キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

117件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

117件中 81100件を表示(新着順)

「埼玉県志木市」「小学生」で絞り込みました

早稲田アカデミー志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場と変わらないので可もなく不可もなくという感じがします

講師 講師の教え方が面白く楽しいと言ってた。今は体験だか通いたいと言ってた

カリキュラム 勉強が楽しいと思えるように過程を重視するような教え方みたい。

塾の周りの環境 まだ、小さいので車の送り迎えですが駐車場がないので不便です。

塾内の環境 教室はうるさくなく、授業に集中できる環境と聞いていますので安心です

良いところや要望 まだ、体験なので正式に入ってないのでイマイチわからないです。

その他気づいたこと、感じたこと 掃除が行き届いて、また、受付は明るくて、先生も元気があると思います

早稲田アカデミー志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。夏季講習等は少し高く感じます。   

講師 先生方は親切ですが、塾に任せきりで、成績が伸びないので、心配です。

塾の周りの環境 駅までは近いですが、塾の回りに舗道がなく、危ないです。 電車で通っていますが、電車の本数は多いです。

塾内の環境 特に不備はないと思います。   

良いところや要望 面倒見の良さを売りにしていますが、あまり感じたことはありません。自分から進んで質問できる子はいいですが、そうでないと、放って置かれるかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 特に思い付きません。                       

代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生とお会いしたことはありませんが、最初のお話の際に子どもの性格や勉強に対する姿勢なども考慮して、選んでいただいたようです。

カリキュラム まだ始めたばかりなので、詳しくは分かりませんが、細かく項目が分かれているので、苦手なところをピンポイントで勉強出来そうです。

塾内の環境 ビルの最上階にあり、駅前の喧騒は全く聞こえません。心配していた、飲み屋さんと共用のエレベーターに関しては、8時以降の帰りになる場合は先生が必ず一緒に下まで降りてくれるそうです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、子どもも先生と苦手を1つずつ克服しながら頑張っているので、評価は良いです。

代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 塾長さんには、こちらの相談に誠実に対応していただきました。
講師の方には直接お会いしたことがないので、わかりませんが、塾が初めての息子もすんなり参加出来ているようです。

カリキュラム その日やった内容を宿題に出して定着させるというのはいいのですが、問題が同じものなので、答えを覚えている可能性が高かったです。ただ見直しにはなっていると思います。

塾内の環境 入室退室の時刻がメールで届くので安心でした。飲食店が入ったビルの7階であるので、災害時についての不安は少しあります。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて間もないですが、生徒に寄り添ってくれる印象があります。子供の個性に合わせた指導をしてくれる塾だと思います。

早稲田アカデミー志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週2回、2時間コースで高い。学年が上がるとさらに高くなる。暗澹たる思いになる。

講師 授業の内容について評価するほど長く通わないうちに退塾した。特に欠点等は見当たらない。

カリキュラム 内容はともかく、教材や配布プリントが雑多すぎる。親でも整理しきれない。

塾の周りの環境 比較的交通量の多い道路に面しており、歩道の狭さを考慮するとやや危険である。3号館はよい立地である。

塾内の環境 静かな雰囲気であり勉強するにはよい。設備にも問題は見当たらない。

良いところや要望 熱心であること、教師や職員の対応が良いことには満足している。ただ、競争が激しいせいか、どうしても近視眼的になりがちな嫌いがあるように感じる。

[関東]日能研志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。季節ごとの講習代と、個別に削れる所もありそうです。第一志望校に合格できたので、満足はしています。

講師 子供の個性に応じた対応で、ほめて伸びる子、叱咤激励で伸びる子の見極めをしっかりしてもらえてました。また、算数の先生は個別に志望校対策のプリントを作成してくださり、合格につながりました。

カリキュラム 学校別の日曜講習がありますが、教室は普段と別になり、遠いところまで通う事になり、負担になっていたようです。

塾の周りの環境 駅から近く、通いやすいです。塾の警備の方、交番も近くにあり不安はありませんでした。

塾内の環境 衛生面もしっかりしており、安心でした。当時は金魚を飼育しており、疲れた時の癒しになっていました。

良いところや要望 遊びたい盛りの小学生を上手に合格への勉強へ取り組み出来る導きは、流石大手だなと思いました。

[関東]日能研志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がるにつれ、金額が高くはなりましたが、塾に通う頻度や時間も長かったので仕方ないかな、と思います。

講師 苦手だった算数が、教え方がとても上手な講師のおかけで、算数が好きになったようだ、感謝しています

カリキュラム 中学受験専門塾なので、受験に対応したカリキュラムは素晴らしいと思います

塾の周りの環境 駅から近めですが、あまり人通りが多い道路ではないので小学生を1人で夜遅くに歩かせるのは心配ではありましたが、お友達と帰ったり、警備の方がいるので、安心して通わせることができました

塾内の環境 休み時間に勉強の内容のマンガを読んだりして気分転換できる環境でした。自習室もあり、カメラがついているので、おしゃべりをしていると怒られるようで、ちゃんと勉強していたようです。

良いところや要望 しかくい頭をまるくする。この言葉がぴったりだと思います。受験に関してプロなので、カリキュラムや情報量も多く、講師陣も熱心な先生ばかりでした。

かしわぎ進研本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格はかなり良心的だと思います。家族経営ということもありますが助かっています。

講師 優しい先生で子供が大変慕っている。自分に合った指導方法で成績も上がった

カリキュラム 教材もちゃんとしていて寺小屋と学習塾のあいのこみたいなところがいい。

塾の周りの環境 徒歩圏内で通いやすく人通りもある場所なので一人で行かせても安心です。

塾内の環境 いろんな子がいるので時には騒がしいようです。うちの子は気にならないようなので特に問題ないですが。

良いところや要望 子供が勉強をすることがだいぶ癖になった気がします。字を丁寧に書くことも指導してくれるとなおいいと思います。

かしわぎ進研本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~高校生 補習

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく安い。兄弟割引や初回割引があって他とは比べ物にならないくらいの値段でした。

講師 個別指導でお世話になりました。とても良心的な値段だったのがよかったです。

カリキュラム 学校の勉強のサポートだったので、特に決まった教材はありませんでした。

塾の周りの環境 駅からとても近くて、近所にコンビニやスーパーもありました。にぎやかな通りに面していたので物騒でなくてよかったです。

塾内の環境 小中学生もいて、多少はにぎやかだったそうです。建物自体は古いですが、昔ながらの個人経営の塾らしく、小ぎれいな気がします。

良いところや要望 面談もマメに行ってくれて、土曜日は無料の検定講習会もあります。儲け主義ではなく、本当に生徒を思って指導してくださっているとおもいました。

[関東]日能研志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この塾しか通ったことはないので比べられないが、合格できるかできないかという受験においては高いのかもしれない。でも結果に結びついたり子供が楽しく通えていたので無駄な出費ではなかったと思っている

講師 講師の先生なので急に変更になったり辞めたりすることがなく安心

カリキュラム 中学受験用の塾なので四年生、五年生は楽しんで学ぶことに重きを置き、六年生には自分を奮い立たせて合格できるようにカリキュラムが組まれていると思う。値段は高いと思うが、結果に結びつくので高すぎるということはなかったと思う

塾の周りの環境 駅からはとても近いが、飲み屋等の店も多く回りにあるのでちょっと不快ではある。

塾内の環境 トイレも教室も廊下も整理整頓されており、雑多なイメージは持ったことがない

良いところや要望 保護者が面談を希望すればすぐに対応してくれるし、何より子供が毎回楽しく三年間通えたことができたので満足している。第一志望は合格できなかったが、先生と、通っていたクラスメートといまだに交流があるので子供にとってはとても満足のいく塾生活であったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 塾から一歩出てしまえば先生の目から離れるので、中には駅で騒いでいたりする子供もいてがっかりすることがあるので、子供たちに良く言い聞かせてほしいと思う。カバンが指定であるのですぐに日能研の子供だとわかるため、評判を落とさないでほしいと思う

[関東]日能研志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思っていたよりも安いと感じた。夏季講習や冬期講習等も含めればある程度の金額がかかると思います。

講師 勉強嫌いな子でも楽しんで通える雰囲気を作ってくれると感じる。「予習はしないこと」とされているため、親の負担も少ない。

カリキュラム 独創的な問題を多く取り入れていると感じる。自分で自由に考え、定型でない答えを考えるところが魅力的。

塾の周りの環境 駅に近いが駐車場がないため送迎には不便を感じる。授業の前には職員が出ているので安心する。

良いところや要望 シールを配布して景品と交換できる仕組みがあり、子供のやる気向上に寄与していると感じる。

早稲田アカデミー志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないと感じる。夏季講習や冬期講習も入れればある程度まとまったお金が必要だが、子供の将来に対する投資と考えれば高くはない。

講師 自宅に近いから選んだが、電車を乗り継ぎかなり遠くから通ってきている子供も多くいる。都心の校舎よりもむしろ講師陣がしっかりしていると評判がいい。

カリキュラム 同じような問題を繰り返し解かせることで基礎力が上がると感じる。今後は合宿等にも参加したいと子供が話している。

塾の周りの環境 駅に近いが駐車場がないことが不便。駐輪場も狭く、授業後の子供が自転車を出すのに苦労している姿をよく見かける。

塾内の環境 きれいにそうじされていると感じる。特に騒音と感じたことはないが、講師の声は廊下に響いている。

良いところや要望 宿題の量が常軌を逸しておりこなすのが大変だが、まじめに取り組めば成績が伸びると感じる。

早稲田アカデミー志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い!

講師 先生からはどうしたら成績が伸びるか教えてくれますがそれができなくて悩んでいるのでどうにもなりませんでした。

カリキュラム レベルが高い子に合わせているのでうちの子にはつらかったです。

塾の周りの環境 自転車置き場が足りなくさわがしいです。かといって解決法後あるわけではないのですが

塾内の環境 自習室は子供がさわいでしまってあまりいい感じではないです。道路沿いというのもあります

良いところや要望 勉強ができる子にはいいと思います。これからがんばるぞという子には賭けと思っています

その他気づいたこと、感じたこと 予備校産業を少し理解できました。クレームがないように、進学できなくても、成績が上がりなくてもさわぎにならないようにするのが彼らの仕事ですね。

早稲田アカデミー志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 以前、通塾していた大手塾よりも身近に感じた。講師の方に色々質問しても適切に答えて頂いて安心したので、塾を変えれた。

カリキュラム まだ、よくわからないが本人が楽しんで勉強しているのが一番だと思う。算数テストが毎回ないので本人の間違えがわからないので、どのぐらい理解してるのかわからない。

塾内の環境 人通りはあるので、遅い時間でも安心。先生がどなたかわかるのが安心できる。
我が家からは遠いのが難点。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、よくわからないが本人が楽しんで勉強しているのが一番。親からしたら送迎は大変だが、育ち盛りの子供が夕御飯を常識ある時間に取れるのが一番良い。

早稲田アカデミー志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 講師の方と話をしたり子供から講師の方の様子を聞くと、とても熱意がある様子が伺える点が良いです。

カリキュラム 学校で学ぶ内容をだいぶ先取りしているため、学校の授業への不安がありません。

塾内の環境 席が少し狭いと感じますが、その分講師との距離感が近い印象があるので、授業を受ける際に取り残されずに参加できます。

その他気づいたこと、感じたこと 実績のある塾の為、子供が志望校に行けるよう全力でサポートしていただける塾と感じました。

代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 どの先生も優しく接してくださっているようです。悪い点は今のところ思いあたりません。

カリキュラム 個別指導なので、一人一人の目的、レベルに応じてカリキュラムを組んで下さっています。
悪い点は別料金の冬季講習などが必修で、年間カリキュラムに組み込まれてしまっている点。

塾内の環境 広くはないが、勉強に集中できる環境です。
ただ、居酒屋が入っているビルのため、治安とエレベーターが一基しかなく、防災面で少々心配です。

その他気づいたこと、感じたこと 他の個別塾からの転塾でしたが、塾長の先生がとても親身に話を聞いてくださり、カリキュラムや教材選びもしっかり考えてくださっています。授業中の私語もなく、みな集中して勉強していました。
随時連絡を下さったり、とても信頼が置ける塾であるという印象です。

早稲田アカデミー志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。長期の講習のたびに諭吉が飛んでいって生活が大変だった。

講師 放任で出来る子が優先に授業が進む。できない子はお金の無駄、かも

カリキュラム 特別に良いとも思わない。

塾の周りの環境 環境は悪くない、交通も悪くない。とおくから通っている子も沢山いた、

塾内の環境 勉強をしにきたのか、遊びに来たのか、話をしに来たのかわからないこもいる

良いところや要望 良いところは思い浮かばない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が伸びたので、妥当だと感じるが、やはり家計の支出に占める割合が高いので、もう少し抑えられると助かる。

講師 子供の成績が上がるだけでなく、習ったことを家庭で話してくれるので、会話が増えた。

カリキュラム レベルに合わせた教材が組まれているように感じる。何より子供の成績が伸びた。

塾の周りの環境 家から近く、授業が終わった後の帰宅時間が遅くならないで済む。

塾内の環境 ゴミが散らかることもなく、清潔な教室で安心して通わせられる。

良いところや要望 子供の学力に合わせて授業を進めてくれていると思うので、そこが良いところです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の知的好奇心が刺激されているので、勉強という面以外でも得られるものがあると思う。

早稲田アカデミー志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めですが、息子が通うのが楽しいと言っているので、それが一番と思います。個別に対応を考えてくれるので、そういう面でも価値はあるかと思います。

講師 先生方は個々の生徒に合わせた指導をしていただけると思います。

カリキュラム 教材は分り易く、全網羅的に載っていると思います。まずは基礎力重視でカリキュラムを考えて頂いているのは良いと思います。

塾の周りの環境 駅からは近いですが、塾のまわりに歩道がなく、車の通りも多いので、危ないと思います。

塾内の環境 あまりよく分りませんが、建物は古いものの、清潔にされていると思います。雑音等は気にならない程度と思います。

良いところや要望 現在も通っているため、なんとも言えません。子供に 興味を持たせて指導してくれているのはいいことかと思います。

早稲田アカデミー志木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何をするにも料金がかかる点は不満。また特別授業を受講した効果に疑問。

講師 塾の宿題以外に学校の宿題も見てもらえた。講師から上の学校を選ぶようカリキュラムの提案があった。

カリキュラム 志望校、志望校に近い学校の過去問題の個別指導があり、休日の自習で指導していただいた。

塾の周りの環境 徒歩で通え通塾・退塾の通知が携帯のメールにされてくるところ。

塾内の環境 私語が多い生徒に指導出来ない点に不満、歩道が狭く薄暗い場所にある点は不満。

良いところや要望 傾向と対策の指導が適切で、宿題の量が多く常に勉強する環境に追い込んでくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室をもっと完全に利用できるようにして欲しい。 現状は自習室に行く当日に開始・終了時間を確認しなければならない。

「埼玉県志木市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

117件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。