キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

326件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

326件中 6180件を表示(新着順)

「東京都調布市」「小学生」で絞り込みました

[関東]日能研調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高い。夏期講習や教材など、きめ細かい指導を受けられるが、高い

講師 きめ細かい配慮がある。情報量やノウハウをたくさんあり、信頼できる。

カリキュラム 教材は子供が消化しきれないほど、たくさん用意しなければならない。

塾の周りの環境 駅からは近いのは便利。周りの雰囲気は、様々な商業施設がありよくない。

塾内の環境 教室は広くはないが、清潔であった。椅子が長時間勉強させるにしては、硬い椅子で、背中にあざができた。

良いところや要望 生徒の情報を先生やスタッフが共有してくれているので、安心感がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾の中では平均的かと思います。
無理に色々勧められることはなく、教材費も良心的です。

講師 塾長先生が熱意のある方で、話しやすくとても親身
になって相談にのってくださった点がとても良かったです。

カリキュラム カリキュラムは本人の目標に合わせて組んでくださり、習熟度で都度相談していくので取りこぼしなく進められて安心です。

塾の周りの環境 駅近く人通り多いので治安は良いかと思います。
自転車置場が少し狭くいっぱいになりやすいですが、塾のすぐ下に無料で停められるのはありがたいです。

塾内の環境 机は間隔が狭いかなと思いますが、授業が始まると皆さん集中して学習しているので大丈夫そうです。

良いところや要望 自分にあった先生を選べるところが良いです。
事前に体験させてくださるので、本人に決めさせました。

その他気づいたこと、感じたこと 活気のあるフレンドリーな教室だと思います。
入っていくと誰かが挨拶をしてくれます。
最初少し緊張していた息子が1回目の体験後には
ここに決めた と笑顔でした。
寄り添ってくれる塾長・先生に出会えて良かったです。

栄光ゼミナール仙川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、なかなか高い。
受験まえなどはオプションなどでどんどん膨れあがっていった。

講師 先生は熱心な先生とそうでもない先生に別れた。
講師の先生がよく変わるのが安心できない点はあった、
環境は駅近で安全でよかった。

カリキュラム 決まったテキストをいただき、プリントよりは整理しやすのはよかった。
が、難易度は難関校には物足りないのかもしるない

塾の周りの環境 駅近くで、見晴らしもよく迎えに行きやすい環境だったところが良かった。
安心安全に通えた。

塾内の環境 教室自体は綺麗で自習室もあり、子供を安心して通わせられた。
ただ、時々友達とおしゃべりばかりしていたようだ

良いところや要望 立地はとてもよく、校舎も綺麗。
良い先生が突然辞められたり、お知らせがないのは残念だったので、速やかに知らせほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にあとはないが、テキストと独自のプリントなどあるといいな、と思う

栄光ゼミナール調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も中学受験は高すぎると思う。とにかく何をするにも金金金という印象

講師 いい先生とイマイチな先生がいて一概には言えない状況であった。こちらから先生を選べない

カリキュラム 計算日記は毎日やるには少しきつかったかなという印象があった。

塾の周りの環境 駅に近く交差点を渡る必要もなかったのである程度安心できたと思う

塾内の環境 サイズ感はちょうどいいなという印象。少人数を歌っているだけあってよかった

良いところや要望 少人数制はいいと思ったがもう少し競争させる必要はあるのかなと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高額だった為、他の塾は行ったことがないので比較は難しいです。

講師 毎回講師の方が違った為、良いか悪いかが分かりにくかったです。

カリキュラム 教材は夏休みの間だけどいうことで無料にしてくれたのは良かったです。

塾の周りの環境 家からはやや遠かったけれど駅から徒歩で近いことはよかったです。

塾内の環境 広く、個別で学習でき、自習できるスペースがあったのが良かった

良いところや要望 行きたい時間や曜日に合わせて予定を組んで下さるのは良かったです。又、メールで出入りがわかるのも安心できました。

その他気づいたこと、感じたこと 若い先生が多く感じました。夏休みだけの利用でしたので、長期の評価は難しいです。

栄光ゼミナール国領校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ通い始めなのでわかりませんが、妥当な金額だとは思うが、安くも無い為。

講師 学校の勉強とは違うようで、明らかに違いを感じるのと、わかりやすいと言っている為。

カリキュラム 教材が多く、やりがいがありそうな為、スケジュールの組み方は必要だが、勉強の仕方を学べそうな為。

塾の周りの環境 駅からは近いが駐輪場や駐車場は近くに無いのと、家からはバス通いしてるがバス停が遠い為。

塾内の環境 下にコンビニもあり、程よいスペースで少人数の塾で良さそうに見えます。

良いところや要望 塾の予定に参加出来ない場合に、別日で対応してくれる点がありがたいです。

東進ハイスクール調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 セット割を進められるが、必要なしと思えば個別に受講可能。個々の料金はやや高い印象。

講師 各生徒に合わせたカリキュラムをAI で作成してくれた。その上で選択すべき講座を推奨され、本人が選択する仕組みであった。先生に関しても大手の塾だけのことはあり、質が高くて面白く、分かりやすいとのこと。特段他社に乗り換える必要性を感じなかった。通信だから何度も良い講師の授業が聞ける点もありがたい。

カリキュラム 前述した通りだが、各生徒に合わせたカリキュラムを組み、今必要とされる教科、講座を効率的に受講する仕組みは素晴らしいと感じた。

塾の周りの環境 同じ市内の20分圏内であることから、通学時間のロスが少な。また、自習室もあることから、夜遅くまで勉強しても帰りの心配をせずにすむ。

塾内の環境 50分ごとにチャイムが鳴るのが鬱陶しいとのことだが、それ以外は不都合ないとのこと。

良いところや要望 2週に1度、進捗状況等の連絡がくるが、どの程度真剣に生徒のことをかんがえているのかは疑問。ただ、そのような取組で親子共々目標に向かって進んでいけるような姿勢を構築するところはよい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、費用対効果を生徒の裁量に転化することだけはやめてもらいたい。
そこが通常の商売と異なる点。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや割高。特に季節講習の合宿はホテル個室宿泊なので大変割高でした。

講師 相性の良い先生、教え方の上手い先生にあたるとラッキーで、2人の先生に担当して貰いましたが、そのうちな1人の先生ととても良く、その教科が伸びました。

カリキュラム カリキュラム、教材などはしっかりしていた。四谷大塚の予習シリーズなども使用した。ただ自習でプリントをやる時間も長くもう少し教えて貰う時間が長くなると良いと思いました。

塾の周りの環境 駅に近く大変便利です。同じようや個別塾がいくつか入っているビルの中にあります。

塾内の環境 小学生から高校生までいるので、活気がありますが、コロナの時期なので、やや密に感じられる面もありました。

良いところや要望 講師は当たり外れがあるので、何人か試してから決められるといいなと思いました。面談などもありますが、受験専門塾と比べると、親身にはなってくれますがフォローなどは手薄でした。受験直前の対策や志望校選定については、こちらからいかないと受け身な感じでした。

その他気づいたこと、感じたこと 補習的に通う分にはいいと思います。受験塾前としては、子供の特性と受験ニーズにあった授業を組んではくれますが、実際学力を伸ばす力のある先生はどのくらいいるのだろう?という感じなの講師養成に力を入れて欲しいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 <良かった点>
キャンペーン等利用で個別にしては安くスタートできた。
<悪かった点>
特になし。

講師 <良かった点>
1対1の完全個別指導なので子供は集中して学習できている模様。
<悪かった点>
講師が毎回変わるため、前回の復習等引継ぎがうまくいかない。

カリキュラム <良かった点>
子供の学習レベルにあった教材が選べる。
<悪かった点>
特になし。

塾の周りの環境 <良かった点>
駅前で子供でも道順が分かりやすい。
<悪かった点>
特になし。

塾内の環境 <良かった点>
周りが集中しているため、良い影響で集中して勉強できている。
<悪かった点>
特になし。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べても妥当ではあるが季節講習はちょっと高い。教材、設備費を別に取るのではなくまとめて明瞭会計がいい

講師 わからないところをしっかり教えてくれ、年齢も近いので聞きやすい環境だったみたいです。自習室も個別で静かで集中出来た。

カリキュラム 全部終わってないのに次から次へと新しい教材の買い足し、季節講習もかなり高めなのに勧めてくるところが少し考えるところでした

塾の周りの環境 駅から自宅から近く、周りも明るく人通りが多いので夜遅くても安心して通わせられた

塾内の環境 教室が狭いので個別で多少周りの音や喋り声も気になるが自習室が一切私語禁止的な感じで静かに集中出来る環境、わからなければ空いてる講師の方が教えてくれる環境で良かった

良いところや要望 明瞭会計、後払いで教材費などを取るのはやめてほしい。あとは特にない

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の都合に合わせて同じ講師でなるべく対応してくれるのは良いところ。
変わる時は同じような人を選んでくれるのも良い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金がないのでいいが4教科+英語をやるとなると高いかなと。

講師 学校の先生に関してはイロイロ話す。塾の先生に関してはあまり話に出てこないから可もなく不可もなくなのかなと。

カリキュラム 中学受験に合わせて入塾。面接で無理的な感じで言われてあきらめた。

塾の周りの環境 商店街の中なので車の心配はない。目の前にスーパーの自転車置き場があるのでお金はかかるが行きやすい。

良いところや要望 先生がもう少し面白い感じだとやる気にもなうかなと。あとは狭さをどうにかしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の時間外でも自習ができるらしいのだが当時の小学生には仕組みがよくわからなかったらしく使い方を親にも教えてほしかった

[関東]日能研調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長く通った割にはそこまで高くない印象

講師 覚えていないが、あまり成績が上がらなかったのと、個人に寄り添うカリキュラムが不足していた。一般論ばかり。

塾の周りの環境 隣の駅、自転車で通学
雨の場合は電車で駅から徒歩圏内5分以内

塾内の環境 基本的な整備は一般の塾並みで、問題なし。
セキュリティ面最新だった。

良いところや要望 大手の塾だったので、情報管理で不足している事はなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 残念ながら、第一志望は落ちたが、高い教育水準を与える事が出来たのは感謝

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は、塾としては平均的な金額設定であると思うが、通常の授業以外にも、夏期講習、冬期講習などがあり、負担が多く感じたから。

講師 若い講師であるため、話がしやすく、共通の趣味があったり、関係性が良かったから。

カリキュラム 子供達のレベルに見合った教材を使うことで、無理なく勉強することができたから。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離であったこと。駐輪場もあり、環境が整っていたから。

塾内の環境 一見して狭いようにも見えるが、子供達の話によると、スペースとしては、丁度良いと聞いているから。

良いところや要望 当日のキャンセルは、授業開始の1分前までならOKというルールのため、キャンセルによる無駄を作らずに済んだ。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、講師の紹介をもっと充実してもらえるといいと思う。

代々木個別指導学院調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相応の料金だと思います。入塾前に他の塾と比べてみましたが、比較的安いのではと思います。

講師 きめ細やかに対応してくださるので、子どもも嫌がらずに通っています。
可能ならば講師がどのような方なのかが分かると安心です。

カリキュラム 分からないところを丁寧に分かりやすく教えてくれる。まだ通い始めたばかりで分からないが、教科を増やしたい。

塾の周りの環境 立地は良いのですが、入口のガラスドアの開閉が、力がないと開かないので、小学生女子が1人で開けるのが大変です。また、外階段はあるが、狭い上に教室が5階なので使用には向いていない。

塾内の環境 小、中、高校生がパーティションがあるものの、ひとつの教室に集まるので、集中できるかは分かりません。個別指導なので、お互い譲り合いながらやっていくしかないと思っています。

良いところや要望 もともと補習塾を探していたので、進学塾のような焦りやあおりがないのが気に入っています。また、学校の学習レベルや、目標の都立受験など、色々な情報がいただけるのも有難いです。
将来的には受験に向けて今何をするべきかなどのアドバイスがいただけると嬉しいです。

城南コベッツ柴崎駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いと嬉しいが、他塾よりもお手頃なので良い。短い時間(40分)で週2通えるのも、勉強の習慣づけに良い。

講師 講師が年が近く親しみやすくよかった。優しく勉強以外の会話もあるようで、塾に行くのが楽しいと思える講師でよかった。

カリキュラム 子どもの苦手項目をチェックしてくれ、子どもに合わせて指導してくれる点がよかった。

塾の周りの環境 駅近くで人通りも多く、家からも近い点がよかった。塾入口の階段が少し急なのが、少し心配。

塾内の環境 机ごとについたてがあり、集中できる環境がよかった。生徒2人の場合でも、隣ではなく前後に机が置かれてるのでよい。

良いところや要望 スケジュールも他の習い事に合わせてくれるのでよかったですが、新学年になり、講師の都合により、講師変更となったのが残念でした。

市進学院調布教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料とは別に設備費や光熱費のほかに、夏期講習や合宿費や冬季講習などいろいろかかるところ。

講師 親子面談や個人面談など、寄り添って勉強する姿勢がよかったところ。

カリキュラム 共通のカリキュラムでも難易度によって教室が分かれていて、本人の無理のない授業が受けられたところ。

塾の周りの環境 家から10分で行けるところなので、夜遅くても明るい道を帰れたところ。

塾内の環境 新しいビルで、教室も広く入り口に自習室があって、参考書も充実していたところ。

良いところや要望 定期的に先生から電話がかかってきて、今の課題や授業態度など細かく連絡いただいたところ。

その他気づいたこと、感じたこと 気に入った先生が、転勤になってわざわざ転勤先の講習を受けに行ったところ。

個別指導なら森塾調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 意外にも塾の月謝などは高い。高い割にそれに値する結果などは求めていきたい。

講師 私立小学校に在籍してして、苦手科目の克服のために夏期、冬期、春期をお願いしてる。

カリキュラム 特に苦手科目の克服を望んで期間限定で通わせている。私立小学校の苦手科目の克服を目的としている。

塾の周りの環境 歩いて通える程度の距離ながらも苦手科目の克服に努力している様子がわかる。

塾内の環境 特に悪い点などはない。私立小学校でも対応可能である点などは評価に値する。

良いところや要望 やはり自宅から近いところにあるところは、評価したい。またその私立小学校の対策なども考えているとのことで、その辺も頼りたい。

その他気づいたこと、感じたこと 特に感じの悪いことはない。その私立小学校対策をしっかりと練って対策などをたててくれれば、了承します。

個別指導なら森塾調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は中学になって時間が長くなったので高くなった。1教科の金額なので何教科も受けられないと感じる

講師 わかい先生が多く、本人も年が近いので話しやすいところ。どの先生になっても同様でした。

カリキュラム 学校の補習なのでわかりやすく、宿題の量もちょうどよく達成感が得られるところ。

塾の周りの環境 駅から歩いて1分ほどで近く、大きな駅なので通いやすい。また自転車でいっても駐輪場も多く通いやすい。

塾内の環境 照明も明るく、個別ブースもきちんと分けられている。同じフロアにも他社の塾しかないのでうるさくない。

良いところや要望 宿題はもう少し多くても良いと思う。また遅刻の連絡が遅いのでもう少し早めに欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、とてもリーズナブルでした。無料体験もありだいぶ助かりました。

講師 若い講師の方が多く、お兄さん感覚で接していたようです。話しやすい反面、授業に緊張感が足りない感じがしました。

カリキュラム 算数の教材は、まだ学校で習っていない項目があり、本人もむずかしいと言っていました。

塾の周りの環境 自宅から、徒歩では通えないため自転車で通学してましたが、交通量が多く大変気をつかいました。

塾内の環境 教室は人数の割には、狭くコロナに感染しないかとても心配でした。

良いところや要望 生徒の人数の割に先生の人数が少なく、個別に相談や、授業の質問がしにくいでした。

ena調布 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特に高くはないですが、オプションを合計すると結局それなりになります

講師 若い先生が多いです。教え方は上どの先生も手で分かりやすいです。

カリキュラム 都立中受験に特化したカリキュラムです。分かりやすくサクサク進みます

塾の周りの環境 駅から商店街を抜けた先です。駅からは少し距離があり遠いです。

塾内の環境 建物は新しいですが、教室も廊下も狭いです。

良いところや要望 カリキュラムが、都立中受験に特化しているのでその点はよいです。

その他気づいたこと、感じたこと 都立中のレベルに届かない子には意味がないです。滑り止めがないので。

「東京都調布市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

326件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。