キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

7件中 17件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

7件中 17件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「兵庫県宍粟市」「小学生」で絞り込みました

山崎セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お金払って教えてもらうだけでもありがたい。こちらは教えることができないので

講師 正直分からない。実際に受けたことが私自身ないのでなんとも言えない

カリキュラム テスト対策とかあるみたいですが、実際はよく理解していない。わからない

塾の周りの環境 周りの環境も実際自分が行って確かめていないのでわかりません。子供が決めることなので。本人がいいと思えばいいでしょう

塾内の環境 特にありません。中に入ることもないですし、確認したこともあろいません

入塾理由 家で教えられなかったので。またテストの点数があまり良くなかった

定期テスト テスト対策はあるみたいです。対策は本人しかわからない。塾のことはほんにに任せてる

宿題 宿題は出されているみたいですが、今日行った復讐みたいな感じみたいです

家庭でのサポート サポートは宿題しているときはしずかにしていたり塾の送り迎えのサポートです

良いところや要望 特にありません。ただお金払って空ほんにんのやる気出して少しずつ成績が上がって欲しいです

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。持ってくるもの等の連絡が当日に来ることがあり困ります

総合評価 結果次第でいいわるいを決める傾向があるますが、もう少し様子見てみます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもない。追加教材の購入も無かったように聞いている。

講師 妻に任せているのでわからない。料金は以前行っていた所よりも若干安いと聞いている

カリキュラム 授業内容や、カリキュラム等は殆ど知らない。
学校のテスト前に強化対策があるらしい。

塾の周りの環境 路線バスの発着地の横なので立地的には良いが開講時間にバスを利用するような事はない。ほぼ保護者の送迎?

塾内の環境 中は全く知らない。交通量がそこそこある所にあるので教室内はそういった騒音対策ができていると思っている。

良いところや要望 致し方なく休んだ代替授業の管理をしっかりとしてほしい。こちらが覚えておくのではなく、月間のコマ数でまだ足りていない。と言った報告をしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと これといった言は少ない
当たり障りのないトコが子供に合っているのかもしれないが、親としては話しを聞いていても少し物足りない感じがする。

学友舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こちらが申し訳なるくらいに安い料金で教えていただいている。非常にありがたい

講師 塾長の方針がよく学びやすい雰囲気が醸成されている。子供がやる気になることが一番

カリキュラム 学校の教科書やその他教材を利用して分かりやすく教えてくれている。

塾の周りの環境 駅前だが、車の通りが多くしかも道も狭いため非常に危険である。

塾内の環境 狭い教室だが集中しやすい机の配置で勉強に取り組みやすくなるよう

良いところや要望 子供が喜んで通っているだけで十分良い環境です。要望事項は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと どのようなスケジュールでも柔軟に対応してもらえて子供が必要な時にはしっかり対応してくれています。

学友舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり高くはないが、もう少し安かったら良いなとは思う。他のと比べたことはないので高いかはよくわからない。

講師 話し方が優しく教え方が丁寧。あたり1人のことをしっかり見てくれているのですごく安心する、

カリキュラム 教材は色々な事が細かくかきれているので豊富な知識を得れる。読みやすくまとめてありわかりやすい

塾の周りの環境 家からはとても近いので行き帰りは遅くてもあまり心配しなくていいのでとても助かる

塾内の環境 雑音は他の部屋などからは聞こえてこず集中することができる。とても話が書きやすい環境にある。

良いところや要望 良いとこは人の良さがあります。要望は特にありません。これからもよろしくお願いします。

その他気づいたこと、感じたこと 始まりとおわりの挨拶をしっかりしているのがとてもいいと思いました。こどもからもっと話を聞いて行きたいと思います。

つかさスクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2016年

5.00点

小学生~高校生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生が家庭の事情に合わせて支払いを考えてくださっていたし、料金も適切だったと思います。

講師 英語の先生は怖い時もありましたが、普段はすごくやさしくておもしろい先生でした。指導もわかりやすくてよかったです。数学の先生はやさしくて、苦手だった数学も少しできるようになりました。指導も楽しく、わかりやすかったです。

カリキュラム 例も隣のページに載っていてわかりやすかったです。先生が用意してくださるプリントもわかりやすかったです。

塾の周りの環境 私の自宅からは遠かったですが、ほかの学校からは近くよかったと思います。コンビニなども近くにあるので、食事などにも困りません。治安も良いと思います。

塾内の環境 車が通るとうるさい時もありましたが、特には気になりませんでした。

良いところや要望 もともとは英語を中心とした塾でしたが、数学や他の教科もみてくださるのでとてもありがたかったです。私は小さい頃から行っていたのもあって、先生方も話しやすくて楽しく過ごすことができました。

その他気づいたこと、感じたこと 実際に外国人の先生が授業をしてくださるので、ネイティブな英語を聞くことができるのが良いところです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は、他と比べて非常に安く助かっている。

講師 通っている小学生が少ないので、先生の目が届きやすい。プリント中心で、予習ができる。ほぼ個別指導である。

カリキュラム 予習中心の、プリント学習。どんどんすすんでいく。漢字もたくさん書くので、本人はいやだというけど、学校の宿題だけでは漢字の練習が足らないので、良いと思う。

塾の周りの環境 狭い住宅地のなかにあるので、歩いていくにはいいけど、車で送り迎えをするのは、気を付けないといけない。

塾内の環境 生徒の数が少ないので、勉強には集中できると思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.00点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、最初に支一括で払った教材等の代金が高かったが、以降の月謝は、だいたい相場程度かなと思う。

講師 子どもたちの良いところを見ようとしている。しかし、反面、厳しさに欠けるような気もする。クラスの生徒も年齢差がまちまちで、心配したが、案外なじんでいるようで子どもも毎週楽しみにしている。

カリキュラム 独自のテストのような物があり、それに合格したいと頑張っている。楽しみながら学んでいるのでそれが良いと思う。

塾の周りの環境 幹線道路脇のビルの一階なので、少し危険に感じるときがある。騒音とか、振動とかは案外気にならないようだ。

塾内の環境 幹線道路脇にあり、騒音・振動が気になったが、子どもたちには意外と気にならないようだ。

良いところや要望 子どもたちが自主的に行きたいと思うような環境づくりは良いと思うが、反面厳しさが足りないのか、英語の能力(会話・発音・文法等)は期待したほど身についていない。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しい雰囲気で良いと思うが、厳しい面も欲しいと思う。また、目に見える形で学習の進化が見えるような形が欲しい。

「兵庫県宍粟市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

7件中 17件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。