キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

37件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

37件中 120件を表示(新着順)

「京都府亀岡市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

4.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのですが、夏期講習など長期休みの講習では別料金なので、やはり負担は上がります。

講師 年齢の近い講師が多く、相談にも乗ってもらっています。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、努力で教える方針のようです。

カリキュラム 教材はオリジナルのテキストに合わせて選定してくれました。先生には決めたカリキュラム通りに進むとなるようしっかり指導をお願いしたいです。

塾の周りの環境 自宅から徒歩10分ほどで、教室までの道には交番もあるので安心です。ただし、駐車スペースがないため雨の日に車で行く際には傘がです。

塾内の環境 教室は人数のわりに広いです。また、自習室も自由に利用できてよいです。

入塾理由 大手で信頼性が高く、家からも近くて、体験してみて本人に合いそうだったため、

定期テスト 定期テスト対策は良かったです。講師は算数を中心にを解説していただきました。

宿題 量は適当で、難易度は適切でした。次の授業までに必要十分な分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としても妥当だったようです。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや、入塾の申し込みにも一緒に参加しました。また、算数の科目については比較するために、インターネット等での情報収集も行いました。

良いところや要望 休講の連絡が前もって連絡されるため予定が組みやすいです。また、電話を掛けてもすぐに取っていただく時が多く、塾とのコミュニケーションが取り安いです。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ際、スケジュール変更は柔軟で、安心しました。

総合評価 学習習慣の習得には適してる塾だと思います。それに楽しい感じで教えてくれるので、子供にとっても行きやすいと思います。

ナビ個別指導学院亀岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し踏み込んだ授業をしてくれたらいいかなと思います。ちょっとゆるいかなと…

講師 先生に質問しやすいらしいですがあまり先生と生徒という関係ではなさそうで、メリハリがあるのかなぁと思いました。

カリキュラム どんどん先に進んで行くそうなので今やってる授業から進んだ時にだいぶ前にやったやつで覚えてないとかもあるらしいです

塾の周りの環境 送迎をしないといけないところなのですが路駐しないといけないのが大変ですね。ビルの中にあるので仕方ないですが…すぐ迎えに行けるように見計らって行ってます

塾内の環境 狭いので遅い時間は送迎が大変。近くにお店もあるので路駐されてたら邪魔ですね。

入塾理由 何軒か塾の体験をして子供が決めました。あまりかたすぎない雰囲気がよかったらしいです。

良いところや要望 先生に質問はしやすいそうです。ピリついた雰囲気とかはないそうなので子供にとってはそこがいいとおもいます

総合評価 子供はとても通いやすいとおもいます。先生が厳しくないので。親からしたら大丈夫かな?とも思うけど、子供が通いやすいのが1番かなと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テストの結果次第では高いと思う。授業の雰囲気や環境を聞いていると、不安ではある。しかし、自分には合っていると話していました。

塾の周りの環境 電車で通学できるので、送り迎えができない時はありがたいです。立地も駅前なので、危険も少なく通学できるかと思います。

塾内の環境 個人指導ですが、周りの音や声はよく聞こえる様です。本人曰く大丈夫との事でした。

入塾理由 本人の希望。自分のペースでしたいとの事で、少人数、個別指導を選択しました。

良いところや要望 家でも対策を考えていますが、定期テスト対策をどうしていただけるか、どう進むか見守っている状況。

鴻学会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると、良心的で質もよく先生と子供のコミュニケーションが良好なため。

講師 経験豊富な年配の講師だけど、教え方も上手で子供の目線にたってしっかり指導してもらえる

カリキュラム 教材は学校の教科書に準じて作成されており、子供も取り組みやすいと言って結果が出ているため。

塾の周りの環境 自転車で5分位で行けるところで周辺はショッピングセンターや個人商店があり、安全で便利なため通い安く親としても安心なため。

塾内の環境 教室は個人の家を利用しているため狭いですが、小人数で効率的でアットホームで環境も良好なため。

入塾理由 塾 の先生の指導が評判がよく実際結果が良く本人も行きたがっていたため。

定期テスト 定期テスト対策は的をしっかり教えてくれて、普段使用している教科書から分かりやすく解説してくれるため

宿題 量は多めであっても難易度は普通なため次回の授業まで充分こなせ、しっかり勉強になった。

良いところや要望 電話での対応もしっかりされており話し安いが、教室が少し狭いのが残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 雨の日は車で送迎するが駐車場が少ないため、他の送迎車とバッティングするため、危険。

総合評価 古くからある評判の良い高校受験には適した塾でありますが、設備が古くなっているのが残念です。

成基学園亀岡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に行くのが初めてだったので、こんなにかかるのかと驚きました。

講師 子供は初めての塾だったので、講師の方の強い熱意や宿題の多さについていけてなかったです。

カリキュラム 一クラスしかないため、レベルに応じたクラス分けができず、高いレベルに合わせた内容になり、そこそこでいい子供には辛い

塾の周りの環境 駅も近く、通いやすい立地にある。車で迎えに行くにもイオンが目の前なので行きやすい。パチンコ屋が隣りにあるのは少し気になる

塾内の環境 自習室もあり、静かな環境で勉強できると思います。教室もきれいです。

入塾理由 過去の実績からと、地域にここぐらいしか選択肢が無かったため。

定期テスト 受験対策だったため、定期テスト対策以上の内容を教えてもらっていた

宿題 量は、子供にとっては多かったみたいで毎回泣きながらやっていました。

家庭でのサポート 塾の送り迎え、説明会などには積極的に参加しました。模試にも付き添いました。

良いところや要望 講師の方の熱心な気持ちがいいと思います。子供はそれが厳しいと嫌になってしまいましたが、

その他気づいたこと、感じたこと ここまでやらないと合格しないと、親子共々痛感させられた、いい機会になりました

総合評価 本気で受験に取り組む子供にはいいと思います。中途半端な気持ちで取り組むべきではありません

山咲学園本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定期テスト前の補習など朝早くから夜遅くまで指導していただきました。特に費用はかからなかったです。

講師 その子のレベルにあわせた指導をしていただけました。
レクレーションなどもあり、楽しく塾に通えました

カリキュラム 定期テストでは、学校に合わせた内容で対策してもらえました。進学に際してもその学校の特殊に合わせた対策をしていただきました

塾の周りの環境 駅から徒歩でも近くて、通いやすいと思います。自転車置き場もあり、希望があれば送迎もしていただけます。

塾内の環境 教室は、人数のわりに狭かったように思います。自習室は使いやすいと思います。

入塾理由 きめ細かい指導と面倒見の良さです。
補習も充実してました。
本人も楽しく通えました

定期テスト 各学校に合わせたテスト対策をしてもらえました。夜おそくまで、理解できるまで教えていただけました。

宿題 わりと、多かったとおもいます。負担にならない程度だと思います。

家庭でのサポート 進学の説明会や個人面談など親身になって相談に応じていただけました。

良いところや要望 子供に寄り添った指導を続けていただけたらと思います。教室も綺麗でした。

その他気づいたこと、感じたこと 個別で休んだ際は、補習の時間をとってもらえるみたいたです。そこが良かったです。

総合評価 子供や親に寄り添ってくださる所が良かったです。費用も安く、通い安い塾です。

ナビ個別指導学院亀岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろんな塾をみても、こんな感じの値段なのかな?と感じた。
諸費用が高く感じる。

講師 やる気を無くす事がなかった。と子供が喜んでいました。

カリキュラム その点はまだ分からないですが、教材が部厚く途中入塾なので終わった教材は復習として使っていきたい
計算が多いと感じた

塾の周りの環境 駐車場がなく路上でのお迎えになる事が不安でしたが、子供と一緒に先生が車まで送り届けて、その日の勉強報告をしてもらえる事が良かった。

塾内の環境 静過ぎるのも緊張感ありすぎて、いかにも『勉強』という雰囲気は私自身抵抗があるので、雰囲気も大事に思っていたので、こちらの塾では適度な静かさと、固くない環境は子どもも勉強しやすいと感じた。

良いところや要望 まだ分からない事ばかりなのですが、印象は良かった
要望も今のところありません。

成基学園亀岡教室 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。他の塾に比べ、高いです。けれど、その分授業がとても良いので、それに見合った金額かなと思います。

講師 少し個性的な先生が多いですが、とても優しく対応してくださったり、分かりやすい説明や授業展開をしていて、とても良かったです。

カリキュラム 教材はとても良く、復習に使うには良い教材ばかりです。しかし、余分な教材がありました。

塾の周りの環境 駅からとても近く、塾の前にショッピングモールがあるので、とても立地はいいと思います。しかし、車がよく通る道路の前ということで、たまにバイクの音がうるさく、授業に集中できない時があります。

塾内の環境 自習室の席数が少ないのが難点ですが、先生が途中で徘徊しにくるので、勉強に集中しやすいです。スマホは使用禁止なので、誘惑がなく、長時間集中できます。

良いところや要望 進学校の講師の先生が教えていたり、経験豊富な先生が教えていたりするので、成績は上がります。塾長の優秀な面談や進路相談などで、ほとんどの生徒が第一志望に合格しています。もちろん、先生からの厳しい言葉も沢山あります。でも、それは先生なりの心配であって、このままだと、第一志望に受からないよという意味で声をかけてくださっています。なので、その言葉をしっかりと受け止めて、勉強にもっと励むと合格できます。そういう意味ではとても良い塾です。

その他気づいたこと、感じたこと 初めはとてもしんどいと感じて、辞めてしまう生徒もいます。しかし、それに耐えた生徒は徐々に慣れていき、第一志望に合格していきます。正直、模試等での合格圏内校は、本当の合格圏内校よりも低い学校を合格圏内校にしています。なので、確実に合格できる学力を養うために、みんな勉強します。周りが勉強するので、余裕で受かると思うことがなく、落ちることはないです。決して楽な塾ではありません。料金もとても高いです。でも、行く価値のある塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、他と比較してないので、よくわかりませんが、そんなものかと思ってます。月の月謝がそんなに高額ではありませんが、諸経費や教材費が、まあまあいく感じです。

講師 まだ、始まってないのでよくわかりませんが、体験は楽しいと言ってました。説明もわかりやすいようです。

カリキュラム 公立進学の総合コースなので、授業の進度はきつくないようです。一週間に二回ほどの授業で、楽しく学習習慣をつけてくれそうです。

塾の周りの環境 交通の便は、正直あまり良くなくて、車を停める場所がなく、駐車場も少し離れています。自転車で行く分には問題ないと思います。

塾内の環境 整理整頓はしっかりされて、勉強は集中しやすいようです。清潔な雰囲気でした。

良いところや要望 生徒数が少なくて、ほぼ個別指導の教室と同じです。桂本校の規模ではないので、私立難関校を受けるには、物足りないカリキュラムかもしれないので、頑張って力を入れてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 車の便が悪いので、説明会聞きに行くときとか不便かもしれません。ですが、小規模でいい教室だと思います。

成基学園亀岡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りの塾の中でも高額で、それに見合う先生方の生徒に対する接し方は疑問点が残る。

講師 基礎学習の中で、理解が必要な教科の習得に特に力を入れていく授業だった。

カリキュラム 基礎学習の中で、特に理解が必要な学習に力が入っていたが、一人一人に合わせたきめの細かい環境とは言えなかった。

塾の周りの環境 主要交通機関がJRしかなく、基本的にクルマでの送り向かいが必要。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており、狭くもなく、特に雑音等はなかったように思う。

良いところや要望 連絡事項等の伝達が先生と事務員との間で風通しの悪さをたびたび感じたので、改善して頂きたい。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール管理を子ども等に自分で書かせて結構じかんを無駄に過ごしている感じがあった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思うが個別なので今のところ想定内です。これから高いと感じることが出てくるかもしれません。

講師 子どもにも丁寧に教えていただき、わかる喜び、問題を解ける喜びを感じ、大変楽しんで通っています。保護者に対する報告内容も的確です。今のところ悪い点はありません。

カリキュラム 始めたところでまだ詳しくわかりませんが、子どもの希望や実力からカリキュラムや教材を相談させていただき、満足しています。今のところ悪い点はありません。

塾の周りの環境 駅前なので電車・バス通塾には大変便利。
自転車通塾ができない時は送迎していますが、駐車場や待機場所がないため、駅の30分駐車場を利用。
古いビルで耐震が不安な点はあります。

塾内の環境 子どもからは特に問題は聞いていません。
個別でも長机に並んで授業する塾もありますが、他塾の体験で子どもはそれが苦手だったらしく、きちんと囲われていると満足しています。

良いところや要望 月単位で時間変更や教科変更が可能。
講師の方も教室長も優しすぎるのでは!?というところだけ心配なので、親にも子どもにも必要な時にはがつんと言っていただけるとより信頼できます。

成基学園亀岡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ初月の振込はまだですが良心的だとおもう。高学年なると高くなってはいくが、他の塾に比べるとまだ良心的なのかなと思う。

講師 しっかり見てくれている、進路相談などしてくれていて親身になってくれる方です。

カリキュラム カリキュラムはすごく良いと思います。毎回違うことを勉強してきます。子供は楽しいと通ってくれています

塾の周りの環境 駅からすごく近くて電車で行く方はいきやすいと思う。車で送迎しているが、止めるところがないので止めるとこができたらありがたいと思います

塾内の環境 自習室などあり、勉強できる環境であると思う。雑音などはなくみんな真剣に勉強やっているので、すごくいい環境だと思う。

良いところや要望 親身になってくれていい塾だと思う。一人一人のことを見てくれて、懇談もあったりして進路相談とかもしっかりのってくれるんだろうと思う

ナビ個別指導学院亀岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お家までキャンペーンの案内に来られたので始めようと思った塾ですがきちんと見て頂けるのであれば相応ですが最後は見てもらった形跡がないのでお家で勉強と変わらないです。

講師 まだ必要と思ってなかったのですがキャンペーンと子供のやる気がすごく夏期講習を申し込みました。
最初はきちんと丸つけもしてくれてましたが最後は丸つけもせず間違いも訂正なくなので子供に確認するとドリルしただけでした。
ただドリルをするだけなら家でもできるので夏期講習だけですんでよかったと思います。
やる気もどこに行ったのか本人も終わりでいいと言ってるのでもう少し学年が大きくなってから塾を始めようと思います。

カリキュラム わかりやすくてよかったです。
夏期講習で終わらなかったので自宅でさせようと思います。

塾の周りの環境 駐車場がないので塾の送り迎えで車が周辺に
あふれていますが駅の近くなので、便利だと
思います。

塾内の環境 塾に行った事がないのでよくわかりませんが
狭いなりに集中できる環境にしてると思います。

良いところや要望 息子にはまだ早かったかもしれませんが
少人数の為分からない事など聞きやすい
のでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が忙しそうなので席を離れる事が
多いのが気になりました。
無料体験の時だからかもしれませんが。

成基学園亀岡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、コストパフォーマンスは悪くない。料金については明瞭で、全て口座引き落としなので、楽ではある。
季節講習は必修なので、講習代とそれに伴うテキスト代がかかり、模試や作文添削等何かとお金はかかる。

講師 丁寧な指導で、子どもも授業が解りやすいと言っているが、授業が時間内で終わらないことがあった。

カリキュラム 季節講習の教材テキストのレベルは高くて良いが、講習期間内の授業で終わらせられる量ではなく、実際半分くらい出来ていないが、残りは特に説明もなく個人に任されている。

塾の周りの環境 駅から比較的近く、イオンも近くにあるので人通りもあり、治安は悪くないが、車での送迎がしにくい立地である。

塾内の環境 塾内は2足制になっており上靴に履き替えるので、清潔な印象で良かった。
整理整頓もされており、勉強に集中できる環境ではあるが、建物自体は新しくないので、少し臭いが気になった。

良いところや要望 ただ勉強するだけでなく、何のために勉強するのか、モチベーションを上げるための講習もあり、メンタル面や人間性としても成長できると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は年齢があがるにつれ高くなるのは仕方ありませんがもう少し安いと良いです

講師 説明がよくわからないと言っています。
その場だけ理解出来ても応用の効くようにして頂ければ嬉しいです。

カリキュラム 本人のスピードに合わせたカリキュラムが良いです。
個別の良さだと思います

塾の周りの環境 家の近所に塾がなくわざわざ電車に乗って行くので範囲を広げてもらえると嬉しいです

塾内の環境 特に不満はありません。教室も清潔です。
先生も清潔感のある方々です

良いところや要望 子どもに合わせたカリキュラムや学習方法や自宅学習のやり方も教えてもらえて良いです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 指導内容や周辺と比較しても高すぎず安すぎず「こんなもんかな」思っている。

講師 講師は専業のプロ講師では無いから。

カリキュラム 画一的な指導方法と感じる。

塾の周りの環境 亀岡の駅前であって電車でもバスでも通いやすいから。交番もすぐそばにあって治安はよいのでは。

塾内の環境 入塾の際、隣の会話が丸聞こえだった。良環境とは程遠い。

良いところや要望 次月のカリキュラム連絡が結構、直前になると感じる。日曜日も開いてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 私学受験を進めてくるが、我が子に合っているとは思えない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾生には講習も割安感はありますが、もう少し安ければ助かりますが、最近の相場価格だとは思います。

講師 子供は丁寧でわかり易かったと入塾を決めました。出来た時にはきちんと評価してもらえることや、間違ったヶ所の振り返りを都度でしてもらえることもよかったようです。

カリキュラム 時間の相談がしやすく、カリキュラムにも余裕をもたせていただけました。駅にも近くて通いやすいです。

塾の周りの環境 駅から近くて、車通りもあるので安心ですが、駐車場があれば面談の時等助かると思います。

塾内の環境 教室は整理、整頓されていて、静かです。自習スペースの一人当たりのスペースがもう少し広いといいなと思いました。

ナビ個別指導学院亀岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金としては結果がついて来ればよいが、結果がでないとやはりコスパ的には合わない

講師 講師の説明がよくわかった

カリキュラム 学校で学ぶ内容の先のことを予習形式で学べたのがよく、学校での授業についていけた

塾の周りの環境 駅前から少しだけ離れた場所だが、バスで通学できる場所だったのが救いだった

塾内の環境 小人数制なので、周りにを使うこともあまり必要としないことで集中できる環境

良いところや要望 とくに要望はなく、普通の少人数制塾であることには違いはない。

その他気づいたこと、感じたこと 気づき事項はないので子の場で言いたいこともない。予定変更も融通がきく

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高い。時間が80分で4年生には少しながくて集中できないか心配

講師 お試しがあり、それから入塾できた。丁寧に制度などを説明してもらえた。

カリキュラム 冬期講習が振替自由で予定にあわせて変更できるところ。病気のときも振替できる。苦手なところをカリキュラムにしてもらえる

塾の周りの環境 駅前で便利。自転車をとめるところがせまいのが不便である。もう少しそこを整備して欲しい

塾内の環境 特になし。きちんと整理整頓されており、問題は感じられない。
エレベーターであがらないといけないのは少し不便である

良いところや要望 先生によって、分かりづらい先生にあたるときがある。先生が固定されていない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの塾も同じことなのですが、こういう学習塾は全国どこも高いかと思います。

講師 複数塾をお試しした結果、わかりやすくて良かったとのことです。

カリキュラム 全般によいとは思います。別教科を同日にあわせることができたのでよかったです。

塾の周りの環境 駅にちかく繁華街なので便利な場所だと思います。
車での送迎に便利なのがよいかと思います。

塾内の環境 セキュリティがよくできていました。
室内がせまいのが気になります。
湿度が気になりました。

良いところや要望 やりっぱなしになることが多いので、フォローをしっかしていただきたい。
ノートなどで日々個別に管理していただくのは良いアイディアだったと思う。

「京都府亀岡市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

37件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。