岩見沢練成会 本校スクール
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 岩見沢
- 住所
- 北海道岩見沢市4条西5丁目7-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.68 点 (20件)
※上記は、岩見沢練成会全体の口コミ点数・件数です
岩見沢練成会 本校スクール
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 岩見沢
- 住所
- 北海道岩見沢市4条西5丁目7-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.68 点 (20件)
※上記は、岩見沢練成会全体の口コミ点数・件数です
岩見沢練成会 本校スクール
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 岩見沢
- 住所
- 北海道岩見沢市4条西5丁目7-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.68 点 (20件)
※上記は、岩見沢練成会全体の口コミ点数・件数です
岩見沢練成会の評判・口コミ
岩見沢練成会本校スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際にどのくらいの料金であったかは、家族からは聞いていません。問題なく払える範囲であったと想像します。
講師 子供が適当と思える指導が行われていると感じました。具体的なエピソードは子供からは聞いていません。
カリキュラム 子供は通塾をきちんと行っていて、勉強や講習を嫌がるようなことはなかったときおくしているだけです。
塾の周りの環境 バス路線があり、JR北海道の駅にも近く、車での送迎もしやすかったです。
塾内の環境 塾の中には立ち入ったことはなく、車での送迎時に多い目のガラス壁越しに見た様子を覚えているだけです。
良いところや要望 特に関わってはいないので、実際に利用した子供が良いと思ったところや、要望についてはわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 洗練された明るく開放感があり、清潔さを感じる造りになっていると、送迎時の車を運転しながら感じました。
岩見沢練成会本校スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がたかい。
かなり大変だった。
義務教育とちがい、補助などがあるとよい
講師 講師陣は比較的よい先生がいたと思う。
生徒と先生が仲良くやれる環境は勉強のやる気にもつながる
カリキュラム カリキュラムについてはお任せで何も求めるところはない。
塾の周りの環境 立地が駐車スペースがない商店街なので
車での送迎のさいには道路側がせまくなり迷惑になることがおおい。
塾内の環境 特に悪い意見はありません。
子どもからも悪いいんしょうはないようです
入塾理由 兄弟が通っていたから
評判がいいことと、他との比較で選んだ
定期テスト 日々のテストや対策テストもあった
学校の進度にあわせてテスト対策があるのでたすかる
宿題 量はかなりありましたが、受験校を考えると
適切な量だったと思う
家庭でのサポート 雨の日や冬の
車での送迎、定期的な面談、テスト結果の報告など
良いところや要望 場所がかよいやすい。自転車でいける距離。先生たちが熱心で指導力も高い
その他気づいたこと、感じたこと 高校の費用がネットやチラシにも掲載されていないのがなぜなのか気になる
総合評価 地域にある塾のなかではトップレベル
指導力、テスト対策、親への連絡など
岩見沢練成会本校スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代の他にかかる費用が高いと感じた。ただ、無料で受講できるものもあった。
講師 子供との会話もしてもらえて、親の話もよく聞いてくれるのでよかった。
カリキュラム 学校の授業では足りないところを補えたし、勉強のコツをつかめたと思う。
塾の周りの環境 近くに時間を潰せたり勉強するスペースがあるので、迎えに行くまで安全にまつことができた。駐車場も近いので、冬場以外は便利だった。
塾内の環境 冷房がききすぎて、帰ってきたら頭痛を訴えることが何回かあった。
入塾理由 友人と一緒に通えて、時間的にも立地も適していた為。送迎の際も都合が良かった。
定期テスト 定期テスト対策として、普段の講習のほかに無料で受講できた。時間が合わない時も考慮してくれた
宿題 量は終わらなくて睡眠が削られるほどではなく、適切だった。難易度も真面目にやればできるものだった。
家庭でのサポート 塾の送迎や、講習の申し込みの際の面談に一緒に行った。ネットでの情報収集も行った。
良いところや要望 こまめに連絡をくれて、子供だけではなく親へのサポートも手厚かった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合は代替えの授業があり、受験に特化していたので情報ももらえた。
総合評価 無事に志望校に合格できたので。もう少し安かったら続けていたかもしれない。
岩見沢練成会本校スクールの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
岩見沢練成会 本校スクール |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒068-0024 北海道岩見沢市4条西5丁目7-3 最寄駅:JR函館本線(小樽~旭川) 岩見沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。