キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

125件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

125件中 120件を表示(新着順)

「山梨県甲府市」「小学生」で絞り込みました

甲斐ゼミナール北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に普通の料金だと思います。夏期講習やらもありましたが特に高かった印象はないです。

講師 中学校の授業と同じだったため途中で行きたくないと言われ、退塾しました

カリキュラム のんびり教えてもらえたので良かったようです。特にテスト対策など。定期テストにはいいと思います。

塾の周りの環境 駅が近いです。大通り沿いなので安心だと思います。きょうしつもきれいです。駅が近く通いやすいとお舞います。

塾内の環境 特に雑音もありません。立地はいいですが静かです。特に夜は落ち着いて勉強できるとおもおます。

入塾理由 学校と駅から近く立地が良いです。また地元にもあり、小学校のときは地元、中学校は学校の近くに通いました

良いところや要望 良いと思います。通っていたのが特進のようなものではなかったのでのんびり勉強できていました。

総合評価 先生によって差はあると思います。どこの塾もそうだと思いますし学校もそうですが。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校
通塾頻度
週1日未満
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正かとは思うが、遅い子持ちだったため負担として大変厳しい。

講師 具体的に学習の成果は上がってきていると思う。
個別指導性ではないが、友人も通っており刺激になっているようだ。

塾の周りの環境 全て自家用車で送り迎えをしております。
駐車場も完備.しており、送迎の不満不安はありません。
山梨はクルマ社会ですので、他の塾も問題ないと思う。

入塾理由 補完学習として通わせている。
本人も納得して勉強している。

定期テスト 小学生なので、特に対策は講じてはおりません。
但し来月中学受験のため、自信を深めていくのが大事と思う。

宿題 宿題の量や難易度は特に問題はありません。
毎回問題なくこなしております。

良いところや要望 自家用車で行きやすい距離、立地条件ですので問題ありません。
友達も多く通っているので、刺激になっているようです。

総合評価 距離、立地条件、講師の質等総合判断して問題ないレベルかと思います。

ノーバス個別指導塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとも安いとも思うことはなかったが、教師の方による教え方の違いや合う人と合わない人とでははっきりしていました。

講師 振り替えで授業を受けた時にいつもと違う教師の方でしたが、授業があまり進まなかったと聞きました。

カリキュラム ワンツーマンであるので置いていかれることはないのは安心ではあるが同時に進み方が遅くなってしまい先取りが難しいと思いました。

塾の周りの環境 自宅からある程度近い距離だったので自転車や歩きでも行かせることがてきる距離で交通の便は良かったと思います。

塾内の環境 生徒のみんなも基本的に集中していて勉強したり、自習していたりとやる気のある子がたくさん見受けられました。

入塾理由 個別は基本的に2対1てあったが、ここの塾に関してはワンツーマンで見てくれるのでそこに魅力を感しました。

良いところや要望 ワンツーマン教育である利点を最大限活かしており、この塾に合う人はどの個別指導塾よりも伸びるとは思える塾です。

総合評価 教師の人たちや勉強の環境どれを取ってもいい環境ではあるので、やる気のある子とかが入ると集団塾以上に伸びる可能性のある塾だと思います。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は高いと思ったけど、実際に子どもの成績で実績をだしていただいているため、費用対効果は高いと感じる。

講師 授業後のフォローまで丁寧、服装等も整っており、子どもも先生として尊敬する姿勢が保ててよい

カリキュラム 詳細不明なため回答できません。ただ、学校よりもレベルの高い教材を使用している印象はあります。

塾の周りの環境 甲府駅から徒歩圏内で通いやすい、交通量が多く人目も多いので、塾の終わりが暗くても安心。ただし、送迎用の駐車場があまり確保されていないのが少し残念です。

入塾理由 私も子どもの頃通っており、歴史も実績も県内一だと感じているから

宿題 けして少なくないが丁寧に考える時間があり、摘発だったと思います。

良いところや要望 学習環境に関しては申し分ありませんが、お迎えに行く送迎車の駐車場があるとなお良い

総合評価 モラルも教えてくれる、先生方も礼儀正しいから子どもも緊張感をもって授業に参加できる。

ノーバス個別指導塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾金が無料!招待をしてもらえば入塾金が無料になるのはとてもよかったです。

講師 生徒に寄り添ってくれる講師の皆さんが多く、質問なども気軽にできるのがよかったです。

カリキュラム 個別指導塾ということで1人の生徒につき1人の講師がついてくれることがよかったです。

塾の周りの環境 私自体塾にはあまり足を運ばなかったため、特にはわかりません。ただ、車の送迎は出来ないことはないので良いと思います。

塾内の環境 自習室は静かな時とにぎやかな時があり、にぎやかな時はあまり勉強に集中できないそうです。

入塾理由 広告を見て個別指導という文字に惹かれ入塾致しました。とても優しそうな先生ばかりで体験から入塾を決めました。

良いところや要望 生徒が望む講師を選ぶことが出来るのが良いところです。それに加え、優しく寄り添って教えてくださるのでとてもいいです。

総合評価 全体的に良かったです。夏期講習や冬期講習の場合には集団コースも選べます。ただ、集団が苦手で個別を希望する方にはうってつけです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生の対応もよく、つまんないと思っていた授業が面白いと感じるようになったから。

講師 生徒のわからないところ真剣に向き合って教えてくれて、理解しているところは、深い知識まで教えてくれるから。

カリキュラム 基本知識から応用、記述など、受験や定期テストに役立つ授業なのでのかった。

塾の周りの環境 バス停や駅も近くにあり、大きな駐輪場や駐車場があるのでとても行きやすい。目の前の通りは少し交通量が多い。

塾内の環境 いつも清掃してくれているので綺麗。教室もいっぱいあって広い。

入塾理由 兄弟が通っていて、やってみると非常にわかりやすく、面白かったから。

定期テスト 全国のテスト前は、よく出る問題や過去問題中心に、定期テスト対策があった。

宿題 そこまで難しくない。時々応用の宿題が出されるが、授業を聞いていれば簡単に思える。

良いところや要望 先生が優しくとても個性的。授業も工夫されてわかりやすく面白い。教室も綺麗で広い。

総合評価 先生が優しくとても個性的。授業も工夫されてわかりやすく間違えた問題を丁寧に教えてくれる。新しく覚えることも多く面白い。ただ、少し高い。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も見学や説明を聞いたけどもここの方が料金が良かったし、私の仕事の給料も余裕もって支払えたから。

講師 とても分かりやすく的確で優しかったと聞いている。課題のチェックや時々テストをしてしっかり実力を見て貰えていた。

カリキュラム 他の塾とは違い、教材も塾が作っているので指導や進度がよかった。教材も分かりやすく例ものってたのでよかった。

塾の周りの環境 治安や立地も良かった。とても外装も綺麗で、立地も良かったので通いやすくて娘も事故などもなく安心して通塾できたと思います。そして、安心して見送れたので親としてもよかったし安心した。

塾内の環境 雑音などもなく環境もよく設備も良かった。しっかり空気洗浄機や冷房暖房もついてて良かった。

入塾理由 近くにあり、塾の内容も良かったから。先生の指導も分かりやすく的確で課題もしっかりでてチェックもして貰えたから良かった。

定期テスト 教科書を見せたり、課題を見ていただいてテストの範囲を伝えその範囲のところをワークで解いて練習したりなどをした。

宿題 宿題は出されていた。しっかりチェックもしていただき忘れてたりやってなかったら注意もしていただけたので良かった。

家庭でのサポート 雨の日は送り迎えや宿題をやったのかの確認などそして、忘れ物がないかの確認もしていた。

良いところや要望 先生も優しく分かりやすく教えて頂けるところ。宿題のチェックや時々テストをすることでモチベーションが上がるいいきっかけとなった。

総合評価 総合的にとても良かった。環境もよく先生の指導も良く、課題の量や教材もとても良かった。娘も塾のおかげで成績が上がった。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて割高だと感じたが本人の希望て入塾した。結果的には良かった。

講師 分からないところを丁寧に教えてくれた。失敗を繰り返さないようなアドバイスがあった。

カリキュラム 学校の授業に合わせた教材と受験様の教材がそれぞれあって良かった。

塾の周りの環境 交通量があまり多くないので安心。近くに交番があるので治安は良いかと思います。ただ自転車での通学は少し難しいと思います。

塾内の環境 立地が田舎なので騒音などはあまり気にならないと思いますので良いと思います。

入塾理由 受験に対する情報が豊富で合否判断の参考になったので大変助かった。

良いところや要望 生徒とのコミュニケーションを大事にしているようで子供が受験する際に親身に相談にのってくれた。

総合評価 県内大手の塾なので受験に対する情報を豊富に持っている。合否のボーダーラインなどでどこを受験するか迷っている場合は大変参考になる。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験対策で短期間通いましたが、妥当な金額だと思います。密度の濃い授業内容と分析されたテキストで代金の支払いとしては大満足でした。

講師 まず、テキストは豊富な過去問が分析されており、これだけ解けば受験は大丈夫だろうという安心感がありました。先生の説明が分かりやすかったので、授業から帰って来ると、子供が勉強を楽しんでいた印象がありました。

カリキュラム 受験の特別講習授業でしたが、3ヶ月間の集中授業で、受験の要点が凝縮されていて、大変満足度が高かったです。

塾の周りの環境 駅から近かったので、通塾にはとても便利です。校舎もとても綺麗で、清潔感がありました。車で送る時には、駐車場が離れていたので、少し不便でした。

塾内の環境 教室は、大勢入れて、良い意味で緊張感のある良い環境だと思いました。

入塾理由 中学受験をするにあたり、過去問分析や面接対策など、徹底分析された授業内容だったので通塾を決めました。、敵を知ることで、安心して受験に挑むことが出来ました。

宿題 受験前に出た宿題の量は多くも少なくもなく、程よい量で、やる気に繋がったと感じました。

家庭でのサポート 宿題やテキストなど、家で確認して、苦手な問題を一緒に解いたり、予習を行ってから通う様に試みました。

良いところや要望 講師の先生方のレベルが高く、特に面接対策は実際の面接形式で、とても良い訓練になりました。

総合評価 授業内容に緊張感があります。子供のやる気がアップしたのが分かりました。そして無事に志望校に合格出来た事もとても大きいです。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。しかしながら物価上昇にもありまして少しでも安くなるとありがたいです

講師 熱心に教えてくださり大変良かったと思います。
ただお迎えをしているので終了時間はあまり過ぎてほしくないです。

カリキュラム カリキュラム等は塾におまかせしています。
先生の方が専門であるため。

塾の周りの環境 家の近くでもあり通学は不便ありませんがお迎えの時に駐車場が少ないため不便です。
なるべく終了時間に着くようにしています。

塾内の環境 子供が不満を言わないのでいい環境だと思います。

入塾理由 勉強を家ではあまりしないので学習塾へ行かせたいと思い通い始めました。
まだ小学生なので近くの塾に決めました。

定期テスト 学校のテストはいい点を取れるようになりました。
先生のおかげです。

宿題 宿題等は子供に責任もたせているので量等は関知していません。不満を言わないのでいいと思います。

家庭でのサポート 夕方交通量が多い通り沿いに塾があるので基本送り迎えを毎回しています。

良いところや要望 熱心に教えてもらっているようなので大変感謝しています。今後もよくわかるように教えてもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。
塾での勉強は予習復習となり大変いいと思います。

総合評価 不満もなく塾へ通っているので教え方が上手いだと思います。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生方のわかりやすい授業で子どもの学習意欲が向上したのでこの金額で教えていただけるならいいかなと思う

講師 学校よりも丁寧な授業だった。子どもも通うのに嫌がらず楽しみにして毎週通っていました。先生方が優しかったんだろうなと思いました

カリキュラム 早すぎず遅すぎず調度良い進行具合で子どもも嫌がらず通っていた

塾の周りの環境 駅も近く、駐車場とメールもあった。車通りは多いので気をつけるべきところはあるかなという印象でした。小学校や大学もあり、学生の多い印象を受けました

塾内の環境 騒音などは気になったことは無い。外もキレイに掃除されており、不快な思いはしませんでした。日々手入れをしているんだなと感じた。

入塾理由 近くにあったから。遠くだと送り迎えも大変で仕事との都合もつきにくく、近くにあってたすかりました。

良いところや要望 要望はありません。
とても良い塾だと思いました。進学などしたらまたおねがいするかもしれません。

総合評価 他の塾などは見学した事がないが、どの先生たちも親切な感じはしました。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 しっかりと授業をしてくれるため、それなりに受講はかかる。できればもう少しお手頃だとありがたい。講習会費などは安いときもある。

講師 親身に教えてくれる。面白い。手厚い。子どもが楽しいと言っている。

カリキュラム 子どもが楽しいと言っている。先生が面白い。授業をこえた発展的な力がつくと思う。

塾の周りの環境 駅、バス停が近い。駐車場もある。治安はいい。大通りの横のため、路駐はできない。小学校や図書館もあるため、治安は比較的いいと思う。図書館も近くにある。駐車場は裏側にあるため、小さい子は少し歩くことになる。

塾内の環境 掃除業者が入っているため、とてもキレイである。
トイレもきれい。
うるさくすると注意されるため、受付や待合スペースなどはとても静か。

入塾理由 実績がある。小学校受験を考えており、対策が始まったと聞いたため。本部のため、質の高い授業が受けられそうだと思ったから。

良いところや要望 授業料はそこそこするが、先生の授業は楽しい。テキストやカリキュラムもしっかりしていて、授業をこえた発展的な力がつくと思う。

総合評価 授業料はそこそこするが、講師の授業やテキストは良い。
先生が楽しく親身で、子どもは楽しいといっている。
学校の授業をこえた発展的な力がつくと思う。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょうどいいと思いました。少し高いですがその料金分しっかり勉強できているので良いと思いました

講師 勉強で分からないところがあったら先生が優しく声をかけてくれたりしてくれたので良かったと思います

カリキュラム 授業の内容は難しいものばかりでしたが講師のおかげで上手く行けたそうです

塾の周りの環境 家から近いので通いやすいと思いました。ほどほど車も通っていますが家を出る時には空いています。治安も良いです

塾内の環境 車がほどほどしかいないため、あまり雑音は聞こえません(たまに車のシュって音が聞こえますが気にしてないそうです)

入塾理由 もともと勉強が苦手だったしなかなか学習に取り組めなかったから

定期テスト いい点とるためにテストに出る内容を程よく教えてあげたりしていたところです

宿題 塾の宿題は出されていません。出されていないから課題をしっかり取り組んでいるそう(学校の課題)

良いところや要望 特に要望はないそうですが、勉強が楽しくできる環境が整ってる場所ですかね

総合評価 全体的に良かったです。ですが完璧ではないです。

秀英予備校山梨本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 勉強嫌いな息子が勉強に取り組むようになったので少し高くても出してよかったと思ってます

講師 分からないところを細かく教えてくれて優しくていい感じだと息子が言ってました

カリキュラム 息子のレベルに合わせてやって頂きました。内容もわかりやすかったです

塾の周りの環境 そこまで悪くはなかったですが車で毎回送らなくては行けないのが大変でした。バスなどがあるとたすかりました。

塾内の環境 雑音などはあまりなく静かで取り組みやすいと言ってましたまた室内もとてもきれいだといってました

入塾理由 口コミが良く、べんきょう嫌いな息子にはとてもあう塾だとおもったから。

良いところや要望 個人個人にレベルを合わせて教えてくれる、勉強を教えてくれるところがよかったです。

総合評価 自分のペースで進みたい方や綺麗なところで集中して勉強したい方にはぴったりだとおもいます

横沢数学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金とかを調べてないからなんとも言えない。が、良心的な値段なのだと思う。丁寧な指導だし、高いと不満に思ったことは一度もない。

講師 先生がとにかく優しく、子どもに寄り添った指導をしてくださるので、苦手な数学にも向き合える。

カリキュラム 問題集も先生が厳選してチョイスしてくださるものなので、安心してお任せできた。良問を解くことは大切。

塾の周りの環境 横沢通りという、甲府駅からも歩いても行けるし!車でも先生のお宅の駐車場が何台か停められるし、問題ない。

塾内の環境 コロナ禍ではパーテーションを設置してくれ、手指消毒等、感染症対策もきちんとやってくださる。駐車場や駐輪場も設備を整えてくださっている。

入塾理由 小学校までは算数が出来ないわけではなかったが、中学生になり、定期テストでびっくりするくらい低い点数を取ってきて、慌てて横沢数学教室を訪ねて行った。優しい女性の先生で救われた。

定期テスト 定期テスト対策は丁寧にしてくださったようだ。土日とか通学日以外にもテスト対策の特別授業をしてくださった。

宿題 子どもにあった課題を出してくださる。我が家はあまり自分から積極的にやるタイプではないが、最低限のことはやっていた。

家庭でのサポート 小学校の時は、ワークの丸付けは母親である私がやっていた。中学生になってからは自分でやるが、年齢によってサポートが違っていた。

良いところや要望 先生が施設のアップデートをしてくださるので、安心して通わせることが出来る。LINEでのやりとりで欠席連絡もスムーズ。

その他気づいたこと、感じたこと 事前に体調不良等で欠席連絡をすると、可能な限り、別日に振り替えてくださるのでありがたい。

総合評価 先生が優しく、出来ないからと言って叱ることも、言葉を荒げることもないので、穏やかに、先生を信頼して通うことができます。

田中英語塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人個人に対して時間をさいているのにそれに対しての料金は割安だと感じた

講師 偏差値が低くてもそれぞれに合わせて学習プランを考えてもらえる事が嬉しかったです

カリキュラム 週2回の授業に対して2回だけでも満足のいく内容を詰め込まれていることが素晴らしい内容だと感じました

塾の周りの環境 交通面に関してはなんの不便もなく立地はいいと思います。治安もいいところで特に心配する事なく通わせる事ができました。

塾内の環境 割と古く感じる建物ですが雑音はなく整理整頓してあり特に問題なかったです。

入塾理由 とても雰囲気がよく指導方法がモチベーションを上がるようにされているところにひかれました

良いところや要望 良いところは先生が皆さん愛想よく任せれるところだと思います。

総合評価 特にエピソードはないのですが、知り合いにはオススメしたいと思っています。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教育関係の費用の評価は難しいが、他の塾などに比べると高い気がする

講師 受験対策で面接試験対策として親まで含めて対応してくれるのはありがたかった。

カリキュラム 結果に現れたので、最終的には良いものであったのと思われます。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分程度なので、近くてたいへん助かりました。ただ日が短い時期は道が暗いので、心配でした。

塾内の環境 特に問題点はなかったと思いますが、雨の日の傘の置き場は狭かったです

入塾理由 実績があり、目的を果たせると思っていたから。無事に目標達成しました

定期テスト 定期テスト対策は小学校だったので残念ながらありませんでした。

宿題 難易度はわかりませんが、それなりにボリュームがあるようで、たいへんそうでした。

家庭でのサポート なるべく勉強時間を、確保してあげられるようにしてあげました。

良いところや要望 家の近くにあることはとても便利でした。また、色々なやり取りをラインでできるのも助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと その他特に気付いたことや、感じたことなどはありませんでした。

総合評価 受験の直前まで塾講師の方々にご心配いただき、フォローアップしていただきました。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お試しパックがあたったので決めやすく、とても利用しやすかったです。

講師 わかりやすく教えてくれるみたいで
理解力があがったとおもいます

カリキュラム 教材がわかりやすかったみたいで
これはこうするんだよ!と教えてくれたりします

塾の周りの環境 交通が多いところなので、
くるまで送っていくのは大変ですが
人通りがおおいのと同年代の子も多いので安心できます。

塾内の環境 とてもきれいで勉強しやすい環境だとおもいます
おすすめです

入塾理由 本人がここが行きやすい、雰囲気がいいといってたのでそれが決めてでした

良いところや要望 優しくわかりやすく教えていただいて
勉強がたのしいようです

総合評価 満足してます
これからも続けていけたらいいなとおもいます。

みやび個別指導学院甲府校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学校の友達の話を聞いて、料金を比べたら、通っている塾の方が安かった。

講師 子供の成績も上がり、個別に教えてもらえるので、質問しやすく、良いと思う

カリキュラム 変にタブレットを使用したり、高い教材を買うこともなく、学校の授業に沿った学習内容で良い

塾の周りの環境 駅の近くにあって、バス停もあり、タクシー乗り場もある。駐車場もあり、送り迎えで多少渋滞するが許容範囲内である。

塾内の環境 塾には自習室があって、テスト前とかは利用して勉強がしやすい環境が整っている

入塾理由 家の近くにあり、授業料も他の塾に比べてお値打ちで、個別指導が良いと思った。

定期テスト 期末対策はありましたが、うちの子は特に申し込みはしなかった。

宿題 宿題は適度にあり、学校の授業の補強になり、授業内容の理解が上がってる

家庭でのサポート 家から近い場所に塾があるけど、やはり防犯の観点から、車で送り迎えをしている

良いところや要望 塾からの連絡も頻繁にあり、子どもだけでなく、親とも一緒に子供の成績について考えることができて良い

その他気づいたこと、感じたこと 家庭の事情で、塾を休むことがあっても、かなり柔軟に振替えることができて助かる

総合評価 子供も、進んで塾に通っているし、勉強がわかるようになるのはすごく子供にとっても良いことだと思う

英才アカデミー甲府教室 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の学習塾の月謝としてはすごく高額だと思いますが、内容的にはレベルの高いことを学べているので妥当なのかなと思います。

講師 わからない問題を追求して理解を深めるよりも、どんどん先に進んでいくため理解が追いつかないこともあり、先生の数も少なく一人一人に寄り添った指導がもう少し手厚ければありがたいなとは思います

塾の周りの環境 駐車場が少なく狭いため、混雑時には本当に困ります。そのあたりを、しっかり対応していただけたら、と思います。

塾内の環境 教室はさほど広くないようです。
自由に自習ができるような出入り自由な空間があるといいなとは思います。

入塾理由 思考力を高める学習に力を入れているのが理由です。宿題は多くて大変ですが普段からの学習が習慣化できたと思います。

宿題 宿題は多い。
毎日かなりやらないと期日に終わらないときもある。
復習までに手が回らない現状です。

家庭でのサポート 送り迎えや宿題の確認、プリントの整理などやっています。わからない問題は一緒に解いたりもしています。

良いところや要望 先生方はどの先生もみんな親切で親身になってくれます。LINE配信や個別チャットもできるので、コミュニケーションに困ったことはありません、

総合評価 宿題が多く、本人家族共に負担に感じていますが、そのおかげで日頃からの学習習慣が身についたことは良かったと思う。テストの成績が悪いと先生にきつく言われるのが少し負担になりますが、テストのおかげで目標かできたり繰り返しの学習ができたらするので、良いと思う。

「山梨県甲府市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

125件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。