竹園進学教室 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- つくばエクスプレス つくば
- 住所
- 茨城県つくば市竹園2-8-9-101 地図を見る
- 総合評価
-
3.47 点 (18件)
※上記は、竹園進学教室全体の口コミ点数・件数です
竹園進学教室 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- つくばエクスプレス つくば
- 住所
- 茨城県つくば市竹園2-8-9-101 地図を見る
- 総合評価
-
3.47 点 (18件)
※上記は、竹園進学教室全体の口コミ点数・件数です
竹園進学教室 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- つくばエクスプレス つくば
- 住所
- 茨城県つくば市竹園2-8-9-101 地図を見る
- 総合評価
-
3.47 点 (18件)
※上記は、竹園進学教室全体の口コミ点数・件数です
竹園進学教室の評判・口コミ
竹園進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の講習に加えて。春期講習や冬季講習が、必須なのが負担増か原因。
講師 取り扱う問題がレベルが高く、追いついていけなかった。集団授業だけでは、理解に至らず。
カリキュラム 基礎学力向上を目的とした場合、他の塾を検討した方が良いと思われる。
塾の周りの環境 公共交通機関があまりなく、通うのに送迎が必須。駐車場が少なくて、送り迎えの車が止められない時もあった。
塾内の環境 建屋の中に入ったことがないので、詳しいことはよくわからない。
入塾理由 受験がメインの塾であったため、初期の想定よりレベルが高すぎた
家庭でのサポート 特に何もしていない。子供が聞いてきた時に、一緒に問題を解いた。
良いところや要望 あまり、塾の活動に加らなかったのでよくわからないので、かいとうできない
総合評価 受験に本気で取り組む人には良いのかもしれない。ただし、中学受験が加熱しすぎているので、情報に踊らされている感が否めない。
竹園進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはどちらとも言えない、一般的な金額であったと思います。
講師 講師はアルバイトではなく社会人なので安心して任せられました。
カリキュラム コミルというインターネットサイトで課題提出を行うなど自宅学習と併用した宿題提出など利便性も良かった。
塾の周りの環境 街の中心部なのに駐車場もあり送迎時に良かったです。ただし、塾生の人数に対しては少なめという感じでした。
塾内の環境 とにかく、夏場の冷房がきつく冷え性の娘が冷たくなって帰ってくるのが可愛そうでした。
入塾理由 英検対策授業をやっていると聞き指導をお願いしたく通塾開始しました。
定期テスト 定期テスト対策では学校でもらった試験範囲のプリントを提出し、単元にあった授業をやってもらえたので良かったです。
宿題 宿題は毎回出されていたのですが、自習室でやったり自宅でやったりで1~2時間程度でできるボリュームだったとおもいます。
家庭でのサポート 塾の送迎や実力テストの後などに3者面談が実施されており、できてない部分や弱い部分を指摘頂き家庭学習に活かせたのが良かった。
良いところや要望 授業に主担当と副担当の2人で対応頂けるので授業に置いてかれる心配がなかったのが良かったです。
総合評価 担任制のある塾だったのでフォローも全て任せきりで良かったので親の負担は送迎のみでした。
竹園進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習時間や、フォロー体制、送迎等トータルで考えると妥当なのかなと思う。ただ、当時導入されていたアプリ?は使いづらかったので、改善されているといいですが。
講師 あまり、特筆する接点がなく可も不可もないです。
相談には乗っていただきやすい感じはありました。
カリキュラム 特段問題もなく、スムーズに進めていただいたと感じでおります。課題をノートで提出する方法で、オンラインが進む今、逆にノートと鉛筆で手を動かすのは良いと思いました。
塾の周りの環境 駅からもまあまあ距離があり、小学生では送迎でないと通塾が困難でした。が、送迎バスがありカバーしてくれています。
塾内の環境 整理整頓されていて、学習に集中できる環境であると思います。子供は自習室もよく利用していました。
あとは、飲食可能な休憩室がないのが残念でした。
入塾理由 友達の紹介。また、バス送迎があったため、共働きでも通塾できた。
定期テスト 中等受験を目標にしていたこと、また、小学生なのでテスト対策は不要でした。
良いところや要望 全体的に良かったですが、夜になるとどうしても育ち盛りでお腹が空いてしまうため、飲食可能な休憩室があると良かったと思いました。
そうすれば、お弁当を持たせる事も出来たので。
総合評価 特に悪い点もなく指導していただいたので、良かったと思います。
竹園進学教室本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
竹園進学教室 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒305-0032 茨城県つくば市竹園2-8-9-101 最寄駅:つくばエクスプレス つくば |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。