キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,832件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,832件中 501520件を表示(新着順)

「奈良県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し料金が安ければ3教科目を受けたかったです。
でもここが特別高いとは思いません。

講師 教え方が分かりやすく満足しています。
悪かった点は、今まで通っていた塾が平日の定休日がなかったので、平日の1日が有効利用できず季節講習のスケジュールの組立がハードになった気がしました。
でも慣れれば問題ないかもしれません。

カリキュラム 良かった点は、1年間の総合的な復習をしっかりしてくださっているところです。
悪かった点は特に思いつきません。

塾の周りの環境 駅からも近く明るい場所にあるので安心して通うことができています。

塾内の環境 塾内は広くはないが整理整頓されていてしっかり集中して勉強できる環境になっていると思います。

良いところや要望 要望は、定期テスト前に無料でサポートしてくれる日を増やしてくれると有り難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 体験の時、子供とコミニケーションを取ろうとしてくれたり細やかな気遣いがあって良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金は少し高いですが、他の個別塾も同じような料金設定であったと思います。

講師 同性で話しやすく、わかりやすく教えてくれると本人から聞いています。

カリキュラム 理解できていない所を見つけてくれて、理解できるように教えてくれると説明を受けました。

塾の周りの環境 駅前なので送迎時に駐車しにくいですが、交番が近くにあり安心です。

塾内の環境 駅前なので、電車や踏み切りの音が大きく、気になりましたが、塾内は整理整頓され、いつも塾長がいてくれる?ので、皆さん真面目に勉強されています。

良いところや要望 勉強方法がわかり、自分でやる気になってもらえるよう指導して頂けたらと思っています。

カンセミAXY富雄教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安くていいと思います。また、講習の時にはいると入塾金が無かったりしていいと思います。

講師 授業は比較的分かりやすいが、男の先生しかいないので話にくい時もあるようです。

カリキュラム 学校の進路に合わせて早めに学習をしてくれました。
また、テスト前に復習をしてくれるところが良かったです。

塾の周りの環境 駅のホームから見えて比較的駅近です。
また、塾をでてすぐにコンビニがあるのも便利です。

塾内の環境 周りも静かに真面目に授業を受けていて集中しやすい環境だと思います。

良いところや要望 予定などをメールで連絡してくれたり、塾に行ってるか確認できていいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだあとの授業でもう少し説明してほしいです。また、授業の進みが少しはやいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数はちょうどいいですが、もう少し幅広く教えていただけたら、ありがたいです。

講師 非常に熱心な講師の方で、楽しく塾に通っていました。
友達と競いあうことが多く、切磋琢磨しながら、勉学にはげんでいました。

カリキュラム 教材も新しく、分かりやすい内容の教材でした。ただ、もう少しカリキュラムが多いと助かります。

塾の周りの環境 交通の便もよく、駅からも近いので助かります。
子供も楽しく通っていました。

塾内の環境 勉学に集中できる環境だと思います。講師の方も分からない所は徹底的に教えてくださります。

良いところや要望 連絡がとりやすく、急な対応にも対応していただけて、非常に感謝しております。

その他気づいたこと、感じたこと もう少しカリキュラム内容に変化していただけたら、幸いですが、非常に熱心に教えて頂けて感謝しております。

市田塾桜井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均より少し高めかなと思います。長期休みの季節講習などは別料金でプラスされるので負担にはなります。

講師 時間がないときでも自分がわかるまで丁寧に教えて貰えました。ただ人によっては口調が強い先生もいるので怖い場合はその人を避けるなどした方がいいと思います。

カリキュラム カリキュラムや教材は申し分なく、先生方がクラスのレベルに合わせて教材の解く問題を選んでくれるので良いと思います。季節講習は受験生の時は時間が長く厳しかったですが、ついてこれた生徒はその分成績が上がります。置いていかれた生徒も少しは上がります

塾の周りの環境 最寄り駅から10分くらいで着くので結構近いと思います。ただ塾の駐車場までの道で細い道があって1台しか通れないので送り迎えの時間帯は混みます。

塾内の環境 うるさかったりはしないのですが、空調設備が壊れているかなにかで、冬の暖房が強すぎたり弱すぎたりします。夏も同じようなことが起こります。なのでエアコンの風の吹き出し口にいる人はひざ掛けや羽織るものを持ってきて自分で調節していました。

良いところや要望 空調設備を整えてもらいたいです。駐車場までの細い道の横の川を埋め立てて道を広くしてもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾をあまり調べていないので料金はわかりませんが、平均的かと思います。キャンペーンで入塾金がかからず助かりました。

講師 良かった点→塾長さんが丁寧に熱心に対応してくれました。面談の時間も十分にとってくれました。

カリキュラム 春期講習の時期だったので、講習前に入塾に間に合うことができました。学校で使用している教材もふまえて教材を考えてくれた。

塾の周りの環境 駅前にあるので治安は悪くないと思います。トイレが建物のビルと共同であるため、少し気になりましたが、仕方ないと思います。

塾内の環境 集中しやすい環境かと思います。時間毎にチャイムが鳴っていました。自習できる環境も整っていました。

良いところや要望 保護者との面談も希望に応じて対応してくれるとのことでした。セコムカードもあり、防犯対策もされていると安心しました。若い塾長さんでしたが、しっかりされていました。

その他気づいたこと、感じたこと 丁寧に対応してくれました。こちらの質問にも嫌な顔せず対応してくれました。他の塾生さんにも講師の挨拶がしっかりされている印象でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別としては平均的だと思います。
1対1 または1対2によってお値段が異なりますが、
1対2でも十分に見て貰えます。

講師 先生方は、年齢も近く親しみやすいので、質問などもしやすいようですが、予定の変更などが度々あります。

カリキュラム 個人に合わせて進めて頂けるので、集団塾とはまた違う良さがあります。

塾の周りの環境 立地は駅前で便利です。ただ時間帯によっては交通量が多いので注意は必要だと思います。

塾内の環境 ビルのフロア内が、同じ塾の集団クラスになっています。プライベートスクールはその一角にありますが、フロア自体が塾だけの環境なので静かなです。

良いところや要望 授業内容に関しては、プランも立てて頂けますし、
こちらの要望も取り入れて下さるので、弱点の強化ができるのではないかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾に比べるとかなり高い。ただ、他の個別塾にはない映像授業が付いてくるコースが設けられておりお得感がある。

講師 2:1の担当制で、講師がコロコロ変わることがない。また、威圧感もなく丁寧に教えてくれ、常に隣にいる為質問しやすい。

カリキュラム 個人に合ったカリキュラムを組んでくれる。教材も目指す高校、個人のレベルに合わせて選んでくれる。ただし季節講習は集団塾に比べ圧倒的に時間数が少ない。多くすると金額が非常に高くなる。

塾の周りの環境 駅直下なので利便性は良い。近くにコンビニや商業施設やマンションもあり、塾付近は明るい。

塾内の環境 電車音が気にならなければ、塾内は清潔に保たれており、私語もなく皆勉強に集中できている。

良いところや要望 他の個別塾では4~5:1もある中、2人までが確約されているところ。講師が担当制の為いつも同じ先生に教えてもらえるところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、少し高めだった思う。週に3コマくらいとっていたからかも知れないけど。

講師 年齢層に幅があった。 分かりやすく教えてくださる先生とそうではない先生の違いがあったと思う。

カリキュラム クラスによって、印刷されたプリントや、そのまま教材を使うなど違いがあった。

塾の周りの環境 駐車場はあるけど、道路にウィンカーを出して停めている人が多かった。明るいけど危険ではあった。

塾内の環境 教室数も多いし、基本的に自習室が埋まることはなく毎度しっかり勉強出来ていたと思う。

良いところや要望 よくクーラーや暖房の調整はしてくれていたし、机も綺麗だった。教室の狭い広いがあって、使い分けされててよかった。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思う。授業時間とその時間分の料金を考えてみると良い方だとは思う。

講師 自分はあまり交流のない大人の人達や他人と関わるのはすきではないのですが、距離が遠すぎず、近すぎずちょうどいい距離感で関わりやすい。授業では縛られているみたいにきつくなくかといってそんなに自由すぎず、柔らかい空間で楽しく、先生が面白い。だから、楽しい空間がつくれてみんなも、笑っている。自分は一つの科目しか受けていないため、その科目以外の先生方とあまり交流がありませんが質問などをするとしっかり分かりやすく説明して下さってくれるので頼りな先生方ばかりだと思う。

カリキュラム 魔法のノートで復習できるのはいい。他の問題集でもたくさん、解きごたえのある問題がある。

塾の周りの環境 大丈夫。駅が近く、バスも電車もある。周りの建物もきちんと建っているし、道路も整備されているから綺麗。

塾内の環境 集中できてる。机の上も綺麗。教室もきちんと整頓されていて授業を受けれる。

良いところや要望 先生方が頼り、優しい、面白い。授業でも、楽しい、面白い。そして、生徒との関わり方がわかっている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾と比べると高い方です。やる気のあるお金持ちが集まる印象です。

講師 かなり厳しい先生が多いです。面倒みは良いしやる気もあっていい人が多いですがやはり怖いらしいです。

カリキュラム 教材数はかなり多いです。夏期講習や冬期講習の度に分厚い本を渡されます。

塾の周りの環境 駅に近いですが電車で来ている人はまずいません。車か自転車です。車は少し細い道を通ります。

塾内の環境 建物自体はかなりボロボロです。騒音とかは無いですが古いです。5階建てくらいなので上の階になると少し大変です。

良いところや要望 休んだ時に補講の授業を映像で準備してくれているのでいいと思いました。自習室も綺麗で先生も時々見回りに来てくれるらしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良い塾だと思いますが、お金がとにかくかかるのと、先生が厳しい人がおおいので子供によっては不向きな子も多いと思います。

能開センター富雄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通くらいだと思います。夏期講習などを入れたりすると少し高いかなと言う印象です。

講師 分からないところでも時間をとってレベルに合わせて分かりやすく教えて貰えました。

カリキュラム 難易度が合う人と合わない人がいると思いました。解説を聞いて分かるところと分からないところがあるので、個別に聞きに行く必要がありました。

塾の周りの環境 交通に関していいと思いますが駅まで少しかかるので夜が不安でした。車の止めるスペースが狭いため、歩きか電車、バス、自転車がおすすめです。

塾内の環境 静かな自習室があり、良かったです。しかし、換気状況があまり良くなく、食事後は籠った感じでした。

良いところや要望 急遽授業が入ったりするため少し予定がくみにくいとおもおました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾という事で他の教室と比べられないけど、ちょっと高いなと思いました。

講師 講師の方は優しく接してくれて、子供の興味のある事も把握して頂いて、話やすくしてくれている。
説明もわかりやすい

カリキュラム 子供にちゃんとあったカリキュラムを考えてくれています
季節講習に関してはちょっと料金が高いなと感じています。

塾の周りの環境 駅前って事で送り迎えの時車停められなかったりする事があります。

塾内の環境 色んなところに学習出来るところが設置していて、子供の落ち着いた自分に合う場所を選べる。

良いところや要望 先生達はとても話やすいので助かります、定期テスト対策もあるのがよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べ少し高いかと思いますが、レベルアップできるため相応かと思う。

講師 話しやすい先生が多いため、気軽に質問することができる環境で過ごしやすい。

カリキュラム それぞれ生徒に合った教材を、用意してくれるため、個人のレベルに合っている。

塾の周りの環境 自転車で通える距離なので、非常に便利である。またバス停も近くにあるため、雨の日にも通いやすい。

塾内の環境 特に騒がしくもなく、勉強しやすい環境。自習室も気軽に使えるため、進んで勉強できる。

良いところや要望 親身になって聞いてくれる先生が多いため、安心して通える
。また塾とのコミュニケーションも取りやすい。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し値段が高いとは思いましたが個別なので妥当な気もします。コマ数によって値段が変わるので自分の合うコマ数を選ぶのをおすすめします。わたしは三コマでした。

講師 個別だったので質問をしやすく自分に合った勉強法ができ、自分のことをわかってくれているという安心があったため。

カリキュラム 自分にあう教材を選択してくれ、講師が自分のわからないところも細かく教えてもらうことができため。

塾の周りの環境 学校の近くだったのでとても行きやすかった駅近で他の子も来やすいと言っていた。でも電車の音があまり聞こえなく集中できた。

塾内の環境 個別なので少々狭い気はしたが通れないなどはなかった。教材がもっとあってもいいとおもった。

良いところや要望 丁寧に詳しく教えてもらえるのがいいところだと思います。
自分に合ったコーチも選べるのでコミュニケーションをとりながら自分が相談しやすい人を選ぶのをおすすめします。

市田塾旭ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容に見合った金額だと思います、私はこれでいいと思います。

講師 厳しい面もありましたが良き講師達ではありました

塾の周りの環境 バイクの音がうるさかった印象があります

その他気づいたこと、感じたこと 迎えに来た保護者たちの車が路上に駐車してあるのがめいわくだと聞きました

個別指導 赤門ラボ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思いますですがこまを何個も取れたしわからないところもわかりやすく教えてくれました

講師 わからないところを素直を質問できていい環境だと思いました私は満足してます

カリキュラム カリキュラムは難しいところもあったけども解答を見ればわかりやすかった

塾の周りの環境 治安はいいし交通の弁も良かった私は苦労せずに問題もなくいけました

塾内の環境 整頓はちゃんとされていて少し狭かったけど大丈夫でしたもう少し広くしてくれたら大満足です

良いところや要望 もう少し教室を増やしてほしいです室内はとても涼しくて夏にはもってこいです

その他気づいたこと、感じたこと 自習室はあまりなく早い者勝ちでしたまぁ仕方ないんですけどね皆さんは早めに来て自習室を使いましょう

奈良英数塾本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均だと思います。
母父が管理していたので、特に分かりませんが負担なく通えたと思います。教材は特にあまり使わないのが多く感じました。

講師 とても、通い安くわかりやすい説明でした。
先生方も優しく時には厳しく、いい環境で授業に専念出来ました。

カリキュラム わかりやすい教材を選んでくれてよかったです。
苦手教科はわかりやすいドリルやマークシートを頼んでくれたので助かりました。
他はあんまり使ってないので要らないかなと思いました。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすかったです。
すこし夜に、なると道が暗くこわいのが難点かなと思いました。
送り迎えをしてもらったら問題ないと考えました。

塾内の環境 みんな静かで、友達もできたし、楽しく学べました。
友達がいなかったので、勉強を学べながら友達も出来るのは嬉しかったです。

良いところや要望 先生とも仲良くなれて駅から近くてとても通いやすい。
友達もでき構内はきれいで気持ち良い。
先生も優しいです。たまに怒ると怖いです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、トイレを綺麗にして欲しいなとおもいました。
気づいたら掃除はしていましたが誰かのイタズラか、汚くなってることが多々あったので、お願いして欲しいですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高かったとおもいます。やっぱり、夏期講習や、受験対策の合宿などがあって、負担が少し感じられました。

講師 若い講師が多く、同じ目線で授業をしてくれるところが良いところでした。関係性もとてもよかったと思います。

カリキュラム カリキュラムは自分に合わせたものだったので、苦手なところの復習など、とてもやりやすかったです。

塾の周りの環境 交通の便はとてもよく最寄りの駅が、とても近い所が良いなと思います。

塾内の環境 少しうるさい時もありますが、個別の授業であったときはとても静かな空間です。

良いところや要望 良いところはちゃんと一人一人に向き合っていたところかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べるとかなり高いようです。ただ、奨学生制度が導入されたので、一定の成績をとっていれば問題ありません。

講師 どの教科の講師も、親身になって質問対応や相談に応じてくださり、とてもありがたかったです。

カリキュラム カリキュラムはかなり早い進度で、最難関私立効果あるの入試にもしっかりと対応していました。ただ、定期テスト期間はきちんと勉強時間を設けてくださるので、学校の勉強をおろそかにするようなこともありませんでした。

塾の周りの環境 近鉄の駅から徒歩5分ほどで、非常に便利です。ただし、駐車スペースはないため車で行くことはおすすめしません。

塾内の環境 教室はしっかりと防音対策がされており、自習室も完備されているので、学習環境としては素晴らしいと思います。

良いところや要望 階段が狭く、災害の時にはかなり心配です。また、職員の異動があるため、今まで習っていた先生と方針の異なる先生に変わってしまうケースも多いです。

その他気づいたこと、感じたこと 集団授業のため、振替制度はありませんが、欠席フォローWebというものが存在するため、休んでもそれほど遅れをとってしまうことはありません。

「奈良県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,832件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。