいのではないか。
部屋が少し狭い。

良いところや要望 一応、要望や相談がある時は、先生も時間を割いて下さいました。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し少人数の方が、成績が伸びたのではないか。
もう少し低予算に。

心水塾前橋北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や、夏休み、春休み、冬休みなどの、料金がたかい。
兄弟2人は通わせられない。

講師 全教科みてもらえた。
面接練習までして頂いた。
授業以外の日にも自習室を開放してくれた。

カリキュラム 合格のための授業でしたが、休みがほとんどなく、子供は疲れていたようだ。

塾の周りの環境 駐車場が広く停めやすかったので、親としては安心でした。
入りやすかった。

塾内の環境 雰囲気はよく、勉強しやすい環境だったと思います。

冷暖房もしっかりとしていたので良かったです。

良いところや要望 先生が少ないので、電話する時間に気を遣う。
終わりの時間が遅くなるので、帰ってから宿題をすると、寝不足

その他気づいたこと、感じたこと とくになし。
特別 成績が上がったわけではなく、合格出来て良かったです

「群馬県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,591件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。