キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

30件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

30件中 120件を表示(新着順)

「埼玉県八潮市」「小学生」で絞り込みました

代々木個別指導学院八潮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ここの塾の前も個別指導であったが費用が安かった。同じ個別指導なのに費用が高いと感じた。でも受験用なので仕方ないと思う。

講師 講師の先生は会ったことがないのでわからないが、校長先生の第一印象がとても良かった。子供に寄り添っていた。

カリキュラム 1年遅れてのスタートだったため、算数を2コマやったほうがいいというアドバイスだった。始めたばかりは大変だと思うから5教科はもう少し後でも大丈夫とう話しを聞けて安心した。

塾の周りの環境 車が運転出来ないので、駅近なのが良かった。さらにバスも近いので、そのうち行きは子供だけでも大丈夫そうなところが良かった。

塾内の環境 部屋がわかれているわけではないのに、とても静かな環境だった。生徒達のおしゃべりする声もほとんど聞こえなかった。

入塾理由 子供が静かで集中出来る環境だったため。受験には1年遅れてのスタートだったため本人の学力に合わせて始められるところ。

良いところや要望 仕方ないと思うが、料金がもう少し安いとありがたい。平日だけではなく、土日もやって欲しい。

総合評価 他にも3つぐらい説明会や体験授業に参加したが、本人の印象が1番良かった。静かで集中しやすいと言っていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 期初めの教材費や、夏期講習や冬期講習費用が結構必要になり、当初予定よりもかかっているイメージ。まと今後これが減ることがないという点がちょっと怖い。

講師 子供を見て、それに合わせた指導をしてくれていると思う。高学年になるとその辺がどう変わるかは、ちょっと心配。

カリキュラム 現時点では、受験等も考えておらず、特に可もなく不可もなく、のイメージ。

塾の周りの環境 とにかく自宅から近いことがよい。夜はちょっと道が暗いのが気になる。交通量は大きな通りから1本入った道なので、それほど心配ではない。

塾内の環境 問題ない、とおもう。本人も特に問題があるようなことは話さない。

入塾理由 塾まで徒歩圏内(3分程度?)であったため。またコストも極端に高いということもなく、普通だったため。

宿題 難易度、量はそこそこあるよう。土曜日にその週のまとめテスト的なものと、宿題をやる時間がとってあり、なんとかこなしているよう。

良いところや要望 夏期講習や容器講習のようなイレギュラーなカリキュラムの日程は、各家庭に要望を聞いてから調整してくれるようだ。結構助かっている。

総合評価 現在の状況(小4・中学受験予定なし)で見れば、まあ納得できる。

スクール21八潮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額的に、最初は高いと思いましたが、結果がでたのでとても満足しました。

講師 担当の先生がわかりやすく説明してくれるのと、進路についてもわかりやすく説明してくれました。

カリキュラム わからないところを徹底的につめてくださるのでわかった時の喜びがとても大きいようです。

塾の周りの環境 通っている小学校からとても近く、大きな道路も通っているので通いやすく安全で良かったです。近くのコンビニにたまぁに若者が溜まっていて少し不安はありました…

塾内の環境 雑音などはなく、教室も明るく、勉強にとても適している環境だと思いました。先生方も優しいです。

入塾理由 友人から話を聞いて、子供も関心を持っていたので通わせてみたいと思い通わせてみました。

定期テスト テスト対策もバッチリしてくれて、端的にテストに向けた内容をまとめてもらい効率的な内容でした。

良いところや要望 先生方がとにかく、一生懸命に進路について考えてくれている姿が、好感を持てました。

総合評価 偏差値も見る見るうちにあがって、僅かに一年でしたがとても満足いく結果がでて、感謝しています。

ナビ個別指導学院八潮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この塾に通う前にある程度の相場は調べだのですが、これぐらいの値段は妥当な値段だとおもわれます。

カリキュラム 英語のテキストがとても見やすく、文法を学ぶにはとても最適だと思った。

塾の周りの環境 駐車場がないのが少し残念
自転車の駐車場も少し利便性に欠けているかもしてない
しかし、近くにスーパーや、安い自販機があるのは良い事だと思います。

塾内の環境 車通りが少し多いところのすぐ側なので、少しうるさめ
雑音はあるが慣れたらそこまで気にならない

入塾理由 最も家から近い塾で、知り合いや子供の友人が多く通っていて行きやすいと思った

良いところや要望 自習スペースの勉強のしずらさには困ったので、改善して欲しい

総合評価 すごく妥当な塾だと思う。困ったら少し考えてから選ぶべきだと思う。

市進学院八潮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いかなっといった印象
まわりより、割高感をかんじる

講師 可もなく不可もなしといった感じ
至ってビジネスライクといったところ

カリキュラム ひねりの聞いた問題が沢山ある
教材も良問が多くて子供も納得している

塾の周りの環境 まわりは明るく安全な環境
家からも歩いて通えるいい環境である

塾内の環境 見ていないので何とも言えないが、子供は満足している様子である

良いところや要望 要望は特にない。
設備もいいようだし、先生との関係も良好だと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。成績が上がらなければ料金下げるくらいの責任を持ってやっていただきたいです。

講師 講師が長く続けてくれない。講師専門の人をつけて欲しい。

カリキュラム 成績が上がれさえすれば、どんなカリキュラムでも良いので、その学生に合った内容にしてもらいたい。

塾の周りの環境 自転車で5分位だが、夜道は暗く危ないです。駐車場もないので、雨の日は送り迎えが大変です。

塾内の環境 教室は生徒数のわりに狭そうに見えました。もう少し個々のスペースが確保されていれば良いと思います。

良いところや要望 とにかく成績さえ上げてもらえれば良いので、出来なければ出来るまでやらせる位やってもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休む際のスケジュール変更は割と融通を利かせてくれるのでありがたいです。

市進学院八潮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金がわからない為比較はできませんが我が家にとってはやや負担でした。

講師 時に厳しく、時に優しく、学習しやすい環境作りをしてくれました。
あとは本人次第です。

カリキュラム 時間、カリキュラム、それほど負担がない程度でした。
集団となると学力の差が様々ですので全ての生徒の学力、進捗状況を把握するのは難しいですね。

塾の周りの環境 八潮駅前のビルの中、3階です。
四年生までは送迎してました。
以降は1人で通塾しました。

塾内の環境 明るい雰囲気で常にきちんと清掃されていてとても良い環境でした。

良いところや要望 受験校を決める時期あたりはもう少し面談等の時間をとっていただきたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 志望校に合格でき楽しく学校にも通っております。
やはり公立の学校にはない良さがたくさんあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業ならまぁ妥当なお値段かなと思います。振替ができ、授業料が無駄にならないところは良かったです。

講師 良きお兄さんのような先生で、子供に勉強以外にも色々な経験や知恵を教えてくれた。

カリキュラム 個別授業なので春期講習なども良くも悪くも個人に合わせてくれるため、子どもが今どれぐらいの位置にいるのか、いまいち良く分からなかった。

塾の周りの環境 家から近く大通り沿いにあるため夜も明るく、とても通いやすかった。

塾内の環境 自習室もあり、集中できる環境ではありましたが、たまに子どもが他の先生の声がうるさいと愚痴っていたので。

良いところや要望 小学生の時は他にも習い事を何個かしていましたが、習い事がない日で自由に時間が組めるところがとても良く、入塾を決めた一番の理由でした。

国大セミナー八潮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室と比較しても大差はなかったが教材費等を勘案し若干コストを抑えられたと思う。

講師 体験での子供の反応が良かった。
子供の学力不足を補えるよう、授業を工夫していただけるとのことで個々の生徒に向き合って指導する柔軟なスタンスがとても良かった。

カリキュラム 中学受験の科目を網羅しており特に不安等はなかった。テキスト一辺倒ではなさそうな柔軟さが良かった。

塾の周りの環境 駅近くで人通りも多く通塾に不安や問題はなかった。

塾内の環境 教室が狭く感じたが少人数なので問題はない。
大手の塾と比較すると設備面では劣るところはある。

良いところや要望 これから中学受験を目指し通塾する場合、どうしても個別指導になってしまうと言われる中、教室での授業で対応してくれることとなり、柔軟に対応する姿勢がとても良かった。

市進学院八潮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べ、入会金が安かった。他の習い事もあったので、臨機応変に教科を選択する事ができました。

講師 優しく接していただけたようで、珍しく、自分から勉強内容を教えてくれました。

塾の周りの環境 八潮市で唯一の駅近くで、商業施設の中にあるので夜でも、大変明るいです。

塾内の環境 塾に入ると靴を脱いで、自分で靴箱に入れます。すぐに受付があり、きれいに整頓されていました。

良いところや要望 学校の宿題もやらずに、毎日ゲーム三昧。塾に通い、勉強する習慣がつくと良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団指導と比べたら割高に感じます。入会後数日して、入会金無料キャンペーンが始まったのが残念。キャンペーンについて教えてくれてもよかったのにと思います。

講師 体験授業で指導してくださった先生がとても良かったようでした。

カリキュラム 算数の苦手な分野を指導してくださってるようですが、通い始めたばかりなのでカリキュラムが適しているのか分からないです。

塾の周りの環境 駅の近くで、通いやすいです。ビルの4階にあるので、騒音もありません。

塾内の環境 とても静かで勉強に集中できる環境だと思います。教室内も整理整頓されていて、とても綺麗です。

良いところや要望 教室は静かで、自習にも適していると思います。入退室をメールで教えてもらえるのは助かります。振替授業の連絡がネットでできるようになると尚良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別なので割高かなと。マンツーマンでみてくれるのは、ありがたい。責任もってみてくれるので安心。

講師 講師の方の教え方が上手。雰囲気もわきあいあいで、楽しく通えたと思う。

カリキュラム 成績が上がったので、内容的には安心しておまかせできた。英語などは単語を覚えてやる気が出たのかなと思った。

塾の周りの環境 駅前で、大きな通り沿いにあるので、自転車で通うぶんには安心。人通りもある

塾内の環境 個室にはなっていなく、授業中に他の小さな生徒が質問したりと自由なかんじ。本人は特に嫌がってなかったので、良かったのかと思います。

良いところや要望 特になかったのですが、やめてからもあまってた授業をみてくれたり、感謝してます。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方たちが仲良さそうだったので、塾の雰囲気も良かったり下さい。勉強にやる気を出してくれたので、満足です

スクール21八潮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他と比べても、高い訳ではありまさん。費用対効果で考えると大満足です。

講師 親身になって相談にのってくれた。最終的に結果は出たので満足しています。

カリキュラム 自習して解らない所に、対応していただきました。受験前の対策などもしっかりやっていただけたようです。

塾の周りの環境 治安よりも、塾の駐車場が無いのが、近隣でも問題となっています。

塾内の環境 全体向けのクラスは、若干雑音も多いようだが、選抜クラスの方は問題無いようです。

良いところや要望 講師によるのかもしれないが、かなりの熱量を入れていただけたのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 情報発信などの面で、埼玉県内では強いのかなぁと思います。県外情報は若干不足かも知れません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾でも基本的に高いと感じるので、時間数やシステムを鑑みて妥当だと思ってきめた。

講師 話しやすく聞きやすいので子どもが慣れ親しみやすい。わかりやすく説明してくれる。

カリキュラム 基礎学力にも適している、また応用力に適している内容だと思った。

塾の周りの環境 片側通行の道路なので送迎ルートが限定されるが、乗降できるスペースがあるのでいい。

塾内の環境 室内空間がわりと手狭に感じる。自習スペースも数に限りがある。

良いところや要望 堅苦しさはなく子どもが入りやすい空間になっていると思う。入退室の通知があるので安心。

市進学院八潮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な値段設定かなと思います。他塾は、もっと高いと思う。

講師 人見知りなので、なじめるか不安でしたが、先生がそこも理解しつつ、優しかったようで、いやいやしなく進んで参加しているので、ありがたいとともに、理解があって助かりました。

カリキュラム 教材の問題がハイレベルでなく、助かるが、少しカラーがあってもいいかな。

塾の周りの環境 新しいビルできれいだが、専用の自転車置き場が欲しい。パチンコ屋があるので、夜は心配かなーと思います。

塾内の環境 室内がきれいで、まだ新しいビルっぽく助かります。悪いところは今のところありません。

良いところや要望 先生が親切で助かります。靴はぬがないで、そのまま教室に行けるといいのになーと思います。

国大セミナー八潮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については分かりやすくはありますが、少し高めかなと思います。

講師 一人一人よくみてくれるので、一人遅れることはないかなと思います。

カリキュラム 行けない時は他の日に変えてくれるので、良いと思います。悪い点は、料金が少し高いかなと思います。

塾の周りの環境 夜は少し暗いですが、駅近くなので、交通の便は良いかと思います。

塾内の環境 実際教室に入ったことはないのでわかりませんが、雑音はないようです。

良いところや要望 一人一人見てくれるところがいいと思います。
まずは勉強が楽しいと思い、自ら勉強する習慣をつけてほしいというのが入塾理由だったのですが、入塾してから少しずつ勉強する時間が増えたので、そこは良かったと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 費用がかかるので、テストをもう少し少なくしてほしいなと思いました。

スクール21八潮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 授業内容が理解しやすく、
講師の先生が若い方で、親しみやすかった。

塾内の環境 先生と生徒とのコミュニケーションがよく取れていて、アットホームな感じがして良かった様です。

その他気づいたこと、感じたこと 納得出来るまで教えて頂き、安心出来る。
先生と話しやすく、質問もしやすいので、ストレスを感じず、スッキリするそうです。

栄光ゼミナール八潮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額てきには、他と変わらないぐらいかもしれませんが、家計的に厳しいです。

講師 子供が嫌がらずに通っているのは良いです。宿題を確認してくれているのか疑問があります。

カリキュラム 他と比べていないので、何ともいえず3点にしました。可もなく不可もないです。

塾の周りの環境 自宅から近く、歩いて通えるので、夜迎えに行くにも時間的に楽です。

塾内の環境 塾内は、きちんと整理整頓されていて、自習室のほかにも教えてくれる教室を用意してくれている。

良いところや要望 基本的には、面倒見が良いとおもいます。

ナビ個別指導学院八潮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生が優しくて教え方が分かりやすいそうです。ただ、子どもと合わない先生もいました。

カリキュラム 学校の授業の少し先を塾でやるので、学校の授業で前よりも問題が早く解けるようになったそうです。

塾内の環境 一人一人の机にホワイトボードがあって、それで先生が説明していました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しくてわかりやすいみたいです。
まだ入ったばかりで成績が上がるかはわかりません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高いです。回数を増やしたいのですが、行けば行くだけ高くなります。

カリキュラム 塾に行く回数と時間が短いように思います。どんどん学習のスピードを速くしてもらいたい。

塾の周りの環境 橋を渡って少し距離があるので、雨の日に行くのが、少し心配です。

塾内の環境 塾の規模が小さいので、講師に若干不安があるのと、隣の声が聞こえてきて、集中しにくいかと思います。

良いところや要望 塾で勉強すると言うより、商売でお金を取ると言う感じなので、もっとフレンドリーに柔らかい経営をしてもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での学習がどの様に、結果として出ているのか、目に見えるように密に伝えて貰いたい。

「埼玉県八潮市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

30件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。