キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

440件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

440件中 6180件を表示(新着順)

「埼玉県川口市」「小学生」で絞り込みました

スクール21東川口教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業は良心的な料金だと思います。
長期休みの講習は受けたことがないのでなんとも言えません。

講師 我が子には合わない講師がいて、通塾を諦めました。
相談するのもなかなかできず、親との連絡の場がもう少し気軽にできる環境だといいなと思いました。

カリキュラム 学校のテストも常にいい点数を取れていたので、的確な御指導をいただけたのではと思います。

塾の周りの環境 駅前という立地の為、夜遅くても明かりも人通りもあるので安心でした。

塾内の環境 教室はわりと狭かったが、人数も少なかったのでスペース的には気にならなかったようだ。

良いところや要望 大手塾だけあり、指導は信頼できるものだと思います。
実際に学校での成績も良くなりました。
やる気も上がりました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾側との連絡がもっと密に取れるといいかなと思いました。
(質問、相談事など)欠席連絡などはアプリからできるので便利だと思います。

早稲田アカデミー東川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなくの平均的な金額

講師 熱心で補講なども積極的に実施してくれたため、そのように感じた

カリキュラム 自社のノウハウから作った教材であり、他では学べない総合力が身につく内容の教材だったため

塾の周りの環境 自宅から車での送り迎えが必要な距離にあり、治安面で不安があったため

塾内の環境 周りが騒がしく、喧嘩などもあり、集中できないと子供から申告があったことがあったため

良いところや要望 受験に対してはとても真剣に子供の面倒を見てくれて、厳しいがかなり良かった。また、親のサポート量が少ないのも魅力

その他気づいたこと、感じたこと 気合いと根性という面が少し強いのと、個別指導という選択肢がないのがかなり痛いところ

エイシスト本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思ってたより値段が安く助かります。これからも同じ値段でお願いします。

講師 やさしいし、教えるのが上手でした。とても子供が真剣に勉強していたから。

カリキュラム とても分かりやすく良かったが、値段が高いです。もっと安くなってほしい

塾の周りの環境 行きやすいし駅から近いのが便利。もっともっと増やしてほしい。

塾内の環境 それなりに教室は広くきれいに感じました。今のままで良いかと。

良いところや要望 このままの状態を維持してほしい。もっと安くなれば嬉しいが。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないのでこのまま頑張って続けてほしいと思います。

スクール21東川口教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの講習は受けたことがないが、月々の月謝は思ったより良心的だと思う。

講師 合う講師の方もいらっしゃいましたが、合わない講師の方もいました。
なかなか相談しずらい環境だったので退塾をした。

カリキュラム さすが大手だけあって、ぐんぐん学校の勉強に結果があらわれた。

塾の周りの環境 駅前だったので、常に人の流れがあり、夜でもわりと安心だった。
塾の方が、表まで見送りをしてくれる。

塾内の環境 教室はこじんまりしているが、集団クラスだったが少人数しかいなかったため、スペースは気にならなかった。

良いところや要望 アプリがあり、欠席連絡などはしやすいが、その他の相談や質問がしずらいイメージでした。

その他気づいたこと、感じたこと 塾とのコミュニケーションが取ずらいイメージで躊躇してしまうことが多々あった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別塾は高いイメージだけど他校の個別塾よりはリーズナブルだと思います。

講師 入塾した当時の塾長は気にかけて頂き色々アドバイスもして頂きました。途中で塾長が変わり新しい塾長になってからは高校受験へ向けての取り組みする中で私達、子供も不信感を抱き塾を辞めました。

カリキュラム 夏期講習冬期講習など他校の受験生は長い時間授業をやってる中、代々木は勉強時間数が少なく、こんなに緩い塾なのか。と感じた。

塾の周りの環境 比較的駅から近く、道も暗くなく子供が自転車で通うには通いやすいと思います。

塾内の環境 塾内の環境はあまり見たことは無いが、最初の面談で見学した時には静かで集中しやすい印象だった。

良いところや要望 子供が塾に入った時にメール連絡が入り帰った時にもメール連絡が来るシステムはとてもいいと思う。
他は特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めでした
季節講習が始まると、びっくりする金額で
教科によっては、削りこともありした

講師 若い先生方でしたがよく相談に乗っていただいたり、子供によりそってくれていてくれました
塾長さんにも親切で、志望校ともやりとりしてもらえて学校より安心感がありました

カリキュラム テキストはたくさんあってどのように使っていたかはわかりませんでしたが
何が不得意なのか分析をよくしてくれてました

塾の周りの環境 駅チカでわかりやすい行きやすい場所でした
治安もよく遅くなっても大丈夫でしあ

塾内の環境 とてもきれいに整理されていました
受付にいくと担当の先生が出迎えてくれ帰りもエレベーターまでお見送りしてもらい
指導がしっかりしているなぁと関心してました

良いところや要望 先生方皆様がに教育がされていて、責任感もありますが、決して怒ったりすることなく穏やかなかんじでした

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、金額は高いですがそれだけの塾だと思います。!

W早稲田ゼミ川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンでいろいらお得でありがたいです。5教科じゃなく3教科だけでも良いと思っていたので3教科コースもあっても良いのかなと少し思いました。

講師 明るく接してくれてよかったです。
悪い点はとくにありません。

カリキュラム まだよくわかりませんが、時間帯が遅くまでやっていてそこが少し心配です。

塾の周りの環境 車の通りが激しいので心配です。
昨日バイクにぶつかりそうになり恐怖を感じました。校舎まではついていこうと思いました。

塾内の環境 まだ新しい校舎なので清潔感があってよかったです。雑音もとくにありませんでした。感じの良いところでした。

良いところや要望 時間がもう少し早くならないかなと思います。夜22時は遅いしまだ12歳で遅くまで起きてられるかそれが心配です。送迎する方も大変だなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べると学費は安い。だだ夏期講習、冬季講習など含めると負担額は大きい。

講師 講師によって教え方、生徒への接し方の良し悪しがかなり差があった。

カリキュラム 宿題のプリントなどが文字が小さく、見づらかった。購入教材が多すぎ。

塾の周りの環境 駅から近いのは良い。線路のそばなので騒音がうるさく集中しにくい。

塾内の環境 教室がせまくて隣の生徒との距離と近く、なかなか集中しづらかった。

良いところや要望 こちらから連絡すると親身になって相談に乗ってくださる先生もいてとても助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、過去データによる合格確率の精度をより高めると良いと思います。

進学塾サインワン東川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今は気にしていないが中3になるとぐん!とあがると聞いており下の子も続けて入塾させるにあたり少々不安

講師 あれこれききだすと子どもが意識してしまいそうで、具体的に聞いたことはないが子どもから講師の先生に関するマイナスな言葉が出てこないから。

カリキュラム 授業日が他の習い事の曜日と、全て被ってしまい
運動の習い事ができなくなってしまった点が残念。

塾の周りの環境 車の送迎は、駐車場が無いので大変だが
子どもだけでも行き来出来る距離なので安心。
隣が居酒屋なので遅くなるときは少し心配。

塾内の環境 個々のスペース確保か欲しい印象だが
まだ、小学生なのであまり気にしていない。
今後、欲が出てくるのかもしれない。

良いところや要望 子どもが嫌がらずに通っていることが1番。
電話が繋がるタイミングがいまいちなので
いつでも、やりとりできる場所が欲しい

進学塾サインワン鳩ヶ谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾自体初めてだったので、高いとも安いとも言えません。結果は残念な結果でしたが、本人も学んで良かったと言っていたので。

講師 初めての受験の為、子供もかなり緊張していましたが、親身になって教えて下さっていました。

カリキュラム 中高一貫校を受験したのですが、面接の指導まで
事細かに指導してくださいました。

塾の周りの環境 オンライン授業を中心に受けていたので
塾への送迎は数回でしたが、教室の前にクルマが停めづらい点が少々難点でした。

塾内の環境 初めての塾でもあったので比較出来ませんが、
そこそこ広い教室だったのかなと思います。

良いところや要望 受験対策を分かりやすく丁寧に教えて下さっていた様に思います。また次の受験の際には利用しても良いのかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生に当たり外れが無く、皆さん
親身になって丁寧に教えて下さっていました。

個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は忘れてしまったが、あまり高くなかったように思う。
長い休みの時には、宿題も料金内で見てくれて助かった。

講師 二人に一人の講師スタイルだったため、うちの子どもはわからなくても声がかけられなかったよう。

カリキュラム 子どもには大きすぎるファイルを持って帰って来ましたが、あまり定着しなかった。

塾の周りの環境 駅前で、しかも夜はあまりウロウロさせたくない場所にあったので、送り迎えをして大変だった。

塾内の環境 教室は自由にウロウロできる環境で、面談などの際も、周りが気になった。

良いところや要望 連絡はこまめにくれるし、フレンドリーで先生はとても話しやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子は通うことが難しい子で、よく休んでいたが、振り替えはしっかりしてくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別指導のため、どうしても料金が割高になるのは否めなかった。
生徒本人の意識が成熟していない場合は、コスパ面で厳しいことになる可能性もある。

講師 完全個別指導なので、生徒の苦手も得意も把握した講師の指導が受けられる

カリキュラム 蓄積されたノウハウによるテキストが用意されていて、それに沿って授業が行われていた。
場合によっては、補助プリントが用意されていた。
季節講習は、要望に応じての態だが、ほぼ塾側の設定したレールに乗せられて参加するイメージ

塾の周りの環境 駅前で、人通りも多く、危険な様子は無かった。
夜などは、車で送り迎えが必須ではあった。

塾内の環境 個別の自習スペースなどは豊富に用意されていた。
子どもの話では、生徒によっては、利用ルールを守らなかったり騒がしい生徒などもいた模様。

良いところや要望 生徒家族の要望に沿う、というのが基本スタイルなので、こちら側がブレると、収拾がつかなくなることもあるので、ある意味利用する側も試される

その他気づいたこと、感じたこと 全体としてはアットホームな雰囲気で、生徒の動向を把握してくれていたので、ありがたい部分が多かったです。

栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾は知らないので比較できませんが、もっと安い塾はあったと思います。

講師 先生は丁寧に指導してくれる。また、多面的にアドバイスしてくれる

カリキュラム 季節毎に適度な講座が選べる。コースも様々でありレベルに応じた選択が可能

塾の周りの環境 駅から徒歩数分の圏内であり雨の日でも通塾しやすかった。待合室があればもっと良かった

塾内の環境 暑いとか自習室がうるさいとか言っていたので、もう少し改善は必要かと。

良いところや要望 先生は性格やクチコミなどがあると授業の選択がしやすかったですが、全体的には皆さん親切でした。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ時は、他のコマに振替ができたて助かりました。進路指導も適切でした。

栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業料以外の特別講習などを取ることが多くその分かなり料金が高いと感じた。

講師 第一子の受験ということで何も知識がない状態での通塾でしたが、いろいろな情報をくださり子供に合う進路を示してくれたことに感謝しています。学習習慣がつかないわが子を最後まで丁寧に見てくださいました。

カリキュラム 子供のレベルに合っていた点がよかった。
内容はかなりハードだったと思うがこれらをやりきったから結果がついてきたと思う。

塾の周りの環境 自宅から離れていたので必然的に車での送迎にはなったが数分待つには便利だった。車がどうしても出せない時には自転車やバスの利用も出来たので便はよかったと思う。

塾内の環境 少人数制だったので集中しやすい環境であるとは思った。ただ、教室全体としてはやや狭い印象があった。

良いところや要望 何かあればいつでも相談に乗ってもらえるしどの先生にあたっても対応は丁寧だったと思う。
わが子はこちらで指導いただいたことで目標以上の学校に進学できたので、通って本当に良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特に思いつかないので記載することはありません。
騒いだりする子も見られず皆集中して学習していたのが印象的でした。(塾によっては騒がしいところもあるようなので)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾から個別指導に変えたが、あまり変わらなくて良かった。
冬期講習も少し増えただけで負担があまりなかった。

講師 丁寧に教えてくれる。
先生が毎回変わる可能性がある。

カリキュラム 子供の学力に合った教材だと思う。
入ったばかりなのでわからない。

塾の周りの環境 駅の近くなので便利だと思うが少し暗い。
近くに契約している自転車置き場もあるので、無料でとめることができる。

塾内の環境 きちんと仕切りがあるので集中できているとおもう。
少し狭いように感じた。

良いところや要望 教室長が親身に相談にのってくれる。
子供に合った指導をしてくれていると思う。

早稲田アカデミー川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は負担感がありました。どの親御さんも同じことを言ってます。

講師 家庭学習も大事なことを伝えて塾だけではなく、いつももうひと頑張りが必要だと言っていたこと。

カリキュラム 繰り返し学習が出来るような教材だったので何度も問題を解けたこと。

塾の周りの環境 人通りが多いので安心と言えば安心だが、駅前なので色々な人がいるので心配です。

塾内の環境 子供が使う教室なので多少の乱雑は仕方が無い。学校と違い目的がはっきりしてるから極端に汚くない限り許容できる状態だった。

良いところや要望 競争が激しい業界だし、大手なのでしっかりとしている感じはしました。

その他気づいたこと、感じたこと 今はお休みしておりますが、目標を定めて、また行きたいと思ってます。

[関東]日能研川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いが仕方ないと諦めているから。講習の費用負担が大きい気はするので、そこがもう少し少ないと嬉しい

講師 先生に気軽に質問しやすい環境ではなさそうという印象をうけたから。

カリキュラム 効率的にカリキュラムが、組まれていて、今のところはこれで良いのだと思っているから

塾の周りの環境 駅から少し歩くものの、通っている生徒が多いため、人の目があり、危険を感じないから

塾内の環境 教室が狭いようだが、工夫して取り組んでいるように感じるから。

良いところや要望 講習の予定を大まかでも早めに教えてくれるので、予定が立てやすく良い

個別指導なら森塾鳩ヶ谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金は個別指導の割には驚くほど高いわけではありませんでした。
夏期講習、冬期講習は家計にはきつかったです

講師 ニックネームで呼び合い、友達感覚で接してもらえるので質問などもしやすかったようです。

カリキュラム オリジナルの教材を使っていました。個別指導なので授業についていけないということもなかったように思います。

塾の周りの環境 家から徒歩でかよえる場所なので選びました。商店街の通り沿いなので夜でもこわい感じでもありませんでした。

塾内の環境 教室はとてもきれいでした。
自習できるスペースもあったようですが、席は少なかったみたいでテスト前などは混んでいたみたいです

良いところや要望 ちょうど辞める前くらいの年からWeb上で欠席連絡などできるようになりたすかりました。
それまでは電話連絡だったのですが、授業時間だと出て貰えない時が多かったので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は本当にお安い設定でした。
月々の支払いは文句なしです。

講師 自主学習に塾に行ってもあまり自分から質問できたりする子ではなかったためか、なかなかわからないことなどが聞けずにいたため、先生は自分から聞いて欲しいようでした。

カリキュラム 受験前の正月特訓も午前中だけでおわってしまい、ほかの塾は1日だったりするのに、もう少しじかんをとって欲しかったです。

塾の周りの環境 駅からも家からも徒歩10分で通えるところだったので、便利でした。
ビルの1階には、コンビニもあったのでよかったです。

塾内の環境 駅近くということと、コロナで窓をあけないといけないので少し外がううるさいと勉強の邪魔になるかなと思いました。

良いところや要望 度々電話していただき塾での様子など、わかってよかったと思います。面談もあるので先生とのコミュニケーションは取れたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んでも振替をしてくれて面倒見はよかったです。
受験の際もう少し志望校や受験の受け方などもっと相談できたらよかったと思いました。

アウル学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が上がらない感じだからすごく高い授業料になりましたよ

塾の周りの環境 車に乗って行くけど渋滞にはまることが多いし停めるとこもイマイチだ

塾内の環境 殺風景で暗い感じがしてイマイチだと思います。明るい感じにして欲しい

「埼玉県川口市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

440件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。