
塾、予備校の口コミ・評判
1,575件中 441~460件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「群馬県」「中学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾前橋駒形教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じたものとなっているので多くするとやはり負担はかかりましたが,相応のものだと思うので問題ないと思います。
講師 一人ひとりの生徒に寄り添って丁寧に教えてもらいました。コミュニケーションもたくさんとりながら集中できたことが良かったです。
カリキュラム 受験対策プリントなどをたくさんしていき、受験前に自信をつけることができました。冬季講習などもしっかりとおこなっていました。
塾の周りの環境 駅が近くて通うのにとても便利でした。少し歩くとコンビニもあるので安心感などもあって良かったです。
塾内の環境 学校に比べるととても集中して勉強に取り組めていたと思います。
良いところや要望 スケジュール変更などに早急に対応してもらったのでとても,助かりました。教室の環境も整っていて良かったと思います。
星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾がどうなのか分からないので比較できない。から高いとも安いとも言えない。
講師 自分の苦手な科目などを選択して授業を取れるところが良い。5教科全部を受けさせる塾もあったからその点は良い。
カリキュラム 過去問やその単元事にプリントがあったりして良かった。テキストも配ってくれたりして良かった。
塾の周りの環境 道が混む時が結構多かった。駐車場が狭いから授業が終わったあとなどは混雑しすぎている。
塾内の環境 自習室などがあったり、勉強できる環境はしっかりと整っていたと思う。
良いところや要望 テスト前など教科ごとに対策授業があったのは良かったと思うが、それぞれの人が行きたい科目だけ行けるようにすればいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ人用に授業の音声などをLINEに送ってくれたりしたのは良い対応だったと思う、
星野進学ゼミ木崎本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は補習もして頂いたので合っていると思う。
長期休みの講習では全教科を受けなければならない。
講師 講師が休みを削ってまで補習を行ってくれたため。
しっかり指導してもらえるため。
カリキュラム 受験前は過去問などの同じ問題を繰り返し解く授業だった
覚えられた所もあったしよかったと思う。だが飽きる。
塾の周りの環境 駅が近くていい。あと、まわりが夜だと暗すぎて自転車で来る時は少し危ない。
塾内の環境 自習室は静か。そこまで気にしないが教室は少し汚い。
人数にあった教室を使っている
良いところや要望 消毒はしっかり行っている。トイレは新しく増やすか、綺麗にした方がいいかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際は欠席者補習を行ってくれた。他の塾の生徒や勉強しない子などが解かなそうな問題を解けるようにする感じだった。
前橋ゼミ(四谷大塚NET 東進中学NET)高崎駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの料金で安いとは言えないが、成果も出ているので妥当だと思う。
講師 良い先生に子供を見て貰えたので、成績も上がり、学力アップに繋がったと思っている
カリキュラム 学校の成績が着実に上がっていったし、子供も成果が出た事で、勉強に前向きに取り組むようになったから。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りが多く、女の子でも安全。電車で通う学校の近郊で利便性がある。
塾内の環境 綺麗な塾内、建物は広くて整理整頓されていて、勉強するにも環境は良いと思ったから。
良いところや要望 塾講師や全体的に人が少ないせいなのか、事務処理に時間がかかっているように感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 事務員を増やして、もう少し、色々な書類事を短縮、短い時間で完了できると助かります。
秀英iD予備校高崎中居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安価だと思います。コマ数に応じて細かく設定出来るのでおすすめです。
講師 年齢の近い講師が多く、学校生活や体の悩みについても相談に乗ってくれるため助かります。
カリキュラム 教材は自分のレベルに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムもレベルに合ったものでした。
塾の周りの環境 駅から徒歩10分ほどで教室までの道は大通りとなっているので安心安全です。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、窮屈そうに見えました。しかし、集中出来そうな場でした。
良いところや要望 1つ1つの教科事に難しい問題をやるのではなく、段階を踏んでやる為身につきます。
その他気づいたこと、感じたこと 病気やほかの用で休んでしまった場合、スケジュールを変更してもらうことが出来ました。
個別対応学習塾サクシード本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いように感じましたが、他の塾と比べるとやはり相場くらいかなと思います。
講師 年齢の近い先生がほとんどだったので、とても話しやすかったし、初対面でも緊張せずに教えてもらうことができました。
カリキュラム 教材はその生徒に合わせて選んでくれました。
カリキュラムや講習はよかったです。
塾の周りの環境 駅からも近いため、交通のことについて不便に思ったことはあまりありませんでした。
塾内の環境 自分は集中できました。周りの人たちも同じように集中している人が多かったです。
良いところや要望 自分は集中できる環境で勉強できたので捗りました。よかったと思います。
ベスト個別指導学習会笠懸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め
冬期講習夏期講習など学習時間もみっちりつめたらまあまあな金額になる
講師 説明が丁寧だし生徒に寄り添ってくれる
自分に合わない先生はアンケート用紙に書いて交換してくれる
カリキュラム 学習内容がとてもわかりやすい
子供もよくわかっているようでとても助かる
塾の周りの環境 家から車で5分で行け、駐車場もありとても便利
周りはとても静か
塾内の環境 勉強するスペースはわからないが
とてもきれいだった
ロッカーなどがないのが残念
良いところや要望 自分にあった先生はとても教え方が上手くてわかりやすいと子供が絶賛していた、生徒一人一人に寄り添う感じも素晴らしいと思った
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初から全教科対応しているので、入りやすいお値段でした。講習時は教材も別で買うので厳しいですが。
講師 教科によって講師好き嫌いが出てきて、集中しなくなった教科が出来た
カリキュラム 毎年、沢山の教材を購入しましたが、ほとんど授業では使わなかったみたいで、ほぼ白紙のまま残りました。
塾の周りの環境 待っていられる駐車場が狭いし、お迎え時間が集中するので停められない事がある。早くに行って待つのはストレス。
塾内の環境 教室までは見たことが無いが、職員室はごちゃごちゃしていた印象。
良いところや要望 自分で真面目に通える子供は向いているかも。学校の先生より子供たちと距離が近い感じで楽しそうでした。
ITTO個別指導学院天川原町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の値段は個別なら適正かなと思いますが、途中でシステムが変わり、ちょっとした資料もコピー出来なくなり不便になった。
講師 合う先生が見つかっても居なくなってしまうのが残念。長く勤めてくれる先生がいると良いと思う。
カリキュラム 定期テスト対策は5教科可能で通常習っている教科以外も対応してくれた。受験前は特別な授業も入れてくれたので助かった。
塾の周りの環境 駅は遠いし周りは静かで暗いので夜は1人で通うのは心配だが、車の送り迎えがしやすくて大変良かった。
塾内の環境 広くは無いがいつもキチンと整頓されている印象でした。中も無駄なものが無く、集中出来るような感じでした
良いところや要望 少人数なので、通っている子供全員のことを把握してくれているのは安心出来ます。先生によっては待ち時間が長く授業がもう少し濃い内容だといいなと思ったことがあります。
エクレシア本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は5教科教えてくれて安かったので、よかったです。テキストだいが高い
講師 個別指導ではなかったので、わからないところもあまり聞けなかったりした
カリキュラム あまり良くなかった
子供のレベルにあってなかったような気がする
塾の周りの環境 駐車場がないため、送り迎えが大変だったので、あれば良かったと思う
塾内の環境 集団での授業だったので、わからない時聞いたりしずらい感じでした
良いところや要望 友達と一緒に行っていたので、私語をしたりしてしまうのだと思います
ナビ個別指導学院安中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料が高い気がします
夏期講習の料金も高すぎると思います。
講師 年齢の近い先生がいていろいろな相談ができて、勉強もわかりやすく教えてくれて良かった
カリキュラム わからないところを教えてくれて、成績があがりびっくりしました
塾の周りの環境 クルマの駐車場がなく、交通の便がなく、不便でした
駐車場があればよかった
塾内の環境 自習室が他の生徒がうるさくて、勉強に集中できませんでした。
良いところや要望 成績が塾に入ったらすごくあがりびっくりしました。
先生の教えかたがよかった
前橋ゼミ本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思います、安い方が嬉しいのでやすくして欲しいです、夏期講習もあるし色々あるし高いです
講師 オンライン?のやつを勧めてきましたかなり執拗に。
対面の方がいいかなと思います
カリキュラム たくさんワークがありがとうございます内容は良かったと思いますがあんま楽しくなさそうです。
塾の周りの環境 まあそこそこ家から遠くなかったのでいいと思います。
塾内の環境 自習室があったので!たくさんつかってました,寝たりしたけどそれもまあいいかなって思います
良いところや要望 意外といいひとなのは良かった、是非入って欲しいみんなも。
その他気づいたこと、感じたこと ゴミ箱がない、自分で持って帰るのは嫌なので、すごい嫌だった。かえてほしい。
W早稲田ゼミ桐生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思っています。高いですがその分いい授業ですね。プリントとやテキストの値段も含めてとても妥当です。
講師 テスト前の補習だけでなく、ワークなどの質問やワークが終わってもプリントなどがあるため、テストでは毎回高得点を取っています。先生なども優しくて厳しいのでとてもいい塾です。
カリキュラム 学校ごとに別のプリントを用意してくれていて、非常に勉強しやすい環境です。
塾の周りの環境 特には言えないですね、、人によって距離が違うためですが。送り迎えに不自由しない程度にはいいと思います。
塾内の環境 雑音と言ったら車の音がありますがそこまで気になりません。むしろ先生達の声の方が大きいです。
良いところや要望 振替をした際にいつもの進度とは変わってしまうところがいい所ですね。味変と言いますか。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。文句の付け所がないですね。強いて言うなら迷惑なお子さんとのクラスを変えて欲しいぐらいでしょうか
星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。ですが、受験に関してはしっかりと結果もついてきており、個人的には了承できる範囲です。負担はかなりありましたが、やっていける範囲でした。
講師 真摯に対応してくれて素晴らしい講師でした。集団授業なので仕方ないところもありますが、遅れている子のサポートと誰も課題をやっていないという状態が良くなかったです。
カリキュラム 夏期講習では恐ろしいほど力がつきました。中学受験でこの塾を選んで良かったです。それぞれの講習でイベントもあり飽きない対応でした。良かったと思います。
塾の周りの環境 危険です。車通りも多く、塾の迎えの時間は近隣にも迷惑がかかり危ないです。駐車場が現在どうなっているかは分かりませんが、当時は決してよいとはいえない状況でした。
塾内の環境 クラスに友達がいるということもあり、楽しいですが集中できるかと言われると難しいです。課題は誰もやっていなかったとも聞いており、個人の学習意欲が問われると思います。
良いところや要望 空調設備を一部の人に合わせすぎだと聞きました。体温調節が必要な季節は気をつけてほしいと思っています。女の子は特に注意すべきです。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い。他の塾に比べたら安い気がします。
追加で通う講習もあるため追加料金が多い気がします。
講師 相談に乗ってくれる。
学校別に対策をしてくれたり、個別でもしてくれるため
成績が上がりやすかった。すごく優しい先生が多いです。
カリキュラム わかりやすい。季節ごとの講習や、テスト前に学校別で対策もしてくれるため成績アップにつながりやすいと思いました。
塾の周りの環境 車で通いやすい。横断歩道には先生が立っていてくれるため安全に通えると思います。駐車場からも近いです。
塾内の環境 自習室がある。席数はそこまで多くないが、別室でご飯も食べられるので長時間勉強をすることもできると思います。
良いところや要望 特になし。
先生と仲良くなれる人の方が個別対応などが増えて
成績アップに繋がりやすいような感じはあります。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。
休んだ時はあまりフォローなく次に進んでしまうため、
こちらからアプローチをする必要はありそうな感じがします。
ベスト個別指導学習会笠懸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やたらと講習などで高額な金額を提示されるが、断る雰囲気ではない。1コマの料金なのに、振替も滅多にしてもらえない
講師 年齢が近いので、親身になって接してくれるのが良い所だが、友達感覚になってしまう所もあり、遊びに行く感覚になってしまう。
カリキュラム 各カリキュラムに沿った物を出題していると思うが、そのカリキュラムの内容を本人が分かっているのかが分からない。
塾の周りの環境 駅も遠く送迎が必須だけど、駐車場が少なく、尚且つ好き勝手に駐車して子供を待ちので、危ない
塾内の環境 自習室が使えるとの触れ込みなのに、いざ使うと雑談室みたいにうるさくて集中出来ない。講師が子供を注意もしない
良いところや要望 講師同士が大学のゼミのノリに見える。それに子供たちがまとわりついているように見える。仲良しこよしの塾は必要ない
W早稲田ゼミ桐生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めですがどの塾でも料金は高いので十分満足できる値段だとおもいます。
講師 徹底的に生徒と向き合ってくれる塾であり、当時は同じ中学から通ってる人が多数いた。実績もあり十分だった。
カリキュラム 進度もはやくやりたいこと、のばしたいものに合わせて指導してくれた記憶があります。夏、冬休みは特にオススメです
塾の周りの環境 駅が近くとても立地がいいと思います。近くに高校もあり利用しやすい環境だと思います。
塾内の環境 キレイな塾でクラス分けされてるため静かにできる環境もあり士気も高まるような塾です。
良いところや要望 やはり個人的には駅近であることがとてもいいポイントであり、市外の人でも高校がある、中学があるからという理由で通ってる人を多くみます
その他気づいたこと、感じたこと 値段に満足できない人もみますが本人の頑張り次第なとこもあるので徹底的にやりたい人にはとてもオススメです
心水塾駒形教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果と料金はあっていると思います。
また通う度にポイントがたまりディズニーチケットなどもありました。
講師 とても親身になってくれます。先生が授業の中で生徒にわかりやすい入りやすい説明をしてくれます
カリキュラム 塾の教科書がありそれにそって進めてくれます。
また、大きい休みの時はイベントがあったりと息抜きも大切にしてると思われます
塾の周りの環境 目の前にはスーパーもあり自習しに来た時も助かりました。
また裏には自動販売機もあったりと一息もしやすかったです
塾内の環境 友達とやる事も1人で集中することも可能です。
自習室は先生達の目の前にある為分からないところがあれば直ぐに聞くことが可能でした。
良いところや要望 子供がサボっても親にショートメールが来るので安心です
また、子供が通ってて楽しいシステムもあるのがオススメです
その他気づいたこと、感じたこと 少し、年季があるのがいいと思っておりますが
そう出ない方もいると思います。まずは面談に行って見て欲しいです
ベスト個別指導学習会高崎東口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 問題集購入して自宅でといているのと何ら変わりなかったので、高いと思った
講師 土曜特訓を利用しただけなのでよくわからないが、塾生には優しかった
カリキュラム 問題集がいまいちでわかりづらく自分でやらなければ質問もできず自宅で問題集説いているのと変わりなかった
塾の周りの環境 駐車場もあり、家からも近く本人が徒歩で行けていたので良かった
塾内の環境 狭く、知らない生徒との距離も、近くとにかく教室にいずらかった
良いところや要望 先生が良い人と駄目な人が極端で当たり外れが大きくその日によって差が激しい
その他気づいたこと、感じたこと 相談したいことがあっても話が進まない
希望や苦情が言えなかった
うすい学園【小・中学部】前橋箱田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習だけの利用だったため何とも言えないが、比較してもどこもそのくらいだった。
講師 わからなくてもどんどん進む、集団なので質問しづらい、席が女子に囲まれ気まずかった
カリキュラム 夏期講習だけの利用だったため、あっというまに終わってしまった。
塾の周りの環境 駐車場が狭かったが、家から徒歩圏内だったため自転車でも行け問題なかった。
塾内の環境 まわりが女子だらけで誰とも話せずわからないことも素通りになってしまった。
良いところや要望 子供がもっと先生と話をしてほしかった。ただ行ってるだけになってしまった。
その他気づいたこと、感じたこと 近所で通いやすく、子供の意思で送り迎え無しで環境も悪くなかったので、機会があればまた利用したい。