キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

114件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

114件中 2140件を表示(新着順)

「奈良県大和高田市」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ通いはじめてとこで値段についてはわかりません。
ただ宿題の量や、自習教室が使えたりするので今のところ納得いく価格だと思います

講師 体験授業で受けた先生の説明がわかりやすかったらしく、子供本人がこの先生に習いたいと決めたから

カリキュラム 教材購入の強制がなく、持ってる問題集でもよく、テスト前も対策があると聞いたので良かった。

塾の周りの環境 駐車場は少しせまいが今のとこ、満車で停めれないことはないので普通

塾内の環境 入塾説明のときに周りを少し見ただけですが、整理整頓されてた様に思います

良いところや要望 自習に対して積極的なところがよかった。
宿題も毎日するように用意してもらえるので、習慣づけできるかなと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないですが、今のまで通っていた集団塾よりは高いです。
理社スペシャルはリーズナブルな価格です。

講師 入塾前に見学行かせて頂いた時は、丁寧なわかりやすい説明をして下さいました。

塾内の環境 見学に行った時は、整理整頓されてる雰囲気でした。

良いところや要望 子供に寄り添って頂いてるようで、子供も話しやすい、聞きやすいと言っていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので割高だと分かりながらも子供の希望で個別にしました。やはり負担は大きいですが子供の合った学習塾が良いと思い続けて通わせてます

講師 苦手な所をしっかりみていただいたり、後ほど保護者にも説明があったりと、安心して通わせてます

カリキュラム 今どきの中学校の勉強のしくみが昔とは変わってるとか、難しくなってるとか、最初に説明がありました。
まだ受験とかは考えてなかったので学校の授業に合わせた勉強や、中間テストも初めてだったけれど、勉強の仕方から教えてもらい子供は良かったと言ってました

塾の周りの環境 家から少し遠いので夜遅くになると心配です、、雨の時の送迎も駐車場スペースもないのか不便です

塾内の環境 親は入る時にしか行ってないのであまり詳しく分かりませんが、子供は何も不便なく勉強していると思ってます

良いところや要望 中1今はしばらく様子見て通わせてます。
このままなにも不満がなければ通わせるつもりです

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも次の振り替えが塾と子供の都合と合わない事が多々あるのでそのへんの都合合わせとが難しく思います

個別指導キャンパス高田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は他塾より安価だと思うが夏期講習は逆に高く
お得感は感じない。

講師 面談の際、授業を受ける生徒たちが近くにいるため
個人成績などのプライバシーが守られていないと感じました。

カリキュラム テスト対策が他の塾に比べて弱い気がしました。
前年度の試験範囲など資料としても配布してもらえない。

塾の周りの環境 独立した建物ではないため交通立地は良いが教室は少なく狭く分かりにくい

塾内の環境 自習室はいつでも利用できると聞いていたが、実際は
教室が狭く人数に限りがあり使えない時もあった。

良いところや要望 講師が不足しているのかあまり一定されていない。
そのため指導内容が講師によってばらつきがある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業や講師の質、その他もろもろひっくるめたら妥当な料金だど思う。

講師 教科によって講師の能力の差がかなりあり、教科によって好き嫌いが出てきた。

カリキュラム 市販の教材ではなくオリジナルの教材で内容がしっかりしていた。

塾の周りの環境 近くに駅がなく、子供な送り迎えかクルマでしかできない点。交通量も多い幹線道路沿いだった。

塾内の環境 感染症対策や隣の教室の声が聞こえてきたり、教室に窓がないので閉塞感があり、トイレが汚いかった。

良いところや要望 良いところは親身になって相談にのってくれるし、苦手な教科の補習もやってくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾の為、集団塾に比べると料金は高めだと思います。
本人がどの程度やる気を出して取り組んでいくかによって納得できるか、今後の動向を見守っていきたい。

講師 指導の内容がわかりやすいと言っています。一緒に学習の目標を立ててくれ、寄り添ってくれる姿勢が嬉しい。
悪かった点は、今のところわからない。

カリキュラム 苦手な科目を中心に、授業を進めてくれているのが良かった点。

塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい。
治安も悪くない。
車の交通量が多いので、自転車で通塾する時は心配です。

塾内の環境 塾内はおおよそ綺麗との事。
授業を受けるデスクも自習コーナーのデスクも綺麗に整えられている。
道路沿いの為、サイレンを鳴らす車が通る時は大きな音が聞こえるけれど、それは仕方がない事で大したことではないそうです。

良いところや要望 良い点は子どもが嫌がらず、塾に通えているところ。時間を見つけて自習室を利用したり、塾であった話を家でしてくてます。その様子からイヤイヤ行ってる訳ではない事がわかります。
きっと先生方の声がけに励まされていることも多いんだろうなぁと思います。
やる気スイッチをバンバン押して頂きたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別というのもあり、料金はそのようなものだと思ってはいました。

講師 話を聞き出し、苦手なところに気づきそこから理解を深めようとしてくれた。

カリキュラム 受ける科目だけではなく、タブレットを使い他の科目も自身ではあるが学ばれるところが良かった。

塾の周りの環境 塾の前に飲食店があり、また交通量が多く夜遅くに、1人で帰らせるのには心配がある。

塾内の環境 机に仕切りもあり、その仕切りの高さもあったので、周りが見えなく集中できそうではあった。

良いところや要望 授業時間前のタブレット30分、授業120分、150分などあるのですが、90分もあるといいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いの一言。全然成果が表れていないしこのままだと何のために塾に行ったのかがわからない

講師 ありきたりの先生ばかりで親身になって一緒に考えてくれる先生がいないから

カリキュラム テスト前には別時間で塾に行くがリモートもあり学んでる気がしない

塾の周りの環境 駅から遠いし大通りに面していて車が多いから通学には向いていない

塾内の環境 教室は小さいしトイレは行きたくないし廊下歩く音も聞こえるから

良いところや要望 出来高制の授業料にしてくれたら誰からも文句は出ないし成績上がった人は喜んでお金を払うと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別ということもあり、集団の塾よりはかなり高かったです。夏期講習などがあるとやはり負担は大きかったです。

講師 塾長が子供に合った、講師を選んでくれたようで、楽しく通うことができていたと思います。

カリキュラム 教材も押し付けられることもなく、子供にあったものを選んでいただけていたように感じました。

塾の周りの環境 駅前ということもあり、便利なのですがやはり騒音は気になりました。

塾内の環境 やはり狭く感じました。

良いところや要望 駅前なのが、通うにはとても便利でした。教室がもう少し広々しているといいなあと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子供の受験校には、合格実績がなかったのが少し不安ではあったのですが、合格実績のない学校の情報も塾側が積極的に収集してほしいなあと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については少し高いような気がします。安いにこしたことありませんが、仕方ないものと思いました。

講師 わかりやすく、丁寧かつ熱心に指導いただけたと思っております。

カリキュラム 教材は娘の能力に合わせたものを選定いただいたため、良かったです。

塾の周りの環境 駅から徒歩圏内の比較的わかりやすく、立地の良い所だったので良かったです。

塾内の環境 教室は狭くも広くもなく、人数的にちょでありました。雑音とかも特に感じませんでした。

良いところや要望 良い所は立地が良いので、娘一人でも安心していかせることがでしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がないが、料金設定は高い。しかし、その分しっかり見てくれる。

講師 明るく、子どもに丁寧に分かりやすく教えてくれる。こちらの希望もきちんと聞いてくれる。

カリキュラム 個に合わせたカリキュラムを組んでくれ、学習状況も、メールで知らせてくれる。

塾の周りの環境 駅から近い。交通量は夜は少ないが、駐車場が狭い。しかし、講師の先生方が交通整理を丁寧にしてくれるので安心。

塾内の環境 掃除が行き届いていて、建物は古いがきれい。整理整頓もきちんとされており、集中しやすい環境。

良いところや要望 講師先生が明るく、安心して任せられると、話をしていて感じました。レアなケースでしたが、要望にしっかりこたえようと真摯に対応していただきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今年が40周年にあたる年と言うことで、理科と社会の映像授業が無料になっていたのが良かったです。

講師 体験が終わり、春講習としてはまだ数回しか行ってないので、良く分かりませんが、今のところ解りやすいと言ってるので、このまま様子を見たいと思います。

塾の周りの環境 駅前なので、車通りが激しく、バスも停車している時もあったりで、危ないと言えば、危ないので常に注意は必要だと思います。

塾内の環境 本人は良い感じとは言っていました。

良いところや要望 英語に対して苦手意識が強く、やる気がおきないようなので、苦手意識を克服してもらえればと思います。

個別指導キャンパス高田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾というところを考えると比較的、安いのかなと思います。

講師 良かった点は優しく丁寧に教えてくれるところ。
悪かった点は先生が日によりかわるところ。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが話をきくかぎりでは良さそうです。

塾の周りの環境 駅近くでとても便利だと思います。自転車をとめるスペースもあるので良いと思います。

塾内の環境 個別指導で先生1人に対して3、4人の生徒なので質問もしやすく良い環境です。

良いところや要望 子どもが質問をしやすい先生と環境はとても良いと思います。後は値段がもう少し安くなれば良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので他の塾とくらべて料金は高いと思います。
もう少し安いとありがたいです。

講師 勉強が苦手な息子に「焦らなくていいよ」と声をかけてくださり、息子に寄り添いながら教えて頂いてます。
丁寧に教えて下さってるようで、息子も「凄く分かりやすい」と喜んでいます。
塾も楽しいようです。

カリキュラム まだ通い始めたばかりですが、息子には合っているようです。学校のワークなどで進めてくださるので色々な教材を買わなくてすむのでたすかります。

塾の周りの環境 送り迎えが出来ないときもあるので駅から近いのはすごく助かります。
塾の周りも静かでいいと思います。

塾内の環境 集中できるようで、あっという間に終わると言っています。教室内も静かで周りの雑音も全く気にならないようです。

良いところや要望 先生が決まってるのが嬉しいです。
人見知りなところもあるので、長い目で見ていただけたら嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンなどで安くなったので良かった。
料金のシステムがわかりずらいのが悪かった点です。

講師 個別で担当の先生がいるのがよかった。
今のところ悪かった点はないです。

カリキュラム 子供に合わせたカリキュラム、教材は、分かりやすく解きやすいと言ってます。

塾の周りの環境 駅が近くなので電車でも通える。
車で送迎してるので駐車場が入りやすいが交通量が多いので出にくい。

塾内の環境 塾内はいつも綺麗に整頓されていて、みんな集中して勉強している。

良いところや要望 個別なのでまわりを気にせずに分からないとこはわからないと言えるのがいいと思います。
レベルも合わせてもらえるのも良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験生で親も心配になるけど、いろんな情報やアドバイスしてもらえるのでありがたい。

個別指導キャンパス高田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高かったです。個別の中では安い方だとは思いますが、かなりの負担でした。

講師 若い先生が多く、色々相談に乗ってもらったりしていたようです。皆さんとても親身になって教えて下さっていて息子はとても喜んでいました。

カリキュラム 塾長がサッカーのOBでとても理解してくださっていて、最後までサッカーとの両立が出来ました。

塾の周りの環境 駅近で最後の方は自分で電車で通っていました。大きな通りもあり安全面でもよかったです。

塾内の環境 少人数で教えて頂いていたし、塾長がきちんと全体の雰囲気を見て下さっていたと思います。先生達も本当に親身でした。

良いところや要望 皆さん本当に親身になって頂いて、息子が先生たちの気持ちに報いたいとよく言ってました。

その他気づいたこと、感じたこと 弱点など細かく把握してもらっていたので、安心して任せることが出来ました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。現段階で成果も見えない

講師 授業参観したことがないからどんな先生でどんな授業がされているのか分からないこら

塾の周りの環境 駅からは遠いから車で送り迎えをせざるを得ない状況になっている

良いところや要望 成績上がらないなら良くない

その他気づいたこと、感じたこと 成績に跳ねてくるのにどれくらい時間が掛かるのか教えて欲しい約束して欲しい

個別指導キャンパス高田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾より月謝は安いとは思うがそのぶん講習代が高いので結果同じ

講師 狭いからか、事務所?と学習する教室がほぼ同じなので懇談時の話内容が聞こえたりして気になった

カリキュラム 教材をすぐもらえなくて、一時プリント学習をしていた時期がありどうなのかと思った

塾の周りの環境 駅から近いのは便利だが、独立した建物じゃないので駐車場もなく全体的に狭い

塾内の環境 教室は狭い。私語も学習内容もよく聞こえるから環境はあまりよくないのではと感じる

良いところや要望 先生方が丁寧に教えてくださりありがたいのですが、試験前の過去問は配られないらしくその点が他塾の方がいいなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 指導できる先生により学習教科が変わったりして先生のレベルが一定ではないのか?と疑問に思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾と比べたら、高いと思うが、結果を考えたら、しょうがないと思います。

講師 熱心な講師が多く、定期的に状況も報告してくれ、こちらも現状を把握することが出来た。

カリキュラム 受験日からの逆算で時期ごとにカリキュラムがしっかりと組まれていた。

塾の周りの環境 車での送り迎えだったが、塾の駐車場はなく、迎えに行く時間が集中してしまい、苦労した。

塾内の環境 自習室なども完備されており、集中して勉強出来る環境があったと思う。

良いところや要望 目標に対しての取り組みがしっかりとされているので、良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個々の目標に向かって、しっかりとサポートしてもらえるので、良かったと思います。

個別指導キャンパス高田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 月謝は他塾に比べて割安だとは思うがその分きっちり夏期講習などで変わらなくなる

講師 とても丁寧に分かりやすく指導してもらえるのと、質問しやすい雰囲気を作ってくれる

カリキュラム 本人に沿った学習カリキュラムを組んでもらえ、習熟度テスト?もある

塾の周りの環境 独立した建物ではないためか 入口が狭かったりする。 懇談時に使用する教室と学習する教室が同じなため、成績なとプライベートな部分が他に聞こえるのではないかと気になる

塾内の環境 他の生徒の私語が聞こえると集中できないなどはよくある らしい

良いところや要望 講師の実力差が激しい気がする。 どの講師も一定した指導ができるようにするべき

その他気づいたこと、感じたこと 過去問をプリントアウトしてもらえない。 他塾に比べて試験資料が少ない

「奈良県大和高田市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

114件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。