
塾、予備校の口コミ・評判
828件中 381~400件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山口県」「中学生」で絞り込みました
ナビ個別指導学院防府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じますが、成績があがることを願ってます。休んだ場合、振替をしてもらえるので良いと思います。
講師 教え方がわかりやすく、楽しいと本人が言ってます。
本人が女性の講師を希望しましたが、希望通りしてもらってます。
カリキュラム 中学校の教科書にそったナビ個別指導学院オリジナルの教材なので、学校の授業からかけ離れてなく良いと思います。
塾の周りの環境 特に問題はないかと思います。
塾内の環境 授業を受けるスペースと自習するスペースがわけてあり、自習も静かにしているので集中できると思います。
良いところや要望 本人の理解していない部分を見抜いて指導してもらいたいです。講師の方のほとんどが年が近いので馴染みやすいようです。
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院大内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり他の塾にくらべてお高め。施設費や、夏期講習など一気に払う時はけっこうな額になるから。
カリキュラム 季節講習はもう少し回数があればいいなとおもう。
教材はせっかく買っても子どもがやってないのでもったいない
塾の周りの環境 中学校の通学路途中にあるので子どもは行き帰り自分でいっている。隣がコンビニで通りに面しているので夜でも危なくない。
塾内の環境 新しくなり、キレイになったから。ただ、もう少し広いといいなとおもう。
良いところや要望 テスト前は塾をあけてくれるので、子どもはよく利用している。何かあれば連絡もあり、子どもが塾にいきカードを通せばメールがくるので、安心だと思う。1つの教科だけでなく、他の教科も聞けば教えてもらえるようで、子どもも塾の方が勉強がはかどるよう。
TOP-U予備校 宇部進学教室山口本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がコマ数に応じた設定になっており、想定よりも費用がかかっている。
講師 講師は不安があったが、教え方が上手で満足している。
カリキュラム 教材は学力に合わせて準備されており、復習しやすい内容になっている。
塾の周りの環境 街の中心部にあり、一人で安心して通うことができている。
塾内の環境 自習室が自由に使えるので、勉強に集中できている。幹線道路沿いにもかかわらず、室内は静か。
良いところや要望 現状で満足している。電話連絡も特に問題ない。入室、体質の状況をメールで知らせてくれるので助かる。
個別指導の明光義塾徳山東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いように感じましたが、個別指導なのである程度は仕方ないのかとはおもいました。
講師 特に特徴はなく、最初に説明された様に指導してもらい不都合な特になかった様子
カリキュラム 内容は特に良くないところはなく良いのだがとにかく高額でした。
塾の周りの環境 車での送り迎えだったので、ちゃんと駐車場もあって困りもせず、特に良かったところもなく。
塾内の環境 雑音などが気になるようなことはなかったようでこれといって、ありません。
良いところや要望 特に有りませんが個人の塾とは違い、やはり先生も仕事に来られているので自分のやり方などないのでしょうと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、あまり特別に良かったとは思いませんが悪かったとも思わない
九大進学ゼミ吉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代などが一括請求ではないのでよいかと思います。月々の支払いが一覧になっておりわかりやすかったです。
講師 塾のことについて丁寧に説明してくださるのでよくわかりました。
カリキュラム カリキュラムは予習になりますのでよいかと思います。長期休みはだらけがちですが、季節講習でメリハリのある休みとなりました。
塾の周りの環境 通いやすく大通りに面しているので安心できると思います。治安の悪い地域ではありません。
塾内の環境 集中して勉強ができているようです。整理整頓もされていると感じました。
良いところや要望 先生があたたかい感じで、子供がやる気になっておりますのでこのまま見守りたいと思っています。
ナビ個別指導学院山口小郡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は他と比べて安いですが、追加講習でお金がかかります。
講師 塾長は熱心に生徒のことを考えてくれるし、講師の先生も、子供は分かりやすいと言っています。
カリキュラム テスト対策等してくれて助かります。
結果に繋がったときは、子供も、やってよかったと言っていました。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあるので、模試などのときに子供がお昼ご飯を買うのに助かりますが、車の出入りが多いので注意が必要です。
塾内の環境 夏はエアコンの風がくる所とこない所があって、暑いと言っています。
良いところや要望 振替や遅刻連絡等、アプリでの連絡が使いやすいのが良いところだと思います。
下関西南セミナー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾はどこも同じだとは思うが、全体的に授業料は高いと思う、まあ仕方ないところなんだろうけどもう少しやりようがあると思う
講師 市内では難関校にスポットを当てたカリキュラムが組まれており、それに伴った指導や報告も頻繁にやってくれてたので自分の子がどのくらいの位置にいるかが可視化できてよかったと思う
カリキュラム 学力に合わせてテキストとは別に教材や問題集を薦めてくれたり、季節講習などは個別にその子に合わせて問題を考えてくれたりしていた
塾の周りの環境 地方で下関は比較的治安がいいので木にはしてなかったが車で迎えに行くときは注射するところがなく困った
塾内の環境 雰囲気も含めて勉強をする環境は整っていると感じた、他の生徒も難関校を目指している子たちなので全体的によかったと思う
良いところや要望 全体的には目的が達成できたので満足はしている、特にここがと思うところもなく不満に思うところはなかったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特に思うところはないが、強いて言えば授業料減に対する努力が足りない。
個別教室のトライ徳山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1指導ですが安いと思います。悪かった点はありません。
講師 良かった点は家で勉強は難しいだろうから、塾で勉強をしようと言ってくれたことです。また、兄弟のオンライン授業も接続できるまで丁寧に介入していただきました。悪かった点はないです。
カリキュラム 早速受験生向けの授業の案内が来ました。色々教えていただけて助かります。教材費もかからずいい点しかないです。
塾の周りの環境 駐車場は入りにくいですが、塾前に車で待てるところがあり助かっています。
塾内の環境 静かです。ただスペースがあまりなく、生徒は多い。
TOP-U予備校 宇部進学教室平川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学校の塾では標準的な価格だと思います。講習は別料金です。若干、日数が短いかも?
講師 専門的な講師がいるので安心して通えます。子供からも不満は特に出ていません。
カリキュラム 専用のテキストがあり、カリキュラムはしっかりしています。各季節に講習があります。
塾の周りの環境 小中学校が多い地区で、交通の便は良いです。車を停めるスペースもあります。
塾内の環境 大きな教室ではありません。授業が終わったら、すぐに帰っています。
良いところや要望 兄弟がいれば、割引があったりするので、そのはいいかも。学年別に授業日が決まるので、都合を合わせる必要がある。
その他気づいたこと、感じたこと 塾生は多いので、試験の成績順位は参考になっている。高校受験ならば問題ない。
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院新山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏期講習、冬季講習は妥当な額だったと思います。お正月はやはり高く感じました。
講師 受験前の対策や長期休暇の時期にしか通っていないので、通常の授業の様子はわからない。先生の声かけはやる気が、でてよかった。
カリキュラム 受験前の対策講座が、過去のデータ分析からこの単元がでるのでは、と言う予想も含まれていて説得力があった。
塾の周りの環境 駅の近くでしたが交通手段は車です。駐車場によっては過去には段差があるところがあったので、車体を何度かすってしまいました。今はわかりません。
良いところや要望 塾で出題予想も教えてもらえたのがよかったです。先生の励ましも元気をもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと かなり前なのでわすれてしまいましたが、塾で勉強すると安心感があります。
アクシア個別指導教室(山口)山口小郡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが高いと感じた。2人だったので実際個別の価値があったのかわからない。
講師 若い女性の先生で話がしやすかった。休んでも振り替えか、とれるのがよかった!
カリキュラム 指定教材があったが、途中から入ったためあまり進まなかった。検定対策もあるのはよかった!
塾の周りの環境 交通手段は車でした。駐車場もあり駅の近くで便利な場所でした。
塾内の環境 自習室でおしゃべりする子もいてうるさい時があった。グループが、できていて打ち解けられなかった。
良いところや要望 先生がとても気さくで話や相談がしやすかった。検定も受けることができるのがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の時間が短かかったので、もっと自習室を活用すればらよかった。
毎日個別塾 5-Days宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業のため安くは無いですが、コマ数をフルに通えているし何より上位の成績がキープ出来ているので納得出来る範囲。
講師 5daysしか知らないため比較は出来ませんが通い始めてすぐに子供自身があの先生はスゴいと尊敬していたのは続けるきっかけになった
カリキュラム 個別に日程から教科まで自由に調整して貰えるので安心して任せられる
塾の周りの環境 家から近く大通りに面している。目の前が警察署というのも安心出来るポイント
塾内の環境 授業以外にも自習スペースも設けられていて、子供がやりたいだけ勉強出来る環境が整っている。
良いところや要望 時間が30分遅くなったので日程の調整がしづらくなった。LINEで質問や日程の連絡など気軽に出来るのは嬉しい。
鷗州塾宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試もありますし、五科目受講でこの料金なら納得できるのではと思います。
講師 特別講座等、お休みした場合に振替授業をしてもらえたのは助かりました。
カリキュラム 時間帯が部活から帰ってすぐに送り出さなければなりませんが、終了時間がそこまで遅くないので平日のリズムは崩れません。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので路駐もできないので送り迎えのタイミングが難しいです。
塾内の環境 自習室もあるので集中したい時には、兄弟がいる我が家は助かります。
良いところや要望 まだ、入塾してからの定期テストがなく、どの程度学力が付いたのかわかりませんが、宿題や講義で勉強時間が明らかに増えているのは感じます。これが結果につながればと。
個別教室のトライ大内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習など、強制参加ではなく追加料金がかからないところは良かったが、やはり個別という事もあって金額はやや高いなと思った
講師 講師の性別、年齢層、性格など自分の子供に合った人をつけてもらえるよう希望をきいてもらえるのが良かった
カリキュラム 週一のところを試験前には調整して多めに授業をいれてもらえる。また追加教材費用などなく教えてもらえるのが良かった
塾の周りの環境 学校帰りに自転車で通う事が多いので通学途中にあるところが良かった。また裏道などではなく大きな道路に面しているので人通りがあって安心だった
塾内の環境 通常授業時は分からないが、自習時は自宅で勉強するより静かで集中できてよかった
良いところや要望 講師の方と子供とで予定を合わせながら授業を組み込むが時間の都合が悪く遅くからはじまる事があり迎えや帰りが遅くなる事があった
その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えた事以外で特に気づいたことや感じた事は今のところない
宮井英語塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ほかの塾の金額がわからないので、比較ができないけれど、高くもなく安くもない料金だと思います。
講師 一度お会いしただけど、やさしそうで、親しみやすい雰囲気の方でした。
カリキュラム おもにプリントでしたが、余白にわかりやすく説明してくださっていました。
塾の周りの環境 駐車場がなかったので、迎えに行くのが早かったとき車を止めるところがなくて困った。
塾内の環境 普通のお家でされていたので、静かで落ち着いて学習できたようでした。
良いところや要望 人数が少ないので、わからないところはついて教えてくださるのがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 高校に合格できてお礼の手紙を送ったら、ごていねいに返事くださったのがうれしかった。
TOP-U予備校 代ゼミサテライン予備校宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など、特別講習を申し込むと追加料金がかかり負担が大きい。
講師 質問しないと教えてくれないので、聞かずに分からないままになっている。
カリキュラム カリキュラムや教材が、受験前の内容とあっていて良かったです。
塾の周りの環境 学校からも、家からも比較的に近いので、自転車で通いやすいです。
塾内の環境 自習室は、個々にしきられており勉強しやすいが、音が聞こえる為隣にうるさい人が座ると集中できない。
良いところや要望 学校からも近く、土曜日以外は夜22時までやっているの助かります。
個別指導の明光義塾防府南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もちろん高いなと思うが、値切ることもできないので、黙って従います。
講師 まだ始めて1カ月だが、真面目に宿題もして通っているので良かったと思う
カリキュラム 良くも悪くも、もう塾の先生に任すしかないので、とやかく言うこともないと思う。
塾の周りの環境 田舎で電車やバスもないので親が送迎している。特に問題はない。
塾内の環境 教室の中にはまだ入ったことがなく、何とも言えないが、入口から見えるところはきれいだ
良いところや要望 ただただ、これからの受験、そしてその先の就職試験で活かせるものになってほしい
ナビ個別指導学院防府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。体調不良でも別の日程を組んでくれるので安心です
講師 お会いしたことがないのでわからないが子供が行かないと言わないので問題ないと思う
カリキュラム 教材は分かりやすく理解しやすい、大事なところにマークしてあるので良い
塾の周りの環境 車での送迎をしなしといけないが駐車場があるので待機出来るので問題無しです
塾内の環境 コロナ対策で仕切りもされているので密にはなっていない様で少し安心感はある
良いところや要望 これといってないが試験前の補習を増やせれば良いかと思います。
ライズ学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり安い方だと思います。夏休みなどは特別授業がありますが、それもかなり安い値段でやって頂けるのでありがたいです。
講師 特にエピソードはないですが、丁寧に教えてもらっていると話しています。
カリキュラム 教材は塾で用意されたものを年度始めに購入するのと、プリントなどもあるようです。
塾の周りの環境 駅から近く、回りはお店などもあり夜でも人通りはあります。家から近いので自転車で行っています。駅には交番があり、帰りに警察官に「何してるの?」と声をかけられ「塾の帰りです」と言うと「気を付けて帰ってね」と言われたと言っていました。近くに交番があるので安心感があります。
塾内の環境 あまりよく分かりませんが、教室がいくつかあるようです。空調もよく夏は快適と言っていました。
良いところや要望 塾からの連絡はLINEでこまめにして頂けます。面談もありこちらの要望も聞いて頂けます。
個学舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高額という訳ではなく、休んだ時にはその分、減額されるので、良心的だと思います。
講師 特に特徴というものは無いですけど、たくさんの子供の友人が通っていたのと、自宅から近かったので、選びました。
カリキュラム 教科書に合わせて、授業をしているので、子供たちもやりやすいと思った。
塾の周りの環境 近いので、良いが、駐車場が無いため、迎えに行くのがとても難しいのが難点。
塾内の環境 回りは雑音が無く、とても静かで、勉強するにはしやすい環境だと思います。
良いところや要望 子供本人たちも充分満足しているので、その点は心配してないですが、送迎の駐車場はどうにかして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 他には何もありません。