キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,086件中 1,6411,660件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,086件中 1,6411,660件を表示(新着順)

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

TOMAS川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いけど、
個別指導なので、仕方ない。
料金相応の指導をできれば問題ないです。

講師 優しい、話しやすいです。
詳しく説明してくれる。
よかったと思います。

カリキュラム 今は一つ一つ単元の復習に力を入れております、
夏以降、主に各学校の過去問を使って指導しております。

塾の周りの環境 新しい校舎に移転した為、遠くなりましたが、
新校舎なので、広くて綺麗です。

塾内の環境 自習室があるので、
整理整頓されている、雑音はない。
集中できる環境になっています。

良いところや要望 中学受験合格できる為に、学習計画しっかり立てていただきたいです。

城南コベッツ和光教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の中では比較的安い。追加の授業のコマも、普段取っている科目以外も取れるので利用しやすい。

講師 説明が上手な方もいれば分かりにくい方もいるよう。女性講師を希望など、こちらの要望を聞いてくれる。

カリキュラム 宿題の範囲を、最初に小テストをしてくれるようで分からない箇所があればすぐに気づき対応してくれる。

塾の周りの環境 駅から近く人通りもある立地なので、遅い時間でも一人で通わせやすい所が良い。

塾内の環境 仕切りもあり、落ち着いたら環境のようで子供は集中できているよう。教室内もスッキリしていて清潔感がある。

良いところや要望 授業内容や宿題を毎回メールにて連絡してくれて、それに対してコメントもできる所が良い。塾からの返信も早く、要望も伝えやすい。

代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 チラシの値段は4対1の値段で、実際は2対1がほとんどなので、安いと思って行くと実際はもっとかかる。

講師 説明を聞きに行って塾長がとても熱心だと思った。担当の先生は優しいようだ。

カリキュラム 公立学校のカリキュラムの内容と合っているものを教えてくれる。宿題が復習になっているようだ。

塾の周りの環境 駅前なので明るいが、駐輪場がないのは不便。エレベーターが小さく、帰るのに時間がかかる。

塾内の環境 人数に対して狭く感じる。おしゃべりは禁止されているようなので、集中して取り組める環境ではあるようだ。

良いところや要望 子どもは楽しいと言っている。慣れてくると行きたくないと言い出しそうなので、今後も楽しく通えるようにしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 総合的に考えたら納得できる。自立学習の礎を作っていけると考えたらコスパはよいと思う。

講師 とても親切に説明、指導して下さり、学習の取り組み方や機材の使い方など、迅速に理解することができた。メリットデメリットについても正直に話して下さったので客観的に選択することができた。

カリキュラム テレスタディが利用できて、通塾が難しい環境のなかでも学習が可能になり非常に助かった。

塾の周りの環境 駅前なので何かと便利。基本はテレスタディだが、教室もあるので自由に選択することができる。

塾内の環境 特に雑音もなく静かに学習できる。机も整然と並んでおり集中できる。

良いところや要望 全体的に非常に満足。先生の人柄や学習の制度も含めて、1番良いと考えて入塾に至った。

栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1クラスの人數から考えらると料金は妥当だと思ういます。

講師 丁寧に説明していただいて,集団指導でありながら個々に応じた指導をしてくださるようです。

カリキュラム カリキュラム等のは充実しているとこ思ういます。
テスト前もと宿題増やして欲しいです。

塾の周りの環境 駅近くなので交通の便はいいと思います。先生たちは毎回親確認後子供達部屋から出します。

塾内の環境 教室の換気等のコロナ対策は行いてあり,清潔感も感じられます。

良いところや要望 テスト前自習室で勉強し,分からないことがあらばその場合にいる講師の方教えていただいたりと雰囲気が良いと感じています。

代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾から個別になり料金が高くなったところ。他塾からの転塾割引があったので移りやすかった。

講師 娘の性格に合った学習を進めてくれるところ。(講師と対面する機会がまだないので、評価できません)

カリキュラム 希望の時間曜日でカリキュラムを組んでくれたこと。季節講習については、他塾から移ったばかりなのでわかりません。

塾の周りの環境 家から少し遠いので心配はあります。駐輪場があるので、便利です。

塾内の環境 見学の時に教室を見せてもらった時に個人スペースになっていて良かったです。娘も集中出来ると言っていました。

良いところや要望 集団塾に比べて個々に対応してもらえるので良い。転塾した理由が点数アップなので、定期テストの点数アップを望みます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他社とも比較しましたが妥当だと思います。
しかしテスト代がもう少し安くなると助かります。

講師 良かった点は先生方が若いので説明も分かりやすかったようです。
悪かった点はまだ始めたばかりわかりません。

カリキュラム 良かった点は前年度の復習が出来たこと
悪かった点は間違えた個所の説明があまりしてもらえなかった。

塾の周りの環境 塾の場所が繁華街にある為
1人での帰りの時間帯が少し心配。
車での送迎も一時停車する場所も無いので不便です。

塾内の環境 繁華街に面してますが騒音は気になりませんでした。
コロナ禍の為、教室の扉は開けっ放しなので隣の教室の授業が聞こえてました。

良いところや要望 子供もやる気になってますので授業がわかりやすいのだと思います。

スクール21南与野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の相場はわからないですが、個別指導よりは安いと思います。

講師 入塾したてのころ、授業中の様子などこまめにご連絡頂き、子供の苦手なところなどすぐに教えて頂きました。
悪かった点はとくにありません。

カリキュラム 1週間の春季講習で苦手なところをだいぶ克服できたと思います。教材もわかりやすかったです。

塾の周りの環境 駅から近いので夕方の塾の帰り道は人通りは多いです。
駐車場がないので、車での送迎は出来ないのだけが少し不便です。

塾内の環境 自習室は個室にはなっていないようなので、集中するのは難しそうですが、講師の方が近くにいるようなので質問などはしやすいと思います。

良いところや要望 まだ通いはじめたばかりなので、あまりよくわからないですが親身になってくれる講師の方が多いように感じます。子供のやる気を引き出すのもさすがだと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別高いとは思わなかったし、他の塾と細かくは比べていないが一般的な料金だと思います。

講師 教室長はじめ、接する中でしっかり指導してくれそうな感じを受けた。

カリキュラム 春期講習会から通い始めたが、通常期では受ける予定のなかった国語も受講できフレキシブルに勉強できる環境と感じた。

塾の周りの環境 家からは近いが、大通りを渡るので、信号をしっかり守り通塾させることとしたい。他は派出所も近くにあり治安に問題は感じていない。

塾内の環境 新しい建物ではないが、整理整頓はされていたし、先生の声もよく通る教室だと思うので集中しやすいのではないか。

良いところや要望 子どもに話を聞くといろいろな先生に教えてもらえるようで、男性、女性の先生がバランス良く在籍されていると思うので講師陣の充実に期待してます。

ナビ個別指導学院八木崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては、月謝代だけみれば妥当かなと思うが、ほかにテキスト代や、テスト代が上乗せされてしまう。

講師 少し不安だったが、子供は授業が楽しかったと言っていたので、教え方が上手なんだなと思った。

カリキュラム 教材は、学校の授業に添っているので、学校の勉強の予習、復習が出来るところが良い。

塾の周りの環境 駐車場が2台分しかないため、車での送迎がしにくいなと思った。

塾内の環境 隣の人との間隔が近いように感じたが、子供自身はさほど気にならないらしい。

良いところや要望 塾長の話はとても勉強になった。
子供には、これから勉強の習慣化が身についてくれたらいいなと思う。

個別指導なら森塾北浦和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては料金が安いと思う。
兄妹割があるのもとてもよかった。

講師 気さくなので子供が親しみやすい

カリキュラム まだ始めたばかりなのでわからないが教材が教科書に沿っているようなのでそれはよいと思った。

塾の周りの環境 駅からも近いので遅い時間に暗くなってしまっても危なくないのではないかと思う。

塾内の環境 明るい雰囲気で仕切りもあるので早い学習には集中できるのではないかと思う。

良いところや要望 子供が親しみやすい講師ばかりだったのはとてもよかったが事務手続きがあまりスムーズではなかったのが残念だった。

スクール21西川口教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン期間で多少お安くなっていたみたいで、よかったです。

講師 通塾初日は不安そうに行きましたが、先生の楽しいお話やわかりやすい教え方に本人は好印象だったようです。

カリキュラム 春季講習で小学校の勉強のおさらい、英語の初歩を教えてもらいよかったです。

塾の周りの環境 車通りの多い大きい道で一人自転車で行き来していますが、夜遅いと少し心配にはなります。
塾の駐輪場は明るく屋根があるので、そこは塾選びのポイントでした。

塾内の環境 隣の教室と休憩時間が多少ずらされていて、トイレなどは密にならない配慮かもしれませんが、休憩時間とあって、少し賑やからしいです。

良いところや要望 人見知りの息子ですが、塾で友達が出来たらしく楽しそうに宿題にも取り組んでいます。
入塾したての頃、色々な先生から「授業どうだった?」等のお声掛けいただいた様子で親子でとても有難く思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾は合う合わないがあると思いますが、先生の熱意が保護者にも伝わるとても良い雰囲気、サポートで選んでよかったです。

個別指導なら森塾鳩ヶ谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業の費用は比較的に安いほうだと思います。講習はそれなりの値段だと思う。

講師 とても話しやすくて質問しやすい。
わからない事も聞きやすくて安心する。

カリキュラム 悪い点は特にありません。
時間の融通もきいて無理なくできると思う。

塾の周りの環境 駅の近くで夜も明るく環境は良い方だと思う。
悪い点は特にありません。

塾内の環境 塾内はとてもキレイで環境整備が行き届いていると
思います。特に悪い点はありません。

良いところや要望 先生と生徒が話しやすい環境作りに力を入れているなあ、と感じました。大人数より個別の強みが合ってます。

その他気づいたこと、感じたこと まだまだ入塾したばかりで、この先ナアナアな関係にならないように生徒側の方に指導していきます。

英才個別学院三郷中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思うが、通塾以外も自習させて貰えるし、子供も行きやすいのでそこを考えれば仕方ないか。

講師 子供とのコミュニケーションを大切にしてくれ、メリハリをつけ指導ささてくれる。

カリキュラム 教材は分かりやすい。講習は復習もしつつ先に進めそうだったら進めてくれる。個別指導の良い点だと思う。

塾の周りの環境 駅から近いので安心。夜間も街灯も多く、大通り沿いなので安心。

塾内の環境 個別なので集中しやすいと思う。雑音はなし。悪かった点はなし。

良いところや要望 スケジュールの調整が難しいところは難点。
講師はとても子供に親切なのでとても安心して通わせられる。

ナビ個別指導学院蒲生校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高い。他の塾では、習っていない科目も無料でテストをしてもらえる等のメリットがある。

講師 まだ分からないが、子供は良いと言っているので、様子を見ようと思っている。

カリキュラム 春期講習のテキストが、全科目分あり、習ったのは数学だけだったので、割高だった。

塾の周りの環境 自転車で通えるので良いが、ちゃんとした自転車置き場は無いので、風が強い日は大変そう。

塾内の環境 少し狭いと感じるが、子供は問題ないと感じている。自習出来る場所が少ししかなく、足りるのかな?と感じる。

良いところや要望 子供自身が決めたので、尊重した。
子供がやる気が出る声掛けをして頂きたいです。

スクール21川口北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3月から入塾しましたが、3月分授業料、春期講習授業料が無料だったので、親としてはとても助かりました。金額的には普通の授業料と思います。

講師 実際に授業を見たことがないので分かりません。子供は塾から帰って来る度に、塾でのことを自分から話し掛けて来るので、塾自体に不満はなく気に入って通っている様です。

カリキュラム 公立高校の合格が多いという広告と、高校のレベルに合わせたコースが設定されている点で興味を持ちました。定期テストで席順も変わる様なので、テストの点数だけでなく、常に自分の学力を意識することが出来ると思いました。

塾の周りの環境 家から塾までの距離は自転車で15分くらいなので、通える範囲と判断しました。塾はバス通りに面しているため治安は良いと思いますが、交通量は多いので自転車で通う事を思うと心配です。

塾内の環境 子供曰く、授業中はおじゃべりする子もいなく静かで集中して授業を受けられている。バス通りに面しているので、ときどきやんちゃなバイクや大音量の車が通るが、防音ガラスなのか窓を閉めていれば気にならないそうです。

良いところや要望 子供が受けている授業に関してでしょうが、子供曰く、授業の終わりに分からなかったところの質問を受ける時間があって、1つ1つ分かりやすく講師が教えてくれるので良いらしいです。

進学塾サインワン鴻巣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 姉が通っているため割安。それを抜かした場合、以前通っていた他の塾よりやや安い傾向があると感じる。

講師 注意すべき点は注意してくれる。ただし、教師によって一部はクオリティが低い場合もある模様。

カリキュラム 教材は子供のレベルにあっているようで使いやすいと言っている。量はもう少し多くてもよいと思う。

塾の周りの環境 大通りに面しており、駅に近く警察の見回りもあり治安もよい。

塾内の環境 塾内は私語はなく非常に静か。清潔感もあり整理整頓がなされており集中できる環境といえる。

良いところや要望 定期テスト対策に加え北辰テスト対策(実力テスト)もしてほしい。オンラインなどでオプションがあってもよいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長が子供に対しても親に対しても親身に話を聞いてくれるので助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室相応かなと思います。
料金設定がわかりやすかったところが良かったです。

講師 初めにかかってきた電話の応対が、他の塾と比較してとても納得できる話の内容でした。
面談したときの教室長の方の熱意と真剣な対応に安心感を持ちました。

カリキュラム いちばん課題となった算数をベースに、他塾との併用のためその教材に合わせて授業をしてくださり、娘も不安なく混乱もなかった点が良かったです。
春期講習の時間を使って、国語にも取り組めました。
講師の先生は固定で安心感があり、適度に他の先生の授業を入れることでたくさんの考え方や相性などがわかり、どの先生も自習している娘を気にかけてくれているのが良かったです。

塾の周りの環境 駅近くで、人通りも多く、送迎もしやすいです。
建物の二階という場所も、外も気になりづらく、どこに入るのか見られることもないので色々な面で有り難いです。
いざとなったとき、小学生の子供でもバスや電車で自分で行き来できる点もとても良いです。

塾内の環境 教室内は見る限り整頓されていてきれいです。
二階のため、大通り沿いでも音は気にならなそうです。

良いところや要望 生徒の個性を見極める所が素晴らしいと思います。
先生と生徒の距離感を近づけすぎず、でも目をかけていただいているのは見ていてわかります。
自習を率先して来させるように、上手に促してくださってるのもとてもいい点です。

その他気づいたこと、感じたこと 他塾に比べ、若い先生が多い気がしたので心配していましたが、問題ありませんでした。
先生方のレベルが、品が良く高いように感じます。
娘は前より自分自ら勉強する内容を考えるようになりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、とくに問題はなく、お手頃だなと感じています。

講師 優しく楽しく授業を行っていて、英語を好きという気持ちを持てる先生。

カリキュラム 堅苦しい文法ではなく、会話形式でリズムに合わせて、楽しく作られている。

塾の周りの環境 複合施設の中にあるので、通いやすくて、とても安心。

塾内の環境 特に問題なく、まだ小学生のため、クラスが和気あいあいとしている。

良いところや要望 みんなが仲良くて、英語や日本語で自由に発言していて、我が子も影響うけてほしい。

城南コベッツ東川口教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 本人の理解度にあわせて、合ったプリントや問題集を提示してくれる。
自習ベースなので、本人がやる気にならないと進まないのがネック。

塾の周りの環境 東川口駅からく、ケヤキ通り沿いなので、送迎はまずまず楽である。

塾内の環境 個室ブースがあり、木製の机が落ち着くと子供は話している。
悪い点は特にない。

良いところや要望 自習→解説という進め方のようなので、個別とはいえ、講義を期待していたため少し違う気がしている。

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,086件中 1,6411,660件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。