
塾、予備校の口コミ・評判
613件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県」「小学生」で絞り込みました
塾アマノ浅間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので、これくらいなのかなと…。
安ければ安いほどいいのはいいですが、子供がこの塾がいいというので
講師 悩んでいた時にこちらを見つけて、嫌がっていた子供が通うようになってから勉強するようになりました。
カリキュラム 教材は子供に合わせて色々考えてくれました。
そのままのカリキュラムで指導をお願いしたいです
塾の周りの環境 特に問題なく通えてます。
交通面で不便だと感じたことはありません。
塾内の環境 子供が集中出来ているので良い環境かとおもいます。
分からないところもしっかり教えていただいてます。
良いところや要望 コミュニケーションをもっと先生方ととりたいです。
もっとお話すれば、色々相談もしやすいです
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ時のスケジュール変更など
勉強についていけない時とか色々話してくれると嬉しいです
いずみ塾 集団指導コース伊那校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高かったと感じました。スタンプカードが貯まるとおもちゃが貰えるようなサービスがありましたがなくても良いのではないかなと思います。
講師 小学生が多く、厳しい先生と感じることもありましたが今となっては生徒を思った行動であったと思います。
カリキュラム テキストとノートがあり、CDが付いていたり理解が深まるようなものだったと思います。
塾の周りの環境 先生が地元の図書館まで教えに来て下さる形だったのでとても通いやすかったです。今思うと、先生は荷物も多く大変だったと思います。
塾内の環境 図書館を借りていたため、静かな空間で行えてペアになったり話し合う時も別れたりできて良かったです。
良いところや要望 先生は大変だと思うのですが、地方まで教えに来て下さるのは親からしてもとても楽だし嬉しかったようです。
信学会ゼミナール長聖ゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いなと思った。特に長期休みの講習などの教材類が高いと感じた
講師 相談しに行っても快く答えてくれてとても助かった。
分からないところも分かりやすく教えてくださった
カリキュラム 苦手な教科の教材が難しいと感じた。
先生がやった方がいいところを選別して分かりやすかった
塾の周りの環境 近くにコンビニなどがあって休憩時間に軽食を買ったりすることが出来てとてもいい立地だと思う
塾内の環境 自習室は飲食禁止になっているため集中して勉強することが出来た
良いところや要望 先生とのコミュニケーションが取りやすく、他の中学の子とも沢山喋ることが出来た
その他気づいたこと、感じたこと 学年が上がるにつれて講師の人が変わって分かりにくかったりするところがあるから、そのままの講師の人でいて欲しいとおもった
信学会ゼミナール上田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかと思います。皆同じ額を払っているのでもう少し勉強のできない生徒を見てあげてもいいのかと
講師 年齢が近い講師が多く、悩みを相談しやすかったことがとても有難かったです。授業もわかり易く、どの教科の先生も大変お世話になりました。
カリキュラム 変な教材を扱っている所もありますが、通っていた信学会は分かりやすい教材を使っていました。
塾の周りの環境 駅から歩いて来れる範囲だったのでとても立地はいいと思います。サカが少しきついかもしれません。
塾内の環境 教室は狭くも広くもないかと思います。トイレもそんなに汚くないので不便なく使用しました。
良いところや要望 電話をかけてもなかなか出てくれないことが多いため、今後はコミュニケーションを取りやすいようにして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との距離が近い気がします。勉強をしに来ているのに遊んでばかりの生徒も少し目立つなと思いました。
ベルーフアカデミー上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてかなり高いです。特に受験期は授業数も多いので、かなり大きな負担になっていました。しかし、その価格に見合うだけの授業をしていただいていると感じます。
講師 どの講師の授業も面白く、小学校の勉強では物足りなかった子供も意欲的に取り組めています。
カリキュラム 季節講習や模試が多く、少し大変です。ただ、学校の総合テストの対策ができるのはありがたいです。
塾の周りの環境 上諏訪駅からとても近いので便利ですが、駐車場がないです。治安は特に問題ないです。
塾内の環境 少し塾の近くを通る車やバイク、電車などの音がうるさく感じます。自習室もあまり静かでは無いです。
良いところや要望 先生の人数が少ないので、電話がかかってくると授業中の先生が取らなければいけない事もよくあり、それで授業が中断されてしまうことがあるので改善して欲しいです。個別面談がネットから申し込めるのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業なので、休んでも振替が受けられず、自分で自習室でやる形になってしまいます。
信学会ゼミナール稲里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直他の塾をあまり知らないがそれほど高いという印象はなく適正ではないかと思う
季節講習は兄弟割りや通塾者は一般より安く受けられる等の割引があったりする
講師 講師と生徒に適度な距離感がありよい
塾長は長年交替がなく安心感があった
熱血とまではいかないが程よい熱量とやる気のある先生で自分には合っていたと思う
カリキュラム 長期休みには必ず講習があり安心できた
自分に必要な教科だけを選択できるのも良い
中3生はレベル分けされる為自分に合った授業が受けられる
また受験対策として土曜特訓なるものがあり5教科を復習できる
塾の周りの環境 スーパーの中にあるため買い物にいける
駐車場が広い…もちろん無料
自転車で通う子もいたが帰りは当たり前に暗い
治安は悪くないと思う
何か問題があった等は聞いたことがない
塾内の環境 塾内は狭いが雑然としている感じでもない
自習室は主に空いてる教室を使用
自分はほぼ自習したことがない
良いところや要望 オンライン授業があるため体調が悪い、自宅待機中等は利用できてとても便利だった
個別指導の明光義塾長野稲葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら高いかな。と思います。教室維持費も割高かと思う。
講師 先生方が熱心に指導してくれました。近況もラインで連絡をくれ、相談しやすかった。
カリキュラム 季節講習は自分ですきなコマをいれることができるが、最初から組まれている方が予定がたてやすい。
塾の周りの環境 うちからも、学校からも近く、同じ学校のお友達もいたが、駐輪場がせまい。
塾内の環境 自習スペースもあり、わからないことは先生に質問できる。エアコンもあり快適。
良いところや要望 季節講習で、頑張って通うとスタンプをくれ、集まると景品とかえれたので、子供のモチベーションが上がったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 当日の欠席は振り替えがないのが残念。前日までというのは、体調不良は免除してほしい。
個別指導塾 学習空間広丘村井教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間と学年によって違うけど夏期講習と冬期講習は他の塾と比べて結構安い!
テスト前一週間は毎日来て何時間やってもいい!
講師 自分がわからないことを聞けば理解できるまでわかりやすく教えてくれるし、お喋り好きな先生もいれば集中力が落ちて『ボーッ』ってしている時にちょっとでも会話を挟めば集中力が戻った状態で勉強を再開できるので自分にはすごいよかった。
熱心でわかりやすく楽しい指導だと思う。
カリキュラム 塾内にもワークや辞書が結構な種類あって最悪何も持って来なくても十分できる。
先生に言えば自分がやりたいとこのプリントを用意してくれるし過去問もコピーしてくれる。
タブレット端末で映像授業が見せる!
塾の周りの環境 コンビニが近くにあって夏期講習や冬期講習プラス通常講習で6時間講習で途中、休憩挟みたかったらすぐ買い物に行けるしついでに気分転換にもなる。
塾内の環境 開始時間同時ぐらいに行くと小学生がいるからもしかしたらちょっとうるさいかも。でも1時間ぐらいで帰るからあんま気にしなくて大丈夫。
席が隣同士でも壁?みたいのがあって気になんない。
この場所は他と比べて結構狭いけど新しくて綺麗。
良いところや要望 先生と生徒の会話はあるけど生徒同士の会話(私語)はほとんどないから、全然集中できる!
先生は大体生徒を見てまわってくれるから、シャイで聞きにくい子もそん時聞けば大丈夫!
その他気づいたこと、感じたこと 自分は小学6年から通って5人の先生に教わったけど、教えるのが上手い先生もいればお喋りが好きな先生もいたしその先生が合う合わないはあると思うけど自分にはすごい合ってた。
いずみ塾つかま校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、割と安くて助かりました教材費も沢山ではなくレベルに合わせて、増やしてくれたので、無理なくできたとおもいます
講師 講師の先生と学習より学校の話や友達の話の、時間が長く厳しさが無かった
カリキュラム 教材はレベルに合わせ 学校の授業と並行していたので、受け取り評価もよかった
塾の周りの環境 家から割合近くにあったので 送迎も楽でしたが、駐車スペースが少なくて困った
塾内の環境 教室は、個別で予約制のような感じて、割と狭い感じでしたが、きちんと整頓されていてきれいでした
良いところや要望 家庭的な雰囲気で、きちんと挨拶からはじまりきちんとした講師の先生もいる一方で、 なかなかうまがあうような先生にあうのが難しいですね、
その他気づいたこと、感じたこと 教室の数も、かなり増えている様ですので、きっと生徒さんも沢山いらっしゃるとおもいます、一人一人の個性を大切にのびのびとまた成績も上がって頑張ってくれることを願います!
いずみ塾上諏訪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3コマとっていることもあり、高額です。
中学になるとまた少し上がるとのことで、出費が大きいです。
講師 子どもに合わせて学習が負担に感じないようにカリキュラムを立ててくれる点。
先生も子どもも理科が好きなので、余談も盛り上がり楽しいみたいです。
カリキュラム 教科ごとにレベルを設定してくれるので、無理なく学習できる点が良いです。
塾の周りの環境 駅近の立地のため仕方がないかと思いますが、駐車場がなので送迎が不便です。
塾内の環境 線路が真横に走っているので、電車が通る音が聞こえるそうです。
良いところや要望 こんなご時世ですので、前日までなら、日時変更ができるところがとにかく便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 習い事など忙しい時期はお休みして、長期休みに振替ができるなど、柔軟な対応がありがたいです。
いずみ塾 集団指導コース上田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1で通ってますが120分コースの割に少し料金が高いように感じます。
講師 分からない問題を分かりやすくおしえてもらえて分かるまで教えてもらえます。
カリキュラム 教材費は安く内容のわりには、かさばらなくかるくてよいとおもった。
塾の周りの環境 自宅からも近いし小学校からも近いし学校の帰りにもよっていかれる距離なので良い
塾内の環境 教室は広めでゆったり出来て、車どうりが多い割には静かで音漏れがなくて良い
良いところや要望 塾の先生が明るく面白い人で真面目な人で安心して通わせることができます。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策もしっかりしてて安心して子供を通わせると思いました。
ナビ個別指導学院川中島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが妥当だと思います。夏季講習などはコマ数に応じて別料金なので負担は大きかったです。
講師 講師の方は皆さんとても親切丁寧に教えてくれていた印象でした。話しやすかったり、優しいと子供から聞いていました。
カリキュラム 教材は学校の内容に合わせ予習という形でした。
季節講習では、復習も兼ねてこちらで選択し受講していました。模試では、全国の順位も苦手箇所もわかりましたがその後、苦手なとこや理解できていないとこのフォローまでは、なかなか難しかったように感じました。
塾の周りの環境 通学区内にはありましたが、終了時刻には季節により暗くなるので送迎は必要でした。駐車場も近くにはありましたが時間帯により満車で空くまで待たないといけない不便さはありました。
塾内の環境 教室内はあまり広くなく設備も古さを感じました。
しかし、整理整頓はされていて人数がいても中学生もいるからか静かに勉強されていて煩さは感じませんでした。
良いところや要望 コロナ禍もあり、途中からオンライン授業に切り替えて頂きとてもよかったです。
講師の方も優しく親切でした。
その他気づいたこと、感じたこと 急遽休んだときなど、振替授業で対応してもらえてよかったです。講師の方もほぼ固定でよかったです。
蚕虹英語塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
英検受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じており、卒業までに完納出来なかったが、卒業後も分割払いに応じていただいたのは助かりました
複数の子どもを通わせている時期は、経済的には厳しかったと記憶しています
講師 スピーキング、ヒアリングに重点を置いている
暗記に重点を置いている
クラス、グループ内のコミュニケーションが良好
カリキュラム 基礎英語のテキストをメインに、その他のテキストも子どものレベルに合っていたと思われる
塾の周りの環境 夜、塾の周りが暗い
周辺の道が狭く、車の通行が困難
駐車場が少なく、周辺の住宅からのクレームもあった
徒歩や自転車で通っている子どももいたが、我が家は距離的な理由から車での送迎を基本としていたので、周辺道路の通行には気を使った
塾内の環境 少人数クラス、グループが複数あったため、建物自体は大きくなかった割には効率的にスペース活用出来ていたと思われる
自習室は出入口そばにあったので、自習室兼雑談コーナー兼相談スペースのような状態であった
良いところや要望 担当講師によってスピーキング、リスニング重視であったりコミュニケーション重視であったり、暗記重視であったりしたが、クラス分けは塾によって行われるため、子どもの精神的負荷が年によって変化していた
講師の定着率がそれほど高いとは思えなかった
その他気づいたこと、感じたこと 地元のお祭りや行事で交通規制がかかる日でも通常授業を計画したりして、少々迷惑と感じたことがあった
英検の受験を重視しているが、講師によって学校の試験点数上昇を期待出来たり出来なかったりした
上田進学ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引があったのはうれしかったが、全般的にお高い印象でした。
講師 先生が親身になってくれた。
生徒ひとりひとりをきちんと見てくれていた。
カリキュラム 進学したい学校の試験内容にあった内容になっていた。
他は特になし。
塾の周りの環境 駅から近いので、人通りも多く、バスもあったので通いやすかった。
塾内の環境 机と椅子以外ほとんどものがなかったので、子どもの気が散る要素がなかった。
良いところや要望 保護者面談があり、学習の進度や様子や、苦手なところ等詳しく教えていただける機会がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生向きとは思いますが、新聞を自由に持ち帰れるシステムだったのでいいなと思いました。
いずみ塾 集団指導コース南松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 各種試験などが定期的に適正価格で受験できるのは助かりましたが、もともとの料金やテキスト代が嵩むのは辛かった。
講師 講師がプライドが高くて、おっとりした子どもと相性が悪かった。
カリキュラム 限られた授業時間には適正なレベルと量でしたが、それを優先したためか、内容がやや浅くて、何を目的とした教材かわかりにくかった。
塾の周りの環境 自宅からも学校からも適当な距離で通いやすかった。授業時間がマッチすればなおよかったのに、と残念。
塾内の環境 他の塾を知らないので比較が難しんですが、室温、湿度、騒音などは問題ない感じ。時間帯や生徒さんのキャラでバラつきがあるのは仕方ないか。
良いところや要望 途中で校長先生が変わったり、講師が変わって、やりにくくなったり、絡み方が判らなくなったので、基本的ラインが変わらない体制がいいなあと。
個別指導塾 学習空間広丘村井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とくらべると、かなり格安である。初めて塾をりようするなら、お試しで利用してもよいと思う。
講師 担当する講師により差が大きい。あたりの講師ならよいが、ほったらかしにされる講師もいる。
カリキュラム 教材は市販問題集のコピー。大丈夫なのかなってレベル。
塾の周りの環境 駅からは遠い。自動車なら、狭いが駐車場があり最低限での環境はある。
塾内の環境 割と新しめのアパートの一室で感じであり、最低限の設備はそろっている。
良いところや要望 特に良いと思うところはないが、とにかく料金が安く、お試しで通わしやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際のスケジュール変更は簡単にできるが、講師が変わり外れに当たるとほったらかしにされてしまう。
いずみ塾 集団指導コース篠ノ井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材自体はあまり高くないだろうと思っていましたが、わりと高かったです。
講師 先生が子供が好きなんだなと分かるくらいとても優しく、またネイティブの方だったので外国の文化なども教えてくださったので、話を聞くのが親子でとても楽しかったです。興味を広げてもらって、この先生に出会えて良かったと思います。
カリキュラム 英語レッスンのカリキュラム、教材は簡単すぎず難しすぎずで良かったです。
しかし夏期講習や冬期講習などの教材はうちの子には簡単すぎてもったいなかったなと思いました。
塾の周りの環境 駅の近くにあったのと、駐車場もわりと広かったのでお迎えの時は非常に楽でした。
塾内の環境 教室はいつも清潔で片付いていました。ただ、車の通りが激しい場所なので、自習室側はうるさく勉強に集中できるのかなー?と思っていました。
良いところや要望 レッスンの始まりと終わりに、チャイムが鳴るのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数だったのでレッスンも進むのが早かったし、予習復習も出来たので良かった。
超個別指導塾まつがく 進学個別atama+塾小諸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は定額制なのですが、テストや雑費などかかります。毎日通えば安いかもしれませんが、週一回なら割高です。
講師 女性の講師は愛想がありませんが、男性の講師は優しそうな気がします。
カリキュラム カリキュラムは良いですが、定期的なテストが受験対策に向いているのか疑問に思います。
塾の周りの環境 駅前なので明るさはありますが、飲み屋も多いので少し不安です。
塾内の環境 フロアはパーテーションで囲まれていますが、自習室はないと思います。
良いところや要望 面談などで、子どもの学習ペースや苦手な部分などを知ることが出来ます。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えはしたことがないので分かりません。定額制なので、休んでも料金は変わりません。
いずみ塾豊科校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもに親身になってくださった。
けれど、あまり成果が出なくて残念だった
カリキュラム 塾へ通っても意味があったのか不明だから。
苦手な部分を補って欲しかった
塾の周りの環境 周りにお店やコンビニが多いので勝手に子供が買い物へ行っていた
塾内の環境 教室の中は個別となっているのでくぎられていて、子どもが集中することができた
良いところや要望 先生は親身になってくれていたが、学力が上がらず他の塾に比べてもわ周りの子供も成果がイマイチに感じた
いずみ塾 集団指導コース大豆島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教育カリキュラム、先生の指導力、小学校に近く送り迎え不要を考慮すれば、安い。
講師 指導が的確で、優しく教えてくれるので、嫌がらないで続けられる。
カリキュラム 苦手を克服するカリキュラムを組んでもらえるので、目的に即している。
塾の周りの環境 通っている小学校から、すぐそばにあるため、下校途中に寄って来れる。
塾内の環境 車通りがそれほど多くないこと、また先生のおかげでみんな静かであること。
良いところや要望 特にはありませんが、あえて申し上げるなら、料金をもう少し安くしてほしい。物価高なので。