
塾、予備校の口コミ・評判
16件中 1~16件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「北海道岩見沢市」「小学生」で絞り込みました
岩見沢練成会本校スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がたかい。
かなり大変だった。
義務教育とちがい、補助などがあるとよい
講師 講師陣は比較的よい先生がいたと思う。
生徒と先生が仲良くやれる環境は勉強のやる気にもつながる
カリキュラム カリキュラムについてはお任せで何も求めるところはない。
塾の周りの環境 立地が駐車スペースがない商店街なので
車での送迎のさいには道路側がせまくなり迷惑になることがおおい。
塾内の環境 特に悪い意見はありません。
子どもからも悪いいんしょうはないようです
入塾理由 兄弟が通っていたから
評判がいいことと、他との比較で選んだ
定期テスト 日々のテストや対策テストもあった
学校の進度にあわせてテスト対策があるのでたすかる
宿題 量はかなりありましたが、受験校を考えると
適切な量だったと思う
家庭でのサポート 雨の日や冬の
車での送迎、定期的な面談、テスト結果の報告など
良いところや要望 場所がかよいやすい。自転車でいける距離。先生たちが熱心で指導力も高い
その他気づいたこと、感じたこと 高校の費用がネットやチラシにも掲載されていないのがなぜなのか気になる
総合評価 地域にある塾のなかではトップレベル
指導力、テスト対策、親への連絡など
岩見沢練成会本校スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費が高いと感じてるが、授業は融通がきくので授業料は高く感じない。
講師 丁寧でわかりやすく連絡も細かくしてくれます。子どもが良いと言うので良いと思います。
カリキュラム 普段の授業の予習のため通っているので、それに合わせ指導してくれ希望通りでした。
塾の周りの環境 商店街で夜も明るく、防犯の面では安心です。道が狭くお迎えの車で混み合うのが少し大変でした。
塾内の環境 教室では落ち着いて勉強でき、清潔感もあり不満はありませんでした。
入塾理由 野球と勉強を両立するにあたり、急な日程変更にも対応してくれ指導内容も理解しやすいと子どもが言うので通い続けてます。
宿題 宿題は少なく毎回授業が終わってすぐその場でやっていました。もう少し多くてもよかったかなと思ってます。
家庭でのサポート ハロインに合わせお菓子をもらったり、ちょっとした楽しいイベントもありました。
良いところや要望 職員の方の対応が丁寧で、時間変更など臨機応変に対応してくださり、施設も綺麗でよかったです
総合評価 小学校の授業対応にはじゅうぶんです。受験対策にはわかりませんがこどもも嫌がることなく続けているので言いと思います。
岩見沢練成会本校スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何もない時は普通程度。でも、ゼミなどはまぁまぁ高い。特に中学三年生に入ってから一気に上がった。
講師 わからないところをわかりやすく教えてくれて、聞きに行けば何度も伝えてくれたと言う。また塾なのにもかかわらず、一人ひとりに耳を傾けていて、とても熱心な先生たちが多いと感じた。
カリキュラム 今のこの事前にタブレット機能の付いた学習はとても良かったと思う。また、塾のワークやプリントの学習などで、たくさん書き込めるから息子的にも良かったととても喜んでいた。
塾の周りの環境 自分の家からは近かったため、特に問題はなかった。周りの道路が混んでいることもあったが、授業に遅れることもなく送り迎えまで来たのでよかった。
塾内の環境 息子からよくちょうどいい暖かさ、夏に涼しく、冬には暖かい環境だった。先生たちも温厚で勉強しやすい環境だった。周りのみんなも同じく勉強に向かっていたため集中しやすかったと言う。
入塾理由 ママ友に勧められたから。成績もしっかり伸びるらしく、子どもにピッタリだと聞いたから。
良いところや要望 もう少し値段を安くしてくれるとありがたい。息子に通わせたい気持ちがあるが、少し高くて断念したゼミもあったから。
総合評価 最初はママ友に勧められて始めたものだが、実際に息子に通わせてみるととても良くて授業のカリキュラムも最高だし、先生方も優しく教えてくれて、息子の成績がぐんぐん伸びたためとても良い塾だった。
北大学力増進会岩見沢本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習限定の料金だったので安かったが、本利用になると高いと思う。
講師 子供の学習意欲を上手く向上させるような関わりが薄いように感じた。
カリキュラム 売り上げを重視し過ぎているため、生徒の状況に応じて柔軟に対応する姿勢が希薄に感じた。
塾の周りの環境 町中にあるので本人が公共交通機関で通うのにはとても便利な環境である。しかし、駐車場がないため送迎時は不便である。
塾内の環境 こじんまりとしているが、勉強に集中できる環境が整っていると思う。
入塾理由 チラシが入っていたがお試し価格で安かったので冬季に試してみた
定期テスト 定期テスト対策はあったが子供が希望しなかったため利用しなかった。
宿題 量は少なめだったので、もう少し多くても良かったのではないかと思う。
家庭でのサポート 送迎に加えて、勉強でわからないことがあった時には丁寧に教えた。
良いところや要望 営業に重点をおくのではなく、成績向上に目を向けた関わりをして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 成績向上に向けた明確なアプローチが具体化されると良いと思います。
総合評価 他社に比べて見劣りするので個性を活かしつつ、個々の先生の質の向上に努めて欲しい。
個別指導ニスコ パーソナル岩見沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いやすい金額でした!兄弟がいると割引があるらしく2人以上でも通いやすいです!
講師 こどもの学力に合わせて勉強を見てくれるのと親身に今後のことも相談してくれる先生だったのでお願いしました!
カリキュラム 本人も楽しく通えそうだったので夏期講習冬季講習も楽しくてよってほしいです!
塾の周りの環境 駅のちかくで通いやすい
夏は自転車でも行けそうです
塾内の環境 個別になっていて周りが気にならなく集中できそうでした!先生も2人に1人ついてくれるそうでよかったです
良いところや要望 これからが楽しみです!先生も親身になって相談に乗ってくれるので今の状況もわかりやすく対策しやすいです
北大学力増進会岩見沢本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い…というか何か説明聞きに行く度に予約金だの納入って言われるのはズルい。
カリキュラム 課題が多すぎて学校の宿題まで手が回らないと思う。けど量的にはいいと思う
塾の周りの環境 駅から近いが車通り多くて不安がある。駐車スペースがないのも困る
塾内の環境 車通り多いから雑音はあると思う。少人数なのはいいと思う。利用してたの私じゃないしよく分からないけど…
良いところや要望 利用頻度はないのに細かく連絡くれるのが気を使ってくれてるなーと思う
個別指導ニスコ パーソナル岩見沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金については他の塾よりは安価だと思います。ただテキスト代など追加料金はあった
講師 教え方が良く子供も喜んで塾へ通いました。また成績も向上しています。
カリキュラム 試験対策もしっかり取り組んでおり、内申も向上するなど良かったです
塾内の環境 学習に対して集中して取り組む環境と講師の方に聞きやすいようでした。
良いところや要望 やはり子供が塾を嫌がらず通い続けられる環境を整えてくれることが大切
その他気づいたこと、感じたこと 塾のおかげで子供が希望する高校にも進学出来たことが良かったと思います。
学習指導会岩見沢・教大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾と比較すると、ほんの少しだけ安かったと思います。ただ、使用しない教材の購入は必要なかったのではないかと思います。
講師 講師の方が指導はしてくれているが、成績に結びつかなかった。
カリキュラム 教材を購入するも、使用しない教材があり、本当に必要だったか疑問です。
塾の周りの環境 子供が一人で通うには、遠く、バス便もないため、送迎が必須で、大変でした。
塾内の環境 環境は悪くなかったです。生徒の間には仕切り版があり、ノートなど見えないように工夫されていました。
良いところや要望 急な休みなどの振替授業をしてもらっていたのは良かったと思います。要望としては、お金をはらってせっかく塾に通うなら、少しは成績が伸びるように指導してほしかったです。
岩見沢練成会本校スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある程度は仕方ないが、二人通わせているので値引き等の優遇は欲しいところ。
講師 わからないところは時間がかかっても理解するまで教えてくれる。 出来るだけわかりやすいよう考えてくれるている。
カリキュラム テスト前や進学前にテスト対策や前倒しで授業をしてくれて大変助かる。
塾の周りの環境 隣町に住んでいて、親の車が無いと通えない。 冬は吹雪くと視界不良になるので怖い。
塾内の環境 気が散らないよう静かな状況で勉強できている。
良いところや要望 人数が多いので送り迎えのバス等があれば本当に助かる。 家前までは無理としても停留所を決めて運行してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業内容の変化が起きているので、それに合わせて臨機応変な内容を希望します。
岩見沢練成会本校スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は並みといったところだが、強いていうならもう少しやすいと助かります。
講師 子供の視点に立ち、わかりやすく丁寧に理解できるまで教えてくれるので。
カリキュラム 子供の学習進度に応じたカリキュラムを用意してくれるため、意欲を維持しながら続けることができる。
塾の周りの環境 通いやすい街中にあるためストレスなく通学することができるので。
塾内の環境 学習に集中しやすいように温度や設備を整えてくれるので、不満はない。
良いところや要望 先生が子供のことを思いながら、熱心かつ丁寧に対応するくれるので気持ち良く通うことができる。
その他気づいたこと、感じたこと 不満は何もありませんのでこれからも継続利用させて頂きたいと思います。
岩見沢練成会本校スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通思います。特に高いとかないと思いますが、他の塾と比べた事もありません。
講師 講師の対応が良かった。お出迎えや校内でも、笑顔での対応が良かった。
カリキュラム テストの回答を見直して、計算や解き方の間違いなどをしっかりと教えてくれた。
塾の周りの環境 岩見沢の街中に有り、自家用車での送り迎えする保護者が多く、塾周辺は縦列駐車場が多いのが難点です。
塾内の環境 教室も明るく、整頓されていて、自習室も使えるので良かったと思う。
良いところや要望 急なお休みなどで、電話をしても対応も良く、すごく良かったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと テスト時期が近づいてきたら、お子様は緊張してませんか?困ってる事はないですか?って連絡が来た事もありました。
個別指導ニスコ パーソナル岩見沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想像していたよりも低価格であったから。また子供も分かりやすいと言っているから。
講師 まだ入会して間もないのではっきりわからないが子供は少しずつ成長しているから。
カリキュラム 定期テストの対策は非常に役に立った。各学校の対策を考えておりGOOD
塾の周りの環境 町の中心部にあり特に不便な点はない。ただ駐車場が少なく路上駐車が多い。
塾内の環境 まだ入会したばかりなので特になし。もう少し分かりやすいカリキュラムにすると助かるかなぁ。
良いところや要望 いつも親切丁寧であり一生懸命である。親身に対応してくれるところ
その他気づいたこと、感じたこと これと言ってありませんが、トイレットを多くしてくれると助かると思います
学習指導会岩見沢・教大前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の学習塾と比べると料金は少し安かったと思います。ただ、教材を前期と後期で購入しますが、使用していない、もしくは少ししか使用していないという事があり、本当に購入する必要があったのかは疑問でした。
講師 若い指導者が多く、個別指導でしたが一般的なカリキュラムが多く、もっと進んだ発展的な指導が少なかったこと。個人差があるので、その子にあった指導がほしかった。成績が下がることはないが、上がることもなかったため。
カリキュラム 予習をしてきたことを採点し、わからないところを指導していくのが通常でしたが、それ以上の発展的な指導はなかった。教材も子供がやらなければ空欄のままのページが沢山で、チェック等もきちんとされていなかった。
塾の周りの環境 自宅から、夜に自転車で通うには距離があり、バスの便が不便で、送り迎えが必須でした。
塾内の環境 教室はあまり広くないですが、個別指導だったため 自習室が使えない等はなかったです。
良いところや要望 急なお休みの際も振替をして頂いたことは良かったです。 入会後何年かは親に連絡等、細目にあったのですが、塾生が増えて対応に追われるようになってからは、ほぼ連絡はなし。塾とのコミュニケションも子供がきちんと学習できているかもわかりませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 志望高校にただ受かるだけではなく、受かるには上位を目標にとしている生徒がいるなら、それに対応できるカリキュラムで指導してほしかったです。
総合学習塾・ステップアップ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何回通っても、一ヶ月同じ料金なので通いやすいです。安いと思います。
講師 教え方が丁寧で、分かりやすい、授業にもついていけるので良かったです
カリキュラム 子どもの学力にあった指導方々であり、飽きないように勉強の楽しさを教えてくれました。
塾の周りの環境 交通のべんは、市の中心にあり、歩いて行けるぐらいなので大変良かったです。
塾内の環境 教室内は、清潔であり落ち着いて学習が出来ます。速読も出来るようになっています。
良いところや要望 少人数なので、アットホームのような感じでとてもいいです。建物もまだきれいです。
その他気づいたこと、感じたこと 決め細かな指導をしてもらえるのがとてもいいです。楽しんで勉強が出来ます。
むらい塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの値段だったと思う。教科書はなく、プリントが配られるから教科書代はない。
講師 距離感が一定で、質問もしやすく、先生も豊富なのでよかったと思います。
カリキュラム 春期講習、夏期講習、冬季講習がきちんとあって、志望校別に授業も分かられている
塾の周りの環境 駅の近くだからいいと思う。コンビニも近くにあるし、車も通れるところにある
塾内の環境 先生も常に数人おり、生徒もテストに合格しなければ入らないのでうるさい子はいなかった
良いところや要望 ポイントがつくところに満足している。いつでも質問できるように、チューターが欲しい
北大学力増進会岩見沢本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かったやはり一流の予備校だけにいい料金をとってました内容はよかったので満足はしています
講師 最初はうるさい先生だと思ったのですがだんだん熱血先生だとおもいよかったです一人ひとりの勉強のしかたまで付き合ってくれてありがたかったです
カリキュラム よかったですすごく疲れたです内容はついていくのに;やっとだったのでしんどかったけど今考えたらよかった
塾の周りの環境 そこが一番のネックでした家から自転車で40分はかかり車で行くにもタイミングが合わなければ大変でした
塾内の環境 大変静かでした環境も良くて勉強しやすい教室でした絶えず乾燥していた
良いところや要望 どこにでもある有名な予備校なのでとくに何もありませんこのままつづけていってほしいです
その他気づいたこと、感じたこと 自転車の置く場所が狭かった迎えの車がひどくて渋滞になっていたので改善してほしい
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
北海道の市区町村から口コミを絞り込む
- 北海道のそのほかの地域
- 旭川市
- 厚岸郡厚岸町
- 網走郡美幌町
- 網走市
- 虻田郡倶知安町
- 石狩市
- 磯谷郡蘭越町
- 岩内郡岩内町
- 岩見沢市
- 枝幸郡浜頓別町
- 恵庭市
- 江別市
- 小樽市
- 帯広市
- 河西郡芽室町
- 河東郡音更町
- 河東郡鹿追町
- 河東郡士幌町
- 上川郡清水町
- 上川郡新得町
- 上川郡東神楽町
- 茅部郡森町
- 北広島市
- 北見市
- 釧路郡釧路町
- 釧路市
- 沙流郡日高町
- 標津郡中標津町
- 士別市
- 斜里郡斜里町
- 白老郡白老町
- 白糠郡白糠町
- 空知郡南幌町
- 滝川市
- 伊達市
- 千歳市
- 苫小牧市
- 中川郡本別町
- 中川郡幕別町
- 名寄市
- 登別市
- 函館市
- 日高郡新ひだか町
- 広尾郡大樹町
- 美唄市
- 深川市
- 富良野市
- 北斗市
- 三笠市
- 室蘭市
- 紋別郡遠軽町
- 紋別市
- 夕張郡栗山町
- 夕張郡長沼町
- 勇払郡むかわ町
- 余市郡余市町
- 稚内市