
塾、予備校の口コミ・評判
150件中 61~80件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「秋田県」「小学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾男鹿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないが、料金は高いと感じた。
自主学習で利用するのはいつでもいいという話だったが、あまり使えなかったのが残念。
講師 優しく分かりやすく指導してくれた。
分からないところがあったときに質問しやすかった。
カリキュラム 学校と同じペースか少し早いペースで学習してくれたので、子供も自信がついたようだ。
塾の周りの環境 スーパーの中の一角だったので送迎しやすかった。駐車場も広くて良かった
塾内の環境 先生達が子供達のことを見渡すには程よい広さ。
早い時間だったから良かったが、遅い時間や中学生が集中する時間帯だと少し狭いのでは?
良いところや要望 送迎時に先生と親のコミュニケーションもしっかり取れたのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供によると、話しやすい先生、話しかけにくい先生がいたようだ。自分からは話しかけにくい先生でも、先生の方から声かけしてくれたので、質問しやすかったとのこと。
能開センター秋田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と集団指導が混ざるので仕方ないかとも思うが、やや高めに設定されていると思う。講習会代はコマに応じてかかるので特に問題はないと思う
講師 学力はありわかりやすかったのですが、もう少しコミュニケーションを上手にとってモチベーションを上げてほしかった。
カリキュラム 季節講習の時期や期間はよかったと思う。教材については難易度が高く、もう少し基礎をと定着させる内容も入れてほしかった。
塾の周りの環境 役と自宅に近かったので通う便はとても良かった。治安についても特に問題はない。
塾内の環境 駅ビルの中にあるので雑音についてはやや気になる部分もあり、全体的に整理整頓ももう少し必要かと思う。
良いところや要望 担当の先生との面談が定期的にあったが、内容があまり濃くなく実施する必要性があまり感じられなかった。もう少し塾内の様子も知りたい。
秋田個別指導学院大館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾はわからないので比べられないが、夏期講習などで別料金の加算はきつかった
講師 もっと大学受験に特化したやり方をしてほしかった。
カリキュラム 当たり前ですがやればやるだけお金がかかったのが大変だった。思うように成績あがらなかったし。
塾の周りの環境 家から近かったのが選んだ理由でもある。基本送り迎えしてたけど、なにかあったらアルイテ行けるので。
塾内の環境 他の塾の環境がわからないのでなんとも言えないが うるさくはないと思う
良いところや要望 急に体調不良で休んでも振替えか取れるのは大変たすかりました、
個別指導 スクールIE新屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導や個に即した教材、映像配信など、指導や教材全般を考えるとかなりリーズナブルで、ありがたい。
講師 子どもは女の先生が希望だったが、2月いっぱいは高校への受験生が多いため講師が足りず、男性の塾の室長さんが対応してくださることになった。まだ担当者が確定していないので、3の評価にした。始めたばかりだが、1対1の個別指導にしたので、質問しやすいようだ。
カリキュラム 個々のリサーチをしてから弱点に即した専用のワークブックが作られ、しかもイラストがたくさん入っていて励まされながら勉強できる素晴らしいものだった。また、会員限定の映像配信もあり、多角的に学べると感心した。対面、教室、映像配信を考えるとかなりリーズナブル!塾の入退室が即時にメールで保護者に通知される点も、素晴らしいと思う。
塾の周りの環境 交通量の多い交差点にあり、駐車場がほとんどなく不便だが、学校からの帰宅途中に寄れるので、とてもありがたい。交差点は心配だが、斜向かいが交番なので、安心感がある。
塾内の環境 元はコンビニだった建物なので、あまり広くないが、コロナ対策で広めに机を配置していたり、落ち着く感じの自習スペースがあり、良さそうだと思う。大国道沿いだが、意外と静かだと思った。
良いところや要望 わかりやすい場所でよかった。
講師の先生方のプロフィールが、まったくわからない。まだ始まったばかりだが、担当する教科や何人くらいいるのかといった情報が、面談時にこちらから聞かずとも、ある程度の資料があればいいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと よく観察したわけではないので、違っているかもしれませんが、教室内にもっと受験に向けた情報が掲示されていれば、生徒さんのやる気がますます高まるのかなと思った。
能開センター秋田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたかいが、レベルもあがった。楽に合格できた。中学も、高校も。
講師 解き方のテクニックを教えてくれる。周りの生徒も高い学力だから、レベルも高い。
カリキュラム 教材費は高いがうちでも使える。カリキュラムがよい。苦手を克服できる。
塾の周りの環境 駐車場がなく、周辺は常に渋滞。冬は大変な思いをした。駅前だからバスも利用できて助かった。
塾内の環境 勉強に集中できる。自習室もあり、事業前も勉強可能。
良いところや要望 駐車場の確保。あと、コロナ対策。今後は。他はありません。良いところはレベルアップ可能。
アトム個別指導塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いかも知りませんでも 他のに比べてとっても満足感がある
講師 年齢の近いせんせい達がいっぱいいます。ともだちみたいな関係になっています
カリキュラム 受験前のカリキュラムとあったものを合わせて,納得ができます それで安心感が高い
塾内の環境 部屋によって違うところもあります。部屋がとっても広いので よかった
良いところや要望 なにがあったらすぐ連絡ができます。
Vゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 小学年は週1回1時間で安いと思います。高学年からは週1回2時間になります。
講師 少人数制でみっちり勉強を教えてもらえる。先生が子供好きでいい雰囲気で勉強できる。
カリキュラム 毎回テストをしてもらい添削してもらってコツを教えてもらう。テストはふつうのレベルのものと裏がハイレベルになっている。
塾の周りの環境 うちのビルのテナントで1階にあるので送り迎えがなくて安心です。
塾内の環境 周りが静かで少人数制なので集中しやすい環境で勉強できていると思います。
良いところや要望 学校のテストの添削もしてくれるので勉強になります。祝日は休みなのが残念です。
個別指導Axis(アクシス)秋田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の進学塾と比較して受講料がやや高めだが、それなりのサポートがある為、満足している。
講師 あまり親が関わることがないので正直言うとよく分からないが子どもからは特に悪いことは聞かない。
カリキュラム 学習スタイル、部活の終了時間に合わせて、受講スタイルを変更できるので、両立しやすい。
塾の周りの環境 秋田駅周辺にあり、便利。本人も友達と楽しそうに通っている。送迎もしやすい。
塾内の環境 個人指導なため、本人のペース、能力に応じて講師が指導してくれる。
良いところや要望 友達が多く通っており、切磋琢磨しながら楽しそうに通っている。
その他気づいたこと、感じたこと 休みたいときに事前に電話連絡すると違う日に変更できる為、助かる。
個別指導の明光義塾茨島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。ただ長期休みの講習は負担は大きいです。
講師 子どもの体調不良があって辞めたので、それがなかったら続けていたと思う。
カリキュラム 教材は子どもに合わせて選んでくれたので、やりやすかったと思う。
塾の周りの環境 夜遅くなることもあったので車での送迎もありました。
塾内の環境 教室は狭いように思いました。自習は前もって希望を出しておくとスムーズに入れます。
良いところや要望 特に不満はありません。今は辞めたのですが、機会があったらまた通うかもわかりません。
ナビ個別指導学院大曲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高くもなく安くもなかったですが、結果的に学力が向上したので大変満足致しました。
講師 若い先生しか居ない活気が溢れる雰囲気がある通いやすい塾だと思いました。
カリキュラム 差別する事なく一つ一つ親切にわかりやすくしっかりと授業をして下さいました。
塾の周りの環境 家からも通いやすくて治安が良い恵まれた環境だと思います。なので一人で徒歩でも通えました。
塾内の環境 教室は隅々まで掃除が行き渡った清潔な環境で先生達も不潔感はなく良かったです。
良いところや要望 一人一人の親切な個別指導があって詰め込み教育ではなく細かいわかりやすい授業が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 時には体調不良でお休みしても時間をしっかりと作ってくれて大変助かりました。
秋田英数学院本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。しかし、季節講習や合宿はさらにプラスして一気にかかるので、負担は大きいです。
講師 どんな時も親身になって相談にのってくださったり、分からないことは分かるまで教えてくださったりする。
カリキュラム 年度途中からの入塾でしたが、それに見合った教材を準備してくださった。カリキュラム、季節講習は無理のない範囲で組まれていた。
塾の周りの環境 駅に近く、自宅からも近かったので、送迎もしやすく、自分で歩いて通うこともできて良かった。
塾内の環境 教室は狭く、集中できる環境だった。自習室も静かで勉強に集中でき、授業がない日でも毎日通っていた。
良いところや要望 友達や先生たちとの関係も良く、楽しく通えていてよいです。先生たちの対応も丁寧でよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との面談の機会がもっとあるとありがたいです。子供の塾での様子を聞ける機会があるとよいです。
秋田個別指導学院本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科やっているので少々高いと思った。
講師 小学生なのでとにかくほめてくださいとだけお願いした。一度宿題ができてないから行かないといったがその後は言っている。2教科受講していていそれぞれ先生が違うが本人はとても満足しているようである、
カリキュラム 問題集がありそれを宿題として解いてから持って行っている、毎日30分くらいすると間に合うような宿題だが何分まとめてやるので2時間ぐらいかかってやっていた。ちょっと多いのでお願いして少なくしてもらうことにした。本人の問題なのでカリキュラム的には問題ないと思う
塾の周りの環境 大通りに面していて駐車場駐輪場があるので送迎は問題ない。横断歩道もすぐ前にあるので良いと思う。
塾内の環境 1対1の個別で先生には集中できてすごいとほめられたと言っていたので良い環境だと思う。
良いところや要望 要望を電話で言うとそれに沿って行ってくれているので感謝している。
その他気づいたこと、感じたこと アプリでの管理なので少々不便に思うことがある。スケジュール変更は月に1回だけ認めてくれているが2回にしてほしい。
個別指導の明光義塾湯沢大町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 諸経費が少し高い気がする。
キャンペーンや割安になる方法を教えてくれ、ありがたかった。
講師 優しくて良かった
たくさん褒めてくれる
年配の講師の方だと、時間の配分が微妙
カリキュラム 検定のための勉強をしてくれてよかった。
検定を受ける日程をくんでくれた
英検2次のことを相談したら、
勉強の仕方を教えてくれてありがたかった。
塾の周りの環境 立地はいいです。
ふゆは車をとめるところに少し困りますが、
街中にあり、
便利です。
塾内の環境 集中できます
少し狭い教室なので声はきこえてきます。
換気をきちんとしていて
有り難かったです。
良いところや要望 先生が優しい たくさん褒めてくれるので、やる気になります。
塾が予習になり
学校の授業が復習になるようにすすめてくれて、授業が苦にならない。
個別指導Axis(アクシス)秋田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比較していないので、わからない。べらぼうに高い訳ではないので妥当か
講師 期間が短かったので、特にエピソードとか話はない。真面目な講師が多いとは思われる。
カリキュラム 利用した期間が、短かったので特に印象はないが、子供は楽しく通っていた。
塾の周りの環境 交通手段は車であったが、駅からも近いので遠方からでも通いやすいと思います。
塾内の環境 普通に授業が出来る広さで、とくに手狭な感じはしない。空調も問題ない
良いところや要望 短期間の利用のため、よくわからない。他と比較すると明らかになるだろが
ナビ個別指導学院広面校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるごとに金額が高くなっていくので、小学生を通わせるのは贅沢なような気がしています。
カリキュラム 小学生なので、受験に対応したカリキュラムなどでは無く、苦手な所や聞き逃したところの補足をしてもらっているような感じです。
塾の周りの環境 五叉路の先にあるので車の出入りが面倒です。駐車場も広くは無いのでお迎えは少し時間をずらして行っています。
塾内の環境 他と比べたことがないので3点にしました。少し早めに行って自習室で勉強する時もあります。
良いところや要望 先生方はとてもフレンドリーで、子供は先生のこと大好きなようです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しく通ってますが、実際学力が上がっているようには感じません。
個別指導 スクールIE新屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は納得できますが、夏季講習、冬季講習の追加料金が今より安くなるとありがたいです。
講師 教科によって講師が代わり、講師との相性が成績と比例する傾向にあります。成績アップに繋がれば良い面となりますが、反面不安を感じることも。
カリキュラム 受験対策のカリキュラムが良かったと思います。個別らしい対策をしていただきありがたく思っています。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分、向かいが警察署なので夜の授業も安心して送り出せます。
塾内の環境 夏場の虫対策として蚊取り線香を使用されていましたが、臭いが気になり集中できないとの声がありました。
良いところや要望 授業スタイル、教材、自習スペースなども個別らしい対策をとってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の代替え授業を速やかに対応してくれるのでありがたいです。
KATEKYO学院秋田土崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高く感じることはない。丁寧に子供に接してくれるため問題ない。
講師 優しさがあり生徒たちの話しを丁寧に聞いてくれた。ゆっくりとしていた。
カリキュラム その子供にとって一番良い教材を選んでると感じた。取り組みやすい。
塾の周りの環境 最寄りの駅から近く、バス停も近くにあり道路も整備され便利である。
塾内の環境 教室は広過ぎずちょうど良い広さで子供は集中しやすいと思う。個別にはちょうど良い。
良いところや要望 子供たちに丁寧に接してくれると感じることが出来ました。良い取り組みかたです。
秋田英数学院本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間費用が仕方ないことだが、やはり高いとは感じずにはいられないです。
講師 講師陣が、居住地の試験対策に対してきめ細かく対応してくれていることと、先を見据えた学力の定着を目指しているから
カリキュラム 都内大手の教材を使用し、将来の大学受験を視野に入れた対応をしているから
塾の周りの環境 駅の側にあり通うための交通の便がとてもよい。また、その立地であっても騒がしくないことが、よいです。
塾内の環境 建物が新しく、きれいに整備されており、子どもも通いやすいと感じているからです。
良いところや要望 自習時間を幅広くとってくれるため、塾で質問などができ、いやいや行く雰囲気ではないことがよいところです。
その他気づいたこと、感じたこと 学年先取りの学習を行ってくれているため、常に目標をもって取り組めることが良いところです。
能開センター秋田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用頻度がたかいときや、講習をうけるときは高くなるとおもいます。
講師 一人ではかようのがむずかしい
塾の周りの環境 立地は素晴らしいが、小さいこにはかようのがむずかしい、と思います
塾内の環境 なかはひろいようです。
良いところや要望 しっかり名前を覚えてくださるところがとてもうれしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと あまり真面目に受けていないせいとがたまにいるのは困りますが、上位に対して見守っていただいている印象です
ナビ個別指導学院広面校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2での授業で、他塾よりも価格が良心的だった。テキストなども、強制的に購入させるのではなく、子供にあったテキストの選択をして頂けました。
講師 丁寧に説明して頂けました。本人が即決したので、今後の授業に期待が持てた
カリキュラム 入試対策の仕方などを短時間で丁寧に説明して頂けたので、本人にやる気が出た。
塾の周りの環境 自宅から通えるのでよかった。駐車スペースが少ないので、今後の送迎に少し不安があります。
塾内の環境 先生が気さくに声がけをしてくれるのでよかった。
自習に取り組める環境があってよかった。
良いところや要望 1回の体験で入塾したいという気持ちにさせて頂けてよかった。自習スペースが確保されているので、自宅でなかなか取り組みにくい時に使用させて頂きたい。