キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

715件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

715件中 2140件を表示(新着順)

「静岡県浜松市中央区」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容や個別の面談を考えれば妥当な金額だと思います。ただ、受けていないコースやカリキュラムも含めると中々、高いです。

講師 個別の面談も定期的に実施してくれているので、学校の期末テストや学外で受けた模試など現時点での出来を細かく本人へ伝えて貰えるので助かります。

カリキュラム 基本的に自分のペースや学力で単元を受けれる点。無理矢理、あれもこれも受講してください。と言う事は無かったのは良かったです。

塾の周りの環境 自宅が他の生徒よりも遠いのでバス停がすぐ近くにあり、交通量がそれなりにあるので不審者などの話は聞かないのは安心です。

塾内の環境 建物内に入った事がないですが、外から見た分にはキレイな印象。

入塾理由 子供本人の学力だと地元周辺では張り合える子が少なく、学習意欲が低下する気がしていた事。レベルの高い同年代がもっと存在している事を知って欲しかったから。

宿題 それなりに量、質ともにあると思います。
学校の課題と合わせるとキツい時もあるようです。

良いところや要望 各講師によって言われる事が違う時もあるが的を得ている事がほとんど、悩む箇所も伝えればしっかりと回答がくるのはいい点だと思います。

総合評価 生徒本人にやる気があればしっかりとサポートして貰える。一度、模試が上手くいかなかった時も相談に乗って貰えて、次を見据える事が出来ました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年2月

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾とかわらず、普通だと思います。個別は少し高い気がしますが仕方ないと思います。

講師 毎回、駐車場まできて、その日にやったことを教えてくれるのがいいと思います。

カリキュラム 授業内容、進度はまだわかりません。個別なので、教材は書店で購入したものでよいそうです。

塾の周りの環境 駐車場が整備されていてよいのと、バス停も近くにあり、万が一親が送迎できなくても行くことができるので助かります。

入塾理由 家から近くて、通いやすいことと、子どものレベルに合っていると思ったから。

定期テスト 休みの日に無料で行ってくれて、良かったです。2回あり、両方参加させてもらえて良かったです。

良いところや要望 無料で勉強会をやってくれて、助かります。他の曜日も自習室として利用できるといいです。

総合評価 個別は先生が毎回駐車場に来てくれて、その日の内容を教えてくれて、良いです。

ナビ個別指導学院三方原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年2月

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 数学のみの受講だが、他の教科のテキストを購入すること、学力診断テストがほぼ強制なことが、高いと思う

講師 数学が苦手な子供に、簡単に解ける方法を提案してくれた。それがきっかけで、「あれ?解るぞ」と成功体験をさせてくれて勉強に対する苦手意識をうすくしてくれた。

カリキュラム 通常授業と講習会を組合せてくれて、予習の日と復習の日として、授業を進めてくれているので苦手を克服しつつ、遅れも取り戻してもらえている。

塾の周りの環境 隣に大きな本屋があり、まわりが明るい。
すぐ前の道路は交通量が多いが、しっかりと歩道があるので危なくはない。
塾の駐車場は狭いので不便である。

塾内の環境 仕切りでブースが仕切られているが、周りの声は聞こえる。塾内は整理整頓されている。

入塾理由 ほめて伸ばすという理念と体験後の子共の反応が良かった事が決め手になった。

良いところや要望 規模が大きすぎないので、融通が利きやすく感じる。
アプリで連絡等のやり取りをするが、事務員がいないので、返答がなく連絡が通ったか心配になる。

総合評価 料金は普通位だが、子供にあった授業内容の提案と、整理整頓された室内で、総合的に良いと思う。

個別教室のトライ与進校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年2月

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の家庭教師費用より少し高いがタブレット教育もセットになっているので仕方ないと思っています。

講師 塾長が親身に家庭状況を聞いていただき、子供の性格に合う、教師を選んでくれた点が良かったです。

カリキュラム 60分は1対1の指導ですがその後の60分は自習学習で今日の授業内容が把握出来ているかをタブレットで把握出来る点が良いです。

塾の周りの環境 家から近く、自転車で通える為、良いです。
夕方は道路が混みますので、塾帰りは気をつけないといけない点が少し悪い点です。

塾内の環境 道路沿いで交通量が多いですが、騒音対策がされているので、授業に集中できそうです。

入塾理由 色々な塾は個別指導と言っているが、1対1でないが、トライは本当の完全個別指導だった為

定期テスト まだ入塾したところですので、定期テスト対策はまだ始まっていません。

良いところや要望 家から近い点と騒音対策もとられおり、
60分間が完全個別指導な点が良いです。

総合評価 家から近い点と多くの先生がいる為、子供に本当に合う先生が見つけられる点です。

個別教室のトライ富塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年2月

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導でこの内容なら妥当かと思います。まだ入塾にあたり本人と先生の相性も重視していたためいろいろな先生を体験授業で何日もやってくださって本人の希望を取り入れてくれた。

講師 塾長はとても感じの良い方でしたし、こちらの言いたい事もすぐに理解していろいろ提案してくださいました。

カリキュラム 5教科見ていただけるので本人が言えばその日学校での授業での不明点のフォローをしてくださっています。

塾の周りの環境 学校から近いので学校からそのまま行けるのがとても便利。ただ駐車場がないので少しでもあるともっといいと思います。

塾内の環境 たまに小さい子が騒いだりする事もあるようですが今の所そこまでは気にならないそう。

入塾理由 時間があったことと、5教科みていただけること。自習室を開放しているので少しの隙間時間でも行って勉強できること。

良いところや要望 定期テストに向けてのスケジュールを一緒に組んでもらえると見たような気がしたけど直近の定期テストに向けてはありませんでした。
できたらスケジュールをくんで進捗状況をチェックしてもらえたらありがたいと思います。

総合評価 まだ入塾したばかりなのであまり具体的なエピソードはありませんが少しの空き時間でも率先して行くので入塾して良かったと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年1月

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ妥当な値段なのかなとは思える教材でした。ないようも申し分ないものでした

講師 子どもに対して真摯に向き合っていただきました
三者面談などもしていただき高校受験に意識を向けさせていただきました

カリキュラム テストに出てくる問題が多くある印象でした。簡単なものから難しいものもあってとてもよかった

塾の周りの環境 たまに渋滞が起きていた近くには大きな道路、スーパーがあり一日中のときでも対応できるような環境でした。とてもいいと思います

塾内の環境 騒音は少ないと思います整理整頓されていてネット環境もいいと言っていました結構いいとおもいます

入塾理由 周りからの評判や口コミがよかった本人がここにしたいここなら頑張れると言ったから

良いところや要望 実績があるところ。いろんな人に選ばれているところ。子どもが楽しそうに通えるところ

総合評価 大体いいと思います利便性、信用できる、実績があると三拍子揃っているとてもいいところだと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年1月

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な学習塾と同じくらいであった
特に参考書なども一般的であり特に安いとも高いとも言えない

講師 講師の熱量は高く個人個人に熱心に指導をしてくれるイメージがある
また子供に受けるような授業をしているもの良かった

カリキュラム 基本的な部分を捉えており一般的なカリキュラムかと思う。
どのように良かったかはわかりませんが。

塾の周りの環境 交通の便はよい。治安も良い。立地もよい。駐車場はないがすぐ近くに車を止めるところがあり便利であった

塾内の環境 常に清潔な状態を保たれていたと思う。
雑音などはわからないが学ぶ所としての環境は良いと思う。

入塾理由 知人の紹介にて入塾を決めた
学力に見合ったクラスで学習ができるため

良いところや要望 特に要望はありません。

総合評価 総合的に良かったと思う。
金額、環境ともに問題なく可もなく不可もなしと行った所である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年1月

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 娘も楽しく通わせて頂き、学力も伸び、高校受験成功したためちょうどいい、または安いのではと思いました。

講師 娘が分かりやすく塾が楽しいと言っていたため講師の方は良い方なのだと思います。また私とお話する際も礼儀正しくとても話しやすいと感じました

カリキュラム 内容などはあまり聞かないのですが娘にあった内容だったから学力も伸びたのかと思います。

塾の周りの環境 その辺はあまり考えたことがなく、娘も安心して通っていたため交通の便や治安は良かったと思います。また、友達と一緒に通えていたためよかったかなとおもいます。

塾内の環境 取り組みやすい環境整備がされていたように感じました。娘もしっかり集中できたと言ってました。

入塾理由 近くにあったから、また娘の友達が数人通っていて口コミが良かった。

良いところや要望 講師の方の態度もよく娘もわかりやすいと言っていたためいいところだと思います。また友達同士で楽しく通えていたと思います。

総合評価 講師の方の教え方も良く、娘の学力も上がり、友達が出来仲良く遊ぶこともあってとても伸び伸びと楽しく通えていたようで嬉しかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や、冬期講習など年に何回か何時間でも通える期間があった。

講師 教室で何人かいる状態だけど、個人のペースで授業を進められる。
席が近いので友達とすぐ話してしまう。

カリキュラム 個人で進められるぶん、分からないとこを聞くタイミングが少なくなる。
自習中先生が居ないこととあり、友達と話してしまう

塾の周りの環境 自転車で通えて、駅からも徒歩10分くらいなので行きやすい。
車通りが多い道が近くにあるので、人通りは多い。

塾内の環境 3階まで階段
エアコンは自由につけていい。
壁が少し薄く隣のクラスの声が聞こえてくる。

入塾理由 中学の友達が沢山通っていて自分でも行きやすい距離にあったため塾で悩んでいたのでちょうど良かったから。

良いところや要望 タブレット授業なので、何回でも授業を見れる。
進捗状況も先生と共有

総合評価 授業はタブレット式
けど先生の人数が少ないから、質問ができる機会が少ない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校などの料金よりも下回っていたし、兄弟割引もあるようで他の塾よりも安く感じた。

講師 一人一人に向き合い分かりやすく説明しているため塾に通い出してから学力が上がった

カリキュラム 学校より早めに教えてくれたり、分からないところをその場で聞いても答えてくれるみたいなので質問しやすい環境でいいと思う。

塾の周りの環境 駐車場が広く、車が停めやすいが、目の前に道路があるため車が多く自転車などで来る場合は少し危ないと思う。

塾内の環境 整理整頓されていて勉強しやすい環境ではあるが、飲食自由、おかし等の持ち込みも許可されているためとても綺麗とは言えない。

入塾理由 チラシで知ったため体験をしてみたところ先生の人柄や勉強の教え方が子供にあっていたから。

良いところや要望 先生の教え方が上手く、分からないところはわかるまで教えてくれる。

総合評価 学力向上に期待ができとてもいいが、生徒と先生のちゃんとした区切りがあまりないため勉強をしていないと強い言葉を向けられることがある。心が強い子なら大丈夫だけれど心が弱い子にはあまりおすすめしない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾と比べて高いのか安いのかはわからない。成績が上がってくれれば金額はさほど問題ではない。

講師 結果が出なければ評価は下がるのは当然でしょ。

カリキュラム 長期休暇になると特別コースの案内はしっかりプレゼンしてきたが内容は今となってはよかったのか悪かったのか。

塾の周りの環境 交通の便はよかった。
バスは通ってるし自転車でも行ける場所だった。 コンビニも近くにあった。

入塾理由 うたい文句に成績保障と書いてあったので通わせてみた。母親が気に入ってたので特に反対もせず。

宿題 量は少なく難易度も高くなかったと思う。

家庭でのサポート 天気や体調によっては送り迎えもしたし3者面談にも行きました。

その他気づいたこと、感じたこと 結果が出なかったのでここを選んだのは失敗でした。他へ行っても一緒かもしれませんが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると高いと感じる。ただ、授業はわかりやすく先生方の話も面白いようなので、満足している。

講師 どの先生も話がわかりやすくて、本人は勉強が楽しくできている。

カリキュラム 基本的問題から応用問題、文章問題まで幅広く扱ってくれている。テスト前は特にテスト対策をしてくれるのでよい。

塾の周りの環境 送迎時、みんな一斉に車で来るため周辺道路が大変混雑している。そのため、送迎にとても時間がかかってしまう。

塾内の環境 できたばかりなので校舎が新しくとてもきれいでよい。部屋も広く使いやすい。

入塾理由 評判が良かったため。また、本人が行ってみたいと言ったため決めた。

定期テスト テストで出やすい問題だったり、間違えたら似た問題を何度か解いたりして本人の力になった。

宿題 そこまで宿題は出ないので大変ではない。自分で進める感じなので負担は少ない。

良いところや要望 予定がもう少し早く出るとありがたい。休みの連絡はメールで簡単にできるので楽。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に満足しているため、とくにない。
場所的に坂の上で交通量が多いため1人で行かせられないのでもう少し近くにあるとよかった。

総合評価 入ったばかりの頃は授業が途中からになってしまうため、ついていくのにやっとだった。タイミングよく入れると良いと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンにしては安いと思った。一時間みっちり教えてもらえて、質問もたくさんできた。

講師 マンツーマンで教えてもらえるので質問しやすかった。女の先生で話しやすかった。受験の不安についても話を聞いてくれた。

カリキュラム どういうところが苦手か確認しながら進めてくれた。苦手な科目を重点的に行ってくれたので、成績アップに繋がったと思う。

塾の周りの環境 交通の便はよかった、バスがたくさん通ってる。割と広い道路に面していたので、明るい道で、中学生1人で歩いて通うのにもそこまで危なくないと思った。

塾内の環境 古くて少しものが多い印象。すごい綺麗な塾っていうわけではなくて、昔ながらな感じはあった。でも、すごい汚いっていうわけでもなく、普通な感じ。

入塾理由 家から歩いて5分ほどでとても近かった

良いところや要望 アットホームな感じがあった。先生に質問しやすかった。受験日まで何日か常に黒板に書いてあって、頑張ろうっていう気持ちになれた。

総合評価 結果的に進学校に合格できたので良かった。苦手な科目を重点的にやってもらえたので良かった。家から近くて通いやすかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3対1の個別なので、1対1の料金よりは安いが追加料金が多い。

講師 今の担当の先生の教え方が上手で、点数が上がり苦手から好きになった。

カリキュラム 本人のペースに合わせて指導してくれている。分かるまで教えてくれる。

塾の周りの環境 自宅から近く、通知もしやすい。送迎もスムーズで、駐車場が、満車になる事はない。道も混んでいないので、遅刻も心配がない。

塾内の環境 建物も新しく清潔。個別なので広くはないが、人数には適していると思う。

入塾理由 英語の成績が良くなかったので、成績があがるように本人が希望したため。

定期テスト 定期テスト対策はあるが、追加料金が発生するので受講していない。

宿題 毎週、宿題は出ている。本人も1週間後なので、余裕がありきちんと出来ている。

家庭でのサポート 塾の送迎と、入塾時には面談や相談。ネットでの評価や通塾している子の親に聞いたりした。

良いところや要望 基本的にメールで連絡が来る。LINEも登録しているが活用されていない。LINEでのやり取りが希望。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長があまり良くない。合わないと不満を持つ保護者が多くいる。

総合評価 子供には、すごく合っている。点数もあがり満足している。担当の先生が辞められるので、次の講師がどうか心配している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンの個別なので仕方ないが、成績や順位が上がる事が無かったし、公立受験出来るレベルにならなかったので高かった。

講師 講師の先生は良かったが、成績が上がらなかった。

カリキュラム テスト対策は追加料金が無かったが、本人が行く気が無かった。学調や3年の追加受講は、料金が高くて通わなかった。

塾の周りの環境 自宅から遠く、道が混んでいて通塾は大変だった。駐車場のルールを守らない保護者め多かった。治安は、良かったとおもう。

塾内の環境 建物は、新しく清潔でした。個別なので、静かで集中できたようです。

入塾理由 試しに受講した先生を子供が気に入り、指導してもらいたかったから。

定期テスト 休日に目標点をとるまで反復練習をしてくれたが、うちは受験前しか行かなかった。学校によってテストの日程が違うが、早過ぎる日程の時はやってくれなかった。

宿題 宿題は毎週出されていました。分量までは、把握していませんがこなしていたようです。

家庭でのサポート 塾の送り迎え、担当窓口の方に相談したり面談してもらいました。

良いところや要望 連絡がLINEで来て分かりやすく、些細な不安も相談にのってもらえて助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 休みは前日までに連絡すれば変更が出来て助かりました。コロナやインフルエンザなどは、当日でも変更出来たので良かったです。

総合評価 個別で子供のレベルに合わせて指導してもらえるのは良かったですが、現状維持か下がる一方で私立しか行けなかったのは残念でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較検討したことがなく、高い安いが分からない。ただ、テキストなどは受験に特化したものであり、それなりにするだろうと思うので、適正かなと考えていました。

講師 特段、気になるところはありませんでした。正直、接点もほぼありませんでした。

カリキュラム 中学受験に特化したクラスだったのでとても良かったです。友達もできました

塾の周りの環境 家に近く、環境は良いと思うのですが、駐車場が小さく、いつも渋滞しています。塾側も対応に苦慮しておられたと感じました。

塾内の環境 できたばかりでとてもきれいな校舎で何も不満はありませんでした。

入塾理由 中学受験をするにあたり、受験対策をお願いしたいと考え、近隣にあったことも理由で決めました

定期テスト 中学受験後、定期テスト対策に塾を継続したのですが、親族から遅くまで通わせるのはかわいそうと言われました。内容は良いと思うのですが、時間帯が合わなかったです。

宿題 宿題は結構出てたと思いますが、本人はろくにやらなかったと思います。親もきちんとフォローできなかったです。

家庭でのサポート 送り迎え、説明会、面談には参加しましたが、あとはお任せで、もう少しフォローできると良かったです。

良いところや要望 辞める時、結構厳しい態度だった記憶です。その後、また通う可能性もあるのに、、、と思います。スタッフの印象はあまり良くありません。、

総合評価 スタッフの方の印象は悪いのですが、他の塾を見学した時、すごくタバコ臭い方、身なりがきちんとされていない方などおられるところもあり、子供を預けられないと感じました。、その点、この塾はそういうことはなかったです。冷たい感じではありますが、塾の本分は全うしてくれますし、なんといっても近いので、この評価です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めはこんなもんかと払っていたがだんだん高くなり少し高すぎないかと心配がある

講師 特にございません
あるとしたら息子が課題が多いといい、夜遅くまでやっている

塾の周りの環境 車が多く事故にならないか不安
また飼育所が近くにありあまりにも臭い
また大声で吠える犬がいてたまに集中が途切れる時がある

塾内の環境 トイレも綺麗でいつも掃除していて清潔感があっていいです

入塾理由 将来が心配で少しでも早く頭をよくし将来困らないようにするため

定期テスト テスト週間3週間前前には対策プリントなどを用意して欲しいなと思っています

宿題 量に関してはおおくていつも息子が夜遅くまでやっていて寝不足ではないかと不安がある

良いところや要望 最近テストの点数が塾を通う前より上がっていてせいかがてでいるんだなと感じた

その他気づいたこと、感じたこと 教師がよく説教や怒ることが多くて行きたくないと言っているときがあった

総合評価 いつも息子が集中して楽しく通わせています
習って良かったと言っております

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、普通の塾と同じぐらいの金額だったので良かったです。またお金は気にしていないので大丈夫でした。

講師 フレンドリーで、尚且つわかりやすい。とても良かったと子供が言っておりました。

カリキュラム その人自身に合ったものを提案していただけたのでとても良かったです

塾の周りの環境 交通の便が良くて、家も近いので通いやすかったです。子供も一人で自転車で通わせられるような場所で良かったと思います。

塾内の環境 教室もずっと綺麗でしたし、スペースも広くて良かったです。環境も行きやすいところにあって良かったです

入塾理由 勉強する時間を確保するため。子供の友達もたくさん通っていたから。

良いところや要望 すごく丁寧に教えていただきました。子供もわかりやすいと言っていたので良かったです

総合評価 とても、楽しそうでしたし、学力も上がって良かったです。子供も満足していて、今でも通っています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習などもありますが、強制ではなく良心的です

講師 親と密に連絡をとってくれるし、わからない点はスマホでいつでも質問できる。

カリキュラム 子供の希望や学力に合わせて設定してくれるので助かっています。

塾の周りの環境 車を止める箇所が少なく、自転車置き場も乏しいのがネックです

塾内の環境 若い講師が多く子供の感情に寄り添ってくれるので相談しやすいと思う。

入塾理由 丁寧に教えてくれる、わからないことを徹底的に考えてくれる 振り替えができる

定期テスト 休日やテストの朝なども対策をしてくれるので助かります。しかも料金は無料です。

良いところや要望 振り替えが可能であること。期限は特にないようです。問い合わせもネットで可能です

総合評価 子供が喜んで通っているので向いているのだと思っています。安心してます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今の時点ではよくわかりません。ただ入塾費用は高いと感じました。

塾の周りの環境 自宅から近いので安心できます。送り迎えも自家用車ですることができます。建物も新しめでは、きれいだと思います。

塾内の環境 新しめの教室で良かったです。道路側はガラス張りになっていて様子もうかがえます。

入塾理由 いろいろ学習塾あるが、お話を伺って本人もやる気をみせたので決めました。

総合評価 初めてのことなので通って良かったと思います。

「静岡県浜松市中央区」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

715件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。