
塾、予備校の口コミ・評判
3件中 1~3件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「兵庫県神崎郡市川町」「小学生」で絞り込みました
学習塾 NEXT市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒一人ひとりの性格をできる限り反映して進め方を工夫してくれていることが、随所に分かる
カリキュラム 公立中学校の進捗に合わせているため、私立に通っている場合調整が必要だが、そのノウハウは未整備
塾の周りの環境 田舎なのでなんとも言えないが、ローソンの横にあるため、夜は明かりが常に照らされており安心できる反面、車の往来は多く、やや危険
塾内の環境 塾の構造全体が工夫されていることがよくわかる
良いところや要望 全体的に見てそれなりにしっかり取り組んでいることがよくわかる。また生徒の性格をよくとらえているので、安心して預けられる
その他気づいたこと、感じたこと 料金以外は特に不満なく、しっかりと対応してくれていると思うが、基本的に公立学校へ通う生徒向けにカリキュラムが組まれているため、あとは通う本人の問題と思う
学習塾ネクスト本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 インフレを反映しているのか、授業時間が短縮され、価格が上がっているため単位時間あたりの料金が飛躍的に上がっている
講師 出来の悪い生徒に対し、何が悪いのかをしっかり把握し適切な対応をしてくれる
カリキュラム カリキュラムは普通だが、生徒が講師に聴きやすい環境を整えている
塾の周りの環境 コンビニの駐車場が共有されているため、少しだけ危険性を感じる。
塾内の環境 自習室では、個人個人が自分で勉強に集中できる環境を整えている
良いところや要望 講師が生徒の性格を理解した上で、対応していると感じるのでそこは信頼できる
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に、子供が満足しているのでよしとするがワンランク上を目指すきもちを持たせるなどの工夫は欲しい
学習塾ネクスト本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると安い方だと思う。また、夏期講習や冬期講習の料金も良心的だと思う。
講師 指定教科以外でも指導してもらえる。理科や社会も質問に答えてもらえる。英検前対策もしてもらえる。先生と生徒の距離も近く、子どもが信頼している様子がうかがえる。
カリキュラム 私立中対策として、クラス指導から個別指導に変更してくれたので、子どもも授業に合わせた内容の指導を受けることができていると思う。
塾の周りの環境 家から近すぎず、遠すぎず、いい距離にある。コンビニが近くにあるので、学校帰りに塾に寄った時に、パンやおにぎりで空腹を満たしてから、塾の学習を受けることができる。駐車場が広いので、送迎に便利です。
塾内の環境 教室が少ないように思う。また、自習専用の部屋がないので、喋りながらの自習になっている気がする。
良いところや要望 私立中学受験専門のコースを作ってほしい。個別指導の充実を図ってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に相談しやすい関係性が築けていると思う。その影響が成績のアップに繋がることを願う。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ