
塾、予備校の口コミ・評判
4,086件中 1,601~1,620件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県」「小学生」で絞り込みました
俊英館フレックス東松山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の料金は良心的だと思います。中学生の料金は相場な感じがしますが、まだ分かりません。
講師 初めての塾通いでですが、毎回「分かりやすかった。楽しかった。」と言っています。
カリキュラム 他を知らないので何とも言えませんが、前向きに取り組んでいます。季節講習も良心的だと思います。
塾の周りの環境 駅やコンビニから近く、大通りにあるため、環境は良いと思います。
塾内の環境 自習室も完備されており、やる気さえあれば、勉強に集中できる環境が整っていると思います。
良いところや要望 子供が前向きに塾通いしていることから、通わせてよかったと思っています。
英泉塾内谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特に周りの塾と変わらないと思う。夏期講習は長期なので料金が高いと思う
講師 沢山の年齢層の先生に教えてもらえたので勉強以外の事も身に付いた。
カリキュラム 受験の問題を主にやってもらったので希望の高校に入る事が出来た。
塾の周りの環境 駅近くだったので遅い時間に帰っても人通りがあったので良かった
塾内の環境 教室も開く自習室も整ってたので好きな時間に塾に行くことが出来た
良いところや要望 講師の先生が教え方がいいとおもう。コミュニケーションもとりやすい
英検アカデミー川口西口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
英検受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく、安くもないといった感じて、教わる環境としても悪くは無いと思いました
講師 講師が優しく、教え方も良いと思いました。うちの子の理解力が乏しく業績が上がらなかった
カリキュラム テキストなどは難解どがやや高いのかなと思いましたが、教え方が良いと思います
塾の周りの環境 地元なのでバスで通えるの選びましたが、時間が遅くなると、バスに乗るのも面倒くさがってました
塾内の環境 人数の割に教室が狭いと思いました。もう少しマンツーマンでの指導が欲しかったです
良いところや要望 要望は特に有りませんが、時間帯の幅がもう少し有ればとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 気付いたことや、感じたことは特に見当たりません。もう少し我慢強く通わせれば良かったと思います
早稲田アカデミー新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当と思います。通塾費用は横並びの印象がありデフレはありませんので。
講師 講師としての実力というより誠実な印象がありました。教育を受ける上で大切なところと思います。
カリキュラム 講師の方がある程度、学校の進行状況に合わせて頂けたので助かりました。
塾の周りの環境 繁華街を伴う駅なので、小学校低学年の頃は心配で送迎していました。
塾内の環境 教室や塾そのものは、設備は狭いですが整理整頓されて不自由はありません。
良いところや要望 コロナもあり通住に不安な時期がありました。ある意味、コロナ慣れしてコロナ前と同じように通わせています。
その他気づいたこと、感じたこと 学校内の総合順位が変わらないのは塾の効果があったと思います。
個別指導 スクールIE本川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が他の学習教室よりも値段設定が高かったので、費用が家計に影響を与えました。
講師 講師一人一人の能力が高く、個別指導をしっかりと行なって頂けて、子供の学習意欲が高まりました。
カリキュラム 豊富な学習教材の使用と充実した季節講習を受けることが出来て良かったと思います。
塾内の環境 とても静かな環境の場所にスクールIEがありましたので、子供が集中して学習する事が出来ました。
良いところや要望 講師の方々が皆さんとても優秀で、学習環境や学習教材も豊富なところが良かったと思います。
国大セミナー武蔵浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人のやる気があればどんどん塾を利用できる点がよいと思った。
講師 生徒との距離が近くコミュニケーションがとりやすいことが良かった。
カリキュラム 個人個人に合わせたカリキュラムという感じではなかったことが残念だった。
塾の周りの環境 塾の送り迎えは車でしづらい道だったが立地からはしょうがないかなとも思う。
塾内の環境 少し施設が古いが気にならない人は多いと思うので問題にはならない。
良いところや要望 生徒と講師の距離が近く、自由な雰囲気で授業を受けることができる点が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 部活や急用で塾に行けない時にすぐ日程を調整してもらえることがたいへんありがたい。
臨海セミナー 中学受験科川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多くは比べていませんが、授業料はほかの学習塾とあまり変わらないと思います。
講師 教室長が好きだったみたいで、担当してもらった時は飛躍的に成績が上がった。
カリキュラム 特別にこれといって悪く感じたことはありませんが、
無料招待の生徒がいる時は雰囲気が少し変わるそうです。
塾の周りの環境 自転車を停めるところが少なく、出し入れが、大変みたいでした。
塾内の環境 人通り、飲食店が多く、線路も近いのでややうるさく感じるみたいです。
良いところや要望 休んだ時のフォローを電話連絡と補習でしっかりしていただけます。
早慶個別指導塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は多少高いと思われるが、環境や立地、また、講師の指導を考えると妥当ではないかと思われる。
講師 講師の多くが比較的若く、学習のみならず、日頃の行動にも注意深く指導が行き届いた指導が
良かった。
カリキュラム 能力に合わせたカリキュラムを徹底したおかげで、順次レベルをアップさせた頂いたおかげで、能力向上になった。
塾の周りの環境 駅から近い場所でアッタが、閑静な住宅街で、また、交番もあり、環境に恵まれた立地であった。
塾内の環境 教室が設置されたビルは、新築であり、勉強するにはこれ以上要望することはないと思われる。
良いところや要望 決め細やかな連絡や丁寧な説明があり、保護者としては充分納得でき、希望した学校に進学することができた。
その他気づいたこと、感じたこと とても良い塾に通うことができたと思うので、これ以上要望することや改善した欲しいことはないと思われる。
あづま進学教室武蔵浦和ナリア の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 つまびらかにされていない料金があり、不誠実だと思います。この点は改善してほしい。
講師 Webを通じて講師陣の発言内容を聴講したが、変に媚びたりせず、いい悪いをはっきり言う方たちばかりだったので、信用するに値するとおもった。
カリキュラム 私の高校の後輩のご子息が当塾の卒業生であることを知っており、良質な高校・大学へ進学していることから類推して5点と回答したまでです。中身まで詳しいことは分かりません。
塾の周りの環境 自宅から徒歩片道10文以内で通える点で良と判断しています。太陽が出ている日中であれば子供一人でも行き来させられます。
塾内の環境 配偶者から聞いた話で自分が直接見たわけではありませんが、トイレを含めて衛生上問題のある空間ではないとの話を聞いています。
良いところや要望 特にありません。学習への具体的な取り組み方含め、勉強したことが着実に身につく指導をしていただけるものと期待しております。
栄光ゼミナール鴻巣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど高額には,感じませんでしたので、安心感がありました。
講師 親身に相談してくれましたが、ちょっとお互いが仲良くなりすぎました。
カリキュラム 私立だったので、補習としては、栄光の教材が役にたたなかった。
塾の周りの環境 家から近かったので、夜も安心して、通塾させることができました。
良いところや要望 スポーツを,やっていたので、スケジュールの変更など、柔軟に対応してもらいました
四谷大塚所沢校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので何とも言えない。
成績や意欲が上がったことを考えると、払う価値はあるのだと思っている。
講師 塾に行くようになってから、学習意欲が明らかに向上した。また、受験に前向きに取り組むようになってきた。
カリキュラム 親がカリキュラムなどの詳細は把握していないが、子供の成績が向上しているので良いと感じている。
塾の周りの環境 所沢駅から近く、繁華街とは逆の立地てあることと、個人的に祖父母の住まいが近くにあることの安心感がある。
塾内の環境 特に設備が整っていることはないが、勉強をするには過不足のない状態だと思う。
良いところや要望 必要以上に親の参加を求めない点が良い。
こちらが希望しない限りは、親との面談が年に一度だけなのは助かっている。
その他気づいたこと、感じたこと 概ね現状に満足していて、こちらに記入することは特にないです。
個別指導なら森塾志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾の料金を比較していないので相場などわかりません。でも長期休暇の講習は若干高いようなきもする。
講師 分からないところはしっかりわかるまで教えてくれる。授業風景を見学する機会がなかったので実際に親が見て感じるところ思ったところがわからなかった。そのあたりがしっかりと分かればと思った。
カリキュラム 学校の勉強がしっかりとできるようにが重視されており、一歩半歩先をならって学校の授業がらくになるような進め方をしている。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分の立地は最高で家からもさほど遠くはなく通いやすかったです。でも自転車置き場がなかったので離れたところにおくのが面倒でした。
塾内の環境 教室などもキレイで気持ちの良く勉強ができると思います。コロナのときもオンライン授業で対応してもらったりと設備もほどほどに整っていると思います。
良いところや要望 先生と連絡が取りやすい。塾長とも話しやすい。でもコロコロ塾長も先生も変わってしまうので不安なこともある。
栄光ゼミナール千間台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時期によって、通常講習から特別講習に移行する時は、月謝の支払いと特別講習分が合算されるので、高額になる。
講師 一人一人丁寧に見てもらえて、テスト後のフォローもしっかり指導してもらえる
カリキュラム 通常講習以外に、春期、夏期、冬期講習があり、抜かりなく学習ができる
塾の周りの環境 駅から3分程だけど、駐車スペースがないので、車での送迎に路駐になってしまう。
塾内の環境 以前は、大量の野鳥が電線に集まっていて、その害鳥駆除で機械音の雑音が連日あったが、駆除後はない。
良いところや要望 とにかく子供は、やる気を継続していて、楽しく通っていることが何より良い塾です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾生の安全の為に、車で送迎に来た親御さんのところまで、先生が塾生を送り届けている。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、適切で有ったと信じていますが、相場が分からないのでなんとも。
講師 自宅に、お電話いただいたり熱心だった。進捗をチェックしてくれた。
カリキュラム 学校の授業やテスト勉強にも応用出来た。事後の復習にも役立った。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離だったので助かった。徒歩でも通える距離だった。
塾内の環境 自習室もあり、空調も完備され、快適な環境だった。大通り沿いなので、車の交通量が気になった。
良いところや要望 同じ学校の仲間も何人か通っていたので、そういう意味では、孤独にならずよかった。
サイエイスクール大宮本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金へ普通だと思います。
カリキュラム カリキュラムは普通だと思います。
入塾まもない娘が 対応していたので。
先生のご指導もありますが。
塾の周りの環境 自宅から近いので、安心でした
自転車置き場は 狭いです
裏通りは車が通ると狭いので、大通りがおすすめです
その他気づいたこと、感じたこと お友達も通っていますが、みんな 頑張っています。
時間はかかりそうですが、またこちらに入塾させようと思っています
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマごとの料金体系は良心的だが、長期の休みの特別講習の値段設定が高めに感じた。
講師 若手の講師がたくさんいて、フレンドリーな印象で明るいので相談しやすい。
カリキュラム 分かりやすい内容のテキストが多くて良いかと思いますが、レベルアップには弱い印象。
塾の周りの環境 周辺地域は賑やかな歓楽街なので、夜遅い時間だと防犯に少し不安はあった感じ。
塾内の環境 特別悪くも無いがシンプルで、殺風景な感じで資料など参考情報が少ない印象。
良いところや要望 全体の雰囲気が明るよかったが、料金体系が少し高めなのが今一歩ほかと比べると引っかかる。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒個別のオリジナルな勉強方法のアドバイスなどがあれば魅力的かなと思います。
みやび個別指導学院越谷レイクタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いのかもしれないし妥当なんだろうとは思うが単純に高いだけです。個別指導はそれなりに高いが相場かと。
講師 生徒の心をわしづかみ、おもしろおかしく教えてくれたり親身になってくれた。休み時間にも話しかけやすかったようです。ただ、たくさんいる講師の中でも苦手(ぐいぐいの先生が苦手だった)が一人いたそうで、4点にしてみました。
カリキュラム テスト前には強化してくれて対策をたくさんしてきされたりイベントも多かったため、よかった。
プリントも大量にもらってきたりやったぞ!感を味わえたようだ。
塾の周りの環境 大型ショッピングモールの付近で明るくよかった。専用駐車場がないため、お迎えは駅ロータリーに行列ができてしまっていた。
塾内の環境 わりと綺麗でクリアな感じで階段が急だった。自習室もあり設備もよかった。
良いところや要望 先生が優しい、腰が低く話しやすい、相談しやすい。雰囲気もよい。メールで毎回報告を下さるので通ってるこどもから聞き出せない内容を連絡くれるので助かってます。
その他気づいたこと、感じたこと 集団指導、個別指導は決定的に違うことを感じている。まだ、どちらが本人に向いているのか模索している。
国大セミナー西上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習が高いと感じる。
もう少し自習中心で良いので、安くならないかと思う。
講師 人前で話すことができない娘を上手くリードしてくれたため、3年間通わせることができた。
カリキュラム 主要科目は塾のテキストだけで、対応できた。また、季節講習は金額は高かったが、理科や社会のポイントを絞った良いテキストだった。
塾の周りの環境 近くにコンビニや生協があるので、お弁当を持たせなくても良かった。また、人通りの多い所なので、治安的には安心できた。
塾内の環境 狭い塾だがきれいに整頓されていた。
ただ、トイレはみんながいるところと近いため、娘は使用しなかったようです。
良いところや要望 塾が終わった際のメール連絡があるので安心。受験の学校選びなども適切だった。
その他気づいたこと、感じたこと しっかりと勉強習慣がつく塾だと思います。
劇的に成績が伸びる印象はありませんが、親身になって教育していただきました。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高い。初めはどこか入れるなら、仕方ないと思っていた
講師 怖い先生がいたから行きたくないと、言い訳を言い、結局辞めてしまった。
カリキュラム 結果が出せなかったので、教材が良いとか、悪いとかわ、わからずじまい。
塾の周りの環境 大宮駅周辺の西口は、塾が多く、環境については、何の問題もないように思います。
塾内の環境 塾の内部には、保護者が入る事が出来ずに、伺いしることはできません。
良いところや要望 入塾時以外、一回も、保護者説明が無く、どんな事になっているのかわからなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者説明が無いので、電話で状況を聞いたら、先生事に、言っている事が違うので、困る。
PISA塾北浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金無料で初月度無料はとても助かりました。
予想してした金額よりも安いですが、全教科申し込み割引とかあったら良かったです。
講師 質問しやすい環境でむかえてくれています。
解けなくても大丈夫と励ましてくれました。
バイトや学生を使っていない。
カリキュラム 1ヶ月目無料や入会金無料は助かりました。
手作り教材も多く熱意も感じられます。
自宅学習プランもあり、やりやすいです。
塾の周りの環境 周りは塾も多く夜でも安心
人通りも多く車が徐行運転している。
時間たいによっては送迎が大変。
塾内の環境 外から少し覗いた程度ですが、学校の教室ひとつ分ほどでちょうどいいのではないでしょうか。
整理整頓もされていると思います。
良いところや要望 先生方が全員優しく、わからない問題も一緒にじっくり考えてくださるようです。生徒のみなさんも真面目ですぐに打ち解けたようです。
色々な塾に通わせましたが、楽しいと言って通えている塾は初めてで驚いています。