キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

440件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

440件中 81100件を表示(新着順)

「埼玉県川口市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が良くなると思って通ったのにすごく高いと思いました

講師 成績が良くなると思って通ったけどイマイチだと思った。

塾内の環境 換気が不十分な感じがして嫌な感じ
殺風景な感じだから良い感じでではないです

良いところや要望 成績が良くなるようにして欲しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 りょうきんはやすかったとおもいます。
割引制度、兄弟二人行かせてたので割引されました。

講師 うちの子は勉強嫌いだったのに興味を持たせることができてよかったです。

カリキュラム 子どもの習熟度、自主性に合わせたカリキュラムだったのが良かったのかもしれません。

塾の周りの環境 駅やバスなども多くあり周りは明るく治安は大変良かったと思われます。

塾内の環境 静かで、生徒同士の距離も取られていて良くできた環境だなと感心してしまいました。

良いところや要望 電話をかけると担当の方がすぐ出て対応してくれますし、わからないところもよく教えてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 英語ならここが一番だと思います。
専門の英語の先生がいて本当に助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。
これが都内だともっと高いのだと思いますが、少し離れていると安価です。

講師 子どもの自主性を第一に考えてくれました。
子供のやる気に沿ってカリキュラムを考えてくれました

カリキュラム 子どもの習熟度に沿ったカリキュラムを考えてくれます。
また、教材もそれほど高くありません。

塾の周りの環境 塾周辺は明るいので治安は良いと思います。
送り迎えで車を止める場所に苦労しました。

塾内の環境 冷暖房完備、整理整頓されています。
また、距離も取られているので良かったです。

良いところや要望 子ども同士が自主的に考えて問題を解いていく様子がうかがえます。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの自主性を重視してくれたのがありがたかったです。
また、考えさせる傾向もよいです。

早稲田アカデミー川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の料金は納得だが,集中特訓やNN関連がやや高い。長期休暇講習は納得の価格。

講師 熱心な方が多く,上のクラスほどいい先生を配置していてよかった。

カリキュラム プリント学習が反復をかねていて,娘にとってためになるなと思った。

塾の周りの環境 駅前なのが1番。自転車10分で着くのでよかったと思いました。

塾内の環境 教室自体は狭いが3号館まであったのがよかったと思う。自習室もよく利用した。

良いところや要望 先生も熱心でコロナ禍で志望校がなかなか決まらない時も声をかけてくれてよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 電話対応の事務の方がコロコロ変わることと,事務の方の理解が浅いので,事務さんに伝えても結局折り返し電話しますが多いのは少し難点。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほとんど記憶にないのですけど母親は高いという印象でした

講師 とても親切丁寧に指導して学ぶためにはとても良いと思いました。

カリキュラム 基礎から学べることができて小学校の復習にとても役立ったと思います。

塾の周りの環境 家から歩いて15分自転車で5分位の場所にあって通うのにとても便利でした。

塾内の環境 教室はいつも明るくて清潔でした。雑音はほとんどありませんでした。

良いところや要望 復習するのにとても良いと思いました
そのおかげで中学校の勉強に役立ちました

その他気づいたこと、感じたこと 初めての習い事だったので楽しく学べたこと塾は楽しいところだと感じました

早稲田アカデミー川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は比較的高くない。講習会や模試など、バラバラとコストが発生する。

講師 講師のレベルが高い。教材も洗練されており、定期テストが多くクラス替えがシビアなため、競争力が鍛えられる。

カリキュラム 教材はしっかりレベル別につくられており、休みごとの講習会、特別勉強会のようなものも多く開催される。

塾の周りの環境 駅から近い点はよい。お店も多い。
自宅から遠い場合は送り迎えが面倒。

塾内の環境 駅に近い地域なので、教室が複数ビルに分散している。
交通量の多い通りに面しているため、それなりにノイズは多く入ってきそう。

良いところや要望 年間スケジュールが出ているため、予定は組みやすい。
いまのところ特に要望なし。

その他気づいたこと、感じたこと 授業はオンサイトとリモートで選択できる。
定期テストのスケジュールを変更できたり、柔軟性があるのはありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルで、丁度良いと思いました。
できれば、もう少し安くしてくだされば助かります。

講師 明るく楽しく授業をして下さるので、
息子も楽しく塾に通えてます。

カリキュラム 分かりやすいワークで、助かります。丁寧に教えて下さるので、ありがたいと思いました。

塾の周りの環境 駅前で、交通量が多く、人や車や、バイク、自転車が、行き交う場所で、心配です。

塾内の環境 きれいで、静かです。
勉強しやすい環境だと思います。
塾内は、勉強に集中できる環境であると思います。

良いところや要望 良いところは、教室の雰囲気が、とても良いところです。
要望は、少し密なので、何とかしていただきたいです。

スクール21川口南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習もコマ数によるけど
進められたが高すぎる

講師 合わなかった。
伸びなかった。
やる気が出なかった。
高いだけで、講師の方との連携が、取れなかった

カリキュラム 個別ではなかった為
カリキュラムをこなすだけで精一杯で
クラスもよくわからない。

塾の周りの環境 駐車場も待機ばもなく非常に不便
バス停からも、歩くから夜道が不安

塾内の環境 建物が古い感じで
外階段から上がるシステムだから
少し不安だった

良いところや要望 別にもうかかわらないから
要望などはない。
ただ、年に1、2回の面談は少なすぎる

その他気づいたこと、感じたこと                                      

早稲田アカデミー川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も大して変わりがないと思う。一見そんなに高くないように思えるが講習会やテストの値段を入れるとそれなりの値段になる。

講師 先生方は皆さんとても熱心で個人の性格や生活もよく理解した上で指導してくれた

カリキュラム カリキュラムは普通で一般的。3年間で何度も繰り返し学習する。

塾の周りの環境 駅前一分でとても便利だか、車の送り迎えの時は駐車スペースがないので大通りに止めて乗ったまま待っていた

塾内の環境 人数の割には手狭で入り口入ってすぐの受付の前が自習スペースになっていた

良いところや要望 どこの宿でも同じだとは思うが、成績上位者はよく面倒を見てもらえるが、親戚中医者などは放って置かれる

[関東]日能研川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々とカリキュラムが組み込まれ全て取る方が良さそうなため、値段がかさんだ

講師 コロナ禍でも対面で授業があり、自習室も使うことができ、安心であった

カリキュラム 子どもの進むべき道をよく知った教材を使われていて、長年にわたるものがあるなと思った

塾の周りの環境 駅から近く、バスでもかよえたので、良かったが、車で送り迎えをするときの駐車場がなくて困った

塾内の環境 教室は人数のわりに、少し狭いかなと思ったが、子どもは気にしていない様子だった

良いところや要望 転塾した身分であったが、子どもがクラスになじめるよう心配りがあり、良かった

その他気づいたこと、感じたこと 結果はそこそこではあったが、サポートがしっかりしているので安心であった

W早稲田ゼミ川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いです。
表向きは集団塾ですが、教室には数名の先生がいて、分からないときはすぐにフォローしてくれます。

講師 生徒思いです。子供のモチベーションをあげるのが上手。
毎月自宅学習用に用意されているプリントをといて提出すると枚数上位の子供に賞状やメダルをくれたり、誉めて伸ばすタイプの塾です。
プリントのおかげでうちの子は苦手克服できました。
受講教科意外でも、問題集などを自習室でやっていれば丁寧に教えてくれます。
授業も楽しいみたいで、子供が勉強を進んでやるようになりました。

カリキュラム 授業の先取りで教えてくれるので、学校の授業が復習となり、分からないところがなくなりました。
季節講習も良心的な値段で大満足です!

塾の周りの環境 駅からは遠いです。大通りに面しているので、分かりやすい場所ではありますが小学生は夜間はお迎えが必要かと思います。

塾内の環境 教室はきれいでした。
入口も開放的で清潔感があります。
軽食を食べられるスペースもあるので、助かります。

良いところや要望 全体的に満足です。
スケジュールも前もって分かるし、設備も問題ないかと…。
と言うか、不満に思う点が今のところありません。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
先生たちとのやりとりで不満に思ったことがないので。

進学塾サインワン鳩ヶ谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は非常にリーズナブルだと思う。

講師 非常に熱心な講師がおり、子供の質問にもよく答えてくれたようだ。

カリキュラム カリキュラムについてはとくに注文はないが、受験前のピーキングにはもうちょっとやりようがあるのでは?と思った

塾の周りの環境 地下鉄の駅から出て、子供の足でも5分かからないという好立地にある。

塾内の環境 他の支店に比べると教室は狭いとのこと。自習室は中学生が優先的に使うようで、そこは改善の余地あり。

良いところや要望 講師の質がバラバラのようで、結果を出し海外赴任する人がいる一方、スケジュール管理もまともに出来ない講師がいる。

国大セミナー南鳩ヶ谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結局個別のコースになってしまった教科があるので、それは高いなって思うが、兄弟で通うと若干割引きもあって。

講師 自分は講師について情報を持っていないので詳しくはわからないが、子供たちは嫌がらずに通っているので。

塾の周りの環境 通っている校舎は、駅のロータリーに接しているし、バスの路線も複数通っているので

塾内の環境 教室は狭そうだけれど、リモートの対応もできていたので、不満はない

国大セミナー川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系は明確に明示されており、説明も分かりやすかった。特に不満はない。

講師 子供が親しみを持てる先生だった。入塾の説明も明快で、信頼できる印象を持った。悪い点は不明。

カリキュラム 少人数制が良い点。カリキュラムの柔軟性があり、相談しながら決めてくれる印象。悪い点は不明。

塾の周りの環境 自宅から近いのが最大の決め手であるが、駅からも近く、安心して子供を通わせられる。特に治安の悪さも感じない。

塾内の環境 入塾の説明会に伺った限りでは、大きな騒音やその他の問題もなく、教室もこじんまりしていて、集中して授業が受けれそうな印象だった。

良いところや要望 少人数制が最も良いと思う。その他の良い点は、今後通塾して見ていくところもあると思う。要望は現状特にない。

スクール21川口南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額的には安くないですが、親としては学力が上がってくれればいいので問題ないです。

講師 息子の話を聞くと、先生達は専門科目ごとに代わり、教え方も先生によってかわりますが、わかりやすいとの事です。

カリキュラム カリキュラムはしっかりしてると思います。季節講習は金額的に安くはないですが、ちゃんとしてる印象です。

塾の周りの環境 治安は悪くはないですが、交通の便はしかたないですが良くはないです。

塾内の環境 息子の話を聞くと、教室は広くはないですが、環境は悪くないとのことです。

良いところや要望 先生方は、非常にわかりやすく疑問点を説明して頂けるので良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他はあまりわかりませんが個別なので多少はかかるかもしれません。しかし、個別ならではの良さを感じるので割高感はありません。

講師 年が近く質問しやすい。自分のペースに合わせてきちんと教えてくれる。わらかないところは繰り返し教えてくれる。

カリキュラム 学校の先取りができるので自信につながる。夏期講習などは他の習い事や家庭の事情に合わせて時間を考慮してくれる。

塾の周りの環境 大通りの歩道に面していて、塾の出入りや行き帰りも比較的安心できる。

塾内の環境 静かで集中できる。教室内はいつもきれいで涼しく集中できる。雑音も感じない。

良いところや要望 自分のペースで周りを気にせず集中でき、わからないところは繰り返し聞けるので、個別ならではの良さを実感しているとのことです。

スクール21川口本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金が分からないので、こんなものかなと思っているが、夏期講習などは正直なところ高いと思う

講師 コロナで塾に私が行っていないので、どんな先生に教わっているのか知らない為。

カリキュラム 私が教材のチェックをしていないので、良く分からない、定期テスト前などに過去問などをやってくれるとありがたいのだが、ない

塾の周りの環境 家から近く、通いやすく、人通りも多いので安心。
コンビニやスーパーなどもあるので、長時間塾にいる時のも軽食がとれる。

塾内の環境 子供が言うにはエアコンが効きすぎて寒いらしい

良いところや要望 普段の子供の様子など知りたいので、定期的に面談などして頂けるとありがたいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 英語が少し簡単すぎて他でやらせたいと思うが、教科を2教科だけとかに変更ができず、英語の塾とダブルで通わせている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、個別のためかなり高かったです。夏期講習ともなると、かなりの負担になりました。

講師 女の先生が良かったようですが、たまに男の先生が当たる時があったようです。

カリキュラム とくに、目標校用のテキストではなく、みんな同じものを使っていました。

塾の周りの環境 交通量の多い道沿いでしたので、車での送り迎えは非常に大変でした。駐車場も特にないです。

塾内の環境 自習室があり、頻繁に活用していたようです。とても勉強しやすかったと聞いています。

良いところや要望 ありきたりではありますが、受験前の励ましはありがたかったです。
集団から個別に変更するときも親身になって相談を受けていただきました。

スクール21東川口教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾なので相場だと思います。高額なのはどの進学塾も同じなので。入塾金がないのは良いです。

カリキュラム 教材はどの塾でも使われている物だと思います。

塾の周りの環境 駅近ではありますが、
駐車場がないので送迎は不便です。家から歩ける距離でもあるのでまあいいかなと。
夜でも駅前で灯りや人は多いのでその点は安心できます。

塾内の環境 中をまだちゃんと見たことないのでわかりません。線路沿いなので電車の音が気になるのかどうか?

良いところや要望 わからない箇所の質問ができる時間が少ないようで、
もう少し質問時間を確保してもらえると助かります。集団なので一人一人への対応は手厚くない印象です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通よりちょっと高いけど成績に反映するならばしょうがないところかとおもいます

講師 せいせきが思うように上がらない場合、自由学習の提案があり、塾の休みの日にもフリースペースで学習出来るようにしてくれている

カリキュラム 全体的に良いので4点にしました

塾の周りの環境 駅から近いため、人通りが多いので安心はしています
駐車場はないのでそこはマイナスです

塾内の環境 中に関しては私はわかっていないので、なんとも言えませんが、乱雑と言うことはないと思います

良いところや要望 成績に関して連絡があり、うまく上がらないときの提案や、電話連絡もあります

「埼玉県川口市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

440件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。