キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

3件中 13件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

3件中 13件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「茨城県稲敷郡阿見町」「小学生」で絞り込みました

須田義塾阿見SC教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストや教材の量の割にはお得な印象を受け、実際成績の向上にも繋がった。

講師 子どもがやる気を起こすような言葉がけや工夫がなされており、学力向上以外の成果も見られた。

カリキュラム スパイラル方式で分からないところを分からないままにせず理解するまで復習できるのが良かった。

塾の周りの環境 専用の駐車場がなく、スーパーマーケットの周辺に停めなければ行けないので少し不便ではあった。車の通りも多かったので事故の恐れがあり怖かった。

塾内の環境 大通りに面した環境ではあったが防音はそこそこなされており快適な学習空間ではあった。

入塾理由 自宅から近いことと、クラスメイトで成績の向上した子が多かったので成績向上のために行かせようと思った。

良いところや要望 これからも地域の子どもたちに愛されるような学習塾を運営し、未来の卵を育てていってほしい。

総合評価 学力の向上以外に勉強を通して子ども同士の交流が深まったので人生の一助にもなったと思う。

思学舎荒川沖教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立専門学校
学部・学科:ミュージック・イベント・タレント
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科の料金だったので、月謝はそんなに高くはなかったような気がする。夏期講習や冬季講習や個別指導になるとかなり高い感じだった。

講師 いろいろな話をしてくれる先生や趣味があう先生が多い感じがした。

カリキュラム 苦手だった所が多いので、本人が分かるまで教えていただいたと思う

塾の周りの環境 家からはだいぶあるので送迎だった。終わるのがみんな一緒になると駐車場がなく混雑するので大変だったと思う

塾内の環境 まだ新しい教室だったので、以前の場所より教室が綺麗、広かったと思う

入塾理由 全国小学生テストをうけて、そのまま本人がやってみたいと言ったから。

定期テスト 定期テスト対策はあったが本人が分からない所を中心にやっていただいたと思う

宿題 宿題の量はあまり多くはなかったと思う。本人の予習復習があまりしなかったから

家庭でのサポート 毎回送迎や説明会は参加しました。小学生のうちは一緒に宿題をやりましたが、あとは本人に任せてました

良いところや要望 なかなか担当の先生とは連絡がつかなかったような気がする。面談の時くらいしかあまり合わなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 一緒に教えてもらう生徒が同じ学年ではない時が多いので待たされることが多いとのこと

総合評価 家から近い場所だったので助かりました。慣れた先生がいて良かったと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と見ても普通の値段と判断しました。なので星を3つにしました。

講師 子供がいっているのは教え方が上手やとても優しい先生と聞いております。

カリキュラム 成績が少し上昇し、子供もう行くのが楽しみと行っておりますのでよいと感じました。

塾の周りの環境 治安が悪いのは聞いたことありませんので治安は大丈夫だと思います。ただ少し車の音が外からします。交通の便でも、渋滞は周りでしているわけではないので、車での送り迎えもう大丈夫だと思います。

塾内の環境 雑音などは特になく環境は悪いところは特にないでしょう。でもたまに寒いときがあるのでそこだけです。

入塾理由 子供が行きたいと言ったので塾に行かせるのを決定致しました。他にも前から親の目線でも勉強にしっかりと追い付けるように塾にいかせたいと考えていました。

良いところや要望 よいところは教師の対応です。要望は特にはありませんがこれからも子の対応を続けてほしいです。

総合評価 子供も教師の人が優しいや楽しいと言っているのでこれからも通い続けようと思いました。

「茨城県稲敷郡阿見町」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

3件中 13件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。