
塾、予備校の口コミ・評判
866件中 541~560件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「茨城県」「小学生」で絞り込みました
いばしん個別指導学院大みか駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、1教科あたりの金額は高めです。夏期講習や冬季講習などのある時期は、負担がおおきいてます。
講師 少人数での指導なので、先生とも日常生活のお話もしながら勉強しているようなので、小学生でも楽しんで勉強してくれてるお陰で、苦手な算数も好きになってきてるようです。 他の塾に比べて授業料は高めなのが残念ですが、勉強が少しでも好きになってくれればいいです。
カリキュラム もともと算数が苦手で入ったので、基礎をしっかりやる為に、時間の関係もあり応用編はできないと言われた。
塾の周りの環境 駅前なので、交通機関を利用できるし、駐車場もあるので車での送り迎えもできるので良かったです。
塾内の環境 整理整頓されていて、静かな環境です。勉強もしやすい環境だと思います。
良いところや要望 きちんと定期的に模擬試験があり、個別面談もあるので相談もしやすく、授業中の態度なども聞けるし、どうゆう所を復習するといいなどとアドバイスもいただけるのでありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 時々、先生が変わる時があるようだが、特に不満は無さそう。みんな優しい先生みたいです。
いばしん個別指導学院勝田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 こどもの相性とあっている様に感じる。先生に対する信頼があります。
カリキュラム まだ始めたばかりですが、教材などいい感じと言っていた為、5点の良いをつけさせていただきました。
塾の周りの環境 30分無料のコインパーキングが近くにあることと、塾前やコインパーキング前に塾の警備員さんがいること。
良いところや要望 駐車場の確保が他にもあるとうれしい。数ヶ月に一度親と塾との面談があり、親密度がある。
その他気づいたこと、感じたこと 警備員さんも優しく、雨の日には傘をさしてくれたりとても親切。
勧学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であるがゆえに、価格は高いと感じておりました。ただ仕方がないと思います。
講師 個人指導なので、わからないところはとことん質問できるので、その点はいいと思います。
塾の周りの環境 自宅から近いし、静かな住宅街にあるので、環境としては良いと思います。
良いところや要望 子供に寄り添った指導をしてくれるのが非常に良いポイントだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の入り口がマンションの二階なので、入りづらいのが少し難点かもしれません。
思学舎モア元吉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。集団をとっている子が少ないので、特に個別にする必要もないかと思い、集団でお安く通っています。
講師 最近はないのですが、以前は塾長も含めて講師がよく変わり不安に思っていた。
カリキュラム 大きなテスト前は、自習室でテスト勉強をすることができてよかった。
塾の周りの環境 家からも、学校からも近く通いやすい。特に問題はないです。治安も普通です。
塾内の環境 大きな道路に面しているので、バイクの音などがうるさいそうです。
良いところや要望 感染症対策もしてくださっています。先生とも仲が良いようで、愚痴なども聞かないのでそこは良かったかと思っています。
思学舎パーソナルつくば北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、高いです。個別指導なので仕方ないかと思いますが、子供の成績には反映されていないのが切ないです
講師 遅れや立ち止まりには、細かく丁寧に対応して頂けたのが良かったです。試験結果や小テストも多くしていただけるのも良かった。ただ、先生が頻繁に変わることと、復習よりも予習がメインのため、分からずに置いていかれることもあるところが悪いところです。
カリキュラム 問題集全てを使うのではなく、抜粋して使っているのが勿体無いと思いました。
塾の周りの環境 交差点の近くにあるため、塾の始まりと終わりの時間には迎えの車でごった返します。また、駐車場が小さい規模なので、路駐をする車が多いです。それが危ない。
塾内の環境 少人数でやっていますが、隣の声がよく聞こえたりするそうです。
良いところや要望 先生が誰だか分からないため、親と先生のコミュニケーションが取りづらいです。その代わり、塾長さんがまとめてくださってますが、子どもができていないところをもっと伝えてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 振替が1日しかないのが困っています。実際に子どもの体調や家庭の事情でお休みすることが多い月もありましたが、振替が1日だと勿体無いなと思ってしまいます。
TSSつくば予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースによるのかもしれませんが、安くはなかったと、思います。私立を狙うコースでした。
講師 子供の様子をよく見てくれており、子供の成績が振るわない時にはこちらに連絡をくれたりした。
カリキュラム テキストがよかったと思う。授業の進度も適切であった。おかげで成績が上がった
塾の周りの環境 塾の周りは暗く、来るまで迎えに行っていたが、車が列を作って並んでしまい、待つことが多かった。
塾内の環境 いつも、綺麗にされていたと思います。雑音も気になりませんでした。
良いところや要望 災害などがあったときの対応が気になります。地震などがあるとどのような対応になるのでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと つくばも大手の塾が進出するなどライバルは多いようですが、基本的に満足しています。
竹園進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数担任制とフォロー体制が良い分、費用はやや高めに感じます。
講師 2担任制なので学習に対するサポート体制が良い。一方でそれだけ人件費がかかるので費用はやや高めだと思います。
カリキュラム 教材は受験する学校に合わせて過去問題を用意してくれる。宿題、自己学習についても講師よりコメントもらえる点が良いと思います。
塾の周りの環境 1校しかなく自宅からは車でいかなくてはいけない。近所にあると自習室も積極的に利用できて良いと思います。
塾内の環境 塾内の環境は普通だと思います。しっかり集中して勉強できる環境にあると思います。
良いところや要望 チラシやアプリによる連絡の内容が分かりづらい時があります。より理解しやすくしてくださると助かります。
個別指導の明光義塾下館教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や都度のテキスト代が高かった。テキストはすべて活用することはなかったと思います。
講師 本人が理解できないような教え方の場合、担当をすぐに替えてもらえる。
カリキュラム たくさんの教材を使い指導するので、問題がやりきれずに終わってしまう。
塾の周りの環境 駅から近いため、電車でも通えた。駐車場が狭いため、駐車場出入りを案内するかたがいた。
塾内の環境 一人ひとり机を囲んであり、周りが気にならず勉強に集中できる環境でした。
良いところや要望 都合が悪い場合は、日にちを変更できる点は非常にありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾で学んだ内容は、アプリで即確認できたので、休みや時間変更の連絡などもアプリから変更できるともっと利便性が高いのではないかと思いました。
個別指導の明光義塾古河教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、もっと値下げしないと継続して続けられない。特に、夏期講習などの料金は負担が大きい。
講師 分からない部分を先生に質問すると、分かるまで丁寧に教えるくれる。
カリキュラム 一貫校用の教材で指導を受けましたが、面接の指導が少なかったので不安でした。
塾の周りの環境 駅の近くに有るので、駐車場が狭く+少なくて、送り迎えの際に不便でした。
塾内の環境 個別に仕切りによって仕切られているのは良いが、仕切りが小さくて声が聞こえる。
良いところや要望 入塾と退塾をメールで知らせてくれるのは良い。
その他気づいたこと、感じたこと 単純に、受験勉強を教えるのではなく、希望学校に合った裏技などを他の塾では教えていると聞いたので、裏技を教えて欲しい。
栄光の個別ビザビビザビ古河校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムが豊富なため、それに見合った料金体系になっているので、通塾時の出費はかなり負担が大きかった。
講師 近県の学習塾の中では中学受験に一番適した指導方法とノウハウを持っていた。
カリキュラム 塾の本体は大手であり、中学受験に精通をしたカリキュラムや教材を使用している。
塾の周りの環境 駅より近いので電車で通塾するには適している場所である。繁華街のため治安はあまり良いとは言えない。
塾内の環境 スペースは限られていたが整理整頓されており、集中して勉学に励むことのできた環境である。
良いところや要望 講師の方々が親切で個別に親身になって対応してくれるところが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 地方にあり規模が小さいため、講師一人一人の力量のバラツキは大きい。
ナビ個別指導学院水戸赤塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾に比べて高いのは事実だか総合面で考えると仕方ない。
講師 講師によって指導方法が異なり子供自身好き嫌いが出てしまっている
カリキュラム 各個人の能力に合わせたカリキュラムを組んでもらえるので力を伸ばせている印象
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える圏内にあるため送迎の必要がなく親としては助かる
塾内の環境 生徒の人数のわりに教室が狭く感じるが一人で集中してやるスペースもある
良いところや要望 今のコロナ渦の為オンライン授業も取り入れて感染予防にも気を使ってる
その他気づいたこと、感じたこと 学校でのテストの答案用紙を持参すれば間違えた所は教えてもらえるのはいい
個別指導塾ノーバスつくば学園の森校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点 個別の割には、料金が良心的だ思います。
悪い点 管理費など少し高い。
講師 よい点 説明がわかりやすい
悪い点 あまりニコニコしていない
カリキュラム 一人一人の目標に合わせて、コーチングしてもらえる。
中学受験希望だと伝えたら、それにむけてカリキュラムを組んでもらえる。
塾の周りの環境 コンビニが近いのは良いと思う。
家から、少し遠いのが難点です。
塾内の環境 よい点 ライトが明るい
悪い点 席と席が近いので、隣の人の声が聞こえてくる
良いところや要望 塾長の説明が、とてもわかりやすい
要望は、女の先生がいい
東進育英舎水戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが週三なのでこんなものかと思う
講師 国語の先生が分かりやすい授業をしてくれる。
クラスは明るく馴染みやすい部分めあるがまだ入ったばかりなので不安もある
カリキュラム 理科が難しい、国語は分かりやすく授業をしてくれる。英語が苦手なんでよろしくお願いいたします
塾の周りの環境 夜遅くなるが、金曜は人が多く歩いている
駅前なんでそれほど心配になる事はないと思う
塾内の環境
自由参加だがトレーニングタイムなどが授業後にありやる気が大きい生徒にはありがたいと思う
個別指導塾 トライプラス東海駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安い方が良いですが 平均的なお値段だと思います。
テキスト代がある塾があると聞きましたが、トライさんはテキスト代がないので助かります
講師 子どもの緊張をまず緩和してくださる気遣いが良かった。教室も清潔で、明るく良かったです。
カリキュラム まだ数回ですので、これから子どもの本当の性格や学力など分かってもらえるかと思っています。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行けるとベストですが、車で10分と近く、明るい場所なので安心です。
塾内の環境 清潔感があって明るい環境です。コロナ禍ですが、対策もきちんと取られています。
良いところや要望 学習後の、勉強した箇所の理解評価など親としてはありがたいです。
個別教室のトライ下館駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり個別なので高いと思う。
60分やって60分自習なので、他と比べて高いと思う。
講師 とても丁寧に、わかりやすく教えてくれる。
優しいし、とても満足。
カリキュラム テキスト代がかからず、その日にやりたい物を塾の沢山あるテキストの中からやれる。
とてもいい。
塾の周りの環境 駅にも近いし、場所はとてもいい。周りに塾が沢山ある場所。
駐車場が狭いのが難点。
塾内の環境 塾内も広いし、自習スペースも沢山取られているので、塾内環境は、いいと思う。
良いところや要望 値段がもう少し安くなるといい。
週ニ以上やらないと、あんまり意味がないような気がする。
個別指導のone塾見川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今はちょうどキャンペーン 中のため月にかかる費用がかなりお得。
講師 入塾前の説明の際、子どもとのやり取りを通し、その子の考え方、思いを理解しようとしてくれている。
その子にあった指導を行なってくれている。
おかげで苦手な教科でも毎回喜んで帰ってきます。
カリキュラム ペーパーで教科の勉強をするだけではなく、最後にタブレットを使った問題もあるので、気分を変え楽しく取り組むことができている様子。
塾の周りの環境 目の前がコンビニのため明るい。人通りもあり安全。
ただ、その分車も多いので駐車場の出入りに少し苦労する。
塾内の環境 ある程度ソーシャルディスタンスが保たれている。
二階に自習室があり、早めに着いた時は学校の宿題をして待つ事が出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前の説明を受けるコーナーに合格した生徒さんたちのコメントがありました。
県内名門高校の合格者ばかり張り出してある塾もあるなか、色々な高校の合格者のコメントがあり、一人一人の生徒さんを大切にされているのが伝わり好感が持てました。
アデックつくば研究学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 14:00~18:00まで、速読速解力&パズル思考力、4技能英語学習、アートプログラムなど勉強できるので、割安感があります。
講師 学童では主に自立学習を基本とすることで問題解決能力をアップするために、丁寧にコーチングしています。
また、いつもこどもに笑顔でとても優しく接しています。
ここの先生が大好きですとこどもはよく言っています。
カリキュラム 学校からの課題、宿題など自習時間を丁寧に指導しています。自由時間には、工作、絵画、読書から、新聞作り、言葉あそび、自由研究などなど、様々なテーマに取り組んで、自主性、創造性、問題解決力を育てくれています。
さらに生き生き楽しく見につけるネイティブ英会話もやっています。
塾の周りの環境 目の前には公園で開放的、また車とおりがあまりないので静かで安全です
塾内の環境 少し小さめな教室ですが、少人数で、しっかり教育指導することができ、とても安心です。
良いところや要望 コロナですので、日々教室内の床、テーブル、教具丁寧に清掃、消毒しています。入室前は検温、24時間換気しています。とても安全安心です。さらに少人数ですので、感染リスクが、低いです。
その他気づいたこと、感じたこと 終了時間になっても、こどもはなかなか家に帰りたくないのは、困っています。アデック つくば研究学園校のファンになりましたね。
個別指導のone塾結城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の授業料はとても安いです。教材費や施設維持費がかかりますが、適切な金額かと思います。それ以外に、夏期講習など決まった回数以上は受けることになっています。
講師 「学習の仕方を分かりやすく、丁寧に教えてくれている」と子どもが話しています。
保護者からの質問にも丁寧に対応してくれています。
カリキュラム 中学受験までの時間が少ない中、試験に向けて対応したカリキュラムを考えてくれています。
塾の周りの環境 周りの環境についての不満はありません。駐車場は少し狭いですが、送迎には特に支障は感じていません。
塾内の環境 中はあまり広くはありませんが、1人1人が集中できる環境です。整理整頓、コロナ感染対策もきちんとされていると思います。
良いところや要望 先生が優しく分かりやすく教えてくれるので、子どもが喜んで通っています。また、速読のトレーニングもしてくれるので、国語などの読解力につながっていると思います。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズみらい平校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾などにも体験をしたりして料金を比較しましたが、高すぎず安すぎずでした。一コマの料金も、子供に合わて考えて頂き、スムーズに決まりました。
講師 個別指導塾なので、先生が熱心に指導してくださり、
保護者にも苦手部分、様子など連絡をまめにくれることが良い。
カリキュラム スケジュール表を子供の苦手教科に合わせて
授業を組んでくださり、子供が次何をしてくるのかが
明確でわかりやすい指導。
塾の周りの環境 家から自転車で5分くらいで通えるので、安心して通えるところが大変良いと思います。
塾内の環境 子供からの要望を聞いてくれて、祝日、日曜日なども自習室を開けて指導してくれる。
良いところや要望 先生が熱心で、子供と向き合い方が良い。
子供の苦手部分を見つけ、能力をあげようとする意識が強い。
個別指導WAM研究学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通。
6月に開校したばかりだからと、キャンペーンがあったので入りやすかった
講師 先生が楽しいと、塾の無い日も自習に行くようになったのはおどろきました
カリキュラム 家での勉強などの宿題は任せてほしいと、口を出しづらい雰囲気がある
塾の周りの環境 駅前だし、車も止めやすいので送り迎えもしやすくていいと思います
良いところや要望 塾の無い日も子供を預けられるところ
到着と、塾を出た際に写真付きのメールが来るところ