キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

921件中 841860件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

921件中 841860件を表示(新着順)

「滋賀県」「小学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校に比べてすごく安いわけでもないけれど、他校より高いこともないと思います。

講師 どの講師にあたるかによっても違うけれど、たとえばこういう場合は、と、身近な題材を使って分かりやすく説明してくれるのでとても良いと言ってました。

カリキュラム 教科書に合った教材を使ってくれるのでわかりやすいし、英語も少しづつ進めてくれるので、苦手だったけれど興味を示すようになった

塾の周りの環境 移転してからは、自転車置き場が教室から少し離れた場所にあり、その場所が大変交通量の多い危険な場所にある。そこを何とかしてくれれば、教室の中は広いし問題ないと思う。

塾内の環境 特にうるさすぎず、かと言って質問しづらいほど静かというわけでもないので、勉強しやすい環境にあると思います。

良いところや要望 とにかく自転車置き場を教室から近くて危険のない場所にしてほしい。

浜学園草津教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べた事が無いのでわかりませんが。 授業料以外に教科書代、ノート代などが毎月かかってきます。学年ごとにだんだん総額が増えていきます。学校休み中の講習代が毎月の授業料にプラスになるので結構な額になります。居残り代など1回は少額ですが何回も行くと意外とかさみます。 居残りや自習代が無料であると嬉しい。

講師 分からない事があって質問に行くと親身になって詳しく教えてもらえたらしい。 子供を授業に集中させる話術があった。

カリキュラム 受験志望校の人数が少ないと対策を細かくはしてもらえないところは残念である。 繰り返し繰り返ししていくので始め解けなくても解けるようになる。

塾の周りの環境 塾から駅までそれ程遠くないが、塾が終わった後駅の改札まで塾の方が送ってくださるのは安心できた

塾内の環境 自習室が無いのは残念である。 全体的には清潔感がある教室でした。

良いところや要望 繰り返してするという学習スタイルは満足しています。 もう少し定期的に面談があって欲しい。自習室を解放して欲しい。 家でやれと言っても中々子供はしないので模試のやり直しをする授業を組み込んで欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は塾を通して先生になりたいと言うほど将来像を考えられたらしく、その事だけを考えてもこの塾に行かせたのは正解ではあるとかんじる。 厳しいが楽しい先生が多かったみたいである。 その子その子に合った叱り方もされておられたようである。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく。 安いに越したことはないですが、ちょうどよい。 季節講習は、高いと思います。

講師 思ったより通いやすい 子供が気にいって通っている 親切

カリキュラム 教材は少し難しいかな。 普段の授業は充実していると思います。

塾の周りの環境 場所は良いところにあると思います。 通学バスがあれば嬉しいかな。

塾内の環境 静かで綺麗だし、部屋の大きさもちょうど良いと思います。 清潔間あります。

良いところや要望 季節講習は強制じゃなく、選択制にしてほしいかなと思います。教科も。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は他の大手の塾から考えると、比較的良心的で、無料講座を入れると安い。や

講師 先生との関係が近く、じっくりと取り組むことができる。算数の講座数が多い。

カリキュラム 学校の授業よりやや早めに教えてもらえるのと、復習講座があること。

塾の周りの環境 駅の近くなので、人通りが多く、通勤帰りの人に混じってかえってこれる。

塾内の環境 線路や大通りの横に建っているが、建物が大きいため、静かに感じる。

良いところや要望 苦手な子供が多い算数や英語の講座数をもっと増やしてほしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。同じ目標を持った友達と一緒に勉強できるので良い。

能開センター瀬田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、          中学1年では     適正。         

講師 自分で                      勉強するように               なった。                 

カリキュラム わかりやすい              教材で、     宿題など効果的

塾の周りの環境 交通の便は、駅                 から近く良好。

塾内の環境 国道      近くで     多少、車の騒音が気になるが、    問題ないレベル

良いところや要望 宿題、    確認テスト        など、習慣ができて良い。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の    卒業生の   情報など聞けて   非常に参考になる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金にかんしては、安いほうがありがたいですが、まあ妥当な料金です

講師 生徒に寄り添って親身になって指導していただいたことと、自宅から近かった。

カリキュラム 学校の試験対策等もあり子どもの成績も上がったので、それなりに良かったと思います。

塾の周りの環境 学校からも近いし最寄駅から徒歩0分で立地もよかったのではないかと思います。

塾内の環境 直接こどもにきいてないので何とも言えないが、普通に整理整頓されていたと思います

良いところや要望 子どものことを気に掛けてくれて自宅に電話をいただいたこともありました

その他気づいたこと、感じたこと 親として塾に興味がありませんでしたので特に気づいたことなどはありません

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 確かに個別で教えてもらっているが、月8回の計640分のわりには高すぎる。

講師 夏期講習や冬期講習をかなり無理矢理すすめられて、うっとうしい時がある。

カリキュラム テストとかの結果でひとによっては結果を連絡しなかったり少し頼りない時がある。

塾の周りの環境 近くにコンビニもあるし、わりと人通りが多い所なので安心できる。

塾内の環境 綺麗だし道路沿いにしては雑音もないと子供から聞いているし環境は良さそうに思う。

良いところや要望 良い進学校に多数入学している実績があるので講師の教育が良いのかなとは思う。

その他気づいたこと、感じたこと 成績は確かに伸びたと思うので良いが月謝が、やはり高すぎると思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 表示金額はそれほど高くはありませんでしたが、教材や追加授業の費用が思ったよりもかかりました。

講師 学習塾先生は、子供との年齢が近くて比較的接しやすかったようです。 相談しやすいという面が利点でした。

カリキュラム わからないところは申告しやすかったので、重点的に取り組むことができました。 自分のペースに合わせて学習できました。

塾の周りの環境 駅の近くで、自転車で通える距離だったので、行きは自分で行けたので、比較的弁はよかったです。

塾内の環境 まわりは静かで衝立も設置されていました。 気が散ることなく学習ができました。

良いところや要望 定期的に保護者との面談がありました。 本人の希望に応じた講師を割り当ててくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんでした。 時間通り授業の方は実施されていました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多少、高く感じるが、子どもが先生を好きになっているようで、集中しているので、満足している

講師 子どもが先生を好きになってくれたようで、親が教えるよりも集中して学習に取り組んでいるところがよかった。

カリキュラム 子どもの学習レベルにあわせて適度なカリキュラムが組み合わせられて、無理のない勉強ができている。

塾の周りの環境 駅前であるため、夜は多少、治安が不安な面があるが、自宅からは近く通うのに便利ではある。

塾内の環境 駅前にあるので、電車やバス、自動車の騒音が多少は気になるが、集中力に妨げになるほどではない。

良いところや要望 特にはないが、強いて言えば、料金がやや高めであるため、もう少し安くなるともっと良く思う

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが先生を好きになってくれたようで、親が教えるよりも集中して学習に取り組んでいるので安心。

おうみ進学プラザ守山教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎもせず、安すぎもしないです。 この授業内容でこのテキストしっかり一人一人にあったアフターフォローもあるので安いと思います。

講師 わからないことがあれば、時間外でも親身に対応。してくださいます。集団、個別ともにありますが、担当してくださる先生によっては当たり外れがありますが、地域密着型の勉強に力をいれているオリジナルテキストで通ってよかったです。

カリキュラム 滋賀ならではの記述に力をいれたオリジナルテキストや、勉強キャンペーンがあり楽しく熱心に通えます。

塾の周りの環境 最寄駅からは徒歩で15分ほどで少し遠く街頭が暗く夜は車での送迎がおすすめです。駐車場スペースはあまりありません。自転車で通われているお子さんが多いです。

塾内の環境 自習室や教室整理整頓されており、一人ずつ置きケースに教科書を置いておけるのも便利です。勉強に集中できる環境です。

良いところや要望 一年に何度も子どもの様子やテストなど懇談会で先生とお話しする機会も多く、一人一人しっかりアフターフォローしてくださるのがありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 不満なく、通えています。これからもこのままお世話になりたいですし、兄弟も通わせたいと強く思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 今まで集団授業形式の受講で解ろうが分かるまいが
一方的に授業が進むのと比べて個別1:2の指導なので
わからない問題があれば分かりやすく説明して下さり、本人も満足しているようです。

カリキュラム 目標を立てて達成出来れば良いが、達成出来なかったらどうするのか?フォローが曖昧のような気がする。

塾内の環境 塾内の環境は勉強に集中できる。セキュリティがしっかりしているのが良い。
ただ、駐車場が狭いので早目に行かないと車が停められないので注意。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料はかかりますが講師の質は良く勉強に集中できる環境だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 通いはじめたばかりですが、どの先生の授業もわかりやすく楽しいようです。

カリキュラム 国語・算数、短い時間での週2回実施は集中力が途切れずありがたい。

塾内の環境 特に問題なく、綺麗で、勉強がしやすい環境であると思います。自習室や休憩室もあるようです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめたばかりですが、どの先生の授業もわかりやすく楽しいようで、これからの伸びを期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 説明が丁寧でわかりやすかった。電話でフォローもしてくれて親身なってもらえて心強かった。

カリキュラム 受験の傾向などを教えてもらいながら授業をしたもらえるのがよい。

塾内の環境 掃除がしっかりされててよい。
防犯対策も徹底されていて安心

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、本人のやる気を引き出してもらえそうで期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の塾よりは京進は高いと思います。
しかしその分、授業のコマ数は普通の塾より2倍くらいあります。
また、自分が分からない勉強を教えて貰えるので、料金は適切かなと。自習室を利用するなど、利用出来る物は利用すればいいと思います。

講師 先生が授業してない時に分からない所を聞けるが「は?!」の様な顔をされたり何で分からないのと言ってくる。京進は挨拶を大切にしてるが保護者やお客さんが来た時だけ挨拶。大人にだけ良い顔をしている。また先生から謝らない。言い訳しする先生もいる。生徒への差別は減った。下の立場の先生ほど性格が良い。

カリキュラム 週に一回小テストの様なものがあります。
ある基準を満たしていないと再テストになります。
なので頑張っている人もいますが、再テストすら受けない人もいます。(私は満点を取ろうと勉強しているので、割と自分の為になっていると思います)

また、統一テストや模試など大きいテストでは自分がどのくらいの偏差値なのか知ることが出来ます。中3では志望校がどのくらいの確率で受かることが出来るか知れます。

塾の周りの環境 駅も近く、コンビニやマクドナルドなども近いので、生徒がお腹空いたと言って買いに行ってるのをよく見かけます。

塾内の環境 エアコンがついている。生徒が温度調整を行うことが出来る。

教室の窓にはよく小さい虫がいる。また、クモもよく出る。

自習室を使っている時には(授業の教室と自習室は同じで、授業がなく空いている教室を自習室として使う。つまり、自習室の階にも授業をやっている教科があります。)授業中の先生の声が聞こえてきます。

また冬になると教室の壁が結露するので、壁にもたれていると服が濡れている事がよくあります。

良いところや要望 良いところは、勉強で分からない所を教えてくれるところ。また、私は家で勉強出来ないタイプだったので、塾が休みの日以外は自習室を利用する事ができたので、良かったです。

要望はもう少し先生の性格が良くなって欲しい。
学力は高いですが、質問を聞きに行き嫌な顔をされたり怒った口調で言われると勉強する気にはなりませんよね。

その他気づいたこと、感じたこと 京進近江八幡校の先生がひどいだけであり、他校の先生はいい先生でした。(たまに他校の先生が見学しに来ます。その時に勉強を教えてもらい良い先生でした)

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 たくさんの先生がいるので子供に合った先生を選べるので良いと思いました。

カリキュラム 中学生パックで理解と社会の映像授業がついているので良いと思いました。

塾内の環境 自習スペースがあるので待ち時間などに活用出来て良いと思う。どうしても家では集中出来ないので宿題など塾でする環境が整ってるのは魅力的です。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気とテストの点数次第で高校受験まで通わせたいと思っております。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 毎日子どもの様子を見ながら指導していただいている。楽しく学習しているようです。

カリキュラム 志望校を決めているので、それに合わせて進めていただいていると思っている。

塾内の環境 整理整頓されていて、集中して学習できる環境が整っていてよいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 毎日丁寧に指導していただき、子どもも分かりやすいと言っているので入塾してよかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良かった点
・入塾の検討の際に受験を希望している学校に合格するためには、現在の学力を踏まえ、どのように指導していくかを丁寧に説明して下さった。
悪かった点
・今のところ、ありません。

カリキュラム 良かった点
・受験までの期間が短いため、それに応じた、カリキュラムの検討をしていただいている。
・受験に必要な学力が習得できるように時間割を考えていただいている。
悪かった点
・今のところ、ありません。

塾内の環境 良かった点
・塾生に対してのメッセージが沢山掲示されていた事。
・礼儀をきちんとされており、塾生にも指導されている事。
悪かった点
・今のところ、ありません。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾したばかりですが、良い塾のように思います。入塾の際もこちらの希望に応じた説明をしっかりしていただきました。子供に対する接し方も見る限り、きちんとしておられると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良く褒めてくれる 子供の現状にあわせ宿題やテキストなど、臨機応変に対応してくれる
悪いところはまだわかりません

カリキュラム 教科の選択など子供の状況に応じて臨機応変に対応してくれる
カリキュラムはまだ良くわからない

塾内の環境 駅前で通いやすい
自習室が個室でないので、もし寝てたりボーっとしてても先生が声をかけてくれるところがよい
悪いところはまだわかりません

その他気づいたこと、感じたこと 通いやすいし先生も親切なので、これから子供が学習する習慣がついてくれることを期待します

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 わかりやすく教えてくれて、楽しかったと話してくれました。質問もしやすい環境を作ってくださっているようです。

カリキュラム 休んだ分の授業は、無料で補習もあります。その上、自宅でネット授業を見てポイントだけ学習もできるし、親にとっても、どんな風に教えて頂いているのか確認できてよかったです。

塾内の環境 みなさん優しく接してくれて、塾内の雰囲気も明るいです。自習室が自由に使えて、学校の宿題をしたりできるところもいいなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと たくさんある塾の中で、どこに決めるか迷いましたが、どこに決めても本人次第だなと思い、夏期講習に申し込みました。長時間勉強するにもかかわらず、楽しく通っているので、塾との相性も合うと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 優しく接してくださり、授業もわかりやすいと言っていました。
先生も内部の講習で授業について勉強されていたりするので、安心できました。

カリキュラム 行きだしたところでまだよく分からない。
考えてカリキュラムは組まれていると思うので、今後様子をみていきたい。

塾内の環境 キレイで集中して勉強できる環境だと感じた。
学校帰りに通うのも、子どもに寄り添ってくださっていると感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 先生や授業はよく、子どもも安心して通えていてよかったと思います。
ただ、入塾してからの流れといかそういうものがよく分からなかった。聞けば教えてくださりましたが、それまでの対応がよかったのに残念でした。

「滋賀県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

921件中 841860件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。