
塾、予備校の口コミ・評判
182件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福井県」「小学生」で絞り込みました
ナビ個別指導学院鯖江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。指導の質の割には高すぎると思います。
もう少し安い方が生徒も入ると思います。
講師 年齢の近い先生が多いため気軽に質問しやすく、とても良い雰囲気でした。また、1対2の授業なので解説なども沢山してもらうことが出来ました。すごくいいところだと思います。ですが、難関校を目指す場合にはおすすめしません。
カリキュラム 簡単なものから難しいものまで幅広い問題がありました。生徒に合わせて教材を変えてくれるおかげで自分に合った良問を見つけることが出来ました。
塾の周りの環境 周辺は車通りが激しく危険です。また、駐車場も狭いため車で行くには危ないです。
塾内の環境 雑音はありました。ですが、自習室などは沢山席があり、自習中でも先生に質問ができる環境でいいと思います。
良いところや要望 明るい先生が多くいいと思います。ですが、そのせいか雑談画多く聞こえるためもう少し静かな環境にした方がいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休むと補習を受けさせてくれるのでありがたいです。講師がかわるのは少し惜しいです。
福井進学研究会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちゃんと指導などや叱るところは叱っていたので妥当だと思いました。
講師 色々な相談に乗ってくれたり的確な教え方をしていたので良かったです。
カリキュラム 教材は中学受験に合わせて選定してくれて成績も良くなったので良かったです。
塾の周りの環境 治安は良くて、立地もまあまあ良くて、交通の便も良かったです。
塾内の環境 少しでも騒いでいる人がいたら講師の先生がちゅいをしていたので良かったです。
良いところや要望 いまのままでも良くて、要望などはあまり無いです。
良いところは、講師の人がちゃんとしているところです。
能力開発センター福井本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。ですが、料金に見合った授業をしてくれて成績も上がりました。
講師 先生も優しくて話しやすく、授業もとても分かりやすかったです。
カリキュラム 数学は自分の出来具合によってカリキュラムを選択できたので、自分のペースで学ぶことが出来ました。
塾の周りの環境 駅から徒歩10分程で、教室はビルの3階~5階にありました。また、ビルの前にはコンビニがあって便利でした。
塾内の環境 机と椅子の配置が学校の教室のような感じで、落ち着いて勉学に励むことが出来ました。
良いところや要望 先生が生徒一人一人に向き合ってくれて、とても勉強の励みになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生だけでなく、受け付けの人も優しくて話しやすく、塾に通うのが楽しみでした。
能力開発センター福井本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。講義がある毎に費用が発生して大変でした。お金持ちが多いように感じました。
講師 熱心な先生方が多いと思うが、授業についていけないと通ってるだけになってしまった。
カリキュラム 自分で、勉強できる子には良いと思う。教材が難しく親の助けが無いと予習は出来ないと思った。
塾の周りの環境 近くに駐車場がなく不便だった。警察がまわってました。
塾内の環境 勉強が出来る子は競争心もわき伸びるが、自分で勉強出来ない子には厳しいと思う。
良いところや要望 決して悪い塾では無いが、勉強の出来ない子はやめた方が良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 親に対しての、講習会が多いので、途中から行かなくなりました。
アップゼミ【福井県】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安く、お手頃な価格設定のほうだと思う。
夏期講習などもコマ数から選べる。
講師 教師が多く、年齢も近いお兄さん・お姉さんに教えてもらってる感じ。
カリキュラム 教材ワーク・テキスト問題集など、塾指定のものを使っているようだ。
塾の周りの環境 最寄駅からスーパーなどモールを通ってすぐのところにあり、明るか人通りも多いので安心。
塾内の環境 教室が全体的にちょっと狭いように感じる。でも、こじんまりしており先生の目が行き届くのかもしれない。
良いところや要望 よく電話でも話すことができ、コミュニケーションとれているように感じている。
その他気づいたこと、感じたこと おやすみした振り替えや、先生の都合が付かなくなった振り替えなど、なかなかスムーズに予定調整が行えない。
能力開発センター 個別コース福井本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月に8コマあるのですが、大変高額で私たちには大変負担になっています。
講師 講師が熱心で、よく声をかけてくれ、本人んもやる気を出して楽しくできている。
カリキュラム 塾で使用するのはアイパッドで少し冷たい感じです。書くことによって記憶の戸理解力につながるのではないかと思います。
塾の周りの環境 再開発地帯にあり、送迎を車でしているのですが、駐車しにくく工事現場の車が多く危ない
塾内の環境 再開発地帯になり、工事用車両が多く、危なく、送迎用の車も停車しにくい。
良いところや要望 もうちょっと塾の料金体制を安くしていただき、通学しやすいような環境づくりを求めます。
ナビ個別指導学院敦賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は何処の塾も似たような金額ですが、夏期講習などの休みに追加講習があるので出費は増える。
しかし、各自で自習に通えるのでやる気のある子には良いと思いました。
講師 何度も出来ないところは復習テストとしてやり直しをしてくれるので、何とか覚えられているかな?って感じです。
カリキュラム 出来ないところを中心に教えてもらえるので、穴埋めの学年の内容を重点的にしてもらえる。
塾の周りの環境 大通りの一つ手前の道路で抜け道として車の通りは多いですが、通いやすい。正面は車が数台止めれますが、横付けして駐車場を2台分塞いだりちょっと迷惑な保護者はいる。
塾内の環境 整理整頓され、入り口から入っても机は仕切られた奥にあるので顔も見えず、入退室の人の顔を見ることも無く集中出来ると思う。
良いところや要望 チャット式の連絡なので、メールに直ぐに気付いて返信出来ると即座に対応してもらえる。
冬は換気扇が寒そう。
その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事が重なっても曜日変更が可能なのでとても助かる。この地域は曜日変更が不可や追加金が必要だったりするので。
うえの塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 息子が通っている塾と比べて妥当な料金設定だと思うが、授業の内容、質からいうと本当に子どもの実になっているのか疑問を常に持っていた。
講師 若い講師陣で子供にはうけは良いかもしれないが、それだけでは困る。
カリキュラム カリキュラム等については、学校での補助的復習という意味でいいと思う。
塾の周りの環境 交通量の多いところに立地しているので、車の出入りが多くて送り迎えにはあまり向いていない場所である。
塾内の環境 校舎も新しいので、環境も良く設備的には整っていたと思う。子供も喜んでいた。
良いところや要望 塾のアプリで連絡事項とかの配信をされていたが、やっている感があり、あまり保護者とのキャッチボールが出来ていないように思った。
ミズマゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないため、比べることはできませんが、料金設定は妥当だと思います。
講師 小学校の時から通っていたこともあり、子供に合った指導をしていただいている。
カリキュラム 定期試験に合わせてくれたり、休んだ時には、別の日に指導をしていただけた。
塾の周りの環境 歩いて10分ほどの立地ですが、住宅街にあるため、車での迎えは混みます。
塾内の環境 余裕のある教室で、複数有ります。防音対策もされていて、良い環境です。
良いところや要望 子供の性格や都合などに合わせてくれたり、学校の授業に合わせてくれて良かったです。
ナビ個別指導学院武生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものかと思いますが、やっぱり高いです。
もう少し安くなればありがたいです。
講師 子供は特に不満もないようですが、理解がしっかりできているのか、不明です。
カリキュラム 教材は不満なしです。
季節の講習はまだ、小学生なので受けていません。
塾の周りの環境 駐車場が、すくないので、待っている場所がありません。雪が降ると除雪もしていないので、とってもたいへんです。
塾内の環境 特に不満はありません。
自習室の使い方が、いまいちんかりません。
良いところや要望 うちの子は自分から話すタイプではないので、積極的に話しかけてくれる先生だと嬉しいです。
うえの塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高めです。兄妹で通わせているが兄妹割引などはない
講師 講師が多く、分からない事などはすぐに聞きやすいみたいです。
カリキュラム 学校の長期休み期間中などに講習が充実していて、カリキュラムに合わせて進めやすくなっている
塾の周りの環境 自宅からも近いし、大通りに面しているため真ん前にバスがつくので通いやすい
塾内の環境 自習室が自由に使え、壁などがないので自習中も分からない事などはすぐに講習に聞ける環境が良い
良いところや要望 比較的自由で子供も嫌がらずに通えてる環境、アプリですぐに連絡が取れるのも良い
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替などもこちらで自由にとれるのも魅力です。
個別教室のトライ福井駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これからも続けていきたいけれど値段がたかいのでなかなか難しいかなともおもう
講師 子供に着いてくれる先生は優しいひとで家でも子供は先生のことを大好きと言って塾に行くのをたのしみにしている
カリキュラム 学校の教科書にそった内容ですすめてくれるので分かりやすくいいとおもう
塾の周りの環境 家から割と近いところにあり車で10分ほどなのでべんりだとおもう。
塾内の環境 周りの音が結構ザワザワしていて気になると思うが本人は平気だとの事なのでまぁいいかと思う
良いところや要望 私が行くと周りの音が結構気になるのでそういう点を改善して貰えたらなと思う
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムについては教科書通りでいいとおもうので時間がある時に応用的なこともしてほしい
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いにこしたことはありませんが、料金体系は分かりやすかったです。
講師 スタッフの対応よく、生徒がリラックスして学習できる。相談にも親切である。
カリキュラム カリキュラムは充実していました。教材も充実していました。不満はないです。
塾の周りの環境 駅からは多少離れていますが、車での送迎を利用したので不便ではありませんでした。
塾内の環境 周りの騒音がない立地でした。新しい空気清浄もあり、室内は快適でした。
良いところや要望 スタッフの対応がよくて、保護者の質問に対して親切に対応してくれました。
英伸会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めの設定されているような気がします。でも、何より子どもが前向きな通ってくれていることがありがたいので通い続けるつもりでおります。
講師 先生は柔軟に対応してくださり、分からない点もわかりやすく、子どものできた!という達成感を大事に関わってくださっているような気がいたします。中学にもなれば親が関わる事も難しいなかで塾に前向きに通ってくれてる我が子・そして、塾の個別の対応にとても感謝しています。
カリキュラム カリキュラム・ワークは決して少ない方ではないように思うので、夏休み中学の課題もこなしながら夏期講習こやすのが親から見ていても大変そうに写りました。
塾の周りの環境 駅からも近く、街頭・人通りが多くて、治安面も比較的よい町なので安心していけてるようにお感じています。
塾内の環境 教室が人数のわりにせまいように思います。
塾の激戦区のような地域なので仕方ないんでしょうけど
その他気づいたこと、感じたこと 家庭の時 事情や体調不良でお教室お休みしなくならなくなった際に振り替えの作業がとても面倒です
能力開発センター福井本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など何かにつけて出費があり、負担がある。成績がいいから夏期講習までは良いのではと思うが
周りが参加するため、息子本人もやる気があり参加したいというので親としては仕方なく支払っている次第。
講師 クラス担当講師と面談機会が何度かあり、一度私が時間を作って面談しましたが、感じのいい方で安心感がありよかった。
塾の周りの環境 街中にあり、建物も新しく塾の環境設備はいいのだが、送り迎えの際に駐車場の問題でいつも苦労するため。
塾内の環境 息子から聞いた話での判断でしかないが、自習ブースはもちろん設備は充実していると思う。
良いところや要望 クラス担任の、各生徒に対するフォローがいいのではないかと思っている。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー福井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾の金額を知らないので何とも言えませんが。こんなもんだと思ってます。
講師 一人一人に合わせて教えて頂から、子供が飽きずに通えるところが良かったかと思いました。
カリキュラム カリキュラムに沿って授業されてるのかも知れませんが、コロナで教室に入れていない為、詳しい事が分かりません。
塾の周りの環境 家から車で5分程の立地なので、無理なく通えるから良かったです。
塾内の環境 6人一つのグループになっているので、先生も子供達にしっかり目が行き届くので、騒ぐ事は阻止出来るので良いと思います。
良いところや要望 特別、何かを求める事はありません。
子供が嫌がらず、飽きずに、楽しく通ってくれれば、それだけで十分だと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと コロナで、なかなか授業を開催する事も難しい中、プリントだったり色んな工夫をして頂けてるので良いと思います。
能力開発センター福井本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高に感じる。講習会に別途料金が必要なこと、夏に通常ゼミが少ないことが、そう感じる。
講師 先生は、熱心で親にも丁寧に接していて良いと思う。
先生の人数が少し少ないように感じる。
カリキュラム 教材は、少し難しい。予習の段階では習っていないので、ゼミで少し基本的な事を教えてからの方が分かりやすいのではないかと思う。
自ら調べて学習する癖がつくのでよいと思う。
塾の周りの環境 提携している駐車場が少し遠い。一時的に停める場所がないので、車での送迎時に不便。
塾内の環境 塾内はとても静かで、綺麗でよい。
少し閉鎖的な感じがする。
良いところや要望 基本的に先生が熱心で、こどもも楽しんで行っているのでよい。休暇中の通常ゼミを増やしてほしい。
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切な価格だと思います。面接講習や個人講習なども高くは無く満足しています。
講師 成績のことや家庭での勉強のやり方など相談に乗ってもらえ、丁寧に適切なアドバイス頂けたところが良かった。
カリキュラム 子供にもわかりやすく学年に合ったものでしたので納得しました。
塾の周りの環境 送り迎えの際に駐車場が沢山あるので助かります。その駐車場も早く行かないと無くなってしまうので早く行かないといけないですが。
塾内の環境 教室は広く感じました。人の間隔も適度なもので良かったと思います。
良いところや要望 連絡を頂ける頻度もそれほど多くなく、事前にテキスト等を取りにくるか郵送するか確認の電話も頂けるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良いところが多いので、今の塾に大変満足しています。リモート学習ではもう少し生徒に声かけをして頂けると助かります。
あけぼの学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年齢が上がるにしても、講習内容からしてコスパのよい料金。講習ゼミがいくつか用意されているが、押し売りはなく、チョイスでき良かった。
講師 面倒見が良かった。長く通っていたので、本人の様子等細かくお知らせ下さった。
カリキュラム テスト前の講習ゼミ等、細やかな指導があり良かった。対策がきちんとされていた。
塾の周りの環境 大通りに面している、コンビニ近し、駐車場多めで大変便利だ。
塾内の環境 静かな自習室がいくつもあり、食事場所別、自習室には先生がついている。
良いところや要望 頻繁に連絡頂き、塾とのコミュニケーションもバッチリで良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合、代替え授業もこちらの都合に合わせもらえるのはありがたい。
福井育英センター福井本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高めに感じる。夏期講習等になると、さらに高額の料金を請求される
講師 進路指導では、学校とは違う視点から指導して頂き、無事合格出来きた。
カリキュラム 長期休暇時には講習があり、とりこぼしがないようカリキュラムを組んで下さっている
塾の周りの環境 子供が通う学校からすぐ近くにあり、自宅からも遠くないので通いやすい。駐車場は狭い
塾内の環境 綺麗に整備されていて、感染対策もしっかりされているように思う
良いところや要望 子供が気に入って通っていてそれなりに結果も出たので満足している